松本遠征記・その1 気温差15度の東京へ到着

2019年05月10日

今回はJAL。ADOでも良かったんですが、どちらでも良いならJALですよね。
JALはコンサのスポンサーということもファーストチョイスにする理由ですが、ADOだと羽田ではターミナルの端なので移動が大変ということもあります。
1557493336-IMG_8351.JPG
機種はいつものボーイング767。 767は最も好きな機種ですが、離陸時のGが強いのが唯一の欠点ですね。 旭川空港を離陸。
1557493614-IMG_8353.JPG
飛行機に乗って鉄道物を読むのも変かな。
1557493700-IMG_8352.JPG
佐倉を眺めて羽田へ。
1557493790-IMG_8354.JPG
1557493834-IMG_8355.JPG
D滑走路に着陸すると、JALの整備工場のそばを通ります。実は9月のここでの見学を予約しています。
1557493848-IMG_8357.JPG
気温12度の道北から、27度の東京へ着きました。降りた女性乗客が「暑いの嫌 北海道に帰りたい」 JALだと第1ターミナルなのでモノレールは始発駅ではないので、良い席をゲットするのは難しいし、逆に京急なら良い席が近いし、浅草線コンサドーレ号に遭遇できるかも知れないので京急に乗りました。
1557493941-IMG_8358.JPG
赤羽のホテルへ行くのに、なぜか荒川を渡り、四ツ木駅に寄り道しますが、そのわけはキャプテン翼のラッピングを見るためで、その写真は後日紹介します。
1557493956-IMG_8359.JPG
ちなみに、以前、四ツ木駅は現在の荒川の場所にあったのが、明治末期から荒川放水路を掘るために現在地(鉄橋の向こう)に移転し、反対側(鉄橋の手前)には八広駅(当時は荒川駅)を設けたという歴史があります。 ちなみに、なんで荒川駅が八広駅に駅名変更したかというと、墨田区にあり、荒川区にはないからということです。 開業当初は荒川区は存在せず、日暮里町とか尾久町で、東京市ではなかったんです。 そういえば、宮の沢駅は、開業前は東手稲駅の名前にする予定でしたが、手稲区かと誤解されかねませんからね。 もっとも、品川駅は品川区になく、港区にあるし(だから品川駅の南に北品川駅がある)、目黒駅は目黒区になく、品川区にあったりするんですけどね。



この記事に対するコメント一覧

コメントする