2010年02月25日
旭川出身で江別在住の小説家、小路幸也はコンササポでした。 オフィシャルはこちら。 今朝の道新2面に、彼が書いた小説「ダウンタウン」の広告が出てました。 スターウォーズにこんな奴いなかったっけ?
2010年02月23日
先日、東急の松山フェアで買った「はるみ」というミカンが、あまりに美味しくて気に入ったのですが、今日、旭川の神楽にある生協で売ってたので買いました。 値段は、先日のは1個105円でしたが、これはセール価格で85円。左がはるみで右がデコポン。(どちらも85円) デコポンは美味しかったですが、はるみは先日のよりも、かなり劣ってました。残念。 本当に東急のは優秀でした。 東急は明日までやっているそうです。札幌の皆さん、明日が最後のチャンスですよ~ (15時までですけど、まだあればですが)
2010年02月22日
今日は猫の日。昨年もエントリーしてました。 日本で一番人気のある猫の名前は昨年は「モモ」、2番目は「ソラ」、3番目は「サクラ」だったのが、今年は「ソラ」「モモ」「ココ」になったそうです。 (某ペット保険会社調査で) うちの猫は「まーくん(本当はマージ)」「みっく」「むちゃ(通称:むーすけ)」。 以前いた猫は、「すみれ」「ベッキー」「すもも」「デビー」「のーら」「もも」「ボビー」「銀子」「トミー」「いくら」「にっこ」「ちょんこ」。 名前を思い出せない猫も数匹います。
2010年02月21日
するめさんのところで知ったのですが、東急で松山の物産と観光展をやっているので行ってきました。 ミカンとシラス釜揚げを買いましたが、ミカンははるみという、清美とポンカンの交雑種で、とっても美味しかったです。デコポンと姉妹品種だそうで、味もかなり似てます。5個で525円でした。 美味しいし、普通のミカンと同じく、容易に手で皮をむけるし、とても気に入りました。もっと買うんだった。
2010年02月18日
ご存じの方も多いと思いますが、元旭川実業高校サッカー部キャプテンの高橋健介は現在、スペインフットサルリーグ1部でプレーしています。 しかも背番号は10です。 彼のオフィシャルサイトがあるのに気づきました。 どの程度活躍しているのか、よくわかりませんが、頑張って欲しいですね。 旭川出身(ゆかり)のアスリートは、柔道選手や野球選手が多いけど (スタルヒンや星野伸之が有名ですね)、サッカー選手やウィンタースポーツ選手は少ないようですね。 ところで、オリンピックのスキー・クロスカントリーで、夏見円さんは残念でしたね。 道産子だし、毎年ドームでキックインしてくれるし、(大きな声では言えないけど、美人だし)、応援してます。 団体戦や、30kmの石田さんに期待しましょう。
2010年02月17日
テイラー・スウィフトがアカデミー4冠になったのですが、日本に来ていて、今朝のめざましテレビで紹介されていました。 今晩、1回限りの公演があるようです。 オフィシャルはこちら。 何年か前からCD買ってます。日本ではカントリーファン以外では知名度低かったのですが、これでメジャーになったかな。 日本で人気が出たら、タニヤタッカー以来のカントリー歌手になるかな。 うちの長女と同じ年なんですよね。 でも、私が最も好きなカントリー歌手はスージーボガス。最近、とんとアルバム出してません。 ブルーグラスだけど、ロンダビンセントも大好きです。渋いところでは、Dixie Chicks。以前、ブッシュ大統領批判したら、保守色の強い南部では、メディアから追放されるなど、いろいろあったけど、勇気ある行動に敬服します。 女性ばっかりだと思われそうだから、男性も。上2つはTim McGrawですが、テイラー・スウィフトのデビューシングルのタイトルがTim McGrawなんです。 私が最も好きな男性カントリー歌手です。 昔はバリーマニロウが1番好きでした。今でも活動しているけど、昔みたいな良い新曲がでません。
2010年02月16日
