2015年04月30日
もうアスパラ収穫できました。昨年の初収穫は5月10日。一昨年は5月24日ですから、今年はめちゃくちゃ早いです。 ネギは移植しました。5月後半を想定していました。 お隣さんがトーキビの苗が余ったとかでいただいたので植えました。予定になかったので、場所の確保に苦労したし、移植の1週間前までに耕しておくべきですけど、慌てて場所を確保して耕したてに移植しました。 いくらなんでもトマトやナスを移植するのは早すぎでしょうけど、トマトの苗が十分育ったし、少しずつ移植していこうかと思います。
2015年04月29日
コゴミが大漁です。今年は早いです。旭川の某線路脇です。この時期、石川県の旅館や料理屋ではよく出てきます。 コンサの選手も食べたかも知れませんね。 オオドサはようやく本格的に回復してきました。 良くなったかと思ったら、次々と問題が生じて長引いていましたが、先週は自分で(一人で)歩いて売店まで買い物に行けるまでになりました。 皆様にご心配おかけいたしました。 6月にはドームにいけるでしょう。
2015年04月24日
明日は次女の引っ越しで、荷物を旭川から札幌(西区西町)へ運びます。 日産レンタカーでキャラバンを借りて自力でやります。 娘は一昨日まで東京で研修し、名古屋経由で今日、旭川に帰ってきました。 中部空港で買ってきたお土産。実は昨日から急性扁桃炎でへろへろになって帰ってきました。 飛行機は、なぜかプレミアムクラスがたったの3000円の差額だったので、それに乗ったのですが、とてもお弁当を食べられる状態でなく、持ち帰って私が食べました。搭乗証明書もいただきました。具合が悪い娘をアテンダントの皆さんが気遣ってくれたようです。昨年私が旭川から中部まで乗った時は普通席で窮屈でしたから、プレミアムクラスでゆったり寝てこれてよかったです。
2015年04月21日
南2西12にレストラン・カザマというフレンチがあり、先日、10年ぶりくらいに行きました。 4,320円のディナーAコースにしました。 毛ガニのムースとコンソメジュレ。凄く美味しく、メインディッシュはいらないから、これをもう一つ欲しいくらいでした。前菜です。 シャルキュトリー(自家製お肉のパテ、ハム、鴨肉のスモーク)盛合せ、サラダ添え。活帆立貝と桜マスのタルタル仕立て、蜂蜜とシェリーヴィネガーのドレッシング。これは絶品です。近いうちにまた来て、再度これを食べたいと思います。 美味しい2品で満足し、メインディッシュはどうでもいい気持になりました。 じゃがいものポタージュスープ。これは500円追加オーダーです。白糠町茶路めん羊牧場産仔羊もも肉のロースト、ギョウジャニンニクの香りドンブ産ウズラのリゾット詰め、浅利貝のジュ、サンジェルマン風アイスクリームはなめらかで甘すぎなくて美味しかったです。活帆立貝と桜マスのタルタルは、1800円のランチでも食べれますのでお勧めしますが、必ず予約してください。
2015年04月20日
馬を選手とするなんて、ロアッソは「やられた」と思っているかな。ノーザンホースパークは娘が小学生の頃、何回か行きました。 夏休み、富山の祖父母のところへいくため、千歳へ送迎するついでにいったり、室蘭で天皇杯があったとき、家族をノーザンホースパークに置いて私だけ室蘭に行ったこともありました。 今回はアウェイ側で見ました。私がスタジアム観戦した水戸戦は過去4勝4敗の五分。(天皇杯を含めると4勝5敗) 一番悔しかったのは2006年のホーム開幕戦。フッキがヤンツーさんにどつかれた例の試合。 赤紙出したのは家本氏。(彼が悪いわけではない) あれからもう9年もたつのですね。ついこの間のことのように思います。 水戸で昔から出場している本間は37歳なんですね。この人はダイビングセーブ(実際は手が届かずに空中演舞するだけが多い)が豪快で大好きです。 私がアウェイチームの選手で最も回数多く見た選手はこの人かも知れません。 シュナイダー潤之介も同じくらいだと思いますが。 本間で最も印象的なのは(スカパー観戦だったと思いますが)、キリノを羽交い絞めにしたことです。 あれがおとがめなしとは・・ 次は、ダヴィがゴールラインぎりぎりから上げたクロスを、そのまま見過ごせば反対サイドに流れただけで、特にピンチにならなかった場面で本間がつい手を出してしまってゴールに入れたもらったことです。 記録はダヴィのゴールになりましたが、本当は本間のオウンゴールですね。 今月27日には38歳になりますが、あと何年楽しませてくれるでしょうか。 1万人に届かないのは寂しいですね。
2015年04月14日
昨年の夏に種まきして畑で越冬させたニンジンを掘りました。普通は春蒔き秋堀りですけど、秋に全部収穫しても、翌夏までの分を全部冷蔵庫に入れておくスペースもないし、仮にスペースがあったとしても、それまで傷まずに保存できるかどうかわからないので、あえて畑でそのまま越冬させました。 秋に収穫したので半年間自給できたし、また数か月、続けて自給できそうなので、これで通年自給が実現できそうです。 横縞に否定的意見が多いようで安心しました。 リーベルプレートのようなたすき掛けも好きですし、アウェイユニはそうしてもらいたいとも思っていますけど、メモリアルならやっぱり縦縞じゃないとね。
2015年04月10日
窓辺で苗づくりしています。 右がミズナス、左がトマト。ネギ(下仁田)。右がセロリ、左はキュウリですが、種まきしたばかりで発芽前。暖冬の年は冷夏だとよくいいますが、豊作を祈ってます。
2015年04月09日
