2009年10月03日
熊本名物のお菓子に「いきなり団子」があります。 スザンヌが大好きで、最近は全国的に知名度も高まったのですが、でも、北海道ではなかなか売ってません。 わざわざ送料かけて取り寄せるのもなんだし、自分で作ることにしました。 材料は、サツマイモ(南九州では「唐芋(からいも)」と言います)、小豆あん、皮のもちを作る粉だけです。粉は、小麦粉でも上新粉(うるち米粉)でも団子粉(うるち米粉+もち米粉)でも、なんでもお好みでいいのですが、白玉粉(もち米粉)にしました。 100%ピュアな白玉粉ではなく、少しデンプンが添加されているのにしました。 ただの白玉粉では面白くないと思って、3割くらいソバ粉を混ぜました。これが後の作業を困難にさせたのかも。 粉を水で練って、生地を丸くします。(食塩を少し入れます)1時間くらい寝かせてから、麺棒でのします。あんこを乗せます。輪切りにした生のサツマイモを乗せます。具を生地で包みますが、破れてあんこが出てしまうのが続出。初めて作るのでコツがわからないのにソバ粉なんか入れるから、こんなことになるのでしょう。 でも、懲りずに次はオカラパウダーを入れて作ります (笑 破れた箇所は薄目に溶いた白玉粉液を塗って補修します。 普段の仕事ぶりと同じか (笑25分蒸しましたが、作品によっては生地がとろけて流れてます。100%餅米粉か、団子粉の方がよかったのか、いや、やっぱりソバ粉を入れたのが失敗なのか? ソバ粉を入れたので見た目はよくありません。夜なので色が上手くでなくて、この写真では全然美味しそうに見えませんが、家族からは美味しいと誉められました。なお、私は甘ったるいのが嫌なので、生地には砂糖を入れなかったし、あんこも少な目にしたんですが、それでも私的には結構甘かったのですが、家族からはちょうどいい甘さだとか。 さあ、これで明日はロアッソに勝ちます !!
じゅうよっつ
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-03 21:33
はじめまして! とっても美味しそう! いきなり団子、好物なんですが、結構簡単にできるんですね。 (そば粉無しなら?でも味としてはそば粉もはったほうが美味しいですよね、きっと。) 今度、真似させていただきま~す。 って話じゃなかったですね。 熊本に勝つぞ~! でした。
かもめ
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-03 21:49
じゅうよっつさん、はじめまして。 > 結構簡単にできるんですね 「いきなり」は簡単という意味ですから、コツさえつかめば簡単です。 是非チャレンジして下さい。 手作りのおやつは最高です。
大阪帰りの道産子
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-03 21:54
初めてにしてはとても美味しそうで上出来なのでは?参考までに関西の某九州系の 団子屋さんでは「本くず粉」を使っているそうです(高いので少量だそうです) それでも独自のコシと風味があります。 明日は相手のDFを破り、いきなりゴールしたいものですネ(^o^)v
かもめ
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-03 22:49
本くずですか。 うちの近所に葛が沢山生えているので、葛根湯の原料にならないかと思って根を掘ったことがありますが、繊維質ばっかりでデンプン質がろくにありませんでした。 吉野とか、有名産地の葛でないとダメなんでしょうね。
ringo
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-04 20:16
いつもいつも 感心します! なんて、料理の上手なご兄弟なんだろうと。 更年期だかなんだか 私はさっぱり何にもしたくない病です・・・ 反省・・・ 料理の出来る男って かっこいいですよね。 試合のほうは残念ながら 引き分けでしたね
かもめ
Re:熊本を喰らう・いきなり団子
2009-10-04 22:08
ringoさん、ありがとうございます。 でも、それほど上手かどうか・・ 食いしん坊なので頑張って料理にチャレンジしているので失敗も多いのですよ。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索