漏電の原因

2017年08月29日

昨日のどさんこワイドの動画はこちらです。仙台戦を紹介してます。


我が家の漏電ブレーカーが落ちました。

10年くらい前にもあったのですが、特定の分岐ブレーカー(同時に漏電ブレーカーも)なので、どのエリアなのか絞ることができるので、該当エリアのコンセントは全部プラグを外したり、コンセント内の埃を取って掃除しても直らず、原因がわからなかったものの、一晩で自然とおさまりました。

今回もまた同じ分岐ブレーカーで、原因がわかりません。

電気屋に来てもらっても、たぶんわからないだろうと思い、一晩様子見たら、翌朝にはウソのようになんともない状態になりました。

もしかしたらブレーカー自体の故障かもと思って、余っているブレーカーと交換しました。

外したブレーカーを見たら埃だらけ。これが悪かったのかも知れません。
1503992468-IMG_4585.JPG
他のブレーカーも掃除しておきました。 コンセントの埃が原因で発火するというトラッキングは有名ですが、配電盤内の埃にも注意が必要なのかも。



うちの猫の病気

2017年08月28日

チャナティップのプレーがJ公式で「華麗なターンで相手を抜き去る!」と、賞賛されています。それを止めようとした仙台の選手にカードが出たプレーです。
こちらです。


さて、16歳のムチャ君は、このところ弱ってきているので先週金曜日に病院へ行きました。元気ありません。

1503885435-IMG_4544.JPG
1503885485-IMG_4548.JPG
肝臓がかなり大きくなっていました。 これはもう時間の問題です。残留を見届けることは難しいでしょう。 昨年、兄は昇格を見届けることなく逝ってしまいました。 土曜日、厚別に行く前、時計台ビルでランチにしたら時計台の裏で三毛さんを見かけました。
1503885721-IMG_4554.JPG
1503885749-IMG_4556.JPG
怒らせてしまいました。
1503885794-IMG_4558.JPG



post by かもめ

10:49

動植物 コメント(4)

仙台戦

2017年08月27日

大谷地からシャトルバスに乗ろうとしたら、今まで経験のない長蛇の列。

次女と二人だったのでタクシーに乗りました。670円だったのでバス代(二人で420円)と、あまり変わらないけど、地球環境に優しいバスの方が好きなんですけどね。

飲食ブースも経験したことない長蛇の列。
1503791183-IMG_4559.JPG
弁当やそばを売っている売店は、ざっと80人くらい並んでいました。 一人に30秒かかるとしたら40分待ちですね。 ハーフタイムのトイレの行列も、経験のない長蛇の列。 そんなに混雑しているなら、1万3000人くらいかと思ったら1万人には達しなかったですね。
1503791433-IMG_4575.JPG
この雰囲気が厚別らしくて良いですね。
1503791755-IMG_4562.JPG
アウェイサポは300人くらい?
1503791804-IMG_4563.JPG
来年も厚別でお待ちしてます。
1503791859-IMG_4565.JPG
後半開始まではアウェイ側からの風でしたが、
1503791993-IMG_4573.JPG
まもなく風向きが変わって、コンサはほとんを風上からプレーできましたね。
1503792084-IMG_4577.JPG
渡辺監督に拍手する人はまばらでしたね。忘れられたのか、初めから知らないのか・・  ちょっと残念ですね。 スタメンで道産子は宮澤だけでしたが、途中交代の3人は全員アカデミー出身者で、4人も道産子が同時にプレーしましたね。 今年はこんなに道産子が出るのは珍しいのではないでしょうか。嬉しいですね。



明日の厚別は雨具必携か

2017年08月25日

明日の札幌(中央区)の天気予報は晴れだけど、厚別区は昼頃に雨の予想になっています。

1503635900-tenki.png
仮に晴れ予想だとしても、かつての天皇杯水戸戦のようなこともあるし、厚別では雨具必携ですけどね。 まあ、勝てば天気なんてどうでも良いです。 客足を考えれば、やっぱり雨でない方が良いけどね。 ところで、ベガルタの掲示板に「ジェイ赤ちゃん産まれて帰国してるから明日出ない」とあるけど、ガセ?



post by かもめ

13:33

気象 コメント(0)

