2015年10月08日
先日、松山に泊まったので経県値は1ポイント上がって181になりました。まだ泊まったことのない県は、あと8県になりました。最後まで残るのはどこかな。 ところで、道州制の議論がしぼんだため、再び北海道分県論が浮上しましたね。 道央・道南・道北・道東の4県分割の案の他、道東を三分割して6県の案も出てきましたね。 基本的に分県には賛成ですが、人口31万人のオホーツク(十勝や釧路根室も30万人台)だけで県を作るのは無理があるような気もするし、4県分割が現実的でしょうか。 いずれにしても、日本一面積が広い県が岩手県になってしまうと嫌ですが、4分割なら道東県が1位、6分割で胆振・日高が道央なら道央県が1位、6分割で胆振・日高が道南県なら道北県が1位と、どの案でも大丈夫です。 あと、日本一降雪量の多い県庁所在地は、現在は青森市ですけど、分県すると旭川が1位になります。 やっぱり是非とも分県したいですね (笑 ただ、日本一海岸線の長い県が長崎になってしまうかも知れません。 北方領土があるから、やはり道東県(釧路根室県)が1位なのかも知れません。 もしも分県されると「北海道コンサドーレ札幌」のクラブ名はどうなるのか?
大阪帰りの道産子
Re:経県値&分県論
2015-10-08 18:16
かもめ殿 >4県分割が現実的でしょうか。 ボクは分県論者なのでこれ以上札幌一極の弊害を無くす為にも分県がベターだと思います。 そうすると将来は各県にJのリーグが出来てサッカーも盛り上げるかも♪ >もしも分県されると「北海道コンサドーレ札幌」のクラブ名はどうなるのか? 「道央コンサドーレ札幌?」
かもめ
Re:経県値&分県論
2015-10-08 19:04
> 道央コンサドーレ札幌 そうなると、「北海道から世界へ」は「道央から世界へ」になる? 胆振が道南県になった場合、宮澤や櫛引は地元選手とは言えなくなる? 高校野球は北海道からの出場校が激増しますね。
EBT
Re:経県値&分県論
2015-10-09 19:28
個人的には北海道分県論には全く同意できないのですが仮に実現したなら現行の”1都1道2府43県”になってから初の分県という事で後世に長く記憶される出来事となるでしょう。 ちなみに分県が実現しそうになった過去の例に長野県で1948年春の第74回定例県議会で、長野県を南北に分割しようとする分県意見書案が中信・南信地方(合併前の筑摩県域)出身議員らから提出され、分割に反対する北信出身議員の病欠などもあって可決されそうになった事がありました。 しかし傍聴に詰めかけた分割に反対する北信地方と東信地方(合併前の長野県域)の住民達が突如として「信濃の国」の大合唱を行ない、分割を求める県会議員たちの意思を潰して、分割を撤回させたと言われています。ただし仮に県議会で分割案が可決されたとしても政府や国会は分県を認めない方針であったとされる。 もし北海道で同じような事態になったとしても北海道には長野県のような道民に浸透した「北海道の歌」はないので案外すんなり分県が進むかも知れませんが国が認めるかは微妙でしょう。
かもめ
Re:経県値&分県論
2015-10-09 20:49
EBTさん、こんばんは。 最後に分県されたのは1888年に愛媛県から香川県が分かれたので、それ以来(沖縄のアメリカ統治は除き)、100年以上47県のままというのも、考えてみたら驚異という気もします。 フランスではだんだん県の数が増えています。 北海道は面積も人口も多いし、国は認めざるを得ないように私は考えています。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索