2012年01月29日
1982年3月19日(金)、欧州6日目、安宿をチェックアウトして午前中はマドリード市内観光をしました。 最初に向かったのは世界的に有名なプラド美術館。 荷物を預かってもらいましたが、館員さんの対応はとてもきびきびしていて、さすがスペインを代表する一流の施設だと感服しました。 30年前のスペインの美術館等は昼休み(シエスタタイム)は閉鎖するところが多く、ピカソ美術館などもそうでしたが(現在は通しでやっているようですが)、さすがにここは通しでやっていました。 ちなみに、スペインでは6年前に公官庁の昼の休業時間は廃止されたそうです。 南欧の慣習も、世界標準に押されるのは時代の流れですね。 プラドに限らず、スペインでは宗教画などが多く、あまり楽しいという気はしなかったけど(印象派とかの方が親しみ持てるのだけど)、勉強だと思ってしっかり見ました。 次にろう人形館へ行きました。ここも人気のスポットです。 札幌オリンピックのアルペン・回転で金メダルをとったスペインのオチョアの人形だけは覚えています。 冬季オリンピックでスペイン人が金メダルをとったのはオチョアが初めてですから。 その後40年たってもそれが唯一の金メダルのようです。銅メダルは彼の妹がとったことがあるようですが。 でも、彼は6年前に56歳の若さでなくなっているのですね。 お昼ご飯は比較的庶民的なレストランで食べました。美味しかったです。ワインが美味しいのに驚くほど安かったのが嬉しかったです。そのワイン、素焼きの壺で出てきたのが印象的でした。 マドリードを14:35発のタルゴでバルセロナへ向かいます。バルセロナ着は約8時間後の22:30。2等車はそこそこの乗車率のようですが、1等車は往路と同じくがらがらでした。往路と違い、1980年にデビューしたTalgo-PENDULARというタルゴ4代目の振り子式車両で、3代目は約9時間かかるところを、これは約8時間です。 この車両、スペインから国外にも輸出され、バンクーバー・シアトル間などでも使用されています。 ドイツでも夜行列車で使用されていたけど現在は使ってないようです。 もちろん晩ご飯はタルゴの食堂車で楽しくとりました。 バルセロナに夜遅く着きましたが、さすがにこの時間はジプシーもいなく、むしろ夜の方が安全だったのは嬉しいといえば嬉しいけど、ちょっと複雑な心境。 一度泊まったホテルガウディが空いていれば良いと思い、ホテルに行ったら空いててホッとしました。 ジプシーはいないとはいえ、夜遅くに荷物を抱えたままホテルを探しに町を歩きたくないし、疲れてもいるし、このホテルに泊まれてよかったです。
こんびに♪
Re:マドリード市内観光とTalgo-PENDULAR
2012-01-29 14:46
楽しみに拝見しております。 ブラド美術館も行ってみたいですね。やはり、次回ヨーロッパに行く機会があったら、スペインだなと思っています。 高速鉄道が入る前のヨーロッパの旅行いいですね(TGVが導入されていましたが)。私が17年前ドイツを旅行した時はICEのネットワークが旧西ドイツ側ではできつつあったので、西側は高速鉄道の旅、東側は昔ながらの鉄道の旅って感じでしたかね。 ただ、ICEも新線はまだまだできてなかったので、通常の線路を長距離走ることもありました。 >ドイツの夜行列車 シティナイトですね。食堂車つきの豪華な夜行列車が走っているということは本で読んで知っていました。いつか乗れたらいいなと思ってましたが・・・。
こんびに♪
Re:マドリード市内観光とTalgo-PENDULAR
2012-01-29 14:47
↑ 失礼 プラド美術館ですね
かもめ
Re:マドリード市内観光とTalgo-PENDULAR
2012-01-29 14:55
こんびにさん、こんにちは。 そうですね、日本と同様、高速化に伴って食堂車はどんどん減っているし、昔ながらの鉄道も悪くないですよね。 シティナイトも減っているようですね。 私もまたスペインに行きたいです。アンダルシア方面は行ったことないし。
大阪帰りの道産子
Re:マドリード市内観光とTalgo-PENDULAR
2012-01-29 21:25
かもめ殿 >私もまたスペインに行きたいです。アンダルシア方面は行ったことないし。 工場の慎ちゃんが「一番行きたい所はスペインでリーガエスパニョーラをスタジアム 生観戦したい」と言って僕に「どうしてスペインに行ったのにサッカー観なかったの?」 と非難?されました(^▽^;)
かもめ
Re:マドリード市内観光とTalgo-PENDULAR
2012-01-29 21:44
> どうしてスペインに行ったのにサッカー観なかったの? サンセバスチャンに着いたのは日曜日、マドリードでは月・火、バルセロナでは水・木で、試合がなかったんですよ。 その前後のボルドーとマルセイユでは見れたかも知れないけど。もっとも、黄金期のボルドーだと当日券はなかったでしょうね。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索