富良野・美瑛ノロッコ号

2010年07月27日

ドームのことは思い出したくなく、なかなか書く気になれないので、今日は土曜にJR富良野線に乗ったことを書きます。

千葉にいる長女と家内の妹が旭川に来ました。
金曜に彼女らが旭山動物園を堪能したそうですが、土曜は富良野・美瑛観光。
で、私は午前中仕事だったので、あとから一人で富良野・美瑛ノロッコ号でラベンダー畑駅まで行って合流しました。

下車したときに列車の写真撮りました。
20100727-00.JPG
富良野方向は先頭が客車ですが、運転台があって、後部にある機関車をこの運転台から遠隔操作で運転します。 欧米ではよくある「プッシュ・プル」方式です。 日本では極めて少なく、嵯峨野観光鉄道や大井川鐵道井川線(アブトライン)くらいしかありません。 こんな写真しかありませんが、後部・美瑛方向に機関車が付いてます。
20100727-01.JPG
繁忙期は1両増結してますが、増結車両はバーベキューカーでした。
20100727-02.JPG
とはいっても、焼台はセットしてません。 指定席の車両のドアから乗車したんですが、指定席からは中国語とハングルしか聞こえてこなかったのですが、自由席に行ったら日本語が聞こえてホッとしました (笑 車内放送は日本語・中国語・ハングルで、英語はありませんでした。 以前、スペインの列車に乗ったとき、車内放送がスペイン語・ポルトガル語・フランス語、ドイツ語と続き、最後に英語があったときはホッとしたのを思い出しました。 こんな車内風景です。
20100727-05.JPG
貨物車を客車に改造したため、変な柱もあります。 車窓からは美瑛らしい風景。
20100727-06.JPG
富良野線は美馬牛と上富良野の間に急勾配があります。
20100727-03.JPG
写真ではわかりにくいですが、ここは谷になっていて、下りで勢いをつけておいて、その先の上り勾配を一気に攻めないといけない箇所です。 (現在は難所ではありませんが、SL時代は難所でした) ところが、かつて天皇を乗せたお召し列車がここを走ったのですが、SLの機関士は、天皇が乗った車両が揺れては一大事と思って、ゆっくり坂を下りたら、その先の上りであがれなくなって立ち往生してしまったそうです。 あとでその機関士は責任とって退職したらしいです。 (発狂したという噂もありますが)



この記事に対するコメント一覧

コメントする