松本遠征記・その8 信州グルメ前編

2019年05月20日

試合前日の松本でのランチは信州名物が食べられる、田楽木曽屋というお店にしました。
1558311929-IMG_8412.JPG
1558311988-IMG_8413.JPG
馬刺し。とろける食感で凄く美味しかったです。お手頃なハーフサイズがあるのは嬉しいです。
1558312001-IMG_8414.JPG
鯉の洗い。こちらもハーフサイズ。もちろん美味しかったです。
1558312058-IMG_8416.JPG
鯉のうま煮定食。うま煮は山形などにもあり、ほぼ同じ味付けですね。超美味でした。
1558312098-IMG_8417.JPG
これを食べただけでも信州に来た甲斐があるというほど、大好きです。 ただ、最も鯉料理の本場と言われる佐久地方に行かないと、鯉のから揚げあんかけを食べれる店があまりないのが残念です。 松本近隣で鯉のから揚げあんかけがある店は見つからなかったです。 岩魚の塩焼き。これも美味しいです。
1558312172-IMG_8419.JPG
そばも美味しかったけど、ただ、浅草の超老舗の並木藪蕎麦並みに濃いそばつゆでした。信州は濃くないつゆにどっぷり漬けて食べるのが普通だったと思うのですが、この店は違っていました、
1558312218-IMG_8420.JPG
そば湯はめちゃくちゃ濃いです。わざわざたくさん、そば粉を入れて作ってくれたのです。これを残してはもったいないし、失礼なので全部飲みました。
1558312237-IMG_8421.JPG
昼からこんな御馳走を食べて良いのかというほどの御馳走でした。本当に上手に美味しく調理されていて、期待以上のお店でしたから、来年また来たいです。 それに、レプリカ着て行ったらお店の人は喜んだし、娘さんが札幌に行くとも行っていました。 ところで、信州は虫を良く食べることで有名で、木曽屋さんのメニューにイナゴがありましたが、今回はスルーしておきました。 塩尻駅1階の、「ほっとして ざわ」という食堂にはいろんなメニューがありましたが、時間がないこともあって虫食はスルーしました。
1558313084-IMG_8507.JPG
やまめ塩焼きなら食べたいですね。 食べログでメニューを見たら、大スズメバチのから揚げなんてありました。それは食べたくないなぁ。 鹿から揚げとか、猪から揚げなんかもあったし、馬刺しや鮎塩焼き、岩魚塩焼きなど、美味しそうなメニューもあったので、来年はここで食事できたらと思います。 試合後の晩ご飯は塩尻駅で買った山菜釜めしと鶏釜めし。
1558313140-IMG_8514.JPG
1558313196-IMG_8515.JPG
1558313212-IMG_8516.JPG
どちらも意外と美味しかったですが、容器が樹脂製なのが残念でした。 岩見沢や横川なら陶器製なんですけどね。



post by かもめ

09:23

グルメ コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

こんびに

Re:松本遠征記・その8 信州グルメ前編

2019-06-02 12:11

3年前にアルウイン行きましたが、地元のグルメはきちんと食べられなかったですね。今度、行くときは温泉に入って、ゆっくり地元のグルメを楽しみたいです。昆虫食試してみたいですw 子供の頃、お隣さんからハチの子とかいなごもらったけどやはり食べれなかったな。「サメの卵」をもらったことがあり、気持ち悪いと言って食べなかったですねw なんともったいないことを・・・・。

かもめ

Re:松本遠征記・その8 信州グルメ前編

2019-06-02 13:12

こんびにさん、コメントありがとうございます。 サメの卵ですか。食べたことないけど、チョウザメの卵は美味しいんですから、美味しくて当然という気がします。 ハチの子は、案外美味しいと良く言われますね。でも、やっぱり抵抗ありますよね。

こんびに

Re:松本遠征記・その8 信州グルメ前編

2019-06-03 19:23

むろんチョウザメの卵ですw でも、チョウザメの卵って言われてもたべなかったでしょうね。キャビアについてきちんと知ったのは中学生の時に読んだ美味しんぼてです。知らないと言うのは恐ろしいですね。同じくお隣からもらった越乃寒梅を二級酒なので、料理用の酒に使ったというエピソードも我が家にはあります。

かもめ

Re:松本遠征記・その8 信州グルメ前編

2019-06-03 20:20

キャビアを食べなかったなんて、もったいないですね。 私は寒梅は美味しいと思わないです。寒梅と同様、かつて銘二級酒と言われた八海山も同様ですが、純米酒ではないのでアルコールの刺激があって飲みにくいです。 なんでこんな酒が高いのか、理解できません。(今はそう高くないようですが) せっかくの吟醸なのに、アルコール使って合成酒(広義の合成酒)にしてしまうなんて、愚の骨頂だと思います。

コメントする