富山出張記その4・富山の路面電車

2018年08月02日

名古屋戦の前日の講演会場。
1533164882-IMG_6843.JPG
名古屋戦が中止になったのを知ったのは、講演が終わって懇談会をやっている最中でした。ラインで娘が教えてくれました。 講演前に中止を知ったら講演は上の空だっただろうし、講演後で良かったです。 懇談会は上の空でしたが。 高岡の隣に砺波市がありますが、ここから北海道へ移住したグループがあり、岩見沢市栗沢町に砺波という地区があります。 そのことが北日本新聞に載っていました。栗沢の砺波と富山の砺波とは交流があるそうです。
1533164961-IMG_6860.JPG
富山市へ移動し、翌朝、路面電車に乗ります。ホテルでは半額券2回分いただけます。
1533165634-IMG_6848.JPG
1533166685-IMG_6849.JPG
富山駅ビル内まで電車が行くようになりました。
1533166708-IMG_6850.JPG
ちなみに、富山駅を設計した人は旭川駅も設計しているので旭川駅と似ています。
1533166779-IMG_6851.JPG
JR改札が近くて便利です。
1533166821-IMG_6852.JPG
イタイイタイ病で有名になった神通川。
1533166868-IMG_6855.JPG
富山城。
1533172485-IMG_6858.JPG
大学前。これで南富山から大学前までの路線を乗りました。
1533166992-IMG_6856.JPG
環状線やライトレールはすでに乗っているので、めでたく北陸の路面電車は全線乗ったことになります。 豊橋の路面電車も全線乗っているので、中部地方の路面電車は全て乗ったことになります。 ただし、近いうちに駅の南北(北側のライトレールと南側の路面電車)を接続させるため、90メートルほど新しい区間が誕生するので、いずれ乗りに来ないといけません。



この記事に対するコメント一覧

ホルモン使い

Re:富山出張記その4・富山の路面電車

2018-08-03 02:36

ご無沙汰しております。 実は現在富山に単身赴任しております。いつもの見慣れた風景、ご紹介頂きありがとうございます。 住んでいるのは、大学前から2つ手前の安野屋で、神通川近くです。 先日の名古屋戦は、高岡からのバス(富山からは4列座席で避けました。特急ひだも運休だったため)で予約しておりました。会社の名古屋支店に行く際は、新幹線→特急しらさぎ→新幹線で移動しております。 私の曾祖父は、南砺市福光より長沼町ハイジ牧場横の馬追山に入植しました。6月に厚別の実家より両親を呼び、入植前の土地を見てきました。以前父が長沼町役場で戸籍を調べ、それを頼りに特定しようとしたのですが、地名が合併、統合で変更されたり、消滅されたりで苦労しました。 しかしWikipediaを活用でき、丹念に辿り特定することが出来た次第です。お寺に行けば簡単だったでしょうが、あえてそこまではしませんでした。 長文失礼致しました。

かもめ

Re:富山出張記その4・富山の路面電車

2018-08-03 08:01

ホルモン使いさん、コメントありがとうございます。 やはり富山市から一旦、高岡に出てバスに乗る人は私だけではなかったんですね。まあ、当然ですよね。 富山便も3列シートになると良いですね。 私としては高山線が動いてくれれば良いんですが。 富山にルーツがあるんですね。 カターレに頑張ってもらいたいですね。

コメントする