ビール・弁当売り切れ

2009年06月26日

多くのブログでビール・弁当売り切れ事件に触れてますね。
HFCの責任じゃないでしょうけど、不満を与えるのは、今後の集客にも大きく影響するでしょうし、HFCはしっかり今後の対策を考えるべきだと思います。

弁当の不足に関しては、余った場合は損害が大きいから対策は難しいでしょうけど、ビールは腐るものではないし、ボランティアが運搬を手伝うとか、あまり費用をかけずに対策を講じることは比較的簡単にできそうな気がします。

ビール売り切れで思い出したのですが、たしか03年の7月の暑い日の厚別での鳥栖戦。(試合はたしか3-0で快勝したし、初めて生で岡田選手を見ました)
ビール売り場は長蛇の列。
こんなに並んでまでビールを飲む意欲はあまりなく、諦めようと思った瞬間、
「もう冷えたのありません」。
もちろん、私は並びませんでした。(ぬるいビールなら、タダでももらわないかな)
かわりに冷たいお茶を買いました。
でも、行列から抜ける人はほとんどいませんでしたね。


20090626-00.JPG
しーちゃんさんとこで、たぬきそばが出てましたが、今週の月曜は、そば源さんで、たぬきそばを食べました。600円です。 白いそばなので、一瞬、たぬきうどんを頼んでしまったかと思いました(笑
20090626-02.JPG
日曜は長女を連れて、忠和にある正月庵さんに行きました。 長女と私は、つけ鴨そばを食べました。
20090626-03.JPG
せっかく2個、花が咲いたのに、先日の強風で飛んでいってしまって、ズッキーニが食べれるのはもう少し先になります。
20090626-04.JPG
火曜日のランチはイコフの日替わり。中華ハンバーグ。630円。
20090626-05.JPG
ときどき診療所の庭に遊びに来る猫。いつも私が行くと脱兎のごとく逃げてしまうので、写真に撮ったのは初めてですが、ホワイトバランスが白熱灯モードのままで、青っぽくなってしまいました。



post by かもめ

21:00

グルメ コメント(2)

今日もご馳走

2009年06月23日

帰省中の長女が好きな、すし六の持ち帰りで晩御飯にしました。

20090623-00.JPG
プラスティックパックに入っているのは「いももち」と、この店独自商品の「すしピザ」。 さらに、先週、夕張に行ったときにお土産にもらった夕張メロンがちょうど熟れたのと、山形の友人からサクランボが届きました。 びわは私が診療所そばのAコープで買いました。
20090623-01.JPG
こんなにタイミングが良いなんて、長女はついてますね。 しーちゃんさんとこで私の兄が、「かもめのところのトンデモナイ猫」というのはこの猫です。 ちょっと目を離した隙に何でも食べます。 バターがなくなるのはまだわかるでしょうけど、マヨネーズやコンデンスミルクのボトルが蜂の巣になったりします。 あと2匹います。
20090623-02.JPG
なんとなく赤黒?



post by かもめ

21:18

グルメ コメント(6)

タケノコ料理三昧

2009年06月22日

パソコンが不調なので、家族のパソコンで書いてます。
(注文した新しいパソコンが届くのに、まだ10日くらいかかるので)

今、千葉から長女が帰省しているので、昨日、早起きしてタケノコを採ってきました。
本当はちょっと時期が遅いのですが、このところの低温で、近場でもしっかり採れました。

20090622-00.JPG
採れたてならトースターで焼きタケノコもできます。 むき易いように斜めに切れ目を入れるのですが、そこに味噌マヨネーズを塗って焼くものオツですが、食べるときに手が汚れると苦情が出たので、あえなく蒸し焼きに変更しました。
20090622-04.JPG
やっぱり皮付で焼かないと焼きタケノコはダメだなぁ。 なんといっても、一番のレシピはタケノコの天ぷら。 新鮮な生のタケノコがなければできません。 長女はタケノコの天ぷらが大好きなので、実は帰省時期を決めるのに、タケノコの時期ということは大きな要素でした。
20090622-02.JPG
タケノコは皮を剥いておきます。 あと、アスパラやエビ、ナス、豚なども用意しました。
20090622-01.JPG
翌日(今日)、少しだけ生のタケノコが残っているので、焼きタケノコをしよかと思っていたのですが、帰宅したら、ちょうど茹でたタケノコとフキと揚げを炒めるところだったので、急に新作料理を思いつきました。 茹でたタケノコはお浸しにすることにし、生のタケノコを大目の油でしっかり高温で炒め(ほとんど素揚げ)、そこにフキと揚げを投入して味噌やミリン、出汁等で味付けしました。 写真の左です。
20090622-03.JPG
生のタケノコを炒めたので、歯ごたえが良いし、山菜らしい味だし、見た目も緑が綺麗です。 娘は大喜びでした。 右端で半分切れているのは、タケノコと白菜の浅漬けです。 昔、青森の旅館でニシン漬にタケノコが入っていて感激したのですが、麹から作るニシン漬けは難しいので、浅漬けの素で作るのですが、これがまた美味しいんです。



