セレッソ戦の写真・番外編

2009年04月22日

試合前、久しぶりに南ゲートの方に行きました。(入場は北3でしたが)
ちなみに、南ゲートから入ったのは04年の開幕戦(ヤンツーさんの最初の試合)だけです。

さすがにアウェイ側の売店では必勝弁当は売ってませんでした(笑

大きな喫煙所がありました。
20090422-00.JPG
さらに、すぐ隣にもう一つ喫煙所があって、アウェイサポ専用でした。
20090422-01.JPG
選手入場時ですが、地上波の中継があると、ゴール裏側にもしっかりカメラがあるのですね。
20090422-02.JPG
ハーフタイムにトイレに行ったら、タバコの臭いがしましたが、授乳室の隣の喫煙所は閉鎖したのだし、このあたりには喫煙所はないはずだけど・・
20090422-05.JPG
20090422-03.JPG
しかし、北2ゲートのところを喫煙所にしているので、ここからドーム内にタバコ煙が流れ込んでいたのです。
20090422-04.JPG
さっそく案内所で苦情を言ったところ、上の者に伝えるとのことでした。 こんなところで毒ガスを吸わされるスタッフは大変ですね。気の毒で心が痛みます。



この記事に対するコメント一覧

SBアウェイサポ

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-22 20:57

必勝弁当はアウェイ側でも普通に売ってますよ。 そこのところ、ヨロピク。

かもめ

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-22 21:32

SBアウェイサポさん、コメントありがとうございます。 私の書き方が悪かったですね。 アウェイ側全体の事ではなく、私が見たのは、アウェイサポ席入り口そばの弁当売場でして、必勝弁当は見あたらなかったし、必勝弁当の写真もなかったので、(たまたま売り切れていた可能性もあるでしょうけど)アウェイサポ席のそばだから置いてないのかと思ったんです。

大阪の道産子

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-22 21:58

>地上波の中継があると、ゴール裏側にもしっかりカメラがあるのですね。 スカパーの中継をやっている放○映画製作所の方の話では、J2ではスカパーのみ なら通常4~5カメ程度ですが、地上波の場合8から12カメで中継するそうです。 ドームやホムスタの天井カメラの場合「頭分け」と言って費用分担で共用するようです。

nona

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-22 22:15

こんばんは たまたまの拝見でしたがコメントさせていただきます。 ここ最近の禁煙ブームには、愛煙家の我々にとっては肩身が狭いです。確かにタバコを吸っていて100害あって一利なしとは耳にタコが出来るほど聞いたものです。 そこで愛煙家の私にとってタバコとは水のようなもので、欲しいと思ったら補給するもの。中ではマナーを守らない人も多いし、子供にも影響がないとは言い切れません。もちろん私はタバコが苦手な人の前では吸わないし指定された場所で必ず吸っています。 そこで難しいのは愛煙家と嫌煙家の問題ですよね。 たいていの人は「あんなもの・・・」「迷惑だし体に悪いし・・・」と一方的に攻撃されます、それに対して的を獲ているだけに反撃してもほとんど流されてしまいます。 皆さんやめる為に吸い始めたわけではないし、それが決して損だと思ってないと感じているしどうかご理解していただきたい。 もちろんマナーを破っている者は叱るべきだとは思います。札幌ドーム内ハーフタイム時の臨時喫煙所の存在を消したい気持ちもわかりますが、ハーフタイム中の一服をエネルギーにしている方も決して少なくはないはずです。そして我々だって、入っただけで害のありそうなギュウギュウな喫煙所ではなく、明るくて広い外が喫煙所になってとても喜んでいるのです。 長々とすみません。 あの空間が消えてしまうと不便だと思っている一人なのでコメントさせていただきました。