私も國母がやった格好は好きではありません。 でも、公式の場でやったわけではないし、そんなに非難するのはどうなんだろうかと、少々疑問です。 「反省がない」とされましたが、そもそも、それほど悪いことをしたわけでないのに大騒ぎして大きな問題にするから、ああいうコメントになってしまうのでしょう。 と思うのは私くらいかと思ったら、今朝の道新コラム(卓上四季)に、ほぼ私と同じ意見がありました。 それにしても、オリンピックは疑問が多いです。 結団式は必要でしょうか? あれは誰のため? 神宮での学徒出陣式みたいな全体主義のような雰囲気すら覚えます。 高木美帆さんが所属の学校での挨拶で、「中学生だということを・・」と言った際、てっきり「中学生だと言うことを忘れ・・」と言うかと思ったら、反対に「中学生だということを忘れずに・・」と言ったのでびっくりしました。 誰が書いた原稿なのかわからないけど(本人の作品だとしても)、お国のため、学校の仲間のために参加する意識が強く現れているようで、残念に思いました。 もっと、のびのび、気ままに参加する雰囲気にしてあげたいものです。
2010年02月15日
今日、某信金へ行ったら、ATMコーナーがすごい長蛇の列。 月曜とはいえ、給料前なのに・・と思ったら、偶数月の15日は年金振り込み日だということを思いだしました。 急ぎの用ではなかったので、明日出直すことにしました。 今日のくるねこは、本屋へ行くとトイレに行きたくなるとのこと。 私もそうです。 横浜にいたころ、昼休みに横浜駅周辺でランチを食べたあと、相鉄JOINUSの本屋へ行くのが日課でしたが、本当によくJOINUSのトイレにはお世話になりました (笑 旭川のマルカツのトイレも良く使わせていただきました。(同じフロアにトイレがなくて不便ですけど) 結構、そういう人は多いようですね。 Googleで「本屋」と入れるだけで、10番目に「本屋 トイレに行きたくなる」が出るのには笑ってしまいました。 私はその症候群を Bookstore Syndrome と、勝手に名付けたんですが、こちらのサイトの人は、Bookshop Toilet Syndrome と名付けてますね。 でもこの人は図書館では発症しないそうです。でも私は図書館でも発作が起きます。 物置や納屋などへ行っても起きるんですよ。 Syndrome とは関係ありませんが、携帯が気になる?君も電話したい?
2010年02月14日
昨日、JRの事故現場を見たあと、妹背牛温泉ペペルへ行きました。厳選かけ流しなんですよ。泉質も良いですよ。重曹食塩泉で、結構濃いです。 源泉が44度なので、あまり熱くないので私はちょうどよかったけど、熱い風呂が好きな人向きではないかも知れませんが、ゆっくり入っていられてよかったし、温まりました。 ただ、さすがに露天風呂はぬるかったです。まあ、加温なしというのも謳い文句なんだし、エコということで我慢かな (笑 館内はロビーも脱衣所も休憩室もレストランも禁煙で快適でした。(喫煙室はあります) 休憩室には大きくて綺麗なテレビがあって、オリンピックの開会式を見れました。 レストランで昼食にしました。ラーメンではありません。大盛りかしわソバ。多すぎ (笑 そばにナルトは珍しいですね。700円でした。 メニューに「幌加内・・」と書いてあったので、つい幌加内の美味しい手打ちソバを連想して、しっかり大盛りにしてしまいましたが、幌加内産そば粉使用というだけで、手打ちではなく、普通の味でした。おみやげそばもあるくらいだから、かなり美味しいと思ったんですが・・ 不味くはなかった、というか、美味しい方だったんですが、期待しすぎたのでした。 他のお客は、海老丼とか生姜焼きとか、ご飯物ばかりオーダーしてました。 メニューはかなり豊富だし、酒のつまみ系も多いですね。 駅から徒歩だとちょっとあるけど、15分くらい歩けば着くし、札幌から1日散歩キップを使えば、滝川以北の追加料金を入れても2,900円で往復できるので、お勧めします。 なお、ウェブではレストランが11:00キックオフになってますが、実際は11:30に変更されています。 (入浴はウェブのとおり、10:00からOKです) ウェブの管理体制が甘いようですのお気をつけ下さい。
2010年02月13日
