珍フード・高知編

2014年01月30日

一昨日のデータに坪内とソンファンが36試合出場していたのに忘れていましたので、追加しておきました。


さて、高知は珍しい食べ物が多いのか、6つもエントリーがありました。

ぼうしパン
1391065286-P1020616.JPG
鍋焼きラーメン。
1391065305-P1020617.JPG
軍鶏鍋。
1391065319-P1020618.JPG
カメノテという名前のフジツボ。イラン人レポーターは「微妙」の判定。
1391065337-P1020619.JPG
ウツボのたたき。
1391065435-P1020620.JPG
ウツボの刺身。
1391065466-P1020621.JPG
カメノテ以外はどれも絶賛していました。意外とウツボが好評価で、ロシア人レポーターはウツボの内臓の刺身も絶賛していましたが、大賞は鍋焼きラーメンでした。



post by かもめ

18:12

グルメ コメント(2)

出場数ランキング・他のクラブ所属分も含めたもの

2014年01月28日

先日、コンサでの出場回数ランキングを書きましたが、他のクラブ所属分も含めた数字も集計しました。
カッコ内が、全ての公式戦を含む数値で、天皇杯やACL、チャンピオンシップ、フル代表、参入戦、入れ替え戦なども含めていますが、JFLは含めていません。コンサ時代のJFLの分も含めたのが、<>内の数字です。

なお、岩沼と市村と西嶋の昨年のデータがわからなかったのですが、TinkerさんとEBTさんに教えていただき集計できました。ありがとうございます。

砂川 416(504)
曽田 254
芳賀 225(226)
西嶋 218(303)
田渕 208(196)<234> JFL除くコンサ分は170
上里 199(249)
和波 188(248)
宮澤 178
藤田 173(247)
元気 161(211)
岡本 161
古川 150(214)
洋平 147(323)
相川 144(160)
大森 140(233)
池内 138(192)
村田 137(222)
西澤 135(301)
吉原 128(432)<479> JFL除くコンサ分は81
石井 125(256)
堀井 118(201)
内村 118(281)
西谷 117(273)
上原 117
古田 116
ビジュ 114(243)
黄川田 108(134)<148> JFL除くコンサ分は94
藤ヶ谷 93(441)
近藤 93(283)
岩沼 92(131)
森下 90(295)
大塚 90(376)
岡田佑樹 87(187)
名塚 86(290)
河合 86(307)
鈴木 83
加賀 81(241)
西   81(288)
清野 80(83)
バルデス 79 (144)<182> JFL除くコンサ分は41
ディド 78 (172)<209>  JLF除くコンサ分は41
キリノ78(124)
吉弘 78(122)
高原 78(83)
日高 78(217)
ペレイラ 76(167)<228> JFL除くコンサ分は15
純平 76(229)
林   72(325)
田畑 72(131)
新居 71(274)
ダヴィ 71(186)
奈良竜樹 71
今野 70(456)
金子 70(98)
森   68(215)
ぎーさん 68(145)
社長 65(192)
マラドーナ 62(66)<93> JFL除くコンサ分は35
播戸 61(463)
尽 61(169)
アウミール 60
クライトン 60(117)
梶野 59(164)
山瀬 59(428)
村主 57(188)
前田 56(205)
三上 54
石川 54(226)
中尾 53(60)
伊藤 52(118)
大野 55(94)
杉山 51(52)
棚田 50(129)
櫛引 48
ホスン 47
三原 45(86)
横野 44
ブルーノ 43(159)
ダニルソン 43(175)
市村 42(215)
優也 42(171)
荒野 42
フッキ 41(111)
鳥居塚 38(150)<176> JFL除くコンサ分は12
チョソンジン 38(124)
山下 37(102)
坪内 36(259)
チョウソンファン 36
エメルソン 35(183)
小倉 34(295)
アシス 33
ウィル 32(157)
榊   31
平間 30(167)
酒井 30(202)
荒谷 30(197)

参考  高木琢也 21(299)  ゴン 14(465)  岡山 14(321)  大黒 6(306)  
      平川 5(JFLのみ)  監督 4(JFLのみ)


愛媛と山口の珍フード

2014年01月26日

オオドサからミカンご飯の話題がありましたが、フーディーズチャンネルでやっているあっぱれ!NIPPON珍フードでは愛媛編と山口編でミカンが登場しますので紹介します。