今月からヤマト運輸のメール便が廃止になりました。 メール便だと1㎝厚までは82円、2㎝までは164円と、驚くほど格安で重宝していました。 レセプト(診療報酬明細書)を毎月3カ所に送るのに、たったの246円で済んでいました。 ヤマト運輸の後継になるサービスだとその5倍くらいの価格になってしまって、それならレターパックの方が、まだ安いですけど、360円します。 ところが、良いものがあるのですね。郵便局のクリックポストです。 昨年6月に登場したのを知らなかったのですが、164円で3㎝厚まで送れるので、メール便よりも多く送れて格安です。 ポストに投函しないといけないので、うちのように毎日必ず宅配業者が寄る場合は少々面倒ということになりますが、一般の人にとってはメール便を出す場合、コンビニまで行って料金を支払うのが普通だったと思うので、むしろ楽といえますね。 それに、メール便は和寒から札幌に送るのに、2日かかる(2日後)こともあって不満でしたが、クリックポストはそんなことはないだろうと思います。 あと、Yahooウォレットに登録し、ネットで決済し、送り状をプリントする手間がかかるので、その点はちょっと面倒ですけど、一般の人にとってはコンビニで手続きするよりも楽でしょう。 うちは今までのメール便の方が楽だったのですが、でも、レターパックの半分弱の価格で済むので、今後利用していきたいと思います。 パソコン&プリンターがない人、クレジットカードを所有してない人でなければ、360円のレターパックよりも断然安いこちらをお勧めします。
2015年04月06日
この日は大当たり。一瞬喜んだものの、人工甘味料使用品だとわかってがっかり。 ぬか喜びでした。左隣がよかったなぁ。 添加物(人工甘味料)の入ったものを他人に差し上げるのも悪いような気もして交換しないで帰ろうかと考えていたんですが、数年前うちに務めていた衛生士とドームでばったり会ったので、つい差し上げてしまいました。 今回は数年ぶりにSS席でした。この位置だと副審の旗がよく見えるし、オフサイドかどうかがわかりやすいですね。 SS席だと以前は警備員が立ってピッチを背にして客席を睨んでいたのが気になって観戦しにくかったのですけど、今はこういうポーズなんですね。警備員も試合を見ればいいのに。 厚別はゴール裏も試合終了近くに警備員が立つけど、かがんだらよくない? イングランドでホームサポとアウェイサポとの境界は、緩衝帯の代わりに警備員がびっしりいたりするけど、座っていることが多いようですね。 地上波中継があったので、TVカメラの台数は多かったですね。今年からハーフタイムの喫煙所は廃止されたんですね。ドーム内まで漏れてきていたし、スタッフの受動喫煙が甚大だったから廃止するよう毎年電話で要望していました。でも、SS席を出たあたりは喫煙所から漏れていましたね。これも対策を講じるよう要望の電話をします。 YouTubeに選手紹介の動画をこちらに入れました。ドームへ行けない人は参考までご覧ください。
2015年04月03日
飛行機の搭乗順は(優先搭乗やプレミアムクラスなどを除いて)、かつてはランダムでしたが、最近は、後方シートが先で、前方座席が後からという航空会社が増えましたよね。 また、スカイマークは「窓側」「中央」「通路側」の順に3段階にしていますよね。 ディスカバリーチャンネルの人気番組、「怪しい伝説」で、その効果を検証したのですが、とても興味深かったです。 実は後方・前方の順だと、ランダムよりもかえって時間がかかることが、約170名の協力者による実物大機内モデルでの実験によって判明しました。 ランダムだと全員の搭乗に17分15秒かかるところ、後方・前方順だと24分29秒もかかったのです。 どちらもそんなにかかるのか疑問に思うかも知れませんが、実験では流れに逆行してトイレに行く人や、席をわざと間違える人の設定などもありました。 さらに、スカイマーク方式(「窓側」「中央」「通路側」の順で、Window・Middle・Aisleの頭文字からWILMAと呼びます)だともっと早くて14分55秒です。 また、時間だけでなく、満足度を評価するために、協力者に「不満」「普通」「満足」のどれかを選択してもらい、不満が-1点、普通が0点、満足が1点でスコアを出したら、圧倒的にWILMAがよかったです。 以下、表にします。 TIME SATISFACTION SCORE BACK TO FRONT 24分29秒 19 RANDOM 17分15秒 12 WILMA 14分55秒 102 意外にも満足度はランダムだと後方・前方順よりも少し悪いのですね。ランダムだと全員の搭乗は早くても、立っている時間が長くなってしまってイライラしがちなのかも知れませんね。 なお、実はWILMAよりももっと早い搭乗方法があります。 自由席なんです。 TIME SATISFACTION SCORE BACK TO FRONT 24分29秒 19 RANDOM 17分15秒 12 WILMA 14分55秒 102 RANDOM NO SEATS 14分07秒 -5 でも、満足度は非常に低いです。いくら早くても秩序が必要なようです。 やはりWILMAが一番良いようです。 JALやANA、ADOなどはスカイマークを見習ってWILMAを採用してほしいですね。 (LCCは乗ったことがないのでわかりません) また、こちらでは物理学者が同様の実験をやって、同じ結論を出しています。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索