2018年08月30日
九州から知人が来たので鹿肉料理のお店に案内しました。 鷹栖町にある山恵(さんけい)というイタリアンレストランです。 もも肉のソテー。ランプ肉の柔らかステーキ。こちらの方が柔らかくてより美味です。値段も高い(1720円)ですが、値段の価値はあります。ライスとスープが付いています。鹿肉は、臭みのある肉を出す店が少なからずありますが、それは、仕留めてから処理に時間がかかったりするなどが原因ですが、ここは処理業者が運営するレストランだし、オーナー自ら狩りに行くそうで、最高の品質です。 こちらは浜頓別で食べたホタテとカニのあんかけチャーハン。
2018年08月22日
ご覧になった人は多いと思いますが、今回のやべっちに都倉とチャナティップが登場しました。本人はラッキーゴールと言ってますが、都倉は「違うよ、スパースキル、スーパーテクニック」と言ってました。ジンギスカンの歌を歌いました。目標は?ところで、今回は1位~13位まで順位が変わらなかったのですね。混戦なのに珍しいことだと思います。
2018年08月20日
今朝のどさんこワイドの動画はこちら。 昨日は車を深川駅に置いてJRで札幌に行きました。 お盆を過ぎたので電車も混まず、往復とも相席にならなかったです。 福住駅を出た時にはまだ雨が降っていましたが、途中のコンビニに寄って出たら雨は上がってました。きっと試合も良い流れになると感じました。 3階のこの場所へ行き、一緒に踊りました。踊っているふりというレベルですが。たくさん来ていただけました。ありがたいですね。75通路を好んで75番? 厚別では別のを着るんでしょうか。ハーフタイム。ゴール決めた白井に対して都倉が深々とおじぎ。2万いかなかったのは残念。逆転勝利は本当に嬉しいですね。3点ともセットプレーではなく流れからというのも凄いと思いました。 ドローなら8位、負ければ9位に落ちるところでした。 例年なら勝ち点35あれば、ほぼ残留できるので、このあと12連敗しても、ほぼ残留できるのでしょうけど、今年はもう少しないとダメかも知れませんね。 2012年は39の神戸と38のガンバが降格、40の新潟が残留でしたね。 もう一つ、降格したチームもありましたが・・ そのチームが最終節で新潟に3プレゼントしたのを思い出しますね。
2018年08月10日
オクラは採れ始めました。枝豆も採れ始めました。キュウリはだんだん採れるようになってきました。ニンジンはそろそろ。かぼちゃの空中栽培。ミディトマト。水ナスらしい形。玉ねぎはいつまで畑に置いておくのが良いのか、よくわからないので、一部を試験的に畑に残してます。白菜。価格が高騰しているそうですね。桃は今年は一つも結実しませんでした。どうしたんだろう。そもそも、日よけ目的もあるし、畑に日影を作りたくないから建物に近すぎる場所したのも悪いんだけど。
2018年08月09日
パルコで19日までやっている、におい展に行って来ました。入り口ですでに悪臭して気持ち悪くなったので、やめようかと思ったけど、前売り券買っていたので仕方なく入りました。100円安くなる前売り券には、そういうリスクがあるんだなぁ。 香水を作る蒸留器。臭いを数値で出す検知器ですが、すでに会場内に悪臭が漂っているので、最初から100くらいありました。わきの下に近づけたら200くらいになりました。これは知っているのでスルー。鮒ずしがあればよかったかな。これは大したことありませんでした。もっと悪臭かと想像していました。いや、その前に悪臭していたから大して感じなかったのか?台湾の臭豆腐ですが、似たようなもので沖縄の豆腐ようがあり、私は好きだし、大したことありませんでした。カメムシのような臭い?食べたことありませんが、鰊の臭いです。大したことないと思ったのですが、やはりすでに悪臭だらけの会場なので、そんなにひどい臭いだと感じなかったのかも知れません。とにかく会場内は悪臭で、一刻も、いや、一分一秒でも早く会場を出たかったです。 でも、他のお客さんは早く出たがっているような感じの人はいなく、不思議に思いました。 もう二度とこんな展示には行きたくありません。皆さんにもお勧めしません。 1日に1つだけ体験するのなら良いかも知れないですが。 そのあと、三越に行ったら凄い行列。こちらは写真撮影禁止でした。 猫グッズが凄く沢山売っています。こちらはお勧めします。14日までです。追記です。 老人臭には柿渋せっけんが良いですよ。シャンプーもこれでやって下さい。