post by かもめ

19:40

グルメ コメント(4)

パソコン不調です

2009年06月20日

ブログが調子悪いだけでなく、他のサイトも繋がりにくくなったので、OCNが悪いのかと思ったら、自分のパソコンが不調になったようです。
(それで4日ほどブログを書いてませんでした)

苦労してリカバリーしたけど症状は治らず、最終手段の工場出荷時の状態にしたけど、それでも同じなんて、いったいどういうわけでしょうか。

で、新しいパソコンを注文しました。
昨秋ころよりパソコン価格が急落したようで、6万ほどで今よりもかなり良いスッペックとは驚きました。
VISTAは嫌なので、セブンになってから買い替えようと思ってましたが、無料でXPにダウングレードできるのでよかったです。

機種はレノボ(旧IBM)です。
タッチパッドやマウスは嫌いなのですが、以前は東芝も採用していたトラックポイントは、今はレノボしかないので、メーカー選択の余地はありません。

あと2週間、不調のパソコンを使ったり、家族のパソコンを借りたり、しばらく不自由ですから、あまりブログは書けません。
(診療所はダイヤルアップだし)

新しいパソコンが来ても、一太郎やホームページビルダーなどのソフトや周辺機器のインストール、保存データの移設など、面倒な作業がたくさんありますね。


post by かもめ

13:42

コメント(0)

赤黒ガラナ

2009年06月15日

娘(次女)にしては珍しく赤黒グッズを買ってきました(笑
20090615-01.JPG
北海道限定版です。 懐かしのコアップガラナです。
20090615-02.JPG
右は復刻版だそうですが、復刻ならスクリューキャップはやめてほしいです。 (今は家庭に栓抜きがない?) 栓抜きといえば、昔は列車のミニテーブルに固定式の栓抜きが付いていましたね。 海水浴とか花見とか行って栓抜き忘れたら、別のパーティーから借りたりしたものですね。 ところで、製造元は小原商店かと思ったら、株式会社小原になってました。 七飯町の函館工場製です。 私が小さいときは、小原商店のガラナは普通に売ってましたが、1960年代後半からコカコーラが大攻勢かけて爆発的にシェアを独占し、ガラナは消滅したかと思ったら、高校時代(1975年)、焼尻島へ行ったら売っているのを見かけ、何年かぶりに飲んだのが最後でした。でも、道内時刻表とかで広告はたまに見かけていました。 今日はイコフが休みで、そば源さんへ行きました。 質素にタヌキソバにしました。550円です。
20090615-00.JPG
タヌキソバと言えば、どうしても大阪のを思い出します。 あちらで「タヌキ」と言えば、揚げの載ったソバ、つまりキツネソバのことで、 「キツネ」と言えば、揚げの載ったウドン、つまり、きつねウドンになります。 (ですよね?) だから、大阪で「タヌキソバ」と注文したら、こちらでいうところのキツネソバが出てくるのですよね。 「タヌキウドン」と注文したら、「そんなものはありません」と言われるか、「キツネ(こちらでいうキツネウドン)のことですか?」と言われるのですかね? あ~ぁ、頭が混乱してしまう(笑 もう、何が出てきてもいいからスムーズに注文するために、「○○うどん」とか「○○ソバ」とかは言わず、単に「たぬき」か「きつね」と注文すれば良いのですね(笑



post by かもめ

20:11

グルメ コメント(1)