愛媛編のその1は、ふくめんという糸コンニャクにそぼろとミカンの皮をのせた宇和島地方の料理。
1390699979-P1020606.JPG
ロシア人レポーターは「あっぱれ」でしたが、イラン人レポーターは「微妙」の判定。 その2はアメノウオの土手焼き。これが大賞でした。
1390700128-P1020607.JPG
その3はミカン大福。レポーター二人とも「あっぱれ」。いちご大福が美味しいのですから、これも美味しいはずですよね。
1390700164-P1020608.JPG
1390700205-P1020609.JPG
その4は、イギスという海草で大豆粉を固めたイギス豆腐。ロシア人は「あっぱれ」で、イラン人は「微妙」。
1390700318-P1020610.JPG
ここからは山口編です。最初は珍フードではなく山口名物瓦そば。麺が具に隠れて見えにくいですが、緑色のが麺です。
1390700450-P1020611.JPG
珍フードその1は、ゆうれい寿司。もともとは具のない寿司だったそうで、このネーミングだとか。
1390700510-P1020612.JPG
その2は醤油まんじゅう。
1390700557-P1020615.JPG
その3はミカン鍋。二人とも「あっぱれ」でした。汁にも果汁が入っているのだったかな。 ミカンは焼いていれるとか。黄色い玉はミカン団子です。
1390700610-P1020613.JPG
山口県のミカンの生産は全国総計の1.5%ほどで、県別ランキングでは17位なのでちょっと意外な感じがしました。 その4は、じんだ汁。焼いた魚を味噌や味醂でのばしてペーストにし、ご飯にのせてだし汁をかけたもの。これが大賞でした。
1390700672-P1020614.JPG



post by かもめ

10:28

グルメ コメント(0)

青森の珍フード

2014年01月25日

最初は珍フードではなく、青森を代表する名物料理、じゃっぱ汁です。私も大好きです。
1390624094-P1020605.JPG
珍フードその1 青森の札幌ラーメンです。
1390624112-P1020603.JPG
味の札幌大西という店が始めた味噌カレー牛乳ラーメンです。 味噌ラーメン、カレーラーメン、牛乳ラーメンが、それぞれあったのですが、客がミックスしてみたらということで始めたら評判になったそうです。 お店の名前から、青森の人は本場札幌のラーメンもこれだと誤解しているそうです。 珍フードその2 りんごご飯
1390624743-P1020602.JPG
珍フードその3 甘い茶碗蒸し
1390624358-P1020604.JPG
北海道と同じく甘い味つけで、栗の甘露煮が入っています。 このスタイルは北海道と青森だけなのかな? 秋田や岩手はどうなんだろう? 調査して茶碗蒸し地図を作りたいですね。 珍フードその4 あずきばっとというウドンのぜんざい
1390624551-P1020601.JPG
山梨の珍フードで、ほうとうぜんざいがありましたが、同じようなものですね。 で、青森珍フード大賞は、味噌カレー牛乳ラーメンになりました。



post by かもめ

13:26

グルメ コメント(2)

今日で札幌はシーズン積雪の半分到達

2014年01月24日

平年で札幌の年間累積降雪量は597㎝ですが、1月24日の累積積雪量は平年値で297㎝ですから、今日でシーズンの降雪量の半分ということになりますね。
まだあと半分残っているわけですが、和寒はもう6割近く降ってしまったことになります。
(あくまでも平年値での話で、今年の状況ではありません)

和寒や旭川、岩見沢ですと、半分に達するのは札幌よりも10日早くて1月14日でした。
美深・名寄は15日、滝川・美唄は16日、幌加内・深川は17日、夕張・倶知安は19日、下川・中頓別は20日、留萌は21日、函館・余市は22日、稚内・小樽は23日という具合です。

道東や道南はまだまだこれからという感じですが、後日、詳しく発表しますね。

今日のどさんこワイドは大森さんでした。
1390526620-P1020600.JPG
1390526635-P1020599.JPG
笑顔って良いですね。クライトンも笑顔が良かったですね。 ところで、オリンピックの結団式が東京であったから、そのまま成田からソチや海外の試合などへ向かったのかと思ったら(そういう人もいますが)葛西選手やカーリングのチームは札幌に戻ったのですね。何とも無駄なこと。



post by かもめ

12:35

気象 コメント(2)

無意味な儀式

2014年01月22日

これは常々、私が思っていたことです。

そんなことにエネルギー使うくらいなら、練習するとか休養するとかの時間に充てたほうがずっと有意義でしょう。
選手のためにならないこんなくだらないものをやらされる選手が気の毒です。誰のためのものですか?
移動においてもドレスコードはあるし(国母は出ないのかな)封建社会そのものですね。