2018年08月08日
名古屋戦の翌日はセントレアに出来る FLIGHT OF DREAMS という航空博物館に行くつもりをしていたのですが、名古屋戦と同様、こちらも夏オープン予定が延期になってしまいました。 そこで、名古屋の地下鉄で、乗ってない区間を乗るつもりをしていたんですが、試合中止で時間ができ、土曜のうちにある程度乗ったし、疲れがたまっていたので、日曜は10時半までホテルでのんびりするという、私にしては珍しいことになりました。 名古屋の金山駅から名鉄でセントレアに向かいましたが、時間があったので特急ではなく、準急にしました。準急でもクロスシートで快適でした。帰りも全日空の名古屋・旭川便ですが、往路と同様、非常口座席がほとんど空いていたので変更しました。検査場で私の前にコンササポがいました。札幌から来たそうで、金曜日に名古屋に着いてから中止を知ったそうです。手前のボーイング737です。かつて子会社のエアーニッポンが運行していたとき、あわや大雪山に衝突しそうになったことがありました。1列目の非常口座席6席は、私しかいなく、窮屈な思いをしないで済んで楽でした。富山湾。この写真を撮りに座席を移動して戻ったら、CAさんが「何か見えましたか?」「能登半島が見えました」佐渡。CAさんが「佐渡が見えますよ」 まるで私は子どもみたいじゃないか・・秋田や青森上空を飛行する、学生時代から飛びなれたルートです。北極圏は白夜なのがよくわかりますね。芦別岳がみえ、富良野盆地と十勝岳が見え、美瑛の丘が見えたらまもなく着陸です。チケットの払い戻しがまだできません。 代替日が決まるまでおあずけのようですが、でも、試合途中で中断したのでないから、払い戻し希望者には全額払い戻ししかありえないので、代替日や代替試合に当初のチケットが使えるかどうかなどが決定してなくても払い戻しはすぐに可能にしたら良いのに。 早くお金を返してほしいということはありませんが、払い戻しの期限があるから、毎日チェックする必要があり、面倒です。
2018年08月07日
地元の人からいただいた手作りところてんです。海岸に天草を採りに行って作るそうです。 三杯酢で。黒蜜で。関西では黒蜜で食べるのが一般的だそうです。こんな美味しいところてんは初めてでした。良い地下水のせいもありますが、上手に作られたのでしょう。 たかがところてんと思うかも知れませんが、感動の美味しさでした。 金曜の晩御飯ですが、試合が中止になり、旅程変更のプランを練るなど忙しく、ゆっくり食べる気分でなかったので、スーパーで富山名物のカジキの昆布締めなどを買ってホテルで食べました。ホテルプライム富山というホテルに泊まったのですが、6000円で品数豊富な無料朝食があって、とてもリーズナブルです。ただ、エアコンから流れる冷気がベッド上に流れ、26度に設定すると寒いし、27度に設定すると暑いし、1時間ごとに目が覚めて熟睡できませんでした。26.5度に設定できたら良かったのか? 地元の人からいただいた鱒の寿司。ニューオータニ高岡のだそうで、生姜が利いていて美味しかったです。お土産には北海道ではほとんど買うことができない生のイチジクを探しました。富山駅前のスーパーにはなかったのですが、地元の人が農協の直売所に案内してくれたらありました。しかも、激安で、1パック330円です。ありがたい!名古屋のスーパーにも売ってましたが、倍以上の値段でした。高岡のイオンにはイチジクがなかったのですが、珍しいスイカを見かけました。巨大で、値段も凄いです。なぜか当麻のでんすけも売っていました。高岡にも名古屋にもビーツが売っていました。
2018年08月06日