今日の菜園

2017年08月24日

ミディトマトは豊作です。凄く美味しいです。種が高い(400円くらい)だけのことはあります。
1503545757-P1100991.JPG
雨なので実が割れないうちに完熟してないのも採りました。 かぼちゃはもう収穫できるかな。
1503545820-P1100993.JPG
こちらは雪化粧。
1503545861-P1100992.JPG
お盆前に定植した白菜。10月には結球するかな。
1503545878-P1100994.JPG
水ナスは今年は調子良いです。
1503545933-P1100995.JPG
ズッキーニは1株は採れなくなったけど、もう1株あるのでちょうどいい収穫量です。
1503545976-P1100996.JPG
赤かぶは暑さに弱いのに早く蒔いてしまったせいか、発芽率が悪いけど、蒔き直しがまだ可能です。
1503546167-P1100998.JPG
小豆はあと少しで収穫始まります。
1503546229-P1100999.JPG
するめさんのところはまだ枝豆が採れてないそうですが、うちも露地ものはようやく3日くらい前から採れ始めました。今年は暑いのに、なぜか豆類は遅いですね。
1503547075-P1110009.JPG
落花生。
1503546535-P1110003.JPG
子房丙が地面にもぐり始めています。右のほうで太い茎から下へ伸びている赤茶色のが子房丙で、地面の中でピーナツを作ります。 オクラ。
1503546637-P1110005.JPG
ビーツは作りやすくて失敗したことありません。
1503546693-P1110006.JPG
ピーマンも豊作です。奥の青い花はツユクサです。雑草だけど綺麗なので好きです。
1503547086-P1110008.JPG



post by かもめ

12:28

動植物 コメント(2)

ポテトサラダ

2017年08月22日

ポテトサラダの食中毒が大きなニュースになっていますが、ポテトサラダは凄く食中毒のリスクのある食品です。

だから、私は買うことは絶対にないし、弁当などに付随しているときは、食べずに残します。

私は食べ残しは大・大・大嫌いですが、でも、これだけは絶対に食べません。

以前にも集団食中毒で大きなニュースになったことがあります。どこかの学校給食だったように思います。

その例では、作ってすぐに冷蔵庫に入れたものの、とても大きな容器に入れたから、中まで冷えるのに長時間かかり、その間に菌が増殖したと考えられています。

今回のは、惣菜店で陳列し、客が自分で取って量り売りしたとのことです。

それでは冷蔵できないはずです。夏場にそんな売り方したら、中毒しない方が不思議です。

ニュースでは「どこで菌が混入したのか?」なんて、ピントのずれたコメントをしています。

菌は多かれ少なかれ、必ず着くのです。(真空パックして滅菌しない限り)
着いてもすぐには大増殖しないよう、冷蔵が必須なんです。

私は絶対に買わないものの、好きなので良く作ります。
2011年5月の味スタでの試合の晩、当時荻窪に住んでいた義妹の家で私が作った作品。(左端)
1503401878-20110503-07.JPG
よその家へ行っても作るくらい、好きです (笑 ジャガイモ、人参、インゲン、マカロニなどを茹でてマヨネーズと洋風だしなどで味付けします。 ちなみに、鮎や鰺、ブリダイコンなどは荻窪のデパ地下で買いました。 こちらはポテトクスクスサラダ。
1503402048-1364083682-P1010581.JPG
3年前のうまスタで食べたポテトちくわサラダ。熊本のポテトサラダはちくわに挿入され、揚げてあります。 (さくらご飯の上に載せています)
1503402152-1409916830-P1070461.JPG
とても美味しい熊本名物です。 揚げてあるから殺菌されて、安全かなと思うけど、でも、ちくわが断熱材になって、中まで熱が通るのか? という不安もないわけではないのですが・・ 美味しいからと言って、2本も3本も食べるのは避けた方が賢明でしょうね。 ちなみに、私はキュウリが嫌いなのでポテサラにはキュウリを入れません。 かわりに茹でたズッキーニを入れることがあります。 キュウリは表面がでこぼこしているので洗っても細菌が残りやすいし、水が出るから生のキュウリは食中毒のリスクを高めるのではないかと思います。 キュウリを入れるなら、茹でて入れると良いのでしょうね。 キュウリをダイスカットして茹でたら良いのでは?



post by かもめ

20:24

グルメ コメント(0)

キンチョウ遠征記・番外編

2017年08月18日

神戸の知人宅のお庭。手前の木はゆず。奥はレモン。
1502866309-IMG_4383.JPG
1502866351-IMG_4385.JPG
1502866326-IMG_4382.JPG
JALは機内で無料でインターネット接続ができるようになりました。全日空は有料だし、Androidを使うため、パソコンでは面倒ですが、JALは普通に接続できて楽です。 メールもネットもできるし、飛行機がどこを飛んでいるのか見ることもできました。
1502866417-IMG_4489.JPG
ドラえもんや猫動画などもやっていました。
1502866372-IMG_4479.JPG
ベルを鳴らしてご飯をもらう猫。「私おかわり」
1502866387-IMG_4482.JPG
「俺もおかわり」
1502866258-IMG_4483.JPG
おかげで機内では退屈しませんでした。 お土産はいろいろ買いましたが、柿千の柿の葉寿司は喜ばれました。
1502866572-IMG_4490.JPG
札幌の大丸に入っていた柿の葉寿司(たなか)は撤退して、北海道では買えなくなりましたよね。 イチジクもとても喜ばれました。
1502866587-IMG_4491.JPG



post by かもめ

07:43

動植物 コメント(0)