かもめ

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-23 12:39

nonaさん、こんにちは。 かつて、タバコ問題では乱暴な反論も多く、中にはひどい言いがかりをつける人もいましたが、nonaさんはとても丁寧に書かれているので感謝しております。 ただ、内容には反論したいことが多いので、長くなりますがお読みいただけると幸いです。 >ここ最近の禁煙ブーム 「ブーム」というと単なる流行かというようなひびきを感じますが喫煙の害は、想像以上に大きいことがだんだんわかってきたので対策が必要になり、進めているわけで、ただの風潮などとは違うことを理解していただきたいです。 重箱の隅をつつくようなこと言ってすみませんが、ちょっと気になったので。 > 愛煙家の我々にとっては肩身が狭いです よくそういう言い方を聞きますが、しかし、いまだに多くの飲食店をはじめ、様々な所で非喫煙者は受動喫煙を余儀なくされます。 街を歩いていても、歩きタバコの人がいるだけで、頭痛や目の痛み、喉の痛み、吐き気などをもよおします。 ドームでもそうです。 だから、なかなか飲食店を利用することもできないし(安全な店を探すのに苦労します)、タバコを持った人を避けながら、びくびくしながら街を歩くことを余儀なくされます。 旅行なんか、なかなか行けません。 温泉宿泊旅行なんて、いかにタバコを避けるかを、旅行前も旅行中も考えっぱなしです。 まだまだ非喫煙者の方がよっぽど肩身が狭いです。 それと、「愛煙家」という表現はやめて下さい。(「喫煙者」にしてください) タバコを賛美する場面でならOKですが、受動喫煙被害で困っていると書いているのに、そういう表現をされると嫌なものです。 痴漢で困っている話題で、「痴漢愛好家」とか、麻薬対策を考える場で「麻薬愛好家」、暴走族対策の場面で「暴行行為愛好家」、アルコール依存症の問題を考えるときに「愛飲家」と言うのはおかしいのと同じです。 また、「嫌煙家」という表現もやめていただきたいです。 昔はタバコに「ノー」と言えない社会だったので、31年前に「嫌煙権」という言葉が誕生したのには訳がありましたが、医学的にも受動喫煙は大きな問題だということがはっきりして、受動喫煙対策が必須のものとなった 現在では、好きとか嫌いとかいうニュアンスの高い「嫌煙」という言葉はこの場合、適切な表現ではありません。「非喫煙者」でお願いします。 > ハーフタイム中の一服をエネルギーにしている方も決して少なくはないはずです 一服が活力になるとか、ストレス解消になるとか言うのは間違いです。 タバコを吸うから、しばらく経つとニコチン切れになってイライラするのです。 一服すると禁断症状が消えて、ストレス解消し、元気になったように感じるに過ぎないのです。 最初から吸ってなければ(禁煙してしまえば)、ニコチン切れによるイライラなど 起こらないから、吸わないのが(禁煙しちゃうのが)一番なんです。 結局、タバコなんかタバコ会社が儲かるためだけのもので、喫煙者には何にもメリットないんですよ。 というわけで > それが決して損だと思ってないと感じているし それは誤解なんです。損なだけです。ニコチン(タバコ会社)に騙されているだけですよ。 だから早くnonaさんも禁煙しましょうよ。 タバコのない生活の方が、ずっと快適ですよ。 (もっとも、受動喫煙で嫌な思いはしますけどね) ハーフタイムにタバコを吸いにいかなければ、ドールズを見ることもできるし、拍手を贈ることもできますよ。

nona

Re:セレッソ戦の写真・番外編

2009-04-24 01:23

うんまぁちょっと個人的に「毒ガスを吸わされる」という発言よりも愛煙家等の発言の方が軽いとは思いますが・・・^^; あと気になったのは、私はニコチン切れによってイライラすることは決してないです。集中力も途切れることも無いですし、元気がなくなることもないです。ただお口が寂しくてガムを噛むようにタバコを吸うのです。私は喫煙マナーの理解者であるから自分以外に害を及ぼさないことを肝に銘じています。それとハーフタイム中のエネルギー補給というのはあくまでニュアンスで、タバコがエネルギーだと信じて言っているのではありません。損だ損だとおっしゃられるのはわかりますが、皆さん損得で喫煙してるんじゃないと思うんです。 歩きタバコは最近札幌ではあまり見かけませんね、むしろいい大人が歩きながら吸ってるところを見るくらい。そういう人は本当に罰していいと思うのですが、定められた喫煙所を排除するという、私にとって「あったものを無くす」という行為がどうしても受け入れられないのです。 昨日から散々コメントして申し訳ないです。 最も、世の中にはタバコと煙よりも煙たいデリカシーの無い人間が山ほどいるので私もそういった意味ではかなり苛立っているひとりです。。。

コメントする