今日、深川へ行って来ましたが、例の事故で損傷の激しかった2両はシートを被せてました。雪が解けてから運ぶのですかね。 シートをかけたということは、解体ではなく修理して復帰させるのですかね。 写真奥から手前方向にダンプが走行して、踏切に進入したようです。近くには無料の高規格道路(深川留萌自動車道)もあります。会社の指示では立体交差の道路を通ることになっていたそうですけど、この道路かも。現場の道路は、12号線から石狩川にかかる橋を渡って、そのまままっすぐの道なので、こちらが近いので、ついこっちを通ったのでしょう。 先々週、上手く写真を撮れなかったので、先週撮った写真があります。 下り列車から。上り列車から。先頭部分がつぶれても運転士が致命傷を負わないよう、運転台が高い位置にあるからよかったですけど、低い位置なら、まず助からないでしょうね。 このところ踏切事故が多発しているせいか、一昨日、富良野線神楽岡駅横の踏切で、パトカーが一時停止しない車を見つけて捕らえてました。
2010年02月12日
買物公園では毎年、全国各地からエントリーした人(ホテルが多い)の氷像が展示されます。 でも、今年はちょっとエントリーが少ないような気が・・なかなか良い作品だと思います。弦と弦の間はちゃんと開いています。これ以上、弦を細くはできないのでしょう。 これもなかなか良い作品ですね。九州や四国など、遠くからもエントリーしていて、これは高松のホテル(の調理人?)の作品です。スペインチームですが、まさかこれのためにわざわざスペインから来たのではないですよね? 日本在住スペイン人なんだろうと思いますが。技術的にはかなりランク低い作品ですが、こういう素人作品もあってもいいでしょう。 初めてでしょうか? 買物公園にもアイスバーが出来てました。ここの温度計は-2度ですが、昨日の旭川気象台の最高気温は-3.3度でした。 地ビールで有名な大雪ビールのお店でして、左で飲み物買って、奥で飲むようですけど、お客は誰もいませんでした。ビールは400円でした。ラーメンもありました。シャッター降りたままの丸井(跡)は、まだ売却先が決まってません。早く何か施設がオープンしてほしいですね。
2010年02月11日
旭川冬まつりも本日が最終日。 毎年、さっぽろ雪まつりの大雪像よりも大きいのを作っているそうですが、ここは河川敷で、周囲にビルなどがないので、大きさの実感は、ちょっとわかりにくいです。小さな雪だるまだが沢山ありましたが、買物公園会場のが何基か壊されたようです。 過去にも何回か、心ない人が氷像を壊したことがあります。お世話になっている損保会社の雪だるまを発見。赤黒だ!! (社長はコンササポではなかったはずですけど) 今年もアイスバーありましたが、昨年のよりも大きいです。カクテルはあったけど、ビールはないようです。 (買物公園には大雪ビールのアイスバーありましたが) スノーラフティングをやっていました。かなりの行列です。1回300円と、安価なので人気なのでしょう。旧旭川市庁舎です。今年もドーレくんなどのコンサ関係の像はありませんでした。 今年ならゴン中山のがあってもいいなと思ったのですけど・・ 旭川実業サッカー部もありませんでした。 明日は買物公園の氷像などを紹介します。
2010年02月10日
昨日のアクセス数は605。食い物の話題としては自己最多かも (笑 今夜は生ニシンを焼きました。(写真ありません) たっぷり塩を振って、しばらくおいてから焼いたのですが、身が柔らかくて食べにくかったです。 で、思い出しました。 母が「春にならないとニシンの身はやわらかくてダメね」と言っていたのです。 春告魚とも言うくらいですからね。 そういえば、以前アムステルダムで食べたニシン(ほとんど生に近いマリネで、屋台のお店)もめちゃくちゃ美味しかったけど、やはり3月末でした。 さて、昨夜は「太助」という回転寿司に行きました。 旭川市春光7条9丁目で、春光では最も北で、道路を挟んで末広です。 というか、先日の高校サッカー全国大会に出た旭川実業高校の坂の手前という方がわかりやすいかも。 ここの特徴は、同じ建物に山頭火が入店していて、回転寿司でミニラーメンをオーダーできるのです。 私は塩ラーメン。左は塩炙りサーモン。 娘は味噌ラーメン。山頭火は、スープがぬるいと不評ですが、さすがに冷めやすいミニラーメンだけあって、丼を十分温めていたのか、さほどぬるくなかったです。 