キンチョウ遠征記・猛暑の中、関空へ

2017年08月17日

キンチョウでの試合翌朝は、やはり目覚めはモヤモヤした気持ちになりますね。

新聞には大きく載っていました。
1502858711-IMG_4466.JPG
ホテルから南側の景色。この日の大阪の予想最高気温は38度。実際は37.4度でしたが、36.1度以上は未体験ゾーンです。
1502858738-IMG_4456.JPG
10時にホテルを出て、天王寺の近鉄百貨店へ5分ほど歩きますが、すでに33度ほどあったようです。 近鉄百貨店でお土産を買って天王寺駅に着いたころは35度くらいあったようで、暑くてしんどかったです。 天王寺駅には要所要所にスポットエアコンがあり、キップを買うのに並んでいたときなど、冷風を受けることができました。こんな機械があるなんて、いかに暑いのかわかりますね。 こんなような装置ですが、ダクトはもっと大きかったです。
1502859383-mono16631642-160310-02.jpg
天王寺駅のホームで列車が来るまでの数分間は、本当に暑くて辛かったです。 関空行きの特急はるかが入線。はじめてこの列車に乗ります。天王寺からならぎりぎり50㎞以内なので自由席なら650円の特急料金で済むから格安な気もするけど、距離があるから運賃と合わせて1670円にもなります。
1502859745-IMG_4459.JPG
鶴が丘駅まで来るとスタジアムが見えます。
1502859765-IMG_4460.JPG
昨年はドロー。今年は負け。来年はリベンジするため、また来たいですね。
1502859998-IMG_4464.JPG
関空に着きました。天王寺から33分でした。天王寺からはノンストップの特急だからこの時間でしたが、快速なら46分、大阪駅から快速なら1時間8分もかかります。本当に関空は遠いです。
1502860023-IMG_4465.JPG
日本に来た外国人が帰国するときに余った小銭を使い切るだめのガチャガチャ。
1502860065-IMG_4468.JPG
海外でもポケモンは人気があって外国人が買い物していました。
1502860208-IMG_4467.JPG
38度を体験できるかと思って13時過ぎに外に出てみましたが、11時の天王寺よりも涼しく、あとで関空のアメダスを見たら33度くらいで涼しく感じました。周囲が海だから大阪市内よりも3度以上低いようです。
1502860367-IMG_4470.JPG
搭乗待合室に来ました。暑かった大阪を離れます。コンサの選手はすでに午前の便で帰ったようでした。この日は13:15から宮の沢で練習だったので、たぶん伊丹10:10発に乗ったのでしょう。ゆっくり寝て、同じ14時発の飛行機で帰るかもと思ったら違ったようでした。
1502860385-IMG_4477.JPG
少し遅れで機材が到着。
1502860474-IMG_4476.JPG
10分遅れの出発予定になったのですが、搭乗に手間取り、さらに遅れて13分遅れで千歳へ向かいました。 なんで搭乗に手間取ったかというと、夏休みで子どもが多く、子どもは機内に乗り込むと、飴などを置いてある場所で立ち止まってどれを取るかしばらく考えるからです。 歩きながらサッと取る大人とは違いますからね。なんとかなりませんかね。



キンチョウ遠征記・グルメ編その3

2017年08月16日

講演を終え、まっすぐキンチョウへ行くとキックオフ1時間くらい前に着くのですが、36.5度の猛暑の日だし、講演で疲れているので涼しいレストランで食事してから行くことにしました。
スタジアムグルメは長蛇の列だろうし。
また、娘が一緒だったので、美味しいものを食べさせたいということもあったし。

天王寺の近鉄駅ビル(駅名は阿部野橋)、あべのハルカス14階の宮崎料理の塚田農場へ行きました。
お通しは特製味噌だれ付の生キャベツと生キュウリでしたが、キュウリが苦手と言ったらキャベツに替えてくれました。
1502512395-IMG_4422.JPG
クリームチーズ醤油漬けをキャベツで挟んでチーズサンドにしたら美味しかったです。
1502512417-IMG_4423.JPG
じとっこ焼き。串に刺さってないけど、これが宮崎の焼き鳥です。美味しかったです。
1502512437-IMG_4424.JPG
宮崎で唐揚げと言えばタルタルソース付の鶏南蛮。
1502512464-IMG_4425.JPG
鶏チャーハン。これも凄く美味しかったです。
1502512528-IMG_4426.JPG
残念なことに冷汁がメニューから外されていました。それを食べるためにここに来たので、とてもがっかりしました。 昨年7月のセレッソ戦の日に今回と同じお店で食べた冷汁。
1502525120-1468537722-IMG_1941.jpg
今まで食べた冷汁(名前は違ってもそれに類するものも含め)で、一番おいしかったです。 でも、今回食べたものはどれも美味しかったし、お店の人も凄く親切にしてくれ、こんなメッセージまでいただき、大満足でした。
1502512546-IMG_4427.JPG
ここであまりゆっくりしてもキックオフに間に合わないし、ほどほどの注文で済ませたので(というか、私も長女も大食いなのを知らずに店員が「小(小皿)で十分ですよ」などと言うもので)試合後にお腹が空いたので、天王寺駅そばの、やよい軒に行きました。 実はここにも冷汁があるのを知っていたのです。
1502512570-IMG_4450.JPG
でも、味は昨年食べた塚田農場のとは雲泥の差でした。 まず、氷が入っているのは好きでありません。 エアコンが効いてないない暑い場所で食べるなら、氷を浮かべるのは良いでしょう。 でも、店内は暑くないのだし、氷が解けて汁が薄まって旨味も薄くなってしまいます。 氷で薄まらなくてももともと、味は塚田農場の方がずっと上だし。 まあ、値段も安いし、それ以外は美味しかったので満足ではありましたが。 あとは試合に勝つだけだったのですが。 試合翌朝、泊まった東横インの無料朝食。しょぼいけど、さほど混雑しないでゆっくり食事できたので良かったです。コンササポ泊まっていました。
1502512593-IMG_4458.JPG
ランチは関空で食べることにし、何にするか悩みました。
1502512613-IMG_4469.JPG
まだあまりお腹が空いてなかったこともあり、搭乗待合室に入ってからと思ったら、簡単なものしかなく、冷凍のたこ焼きと焼きそばをチンしたものくらいしかなかったのですけど、意外と美味しかったです。
1502512634-IMG_4471.JPG
1502512650-IMG_4473.JPG



