2011年06月24日
以前オオドサが、バナナは水を張ったボウルに入れておくと日持ちすると言ってましたが、私は実際に比較実験しないと気が済まない性格なのでやってみました (笑右が室内放置、左が水中のでして、やはり水中の方が日持ちします。 味はほとんど同じですが、ちょっぴり室内放置の方が甘かった気もしますが、これは追熟が進んだためで、この方が美味いというわけではなく、追熟度が同じならば味も一緒だと思います。 一般に野菜・果物は自ら発生するエチレンガスによって追熟が進むので、密閉しない方がいいと言われています。 だからスーパーで売っているときにバナナを包んでいるポリ袋に小孔が無数に開いているのだと思います。 では、裸の状態とポリ袋の状態では、どちらが日持ちするのか試してみました。 一番左が普通のポリエチレン袋。(小孔なし) 左から二番目が売られているときの袋のまま。結果は意外でした。最も日持ちするのは普通のポリエチレン袋。次が水中、3番目が売られているときの袋のまま。 一番日持ちしないのは裸のでした。 ラップもやってみたけど、あまり成績良くありません。売られているときの袋のままと同じレベルでした。房のままではなく、1本ずつくるむと日持ちするという話もあるので試してみました。たしかに1本の方が少し日持ちするようですが、それほど大きな差ではないかと今朝まで思っていたんですが、今日の夕方になって急に差が大きくなりました。 量が多いと、あるレベルから急に加速度付いて追熟する印象があります。
大阪帰りの道産子
Re:バナナの保存
2011-06-24 19:05
かもめ殿 ポリエチレンの袋が1位なのはw(゚o゚)wです。 >バナナは水を張ったボウルに入れておくと日持ちすると・・・ 実はそれでは2位なのは仕方ありません。元々この話は阪神大震災の時に井戸が意外と 枯れずに役に立った取材をしました。 六甲山の伏流水が出る古井戸を埋めずにいたお宅の庭の井戸を案内して頂いた時に高齢の ご主人が「今の若い人は井戸が冷蔵庫代わりだっ事を知らない」と言うとリポーターが 「スイカを冷やしていたのは映画で見て知っています」と答えると・・・ 「スイカもそうだが当時日本だった台湾からのバナナが、下関から貨物列車に載って神戸 大阪そして東京まで運ばれて当時高価なバナナは井戸水を大きな木桶に入れて数日間保存 しておいた」・・だそうです。ポリエチレン袋など無い時代木桶からは適度な揮発で熱を 奪い保存には適していたのでは?ボウルでは冷却力は弱いですから。
かもめ
Re:バナナの保存
2011-06-24 20:40
オオドサ殿、本当にポリ袋が1番なのは驚きですね。 梱包剤のプチプチにくるんで冷蔵庫でも良いという話もあるので、今度やってみます。 なにせ保存最適温度が16度ですから、なかなか難しいですよね。 うちみたいに地下室があると良いのでしょうけど、でも、地下室に置いたら忘れてしまいそう (笑
○た
Re:バナナの保存
2011-06-24 22:06
こんばんは。(^^) 比較実験とは,素晴らしい! カミさんから「午後のおやつに」としょっちゅうバナナを持たされる私にとってはとても興味深い実験です。続きにも期待します。
かもめ
Re:バナナの保存
2011-06-24 22:18
○たさん、こんばんは。 私は通説は、きちんと検証しないと信じることができない性格なんです。 今夜はバナナでお腹が一杯です (爆
mimicchi
Re:バナナの保存
2011-06-24 23:30
こんばんは。 とっても興味深く拝見いたしました! すごいですね。一目瞭然です! 実際に試すと良く分かりますねw 私も以前、一個ずつビニール袋に入れて保存すると長持ちする というのをTV番組を見て以来、個別に保存していたのですが 2日も経たないうちに子ども達に食べられてしまうので …意味なかったです(^_^;)
kanchi
Re:バナナの保存
2011-06-25 13:22
こんにちは。 随分と昔ですが、夜中に足がつり、それはカリウム不足が原因でバナナを食べると良いと教わりました。 以来、時々バナナを食べるのですが、さすがに1本買いは損な気がして袋買いをします。 バナナの保存はとても難しいので、いつも最後には2~3本まとめて食べる羽目になりますが、この実験を拝見して、とても参考になりました。ありがとうございます。 今後の展開も、楽しみにしております。長文失礼しました。
かもめ
Re:バナナの保存
2011-06-25 14:38
mimicchiさん、コメントありがとうございます。 今日のお昼ご飯はバナナ3本でした。 しばらくバナナは食べたくありません (笑 kanchiさん、コメントありがとうございます。 また近いうちに実験レポート書きますね。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索