夕張へ行ってきました

2009年06月13日

講演があって夕張へ行って来ました。
どうせ夕張まで行ったなら、今晩は札幌の母の家に泊まって明日、厚別に行けば良いのだけど、明日は旭川で用事があるので日帰りでした。

20090613-00.JPG
清水沢駅です。夕張で一番人口の多い地区なんですが、寂れた感じは仕方ない。
20090613-01.JPG
清水沢のネコ。
20090613-02.JPG
夕張駅を出る列車。
20090613-03.JPG
夕張駅は昔よりも南に移転し、レースイスキー場横のホテル前にあります。 列車入れ違いの設備がなく、ただ1本の線路しかない駅ですが、鉄道マニア用語で「棒線」と言います。 終着駅なのに棒線は珍しいです。枕崎駅もそうですが。
20090613-04.JPG
レースイスキー場です。昔はよく行きました。
20090613-05.JPG
夕張市長選で善戦した羽柴秀吉のビル。
20090613-06.JPG
秋刀魚の味なんて映画があったんだ。
20090613-07.JPG
20090613-08.JPG
昔はここにジェットコースターや観覧車などがあったんだけどね。 10年以上前、2回くらい子どもを連れて来ましたよ。



post by かもめ

21:20

コメント(4)

またキツネとネコ

2009年06月12日

今日は一昨日と違って、いつもの通勤ルート(美瑛川・忠別川・石狩川の河川敷)でしたが、こちらでもキツネがいました。旭川市忠和です。
警戒はしてなかったのですが、カメラを出すうちに目の前を通り過ぎて遠くへ行ってしまいました。
20090612-00.JPG
それにしても、こんな通勤環境なんて、本当に素晴らしいです。 田舎の浜頓別から都会の旭川に来たのに (笑 朝、家を出るとき、3軒隣の家のネコが見送ってくれました。
20090612-01.JPG
モロッコ(いんげん)は順調に育ち、蔓が出てきました。
20090612-02.JPG
左のスナックエンドウとケンカしそうですね。 アスパラ菜です。
20090612-03.JPG
アスパラの名前がついていますが、アスパラ風味というわけで、ユリ科ではなく、アブラナ科です。 似たようなもので、オータムポエムがあり、そっちの方が100倍好きですけど、名前の通り、まだ蒔けません。 エゴマを蒔いたのに、なかなか芽が出てこなく、なんだか雑草かという気が (笑
20090612-04.JPG
ナスは花が咲いてきてます。
20090612-05.JPG



post by かもめ

20:17

動植物 コメント(1)

北海道は33位(Jリーガ出身地)

2009年06月11日

都道府県ランキングで北海道は33位でした。

静岡がトップなのは当然ですが、2位の鹿児島と3位の熊本も、かなり抜けてますね。
意外なのはJのクラブがある愛知が下から3番目。

北海道はもう少し上かと思ってました。


ところで昨日、自転車で帰宅途中、自宅近くでこれがいました。
20090611-00.JPG
20090611-01.JPG
20090611-02.JPG
JR函館本線近文駅から少し札幌方向の線路際のサイクリングロードです。



post by kamome

19:26

動植物 コメント(0)