post by かもめ

10:06

グルメ コメント(2)

甲府戦

2017年08月15日

アウェイサポは結構多く来てくれましたね。10年くらい前までは少なかったのに、たくさん来てくれるようになりましたね。
1502750912-IMG_4508.JPG
2万人近いとはすごいですね。あとは勝つだけだったのに。
1502751030-IMG_4509.JPG
1502751136-IMG_4514.JPG
1502751152-IMG_4515.JPG
試合後にチキンペッカーさんに行きました。こんな長蛇の列は初めてです。8組くらい並んでいました。お盆ですからね。
1502751250-IMG_4519.JPG
こんな美味しそうなメニューもありました。時間があればゆっくり2階で食べていきたいですね。
1502751384-IMG_4517.JPG
曽田さんのコーナー。引退試合で着ていたユニフォームなどを展示しています。
1502751401-IMG_4516.JPG
娘はライジングサン明けでドームに行ったので、疲れて旭川に着きました。着いて横になったらすぐさま猫が鎮座。
1502751571-IMG_4525.JPG
猫は寝ている人が好きですね。 勝っていれば疲れは苦にならないのに。



キンチョウ遠征記・西嶋選手の実家訪問

2017年08月14日

講演は奈良県の田原本町という場所でしたが、そこから電車で10分くらいのところ、しかもちょうど行く途中に西嶋選手の実家があるのです。

正確には実家というより、歯科医のお父さんの診療所なんですが、この際、表敬訪問することにしました。

地図で場所を確認しました。奈良市の南隣の大和郡山市の筒井駅の近くに西嶋歯科があります。
1502349097-nishijimasika2.jpg
近鉄橿原線筒井駅を下車。
1502348810-IMG_4407.JPG
地図で確認したのと同じ場所に歯科医院がありました。でも、写真ではえんじ色の看板だったのに紺色になっていて、なんか変。
1502348844-IMG_4408.JPG
あれ? 西嶋歯科でなく、しみず歯科になっている。 西嶋歯科は廃業?
1502348872-IMG_4410.JPG
西嶋選手にはお兄さんがいるはずだから、もしかしてお兄さんが歯科医師になっていて、お父さんの診療所を継いだときに医院名も変わったのかと想像し、受付で聞いたみたらその通りでした。 つい1か月くらい前のことだったとか。 お兄さんは診療中で忙しくて会えなかったけど、お父さんは私を待っていたのか(事前に連絡しておいたので)、すぐに出てきてくれて、いろいろお話を聞けました。 ・年齢的にもそろそろ(現役引退)じゃないのか。 ・コンサドーレにいた時が一番よかったと言っています。(じゃあ徳島に行くなよ、とは言いませんでしたが) 引退後は指導者の道に行くんですかね? 札幌で指導者という可能性もないわけではないですよね、と私が言ったら、「奥さんは北海道の人だし、あるかも」。 お土産に白い恋人を差し上げてあとにしました。 自宅もここだったら、若い時の写真を見せてもらうとかできたでしょうし、ちょっと物足りない気持ちもありましたが、お父さんに喜んでもらえて良かったです。 ちなみに、「北海道からサポーターが来たことを弘之に伝えます」ということで、ここで私がレプリカ着て写真を撮っていただきました。西嶋選手は喜んだかな。 ちょっと時間があまったので、天理線を踏破するため、平端駅で乗り換え。もうここから天理教カラーですね。
1502348894-IMG_4412.JPG
もちろん天理駅も同じ。
1502348909-IMG_4413.JPG
予定通り、田原本の講演会場に着きました。
1502348928-IMG_4414.JPG
講演後、まずは天王寺を目指すので、田原本線に乗ります。
1502348946-IMG_4415.JPG
全線単線で少し時間がかかります。
1502348965-IMG_4418.JPG
でも、王子からはJRの関西本線快速が早いので、大和八木・鶴橋経由よりも早いです。 久宝寺まではがらがらでしたが、そこからはセレッソサポがたくさん乗車してきました。
1502348984-IMG_4420.JPG
キンチョウへは無事に着き、また天王寺に戻ってきました。 通天閣はガンバカラーになっています。セレッソサポは悔しいのでは?
1502349001-IMG_4454.JPG
キンチョウで雨が降った時のために雨具を用意したけど、小雨だったのでぎりぎり使うほどではなかったです。いや、荷物が濡れないように荷物の上に置いたので少し役立ちました。
1502349019-IMG_4455.JPG



