2013年02月25日
今年は雪の多いところが多いようですが、実は上川地方は雪が少なく、和寒も旭川も、平年の2/3くらいしか降っていません。 オオドサが、豪雪地帯に大都市があるのは世界的に珍しいと書いてますが、確かに日本以外ではバッファローくらいですよね。そのバッファローでも、年間降雪量は札幌の半分以下です。 バッファローほどの大都市ではなく、普通の都市部で全米一豪雪地帯のシラキュースですら、年間降雪量は札幌の半分強しかないようですから、豪雪地帯になんぼでも都市がある日本は異常と言っても良いかもしれません。 日本で100万人以上の都市における積雪量(累積年間降雪量の平年値)のランキングを調べてみました。 1位 札幌市 597cm 2位 仙台市 71cm 3位 京都市 19cm 4位 横浜市 13cm 5位 広島市 12cm 6位 東京 11cm 7位 福岡市 4cm 8位 大阪市 3cm 9位 神戸市 2cm なお、さいたま市と川崎市はデータがありません。 海外の100万人以上の都市の積雪量のグラフはこちらをご覧ください。とても参考になります。 以下、30万以上の都市の15位までのランキングです 1位 旭川市 743cm 2位 青森市 669cm 3位 札幌市 597cm 4位 富山市 383cm 5位 秋田市 377cm 6位 金沢市 281cm 7位 長野市 263cm 8位 新潟市 217cm 9位 仙台市 71cm 10位 岐阜市 47cm 11位 宇都宮市 28cm 12位 前橋市 24cm 13位 京都市 19cm 14位 水戸市・名古屋市 16cm 参考:バッファロー(ニューヨーク州)244cm デンバー(コロラド州)156cm なお、郡山市、高崎市、いわき市などはデータがありません。 次回は人口20万人以上や5万人以上などのランキングを紹介したいと思います。
こんびに♪
Re:降雪量ランキングその1
2013-02-25 20:07
興味深く拝見しました。秋春制反対のための貴重な資料になりそうです。
かもめ
Re:降雪量ランキングその1
2013-02-25 20:33
こんびに♪さん、こんばんは。 このシリーズ最後はJ各チーム所在地の積雪量ランキングを披露しようと思っています。
大阪帰りの道産子
Re:降雪量ランキングその1
2013-02-25 22:22
かもめ殿 >豪雪地帯になんぼでも都市がある日本は異常と言っても良いかもしれません。 以前、子供向けの稲作の歴史のビデオ副読本を作った時に協力して頂いた、大阪長居の 自然史博物館の研究員の方が「日本海側の積雪地は住み難いのですが西日本の瀬戸内 や太平洋側の様に、日照りに拠る慢性的な水不足に悩ませられる事が無く、安定した米作 が可能だった」と聞きました。 北陸・東北の日本海側は夏はそれなりに気温が上がるので冷害の心配も少なく冬の積雪が 天然のダムとなり積雪地の都市部に安定した水資源を供給します。ですので豪雪地帯でも 加賀百万石の様に大都市が形成されたのでしょう。 それにしても人口46万人の金沢市でも3メートル近い積雪なのですね。
かもめ
Re:降雪量ランキングその1
2013-02-26 12:56
オオドサならご存じでしょうけど、美味しい米作りには、きれいな水が必要ですから、ため池の水ではなく、豊富できれいな雪解け水がある北海道・東北・新潟・北陸は米作りに適しているのでしょう。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索