2012年10月15日
昨日はエントリーしてないのに1266もアクセスがありました。最近はサッカーの話題も少ないのに、なぜ多いのか不思議です。 さて、昨日は岩見沢で鉄道の日のイベントがあり、行ってきました。 先週岩見沢でソバを食べたとき、お店にこのポスターがあり、このイベントを知りました。2週連続で岩見沢に行ったことになります。 駅前はシャッター通り。 もともと日曜定休の店もあるものの、これはあまりにひどい。岩見沢駅。駅舎内で幌内鉄道の写真展やっていました。 ポスターの写真を撮ったらポスターを差し上げましょうということに。(断るわけにはいかないのでもらいました)プラレール大会もやっていました。私のお目当てはレールセンターでの座談会やトーク&ライブショー。現役の検修場で、一番右のレールはクレーンのレールです。右は元国鉄マン(整備員・機関士など)。中央の白いブレザーの人が向谷実。その左は鉄道マニア。一番左は司会者で、やはり鉄道マニア。わざわざ岩見沢まで行ったのは、向谷氏が来るからでした。 向谷氏はトレインシミュレーターの開発者であり、また、もともとミュージシャンだったので、電車やホームのメロディーの作曲でも有名です。 私はスカパーのMOND21での鉄道番組で向谷氏を知りました。 フジテレビNEXTでは向谷鉄道倶楽部もやっています。 座談会で向谷さんが「SL時代、2名の機関車の乗務員で、このパートナーは嫌だ、ということはありましたか?」で、元機関士さんが「機関助手時代、運転の下手な機関士だと無駄に蒸気を使ってしまうので、その分、多くの石炭を投入しないといけなくて大変なので、<この機関士との乗務はは嫌だ>というのはあった。」「そういう機関士には腹いせに、煙が機関士側に行く風向きのとき、トンネル手前でも投炭をやめずに煙が機関士に行くようにした。」 あと、以前道内を走っていた電気機関車のED76は、雪が舞い込んで回路が短絡しやすかったけど、モーターが4台あり、1台切っても1800馬力あり、それでもD-51よりも馬力があるから定時運行できるので、機関車交換で遅れるよりも良いから、結構そのまま走らせたそうです。 向谷氏のトーク&ライブショーは撮影禁止なので開演前の写真だけ。氏の生い立ちからトークが始まり、東京出身だけど、中学のときにSL撮影に北海道に来た話など、楽しかったです。 講演中に岩見沢駅の発車メロディーを作曲し、「これをJRに使ってもらいましょう。しばらくたっても流れなければJRに要望してください。」とのことでした。 流れるのが楽しみです。
玉鈴
Re:鉄道の日
2012-10-15 22:19
向谷実を見て飛んできました。(*^_^*) カシオペアの大ファンでしたので(年がばれる?)実は、先日和寒までの道中も車の中でかかっていました。 私にとっては、今でもミュージシャンなのですが(遠い目)、いつだったか、タモリクラブ(だったかな?)に出演していて、「このおじさんだれ?」と言われていて、悲しく思っておりました。(T_T) コンサートでは、DX7を駆使して「司会屋実です。」って自らを呼び、軽快なトークをされていました。(懐かしすぎる) もうすっかり鉄っちゃんおやぢになっちゃったんだんあ。(^_^;)
大阪帰りの道産子
Re:鉄道の日
2012-10-15 23:05
かもめ殿 ファンの玉鈴さんには失礼ですが、岩見沢のの蕎麦屋のポスターを見て向谷を「むかいや」 では無く「ムコウヤ」と言ってしまったオオドサです。なんとなくカシオペアの頃からその誤認が あるので。 ところで現在の唯一オールA寝台のカシオペアが最初に新北斗星とか言われた後に正式名称 がカシオペアになったのは向谷実さんの影響が少なからずあると某D通広告代理店の方から 伺いましたが確証はありません。(御本人は否定しています・・でもネーミングは嬉しいそうです) ボーカルの無いバンドであれだけヒットしたのはスゴイと思っています。
ホルモン使い
Re:鉄道の日
2012-10-15 23:56
ご無沙汰しております。 CASIOPEA世代の私です。親も弟も妻も子供達も、聞かされて認知しております。 「またカシオペア~」と言われようと・・。 CASIOPEAを聴くために、中~高校時代はお年玉を貯めてステレオを買い、大学時代にウン十万円のカーステレオを装着し(バイト代つぎ込む)、今もナビのHDDにはCASIOPEA(社有&私有車共)。 まさか、かもめ殿のエントリーから歯科医や(変換されピッタリ?)、司会屋さんの話しが出るとは・・。 うれしさのあまり、失礼致しました。
かもめ
Re:鉄道の日
2012-10-16 12:53
玉鈴さん、ホルモン使いさん、カシオペアファンでしたか。 当日、鉄道マニアよりもカシオペアファンでは? という人の方が多かったように感じました。 帯広から来たカシオペアファンもいました。 カシオペアは私が学生時代のころが絶頂期だったのかな。人気ありましたよね。 鉄道の日記念でユニクロから鉄道関係のシャツが出て、向谷さんが紹介していました。 オロハネ24のシャツは私も惹かれて、その日のうちに旭川のユニクロに行ったのですが、扱っていませんでした。 寝台特急カシオペアのシャツもあったのですが、当然、Cassiopeiaのスペルだったのですが向谷さん「スペル違うけど嬉しい」と言ってました。 でもなんで向谷さんのはCasiopeaの綴りなのでしょう? > 御本人は否定しています・・でもネーミングは嬉しいそうです まあ、そうでしょうね。バンドから要望したのなら売名行為と批判されそうだし。 カシオペアは北極星に近い星座だから札幌行の寝台特急には良い名前ということでしょう。 でも、JRの関係者も多少はバンド名を意識していたかも知れませんね。 司会者が向谷さんの下の名前を「みのる」とは呼ばず「みのり」と間違って紹介していました。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索