オシキャットかロシアンブルーかアザラシか

2009年06月09日

サーバーがダウンしたわずかな時間に投稿してしまい、てっきり自分のパソコンがフリーズしたと思って再起動したので、がっかりしながら書き直ししてます。

20090609-00.JPG
ドームの授乳室の隣の喫煙所を廃止した跡地にサブウェイが出来てました。
20090609-01.JPG
アピアで馴染んでいるので嬉しいですが、でも今回は、ゆっくり座って食事したかったので、 FAN'S CAFE で腹ごしらえしました。
20090609-02.JPG
いつもテラスを開放してくれたら、そこでサブウェイやケンタッキーなどを持っていって食べれて便利なんだけど。 ビールが飲みたくなって困るけど、物品の売り上げ増にもつながるし、良いと思うのだけど。 ところで前日は梅の花(日劇の跡地のビルにあります)で食事しました。
20090609-03.JPG
某学会(医学の学会です)の懇親会で、梅の花は全国統一メニューのところ、大阪から来賓が来ていたので、幹事さんが無理に頼んで北海道らしい食事にしてもらったとのこと。 でも、最初の前菜3品と豆腐サラダは、全然北海道らしくなく、これから北海道らしいものが出てくるのかとスタッフに訊いてみたら、「北海道産タマネギです」
20090609-04.JPG
ゆば料理です。
20090609-05.JPG
アスパラとイカとカニのテンプラは北海道らしいですね。 昨日はイコフが休みだったので、そば源さんでトロロそば(700円)にしました。
20090609-06.JPG
うずらの卵が嬉しいです。 昨日、近所を散歩したら窓辺に動物が。 アザラシではありません(笑
20090609-07.JPG
オシキャットかロシアンブルーか。(私は前者に1票) どちらにせよ、青い毛色には理由があります。 この家、青野さんですから。 今日はいませんでした。 忠和地区センターは、住民票・印鑑証明発行機を置いているロビーが喫煙所になってましたが、先月から灰皿を外に出しました。
20090609-08.JPG
今まで公民館が禁煙でないなんて、どうかしてました。 市役所に言っても、「運営は地元住民にまかせているから・・」はひどすぎる、 法律(健康増進法25条)に違反しても「まかせているから」じゃあないでしょう。



post by かもめ

21:22

グルメ コメント(4)

鳥栖戦の写真

2009年06月08日

20090608-00.JPG
13:10に着いたら、これしか列がありません。 兄(オオドサ)と一緒に並んだのですが、一人おいて前に偶然、○たさんがいました。折り畳みイスに座って下向いて読書されていたので直ぐに気づかず、何分かたって○たさんが、かもめオオドサ兄弟に気づいてくれました。 結局1万人割れ。
20090608-01.JPG
今日の株価と勝負? (笑 ○たさんと一緒に、84通路、前から3列目にしました。
20090608-03.JPG
でも、84通路だと、通路で応援するサポが沢山いて、トイレに行くのも大変でした。 ボールパーソンは中学生でしたが、ドールズダンスのとき、パフォーマンスしてくれました。
20090608-04.JPG
ゴール裏の最前列や2列目でも女性が多いなんて素晴らしい !!
20090608-06.JPG
でも、この女性達、しっかりサルトしてたし、私もしないわけにいかないと思って、昨日は頑張ってサルトしました。 100試合出場の上里。沖縄から両親が来ていたのに勝てなくて残念。
20090608-07.JPG
ハーフナーに恩返しされるとは・・
20090608-08.JPG
20090608-09.JPG
芳賀に促されてソンファンが来てくれました。 顔を背けた写真が撮れてしまいましたが、心境を良く表しているのでしょうか、
20090608-10.JPG



日曜はドームへ

2009年06月05日

日曜はもともとドームへ行く予定でしたが、急遽、大阪から兄も駆けつけることになったので、応援はよりいっそう盛り上がりそうです。

またクライトンがいないけど、今度も砂川先発ですかね。
前節は久々の先発だったし、90分走れるのか心配だったけど、この前の様子では問題ないようですね。

この試合で注目したいのは、ハーフナーマイクですね。
たしか、コンサユースで藤田や西と同期だったんですよね。
(p.s. 藤田はSSSにいたから、すれ違いかな)

20090605-00.JPG
今日のランチはイコフの日替わり。魚のムニエル、630円。 マスタードマヨネーズソースはいつもですが、今回はいつもと違って、野菜が混ざっていて、色が綺麗でした。 でも、写真では緑の野菜がぼやけてしまって鮮やかに見えません。 実際はとても綺麗だったんですが、 診療所の裏庭は、どんどん畑が広がってきました。 桃太郎です。(ナス科)
20090605-01.JPG
キュウリです(ウリ科)。(実は私は魚のキュウリは好きだけど、ウリ科のは好きでないのだけど・・)
20090605-02.JPG
パプリカ(黄色ピーマン・ナス科)ですが、花は白いんですね。
20090605-03.JPG
ナス(ナス科)です。
20090605-04.JPG
ズッキーニ(ウリ科)です。
20090605-05.JPG



post by かもめ

19:41

動植物 コメント(5)