キンチョウ遠征記・神戸から奈良へ

2017年08月12日

神戸の中華街で食事の後、JRで宿泊先の知人宅へ行きました。

JR東海道線六甲道駅には昇降式ホーム柵が設置されています。停車してドアが開く前はロープはこの位置にあります。
1502315974-IMG_4366.JPG
ドアが開くと同時にロープが上に移動します。
1502316215-IMG_4367.JPG
発車前にロープが下がり、ドアが閉まります。これだとドア位置が違う車両に対応できるし、低コストなので、全国に普及してほしいですね。
1502316342-IMG_4370.JPG
2年位前に桜島駅に設置したのが最初です。USJへJRで行く機会があれば見ることができます。 あと、東西線北新地駅にもあります。 さて、神戸の知人宅を訪問した際の恒例、イノシシ狩り、じゃなくてイノシシ見物に行きましたが、いませんでした。
1502316550-IMG_4373.JPG
前夜は豪雨で、ひどい濁流だった影響なのかも知れません。 こちらは6年前に見かけた瓜坊。
1502317263-20111023-01.jpg
天上川という名称の、六甲山から流れてくる川で、神戸市東灘区のJR摂津本山駅近くです。この駅か阪急岡本駅を利用する機会があればイノシシ見物をしてください。
1502317472-IMG_4388.JPG
この界隈を散歩しても猫一匹見かけませんでした。野良猫対策やっているのでしょうか。それに、最近は飼い猫は外に出さない家が多いですからね。
1502317648-IMG_4379.JPG
車の後ろの家にお世話になりました、隣は知人の叔母さんの家。
1502317768-IMG_4380.JPG
屋根裏部屋にはかつて兄の家にあったスーパーシートが鎮座しています。
1502317916-IMG_4386.JPG
この日は奈良出張。一旦その日に泊まる天王寺のホテルへ行って荷物を預け、地下鉄と近鉄けいはんな線に乗りました。吉田駅は「よしだ」ではなく「よした」。しかも「よ」にアクセントがあるので車内放送を聞いたとき、どんな漢字なのかと思ったら吉田とは想定外でした。東大阪市で、旧近鉄東大阪線(現在のけいはんな線)にあります。
1502318963-IMG_4392.JPG
ライバルがいました (笑
1502319113-IMG_4394.JPG
まっすぐ出張先に向かうのではなく、けいはんな線を完乗し、生駒まで戻って近鉄奈良線に乗ります。奈良線は学生時代に乗車済み。
1502319187-IMG_4400.JPG
大和西大寺駅で橿原線に乗り換え。天理線直通の列車に乗り、筒井駅を目指します。
1502319336-IMG_4402.JPG
目的地は田原本ですけど、ちょっと手前の筒井駅近くに西嶋選手の実家があるので、大胆にも実家訪問をしたのですが、それは次回紹介します。



post by かもめ

10:45

コメント(0)

キンチョウ遠征記・グルメ編その2

2017年08月11日

神戸元町の中華街にやって来ました。東側の門です。
1502345842-IMG_4344.JPG
いくら神戸名物だといっても中華街にこれがあるのはなんだかなぁという意見もありますが。
1502345888-IMG_4345.JPG
横浜の中華街と違って、屋台で食べ物を売っていて、その場で立ち食いする店がたくさんあります。
1502345974-IMG_4347.JPG
1502345955-IMG_4346.JPG
有名な広場です。
1502346091-IMG_4348.JPG
西側の門です。
1502346134-IMG_4350.JPG
横浜の中華街よりもかなり規模は小さいのですが、神戸市内全域に中華料理店が分散しているからだとか。 九龍(クーロン)という中華料理店でディナーにしました。化学調味料を極力使わない禁煙の店を探してここになりました。
1502346694-IMG_4351.jpg
前菜。左は生のかぼちゃ。右は枝豆の紹興酒漬け。奥は忘れました。
1502346224-IMG_4354.JPG
若鶏のパリパリ香り揚げ。すごく美味しかったです。看板メニューでレシピがサイトに載っています。作ってみたいですね。
1502346807-IMG_4356.JPG
春巻き。
1502346835-IMG_4357.JPG
水餃子。
1502346881-IMG_4358.JPG
小籠包。
1502346924-IMG_4359.JPG
ツルムラサキの炒め物。
1502346956-IMG_4360.JPG
酢豚。まるでフランス料理のような盛り付け。クーロンの法則のクーロンはフランス人だけど、だからというわけではないか。
1502347003-IMG_4361.JPG
麻婆豆腐。激辛で食べるのに一苦労しました。
1502347058-IMG_4362.JPG
デザート。
1502347134-IMG_4363.JPG
中華料理独特の脂っこさは少なくてよかったです。ほかのお客も女性がほとんどで、成人男性はほとんどいませんでした。 ただ、一品ずつ出て来るよりも、どーんと中央に何皿も並ぶ方が私は好きですけどね。 最後に締めのご飯というスタイルも、私の好みではなく、最初からご飯ものも食べたいので、次に行くときはコースではなく単品でオーダーしたいですね。 他の客は「ズワイ蟹たっぷり あんかけ炒飯」をオーダーするグループが多く、これがとても美味しそうだったので、次回はこれと若鶏のパリパリ香揚げで決まりです。 テイクアウトもできるから、知人宅でパーティーも良いですね。 中華街は中華菓子を買う楽しみもあります。右下と左上は定番の月餅ですが、左下のココナッツ饅頭も美味しいです。
1502411070-P1100981.JPG
横浜に住んでいたとき、北海道に帰省する際のお土産によく中華菓子買って喜ばれました。神戸の中華菓子店の店主にその話をして「今回も北海道で中華菓子を楽しみにしている人がいます」と言ったら感激されました。