でも、いつもよりしょっぱい気もしました。 まあ、でも美味しかったですよ。 252円で、かなり量は少ないです。 寿司屋としては、寿司をたくさん食べてほしいし、ラーメンでおなかいっぱいにされても困るので、これくらいの量なんでしょう。 アジです。252円かな。アジというと、どうしてもアジエルを思い出してしまうけど、今年は対戦がないですね。 ウニは、メニューでは378円なんですが、この日、黒板には252円のお勧めと書いてありました。このほか、たらば等、378円のは軒並み252円でした。 水曜と金曜は、126円と189円のは105円になるそうです。ランチメニューも豊富です。 ラーメンと寿司のセットでも、500円からあります。
2010年02月09日
今朝の、めざましテレビの特集は、東京在住北海道人100人に聞きました。東京でも販売して欲しい食品。 3位はリボンナポリン。 シトロンと違って、北海道限定なんですね。 でも、着色料はコチニールではないですか。 虫ですよ。あまり気持ちいい着色料ではありません。天然なら良いというものじゃないですね。 2位は、マルちゃん・焼きそば弁当。 これも北海道限定なんですね。 でも、他にもUFOとか一平ちゃんとか焼きそばはあるのに、なんでか不思議な気もしたけど、スープが付いているから人気らしいですね。 1位はカツゲンです。何十年ぶりかに買いました (笑 今は以前のカツゲンは売ってないのですね。 ヤクルトのコピー商品かと誤解してましたが、ヤクルトよりも歴史が古いようですね。 添加物もほとんど入ってませんでした。 CMC(カルボキシメチルセルロース)くらいです。 CMCは酢酸処理した食物繊維で、乳化剤として入ってます。 チーズやフルーツ牛乳などにも沢山入れられています。 乳製品が分離・凝固しないように入れるもので、あまに気にしなくていいと思います。 以前は関西で売られていたようですね。 東京でも一時、販売したものの、類似の商品がすでに定着していたため、あまり売れなくて撤退したそうですが、最近ちょっと注目されるようになっているみたいですから、これから人気が出て、また販売されるようになるでしょうか? ところで、ベスト3に白い恋人は入ってなかったですが、4位以下も知りたいものです。
2010年02月08日
こちらではファジアーノが <試合中に選手がピッチで倒れている状況でも、試合を止めるためにボールをピッチ外に蹴り出すことなく、プレーを続けることを宣言> なんですね。 ちょっと考えさせられますね。 そのサイトで、今期のJ2予想順位ではコンサは4位になってます。 まずまずの評価と言えるでしょうか? でも、多くのコンササポが(希望的観測で)コンサびいきの投票をした可能性もあるけど・・ まあ、最終結果はもっと上を行くでしょう。 ところで、このサイトの歴代の偉大だと思う外国人選手の順位は、概ね納得ですね。 コンササポ的には納得いかない部分もあるかも知れないけど・・ 地味だったけども、良い選手・・は、3位にペレイラですか。まあ、そんなものでしょうか。
2010年02月07日
唐突ですが・・ 納豆に砂糖を入れる人の割合・都道府県ランキングで、なんと、北海道は全国2位みたいです。 しかも、1位は私が学生時代住んだ新潟のようですね。 身近にそうする人がいないので、そんな慣習があることすら10年くらい前まで知らなかったし、全国的にも多いところに住んでいたとは驚いてしまいました。 トマトに砂糖をかけるのも、北海道では多いそうですけどね。 いろいろ調べているうちに、興味深いことを発見しました。 納豆菌の純粋培養に成功したのは北大の半澤博士だったのですね。 1918年までの納豆は、すべて、稲わらの天然納豆菌から発酵させていたのを、経木などの衛生的容器を使用し、培養納豆菌を種に発酵する手法を広めたわけで、北海道生まれの技術だったのですね。 8年後は100周年だし、記念切手を発行するよう業界団体に提案してみたいと思います。 納豆と言えば、水戸の納豆チョコを食べてみたいです。 11月14日にケーズデンキスタジアムに行きたいですね。
2010年02月06日