カレーソバとタケノコ保存

2009年06月02日

昨日のランチはイコフがお休みだったので、神居の「そば源」さんへ行きました。
カレーソバ、750円です。
20090602-00.JPG
ソバ屋なので、カレー味で少しとろみの付いたスープです。 普通のかけそばのスープの上にカレールウが載った方が好きという人もいるでしょうけど、私はどちらも好きです。 普通盛りでも、結構量があります。
20090602-01.JPG
実は私は長ネギが嫌いなので、そば源さんはネギが少ないので助かります。(ネギ抜きと言うのは恥ずかしいし) 一昨日、浜頓別でタケノコが沢山とれたので、昨晩は保存するために瓶詰めしました。 すでに茹でたタケノコを皮むきした状態。
20090602-02.JPG
根元の堅い部分をカットします。
20090602-03.JPG
瓶に入れて加熱。
20090602-04.JPG
このあと、蓋をして、さらに加熱します。この鍋は圧力鍋です。 できあがった作品。
20090602-05.JPG
茹でたタケノコは1本60~70円くらいで売ってますから、もしも購入したなら、これだけで7,000円くらいになります。 以前、圧力鍋を使わなかった時代は失敗が多く(あとで腐敗)、この15年くらいは塩蔵していたのですが、圧力鍋を使えば失敗が少なくなるだろうと気づき、昨年からこれをやっています。



post by かもめ

20:12

グルメ コメント(3)

音威子府ソバと不思議な猫物語

2009年06月01日

土曜の試合をスカパーで見てから、その晩に車中泊(なんちゃってキャンピングカー仕様のエスティマ泊)
するため、中頓別へ向かったのですが、途中の音威子府の天塩川温泉に入りました。

20090601-00.jpg
久しぶりに行ったら、入浴料が300円から400円に上がっていたのと、レストランが禁煙になってました。 せっかく禁煙になったのだから、帰り(翌、日曜日)はここで昼食にしました。 例の有名な黒い音威子府ソバです。
20090601-01.jpg
山菜ソバで、揚げ玉も付いて、たったの500円です。 音威子府駅の立ち食いと同じくらいの値段ですから、こっちでゆっくり食べる方がいいですね。 (国道から2km離れていますが) 年中無休で11時~20時の営業です。 話は土曜に戻ります。 温泉に入ってから中頓別町のピンネシリというころに道の駅があります。 (ここにも温泉ありますが、天塩川温泉の方が露天もあって好きなんです) 土曜の晩は、道の駅に車を停め、車内で寝袋で寝たんです。 道の駅に着いたのが、19時半頃で、晩ご飯は本格的な料理はせず、車内でお湯を沸かしてカップ麺と、スーパーで買った総菜とおにぎりとクラシックというメニューです。 水を汲みに道の駅に入ったら、風除室内の入山届け出用紙を記入する台の上に、猫(まだ子猫みたい)がいるではありませんか。
20090601-03.jpg
捨て猫?? って感じです。 しかも痩せてがりがり。 フライドチキンを上げたら、凄い勢いでがっついて食べました。 不思議なのは、いつまでも台の上から降りないのです。 ゆで卵も食べました。(猫の歯では食べにくいようでしたが)
20090601-04.jpg
本当に可愛い女の子です。 撫でたらゴロゴロ言うんです。
20090601-05.jpg
寝る前にもまたチキンを置いといたところ、翌朝、また同じところにいて、チキンはなくなっていました。 浜頓別へ行って、タケノコ採って、借家の補修をして、その帰り道、またその子がいたら、家人に怒られるのは必至ですが、連れて帰ろうと決心しました。 でも、ずっと台の上から降りないし、目が悪いのか、足でも悪いのかと思って台の下に降ろしたら、たまたまドアが開いていたので、草むらへ走って逃げてしまいました。 まあ、元気だということでよかったのか。 帰り道に道の駅で買い物をし(その子はいませんでした)、スタッフにその顛末を話したら、「最近、よく顔を見せているんです」「近くの酪農家の猫かも・・」 「あっ、その酪農家知ってます。何年か前、道路際に車にはねられて死んだ猫がいて、その家に運んであげたことあります」という話になったのです。 おそらく、その酪農家の飼い猫というより、牧場に住み着いている猫なんでしょう。 以前、死んだ猫を運んであげたとき、さほど悲しむ様子もなかったんです。 酪農家さん、もっとご飯上げて下さいね。 そんなわけで、一人で車中泊だったのに、全然退屈しませんでした。



post by kamome

19:57

動植物 コメント(3)