post by かもめ

09:06

グルメ コメント(0)

キンチョウ遠征記・忍者列車と近鉄で関西へ

2017年08月10日

忍者博物館を見たあとは、再び伊賀鉄道に乗り、大阪を目指します。
忍者列車は全部で3編成あり、約3本に1本が忍者列車で運行されています。
1502260433-IMG_4322.JPG
忍者の人形や手裏剣のイラスト入りのつり革、忍者が見え隠れするドアなどになっています。
1502261090-IMG_4323.JPG
運転手さんが忍者の格好してればよかったのだけど。忍術使って運転されても困るけど。
1502261191-IMG_4325.JPG
スプリングポイントなので時速35㎞の制限がありますが、全列車この駅に停車するので問題ありません。
1502261242-IMG_4326.JPG
松尾芭蕉の生家は伊賀市内(忍者博物館の近く)にありますが、時間がなくて行きませんでした。
1502261313-IMG_4271.JPG
リラコンサの観戦などでまたこちらに来たら見学します。 伊賀神戸の駅で近鉄に乗り換えです。「神戸」は「かんべ」と読みます。ちなみに、わたらせ渓谷鉄道の神戸駅は「ごうど」と読みます。
1502261451-IMG_4329.JPG
この区間は京都から伊勢志摩行く列車となんばから伊勢志摩へ行く列車、なんばから名古屋へ行く列車などで本数が多いです。
1502262166-IMG_4330.JPG
ビスタカーで、2両目と3両目が2階建てです。
1502262070-IMG_4328.JPG
鶴橋まで近鉄の有料特急に乗ります。
1502262185-IMG_4332.JPG
運賃が1070円で特急料金が900円ですから、私鉄にしては特急料金が高い気もします。 JR鶴橋駅に着きました。ナチスのガス室を連想してしまうけど、暑さ対策のミストです。
1502262269-IMG_4334.JPG
天王寺で娘と別れ、御堂筋線と東海道線で神戸まで行きました。夜で暗くてぶれた写真になってしまいましたが、神戸駅ホームにある、これは何の標識がわかりますね?
1502262456-IMG_4365.JPG
東海道線の終点であるので589(㎞)、山陽本線の起点なので0(㎞)ということで、いわゆるゼロポストです。 背景をもっときれいにしたら良いのに。 神戸の現在の中心駅は三宮で、特急は三宮駅に停車するし、中華街やポートタワーなどの繁華街の最寄は元町駅だし、神戸駅の地位はちょっと低くなっていますが、かつては東京発の超特急つばめは大阪行きではなく神戸行で、ここが神戸の中央駅だったんですけどね。 ちなみに神戸駅は神戸港への最寄の駅で、かつて四国や九州などへ船がたくさん出ていたときは、神戸駅で乗り降りする人が多かったのも、賑わっていた理由です。



post by kamome

06:59

コメント(0)