本当に日本は意味があるのかどうかわからないセレモニーが多すぎです。
ワールドカップジャンプのゼッケン授与式にも驚きました。


Jリーグラボの再放送ですが、ドーレくんが描いてあったんですね。
1390376554-P1020591.JPG



除雪機修理

2014年01月20日

除雪機が故障したので修理しました。
部品が必要だったけど、昨年の年末だったので、年明けに注文。
ウォームギアが摩耗していました。
1390194272-P1020584.JPG
玄関に入れて作業しました。長時間かかるので寒い車庫ではとても無理なので、広い玄関でよかったです。
1390194337-P1020564.JPG
回転刃の中央にある、デフのような部分の中にあるギアの交換です。 ところが、狭い場所のボルトを外すのに、普通のレンチでは入らないのでユニバーサルジョイント付きのラチェットレンチを買いました。2,980円と、思ったより安かったです。
1390194584-P1020565.JPG
斜めに入れて回すことができます。
1390194456-P1020586.JPG
外側に付いているギアを一つ交換するだけなのに、ここから分離しないといけないとは不親切な設計です。
1390194650-P1020566.JPG
ヤマハやホンダの半分以下の価格だから仕方ないのだけど、苦労します。 堅くてなかなか外れません。
1390194763-P1020567.JPG
シャフトの軸受けだけが、どうしても外れなく、メーカーに電話で聞いてみたら、叩いて外せとのこと。でも、いくら叩いても外れません。 そこで知り合いで、以前、自動車整備をやっていた人に聞いてみたら、こんな便利な道具があり、借りました。
1390194999-P1020589.JPG
いくら叩いてもダメだった部品が、これで簡単にあっけなく外れました。 これでようやく外したい部分をバラすことができました。
1390194829-P1020583.JPG
それにしても、とんでもなく摩耗したものです。 1年ちょっとでこれですから、先が思いやられます。 あとは組み立てるだけ。
1390195267-P1020585.JPG
おっと、ベルトのかけかた間違った。
1390195380-P1020587.JPG
ネジを締める前で助かった。 完成。
1390195419-P1020588.JPG
自分で言うのもなんですが、よく直したものです。よかったよかった。部品代は4000円くらいでした。工具を買ったり借りたり、グリースがないなどで日数がかかってしまいましたが、この間、まとまった降雪は正月中だけだったので、もう1台のブレード型除雪機だけでなんとかなりました



-27.4度

2014年01月17日

今年一番の冷えこみです。-27.4度は全国第9位です。
昼休みに車で出かけようとしたらエンジンがかからなかったのですが、1時間ほど充電したらかかりました。(30分でもよかったみたいですが)

最高気温は-14.1度。全国ランキング(最高気温の低い順)が何位になるのか楽しみです。

ちなみに、最高気温の低い歴代第3位は和寒で、1985年1月24日の-21.2度です。
第2位は旭川で、1909年1月12日の-22.5度です。
この時代から観測していたなら和寒はこれ以上の記録がでたのでしょうけど。
第一位は富士山の-32度ですが、ここは別格ですね。

最低気温の低いランキングはご存じ、旭川の-41.0度がトップですが、これもこの時期から観測していたら和寒か下川か美深などでそれ以上の記録が出たでしょうね。

今朝のどさんこワイド。
1389936499-P1020582.JPG
1389936514-P1020581.JPG



post by かもめ

18:58

気象 コメント(4)

小野選手

2014年01月16日

安心しました。嬉しいですね。
1389867194-P1020578.JPG
1389867210-P1020579.JPG
Jリーグラボ5です。今週再放送がありました。
1389869294-P1020580.JPG
社長「寒いの大丈夫?」 伸二「上の方ですか? 好きですよ」 社長「楽しみできた」「怪我しないように」「札幌でも良いと思ったら電話してよ」 初回放送のとき、まさか本当になるなんて、全然思ってなかったです。 名波さんは「サッカー選手で人間的に素晴らしいと思ったのはモリシと伸二の二人だね」とのことです。 追記です。 和寒は20:59に-24.3度を記録しました。何度まで下がるかな。



甘い赤飯

2014年01月13日

昨日は次女の成人式でした。
戦前のように新年で歳をカウントするのならいいけど、20歳になって半年もたってから式というのも、なんだかなぁですけどね。半年前にはすでに選挙の投票もやっているし。
私の場合は4月8日生まれで、二十歳になって9か月以上たって、いまさら成人式なんて・・ という思いもありましたが、それでも行くつもりだったのに、なぜか招待状が来なかったので、結局行きませんでした。