是非とも紹介したいものがあるので、今日2回目になりますがエントリーします。 明日はスカパー無料開放デーです。 私は、よくばりパックを契約しているので、無料開放の恩恵はほとんどありませんが(Jスポーツ1・2・プラスはこのときだけ見れますが)、明日はなかなか良い番組が結構沢山あります。 まず、サッカー関係を。 300ch(JスポーツESPN)で7:00からFOOT! あの倉敷さんの番組です。しかも明日のゲストは北海道ゆかりのマリーニョさんですし、ジーコチャリティーマッチやドゥンガのインタビューもあるようですから必見ですね。(昨晩、307chでやった再放送になります) 同じ時間帯なんですが、7:00から旅チャンネル(277ch)で、「Jリーグ公認 スタジアムへキックオフ」があります。 岩本輝雄氏の案内で、今回はホムスタの紹介です。 (その番組、J1のスタジアムだけで、ドームは対象外なのが残念) 300chでは、6:00からプレミア関係の番組もやります。 308ch(Jスポーツプラス)では、12:00からバルサTVで、バルサの試合が見れます。 307ch(Jスポーツ2)では、18:00からプレミアの試合があり、22時まで2試合あります。 フットサル(Fリーグ)は、282ch(EXスポーツ)で13:00からありますが、スカパーTVガイド誌では無料放送になってますが、EPGでは無料の表記がありません。どうなんでしょうね。 (我が家はどのみち見れますが) 鉄道ものも結構見れます。 279ch(MONO21)で14:00から機関車列伝、C-58の特集。 同チャンネルで14:30から鉄道マニア倶楽部。19:00からは世界鉄道ファイル。 277ch(旅チャンネル)で22:00からRAILWAY STORY。 オーストラリアパート2で、ブリスベーンからシドニーまでです。
2010年02月06日
先日、「長崎の猫は短尾が多いようだ」と書きましたので、いくつか写真を貼ります。 2008年9月21日です。この前の日に鳥栖でサガン対ロアッソ見て、この2日後に鴨池でトリニータ対コンサを見ました。平和記念公園には猫が多く、たしかに短尾が多いです。 もちろん、全部がそうではありません。グラバー園近くですが、この猫も短尾のようです。この授乳中の猫も。シーボルト記念館近くの猫。この写真ではわからない?これならわかりますね。人なつっこい猫が多いのも長崎の特徴のようです。 これはどうかな?これもわからないですね。集計するとこうなります。 短尾 6匹(短尾の白猫はもう1匹いたんです) 長尾 1匹 不明 2匹 熊本の大津町(熊本空港の近く)にある道の駅にいた猫は長尾でした。カメラに興味がある?ここで売っていた、いきなり団子は美味しかったです。 今度長崎に行くとしたら、ファーレン長崎がJに上がって、長崎でコンサの試合があるときですかね。 でも、長崎がJ2に上がっても、コンサはJ1だから当分ないか。 ところで、ファーレン長崎は造語だったのですね。 華氏とは無関係でした (笑
2010年02月05日
台場の十割そば本舗の前を通りかかったら、「しばらく閉店します」の張り紙がありました。さっき電話してみたら、「この電話は現在使われておりません」。 きっとお客が少なくてやっていけなくなったのでしょう。 12号線沿いにありますが、週末高速1000円の影響もあるかも知れません。 でも、ここは接客が最悪だったので、つぶれるのは不思議でありません。 どんな接客だったのかは、以前ここで書きました。 今年の旭川は、ドカ雪はないものの、コンスタントに降雪があり、雪捨て場にしている診療所の裏庭には高さ3メートルもの築山が出来てしまいました。裏のアパートの窓は、2階の窓です。 雪がサラサラだと、除雪機のクローラーがぬかるんでスロープを上がらなくなります。 そんなときは水を撒いています。 軍隊が雪原で大砲を運ぶ際も、スタックしたら水を撒くとか。 このところ寒い日が続いてますが、確かに旭川も日中でも-10度くらいだったりしますが、朝はそれほど冷え込んでません。 私が最も寒いのを経験したのは、2年前のことでした。こちらでエントリーしてました。
2010年02月04日