昨日は深川駅(パークアンドトレイン)に車をとめてJRで行きました。 深川駅に電車の発車7~8分くらい前に着きそうな感じだったのですが、5分前で十分だと思って省エネ走行して5分前に着きました。 5分あれば券売機や窓口が混んでいても大丈夫だと思いました。 しかし、券売機のトラブルがあって発券中止になり、窓口に並びなおしたら、「車内で買って下さい」とのこと。車内でSキップも売ってくれるとのことで事なきを得ました。レイソルサポさん、たくさん来ていただけました。 ふんどしマンはいないの?キックオフ1時間半前でこれだけの人がいるなら2万人は行くと確信しました。バックスタンドはほとんど一杯。アウェイ側もこんなに入るとは凄い。もちろんホーム側も一杯。満員大作戦は成功ですね。明治安田生命の社員も大勢来てくれました。あとは勝つだけだったのに、なんで勝てなかったのか。 レイソル色なのが悪かったということではないでしょうけど。この人が悪いわけではないけど、相性悪いんだなぁ。審判のせいにはしたくないけど、録画を見ると、75分のは、やっぱりハンドだったんじゃないかな。ビデオ判定が導入されてればPKもらえたんじゃないかな。 ハーフタイムのドールズは復活しましたね。菅の正確なクロスが良かったですね。
2018年08月04日
予定通り、名古屋にキックオフ3時間半前に着いたので、まずは金山駅近くのホテルにチェックイン。 わずかながらトレインビューで、名鉄(手前左の赤い電車)もJR(オレンジ色の)も見えます。キックオフまで少し時間があります。暑いのですぐにはスタジアムへは向かわず、地下鉄の乗っていない区間を乗ります。桜通線の全線を乗ります。さらに名港線全線も乗ります。名港線はたった1区間だけ乗ったことがありませんでした。反時計回りの「反」は英語でカウンターか。サッカーと同じか。イギリスではカウンターではなくアンチのはずだけど。名城線に乗り換え、最寄り駅に着きました。乗り継ぎが悪くてキックオフに間に合わなかったのですが・・台風の接近が当初予想よりも遅いので、やっぱりやります、とはなってなかったです。当たり前か。 駅構内はグランパス色が強かったです。札幌から来たというコンササポが「櫛引はセンターバックを首になってサイドバックやらされている」と教えてくれました。どこのポジションでもレギュラーなら立派だと思います。その札幌から来たというサポは、金曜のうちに飛行機に乗って、名古屋に着いてから中止を知ったそうです。 スタジアムに着きました。次の瑞穂での試合は残留争いか。どちらも残留してほしいと思ってます。 名古屋を台風が通り過ぎたのは当初の予想よりも遅く、夜中だったので、結果的には中止する必要なかったんですが、前日昼の段階で判断するのなら、中止決定は仕方ないと思います。 当日に判断したのであれば、決行だったかも知れませんが、当日の判断というわけにいかなかったのかな。 マリノスとベルマーレは当日に中止決定の発表をしたようです。
2018年08月03日
試合が中止になったので思案しました。(無観客試合じゃなかったのかって突っ込みはなしで) 名古屋へは行かずに富山から真っすぐ北海道に戻るかどうか。 問題は無料で名古屋・旭川便から富山・新千歳便に振り替えてくれるかどうか。(キャンセルだけなら手数料無料かもしれないけど) それが可能なら、全日空からメールでお知らせが来ると思うのですが、来ませんでした。 問い合わせようかとも思ったのですが、しかし、仮に無料振り替え対象便だったとしても、富山発の便は対象外かも知れないし、第一、車を旭川空港においているのに千歳着だと面倒です。 いくらなんでも富山→羽田→旭川に差額なしで乗せてもらえるとは思えないし(実際に欠航になればわからないけど)、当初の予定通り、名古屋から乗ることにしました。 富山から名古屋へのバス代と、千歳から旭川までの電車賃は大差ないですから。 新潟からフェリーも考えたけど、土曜昼発のフェリーだと新潟観光する時間はなくてメリットないし、土曜晩発のフェリーだと自宅に着くのが日曜の晩遅くなるので却下しました。 昔のように直江津から室蘭・岩内へのフェリーがあれば、それにしたかも。 高山線が不通となると、富山から名古屋へは、北陸線経由よりもバスは多少時間がかかるものの、大幅に安いし、多くの人はバスを使うのではないかと思います。 