キンチョウ遠征記・グルメ編その1

2017年08月09日

今朝のどさんこワイドでチャナティップが紹介されました。動画はこちらです。

さて、遠征出発当日、旭川で長女と合流し、車で千歳へ向かいます。 途中、砂川のハイウェイオアシスで休憩。
神内ファームのジュース。イチゴミルクとパイン。
1502236498-IMG_4227.JPG
空港で荷物を持ったままお土産を買うよりもハイウェイオアシスで買った方が良いと思い、ここで白い恋人などを買ってから空港へ向かいました。 飛行機は21:25発なので空港で晩御飯にしました。 フードコートのカレーは凄く美味しかったです。
1502236621-IMG_4228.JPG
1502236675-IMG_4231.JPG
伊賀市にある松尾芭蕉の生家は見なかったけど、松尾ジンギスカンは食べました (笑
1502236799-IMG_4230.JPG
娘が名古屋で味噌カツを食べたいというので翌朝、セントレアでエビフライと味噌カツのセットの名古屋めしにすることも考えたのですが、時間の関係もあるし、朝から揚げ物食べるのは良くないと思って却下。 でもこれで少し名古屋らしい朝ごはんになったかな。
1502236978-IMG_4238.JPG
1502237179-IMG_4239.JPG
ランチはどこにするか、事前に一生懸命探しました。自分一人ならそうでもないけど、娘が一緒なので、落ち着いて美味しもの、珍しいものをと思いました。 忍者博物館内にはレストランがないし、近くのレストハウスは簡素なセルフの店のようで、実際、狭くて混雑していました。 でも良いお店を見つけました。わざわざ北海道から電話して禁煙なのも確認しました。
1502237212-IMG_4272.JPG
くノ一家おもてなし処愛間亭という、城址公園内にあるお店です。 伊賀牛と伊賀米を使ったランチセット。美味しかったです。そうめんの茹で加減も最高でした。
1502238599-IMG_4276.JPG
ゆったりとしてお店でリラックスできてよかったです。
1502238994-IMG_4273.JPG
亀や鯉が泳いていました。
1502238563-IMG_4275.JPG
忍ジャーエール飲みました。
1502238787-IMG_4279.JPG



post by かもめ

08:52

グルメ コメント(0)

キンチョウ遠征記・忍者博物館

2017年08月08日

甲賀市にある忍術博物館に行くか、伊賀市にある忍者博物館へ行くか悩んだのですが、忍者列車が走っている伊賀市の方へ行くことにしました。

将来、リラコンサが遠征するだろう伊賀FCくノ一を下見するという考えはなかったです。
帰宅してから日程を調べたら、7月30日に駒場、8月20日にNACK5で、どうせ試合はなかったけど。

伊賀上野城です。戦国末期には藤堂高虎が城主でした。
1502151448-IMG_4280.JPG
城址公園内に忍者博物館があります。 夏休みだけに、忍者の格好をした子どもがたくさんいました。左はアメリカから来た子。アメリカへ帰ったら大いに自慢できますね。
1502151745-IMG_4282.JPG
忍者屋敷へ入ります。
1502154365-IMG_4288.JPG
最も有名なのはどんでん返しですね。
1502154408-IMG_4291.JPG
動きが本物の忍者みたいにすばしっこく、回転している途中の写真を撮るのが難しかったです。
1502154489-IMG_4292.JPG
1502154602-IMG_4293.JPG
棚を外すと、
1502154624-IMG_4296.JPG
階段になります。
1502154732-IMG_4295.JPG
秘密のドアがあって、
1502155630-IMG_4301.JPG
地下への階段があります。
1502155682-IMG_4302.JPG
床板の端を押すと跳ね上がって鉄砲などの武器を素早く取り出せます。
1502155728-IMG_4307.JPG
1502155808-IMG_4306.JPG
資料室も充実しています。
1502155857-IMG_4284.JPG
秘密の文字。
1502155895-IMG_4285.JPG
暗号。
1502155940-IMG_4286.JPG
1502155984-IMG_4311.JPG
1502156003-IMG_4312.JPG
手裏剣にはトリカブトの毒を塗ったそうです。
1502156022-IMG_4314.JPG



キンチョウ遠征記・伊賀への旅

2017年08月07日

当初、金曜日に出発するつもりでしたが、木曜晩遅くに安い便があるので、それにしました。ただし、セントレア便なので関西までの移動の旅費やホテル代も入れたら同じなんですけど。

昨年9月に徳島・神戸へ行ったときと同じく、セントレアの東横インに泊まりました。ツインで8000円台でした。安くてありがたいです。
お客のほとんどが中国人のようで、ロビーやエレベーターなどでは中国語しか聞こえてきませんでした。
1502061518-IMG_4234.JPG
ホテルのすぐ裏は海です。
1502061643-IMG_4233.JPG
ホテルのそばから津までフェリーが出ていて、これに乗りました。
1502061714-IMG_4236.JPG
津の港からタクシーで津駅まで着きました。ちなみに、タクシーの運転手さんはドイツに数年住んでいたそうで、以前私が壁のある時代のベルリンに行ったことなどで話が盛り上がりました。
1502062924-IMG_4242.JPG
近鉄は特急がばんばん走ります。名古屋から伊勢志摩に行く便と、名古屋・大阪間の特急も走るので本数が多く、電化されています。
1502063042-IMG_4243.JPG
でも、JRは本数も少なく非電化です。県庁所在地のJRが非電化なのはここと徳島と高知と鳥取くらいかな。平成の大合併までは山口もそうでした。 北海道が分県されたら釧路も入るだろうけど。 外観は313系電車ですが、気動車で、キハ25です。
1502063300-IMG_4248.JPG
紀勢本線で亀山駅まで来ました。ここで関西本線に乗り換えます。駅前は寂れてますね。
1502066676-IMG_4249.JPG
3面5線もある立派な駅です。乗換駅だし、かつては賑わったのでしょう。
1502066743-IMG_4252.JPG
転車台が残っていました。
1502066764-IMG_4254.JPG
ここから関西本線で西に向かいますが、キハ120が1両です。線名は立派なのにこの車両で 1時間に1本しかありません。
1502066784-IMG_4250.JPG
亀山から名古屋方向は電化していますが、こちらは非電化です。どんどん山の中に入って行きます。
1502067087-IMG_4260.JPG
1502067189-IMG_4263.JPG
草津線との接続駅の柘植駅です。草津線は電化し、何両もありますね。
1502067229-IMG_4264.JPG
「忍者は1番のり場へ」と書いていますが、東海道線草津駅から草津線に乗って伊賀へ行く場合、ここで乗り換えになるからです。伊賀市には忍者博物館があります。(このあと行きます) なお、この駅から草津線で2駅行ったところには、こちらも忍者で有名な甲賀駅があります。 車内ポスターです。いずれリラコンサも対戦するでしょう。そのときは伊賀まで遠征することになりますね。
1502067260-IMG_4251.JPG
伊賀上野駅です。ここで伊賀鉄道に乗り換えます。
1502070651-IMG_4265.JPG
いまどきコインロッカーが200円とは安くてびっくり。
1502070671-IMG_4266.JPG
忍者の里はあと少しです。
1502070975-IMG_4268.JPG