先週はエントリーしない日もけっこうあったのに、46位にランクインしました。 でも、たったの2583でランクインなので、全体に低調だったのですかね。 先週の土曜は、何年かぶりに東札幌に行きました。 コンベンションセンターに用があったのです。コンベンションセンターの手前(地下鉄東札幌駅の方)に、いつのまにかショッピングセンターが出来てました。イーアス札幌という名称で、1年くらい前に出来たようです。 食品はマックスバリューの他、旬感市場という、かわった(珍しい)ものも多く扱う魚屋等が集まったゾーンもあるし、総菜だとチキンの半身揚げや、ネパールカレーの店など、いろいろ魅力のある店がありました。 飲食店も豊富にあるようです。 厚別の試合のあと、ここに寄るのもいいですね。 ちなみに、昔はここに国鉄千歳線東札幌駅と貨物ヤードがありました。 昔の面影は100%ないのかと思ったら、ペリカンのセンターがあるのに気づきました。若い人はあまり知らないと思いますが、昔、荷物運送はトラックではなく、国鉄の貨物列車(各駅停車)が担ってまして、駅から最終目的地までは日本通運のトラックで運んだのです。 だからどの駅の前にも必ず日本通運の営業所があったのです。 その流れで、ここに大きな日本通運のセンターがあるのでしょう。
2010年02月03日
予想はしてたけど、日曜開催が多いですね。 3月と7月のは、3連休の中日なので日曜開催は遠征しやすくてありがたいですが、(どうせ私は行けないけど)開幕戦以外にも4月4日の岐阜、5月9日の北九州、8月29日のニンスタ、10月24日の富山、11月14日の水戸は、その日のうちに北海道に戻るのは厳しいですよね。 (4月4日は13時キックオフだし、11月の水戸も昼間だろうから、札幌まではなんとか戻れるでしょうけど) 特に日曜の晩の愛媛だと、コンササポは少なそうですよね。 室蘭・函館も日曜ですね。 室蘭ならいいけど、函館だと、旭川まで戻ったら夜遅くなってしまうし、ちょっと考えてしまいます。 それにしても、大分は、またも鴨池ですか。 あそこは室蘭よりもさらに見づらいスタジアムでした。 九石に行ってみたいけど、来年以降、大分でのゲームは当分ないかも知れませんよね。 11月の横浜は、日産スタジアムなんですね。 何年か前も横浜FCの試合はここでやりましたが、横浜サポよりもコンササポの方が多かったのでなかったかな。 だから横浜は日産スタジアムを使うときの相手をコンサにしたのでしょうね。 このころ、某学会が東京であるので、もしも日程が合えばついでに日産に行けるので、学会の日程発表待ちです。 3月も、ちょうど東京で会議があるので栃木に行けるかも。
2010年02月01日
母の家の近くのローソン(近代美術館のそばの)では、いつも、カカオのビールが気になっていました。 勇気を出して(笑)、試しに買ってみました。単にビールにチョコを混ぜたカクテルではありません。 ちゃんとカカオからアルコール発酵させた、正真正銘、カカオビールです。 でも、予想通り、もう飲みたくないテイストでした。 母も「これはダメね」と一蹴。 ウイスキーで味を調整してもダメでした。 オオドサの方でも紹介があった、ノルベサのウドン屋、まんがでん製麺所でウドン食べました。親子かけウドン、750円。某ブログで、凄く腰があって感激の讃岐うどんというようなことが書かれていたので、いったいどれほど腰があるのか、とても興味ありました。 もともと讃岐ウドンは腰が強いのだから、それ以上に腰が強く、名古屋の味噌煮込みウドン並に堅い麺なのか、ありえないほど堅いのか、てっきり誤解していました。 打ちたての本格讃岐ウドンとしては普通というか、正常の範囲内でした。(ちゃんと腰はありましたよ) 一瞬拍子抜けしましたが、安心しました。これくらいがちょうど良い腰の強さですから。 味はとても良いですが、私は薄味が好きなので、三角山五衛門や9丁目の五衛門の方が好きですが、一般にはこちらの方が美味しいと思う人が多いかも知れません。 次に行ったときは、ぶっかけ等、違うメニューを試したいです。 これほど本格的なウドンなのに、値段は良心的です。 山の手の寺屋よりもかなり安いと思います。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索