しかし、4時間も4列シートで相席だと窮屈なので、3列シートの高岡からバスに乗ることにしました。 そんなことなら富山市へは行かず、高岡に泊まったらよかったんだけど。 あいの風とやま鉄道なら富山・高岡は360円なんですが、ちょっと奮発して北陸新幹線に乗りました。高岡から名古屋へ行くバスです。3列シートなので楽です。しかも、富山便よりも1000円以上安いので、高岡まで新幹線に乗ってもほとんど同じ金額なんです。やはり北海道みたいな風景です。(墓地があちこちにあるのは似ていませんが)こちらでは屋敷林があるのが特徴です。ホルモン使いさんのご先祖様の南砺市福光のあたりではないかと思います。五箇山の合掌造り集落です。4年前にこの近くの温泉に泊まったことがあります。富山・岐阜の県境は深い山です。こちらも合掌造りで有名な白川郷。岐阜県です。バス車内でサッカー見ている人がいましたが、この時期デーゲームなんて、どこの試合なのかな?長良川なので鮎釣りの人がたくさんいました。長良川鉄道。ほぼ定刻で名古屋に着くと思ったら、名古屋高速が渋滞で10分くらい遅れたのですが、これがその原因でした。瑞穂はあと少しです。
2018年08月02日
名古屋戦の前日の講演会場。名古屋戦が中止になったのを知ったのは、講演が終わって懇談会をやっている最中でした。ラインで娘が教えてくれました。 講演前に中止を知ったら講演は上の空だっただろうし、講演後で良かったです。 懇談会は上の空でしたが。 高岡の隣に砺波市がありますが、ここから北海道へ移住したグループがあり、岩見沢市栗沢町に砺波という地区があります。 そのことが北日本新聞に載っていました。栗沢の砺波と富山の砺波とは交流があるそうです。富山市へ移動し、翌朝、路面電車に乗ります。ホテルでは半額券2回分いただけます。富山駅ビル内まで電車が行くようになりました。ちなみに、富山駅を設計した人は旭川駅も設計しているので旭川駅と似ています。JR改札が近くて便利です。イタイイタイ病で有名になった神通川。富山城。大学前。これで南富山から大学前までの路線を乗りました。環状線やライトレールはすでに乗っているので、めでたく北陸の路面電車は全線乗ったことになります。 豊橋の路面電車も全線乗っているので、中部地方の路面電車は全て乗ったことになります。 ただし、近いうちに駅の南北(北側のライトレールと南側の路面電車)を接続させるため、90メートルほど新しい区間が誕生するので、いずれ乗りに来ないといけません。
2018年08月01日
高岡に来たのは4年ぶり。前回は大仏を見たり、五箇山に泊まったりしました。 高岡出身の有名人には藤子・F・不二雄がいます。JRの車両はハットリくんラッピングです。他に高岡出身の有名な人は、高峰譲吉、風吹ジュンなどがいますが、コンササポ的には荒谷弘樹ですね。 彼は富山第一高校では柳沢の2年先輩なんですね。 高岡には万葉線があり、路線の大半は併用軌道になっています。 最初に乗ろうと思った電車は年代物でした。年代物も良いかと思って乗ったら、エアコンがありません。酷暑の日にこれに50分も乗ったら熱中症になると思って15分後のにしました。 ドラえもんトラムは人気ありますね。高岡駅を出ると大伴家持の銅像があります。かつて高岡は越中の中心地だったので、大伴家持が赴任していたのです。高岡は万葉の里なので、市の花はかたくりです。和寒と同じとは、縁があるものです。富山新港のところが万葉線の終点です。かつてはここからさらに富山市まで路線があったのに、港を掘ったために路線は廃止され、対岸まではフェリーです。対岸の路線は廃止されてしまいました。この風景を見て、柳川を連想したんですが、日本のベニスと呼ばれているそうです。北日本放送の取材です。クルーが乗ってきました。でも、インタビューはされませんでした。 北海道からドラえもんトラムに乗りに来たんだし、こちらから声をかければよかったですね。こんなときに兄がいたら・・ かたくりカラーの電車も走っていますが、これもエアコンないようです。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索