さて、フーディーズチャンネルであっぱれニッポン珍フードという番組をやっています。
山梨編で、甘納豆入りの赤飯が登場しました。
北海道だけでなかったんですね。
1389660694-P1020577.JPG
1389660713-P1020576.JPG
ベナン人とロシア人のレポーターは二人とも絶賛し、山梨の珍フード第一位にしていました。 ちなみに、他に3つの珍フードは、あずきほうとう(ぜんざいですが、白玉の代わりにほうとうが入っていました)、吉田うどん(讃岐うどん以上に腰があるうどん)、とりもつ煮でした。



post by かもめ

11:43

グルメ コメント(0)

2014年01月11日

岩見沢は激しく降っていますね。
今日のうちに札幌に行って明日のジャンプを見たいと思っていたんですが、いつ列車が止まるかわからないし、明日の午後も怪しいので断念します。

私は岩見沢の高校に通いましたが、その3年間は雪で学校が休みになるとか、交通機関がマヒして登校できないとか帰宅できないなどは全くなかったんですが、奇跡だったのかも。

旭川市旭岡です。一晩で20cmくらい降ったかな。旭川中心部よりもぐっと多いです。旭岡は旭川鷹栖インターの近くですけど、違うものです。
1389407714-P1020569.JPG
1389407730-P1020571.JPG
車庫前は除雪車がラッセルした雪が残り、ちょうどスコップの黒い部分の上の部分の高さまで雪があり、一苦労しました。
1389407545-P1020568.JPG
それでも、2日前に排雪が入ったばっかりだったので、まだよかったかも。 猫はいいなぁ。
1389408012-P1020574.JPG



post by かもめ

11:26

気象 コメント(2)

あとどれだけ雪が降るのか

2014年01月08日

明日以降、天気が荒れる予想になってますね。
週末は宮の沢へ、じゃなかった、宮の森へ行って沙羅さんのジャンプを見たいと思ってますが、天気が悪いなら潔くあっさり諦めようと思ってます。

で、今シーズン、あとどれくらい雪が降るのか気になったのですが、道北は冬の前半のうちにかなり降り、後半は少ない傾向があるのですが、他の場所とどれくらい差があるのか調べてみました。
1月7日までに、シーズンの何%降るのか、平年の累積降雪量を元に計算しました。主な地点だけです。

和寒    44.6%
旭川    44.5%
名寄    43.9%
美深    43.8%
歌登    43.5%
岩見沢  43.3%
幌加内  42.9%
滝川    42.6%
美唄・芦別 42.2%
富良野    41.2%
音威子府 40.7%
夕張    40.0%
倶知安・中頓別  39.7%
下川    39.6%
豊富    39.4%
新篠津  39.2%
猿払・枝幸 39.1%
赤井川  38.2%
白滝    37.8%
稚内・留萌 36.6%
天塩    36.4%
小樽    36.2%
占冠・雄武 35.8%
余市    35.7%
函館    34.9%
帯広    34.3%
陸別    33.9%
札幌    33.7%
八雲    33.6%
紋別    33.1%
日高    32.8%
石狩    32.7%
長万部  31.3%
佐呂間・大樹 29.7%
北見    29.6%
室蘭    28.0%
苫小牧  27.5%
中標津  26.9%
釧路    24.7%
根室    23.5%

というわけで、1位は和寒でした。すでに今シーズンに降る量の半分くらいは降ったことになり、あと半分です。
空知も結構、早いうちに降ってしまうのですね。
札幌などはまだ2/3も残っているのですね。
胆振や釧路、根室はこれからですけど、もともと少ないからあまり関係ないですかね。


post by かもめ

19:45

気象 コメント(2)

現在の積雪

2014年01月07日

昨日から仕事始めで平常に戻りましたが、正月はどこにもでかけずに読書や執筆でゆっくりしていました。
執筆と言っても、ちょっとした資料集ですけど。

和寒の現在の積雪(積雪深)は平年よりも、少し多い66㎝です。赤が今年、青が昨年、黒が平年です。
1389074110-P1020563.JPG
年末年始に沢山降ったので、やや多いものの、それまでは少なかったので、今期累積積雪量は平年の76%の284㎝です。 札幌は54㎝の積雪深で、平年(41㎝)の32%増しですけど、同様に累積では平年の84%の164㎝しか降っていません。 少しずつ降ればいいのですが、波があると大変ですよね。
1389074629-P1020561.JPG
ところで12月23日にカラシニコフ氏が亡くなっていたんですね。 彼が設計したAK47は、内戦やテロなどに多く使われ、子どもも銃を手にすることが多くなり、設計者自身も悲しむ事態となってしまいましたが、アイドルグループがそれと似ている名称を付け、それを連想させてしまうのは、ちょっと勘弁してほしいものです。



post by かもめ

18:12

気象 コメント(0)