2007年12月24日
昨日載せた写真で、試合の時と大きく違う点に気づきましたか? 座席の上の方が明るいのです。 上の写真が一番わかりやすいですが、昨日の写真なら上2つ。 普段(試合のとき)は薄暗くて閉鎖感があるのに、明るくて開放感あります。 そう、ここはガラスで外から日が射し込んでいたのです。 (昨日の下の方の写真は日没で暗くなってます) 私はここがガラス窓だったとは知りませんでした。 試合の時もブラインドを開けて欲しいと思ったのですが、それでは外から タダ見できてしまってダメですね。 でも、3F(キッズコーナーのあるところ)よりも上の部分は開けてもいいのではないですかね?
大阪の道産子
外光燦々
2007-12-24 21:39
>タダ見できてしまってダメですね。 少しだけお金貰って見せては?以前北朝鮮vs日本代表の無観客試合でバンコクの スタジアムを俯瞰でタダ?見れるホテルの高層階の部屋が日本人サポの予約で 満員になったのを思い出しました。 ホバリングシステムが故障し外に出せず、ドームが暫定サッカー専用になり日ハム が円山で野球する夢を見ましたが・・・芝の育成の為にドームに明り取りを入れる様に、 まだお会いした事の無いEBTさんが屋根を明ける活躍している夢でしたが・・・♪ 今のままでも日光を入れられるのですね☆
EBT
Re:ドームの解剖第二弾・ガラス窓
2007-12-24 22:18
呼びました? ドームで野球やサッカーの試合中にブラインド下ろしたままなのは只見防止より外光が差し込む事で試合進行の妨げになるのを防ぐ意味が大きいそうです。もっとも野球はともかくサッカーの場合あまり説得力ないですが。 ちなみにCVSしてますとスタンド清掃が終わった辺りでブラインド開く事が多いです。
大阪の道産子
CVS燦々
2007-12-24 22:32
すみません呼んでしまいました♪ (アラジンの魔法のランプみたい?) EBTさんの記述は遠い大阪に住んでるサポの 励みになります♪ありがとうございます☆ 元気「呼んだ?」
EBT
Re:ドームの解剖第二弾・ガラス窓
2007-12-25 00:43
鄭容臺「元気ヨンデないよ」
大阪の道産子
ドームも聖地
2007-12-25 20:32
・・・ヒソヒソ・・・ 元気「なんかEBTさんのシャレの方がオオドサより面白いぞッ!」 謙伍「オオドサだけ来期は甲殻・・じゃ無くて降格ですね・・」 三浦監督「ナニをヒソヒソ話とる!・・あれこんなトコに正月用の伊勢海老が2匹」 元気「どーせエビが2匹でえーびっツー・・・えーべっつー・・だろッ」 蛯原友里「呼んだ?」
かもめ
Re:ドームの解剖第二弾・ガラス窓
2007-12-25 20:34
EBTさん、いつも普通のサポは知らないことを教えて くれて、とても嬉しいです。 >ホバリングシステムが故障し外に出せず 正夢になる恐れ(恐れでなくて期待??)は十分あります。 ○和サポが紙吹雪や発煙筒などを投げ込んで故障するかも。 日ハムさん、円山でも厚別でも入江でも、どうぞご自由にお使い下さい。(宮の沢は困るけど・・)
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索