2016年03月08日
今回の出張は鹿児島の霧島です。鹿児島空港の近くで、宮崎との県境にも近い場所ですが、八代から肥薩線に乗ると、肥薩線終点の隼人が霧島市なんです。 だから、鹿児島空港発着よりも、片道だけでも福岡空港か熊本空港利用にして、肥薩線に乗ることを選択したのです。 肥薩線は鉄道マニア憧れの路線ですから。 で、まずは博多駅から熊本駅まで新幹線に乗りますが、博多南線の500系を見ることができました。500系は新幹線としては新大阪・博多間だけでしか運用していません。私が乗ったのはN700。普通車だけど4列でゆったりしています。新大阪発鹿児島中央行ですが、博多で大半の乗客が入れ替わり、さらに熊本でも半分くらい入れ替わりました。 八代から肥薩線です。キハ31でした。球磨川(くまがわ)に沿って人吉をめざします。 鉄橋は肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)で、右方向は水俣で、海沿いに走りますが、肥薩線はどんどん山の中に入って行きます。球磨川第1橋梁。明治時代に作ったトンネルなので、レンガでできています。イギリス人技師の設計なので、形が、きかんしゃトーマスに出てくるトンネルに似ていますね。白石駅があります。球磨川第2橋梁。人吉に着きました。八代から人吉までは球磨川沿いに走るので「川線」と言われています。 翌日に乗った、人吉から鹿児島の隼人までは峠越えなので「山線」と言われています。 人吉駅裏に、古墳時代(1400年くらい前)の墓があります。
戦艦バケツシップ
Re:九州出張記・その3
2016-03-08 18:57
さくらの指定席ですね?自由席は2×3の5列目になります サッカー参戦時は新鳥栖から熊本へ朝帰り出勤(^^;;するときにさくらに乗りますが、自由席は結構多くて熊本でかなり降りられますねー
かもめ
Re:九州出張記・その3
2016-03-08 19:39
戦艦バケツシップさん、こんばんは。 そうです、さくらの指定席です。 教えていただいたネット割引で、ほぼ半額で、実質、特急料金なしのような値段で乗れて、さらにグリーン車並みの座席でありがたいです。 東北・上越新幹線のMAX(オール2階建て)の自由席なんか、6列シートですよ。 スカイマークが以前、ボーイング767で、本来、7列シートなのを8列にしたのと同じくらい窮屈で、とても座っていられません。 立っている方がずっとましです。 JR九州が羨ましいです。 ところで、熊本から新鳥栖へ行かれる場合は、博多までの割引きっぷを買って、新鳥栖で下車して、前途放棄する方が安いのですよね?
戦艦バケツシップ
Re:九州出張記・その3
2016-03-09 06:48
いつも熊本〜博多を買って途中下車と途中乗車ですねー(^^;; つばめの方が更に少し安いです
かもめ
Re:九州出張記・その3
2016-03-09 07:44
やっぱりそうなんですね。 旭川から岩見沢に行くときも同じで、普通のキップを買うよりも、旭川・札幌間のSキップ(Sキップフォー)を買って、前途放棄した方が安いです。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索