キンチョウ遠征記

2017年08月06日

今、天王寺のホテルにいます。

キックオフぎりぎりに着いて飲み物を買うのに並んでいるうちに早くも失点してしまいました。
1501975841-IMG_4429.JPG
無駄なスペースもあるし、傾斜が緩いけど、厚別よりは見やすいですね。
1501975873-IMG_4431.JPG
鉄道ファンなので電車が来ると気になります (笑
1501975964-IMG_4435.JPG
昨年7月の13,443人よりも多かったです。
1501976032-IMG_4438.JPG
お疲れ様でした。
1501976132-IMG_4442.JPG
1501976194-IMG_4444.JPG
1501976214-IMG_4445.JPG
次のマリノス戦もあるけど、とにかく今日は負けても甲府戦で勝てばいいのだから、しっかり応援していこうというような講話でした。
1501976229-IMG_4448.JPG



トラちゃんと桃太郎

2017年08月02日

よく行く老人ホームに猫好きの入所者がいて、壁には猫の写真がたくさん飾ってあります。
1501637040-IMG_4175.JPG
入所する前に飼っていたトラちゃん。子猫のときから飼っていて、8歳で亡くなったとか。
1501637151-IMG_4174.JPG
老人ホームでは猫を飼えないのが気の毒ですね。 naoさんとこの桃太郎は、相変わらずやんちゃだそうですが、元気で嬉しいです。
1501637998-1501284028304.jpg
キンチョウはアウェイゴール裏にしました。昨年は病人と一緒だったのでメインスタンドでした。
1501645871-P1100980.JPG



post by かもめ

10:21

動植物 コメント(4)

広島遠征の航空券確保

2017年08月01日

9月30日に福岡出張します。今年、九州は2度目です。このところ九州と縁があります。

その日の夕方に28節広島戦があるので、そちらへも行きます。キックオフに間に合うかどうかというところです。

当初、広島戦は日曜開催の可能性もあり、そうなったら月曜日を休みにしないとならないので悩ましかったけど、土曜開催でよかったです。

で、航空券は往路は福岡便が安かったので、普通にウルトラ先得で買ってありました。

復路ですが、広島線は運賃が高く、よっぽど福岡まで戻ろうかと思ったくらいでしたが、マイレージがぎりぎりたまっていたので、ちょうどいい機会だと思い、本日、マイレージで予約できました。

マイレージの座席枠は少なく、5席しかなかったようで、9:30の発売と同時に確保しました。即座に売り切れたら困ると思い、昨日から購入操作の練習(早打ちの練習)をしておきましたが、まだ3席残っています。

もしも満席だったときのためにADOのも予約しておきました。こちらは16,000円。
もっと早い段階では15,000円のもあったのですが、何せマイレージの予約は2か月前にならないとできません。タダで乗せてもらうのだから文句は言えませんけどね。

ちなみに、私はよく飛行機に乗りますが、いろいろな航空会社を使うので、マイレージはどんどん有効期限が切れてしまい、JALもANAも利用できるほどたまったことがなく、一度だけADOを利用しただけでしたが、今回初めて大手エアラインのマイレージを利用します。

JALはマイレージ有効期限が5年の特典をいただいたので、そのおかげです。ANAは永遠にたまりません。2年近くANAに乗ってないし。

たぶん、広島の帰りは選手と同じ飛行機になるのだろうと思います。
まさか試合終わって即、羽田まで移動し、東京で泊まって翌日、また飛行機に乗るなんて行程でなければ。

ちなみに、今週土曜は奈良出張で、晩はキンチョウに行きます。
こちらも帰りは選手と同じ飛行機になるかも知れません。