だらしない試合の翌日に

2011年08月27日

生で見ないとわからないことがたくさんあるのはわかっている。
その場の空気とか音とで伝わるものがあることは知っている。
ただでさえ、
昨日の試合は狭い画面で見づらかったから、
テレビで見ただけで評価できるものではないと思っている。



京都戦では、、
終了のホイッスルと同時に数人が倒れたり座り込んだりしていた。
昨日のテレビ画面ではそんなシーンが見られず、
今朝のスポーツ紙には
「試合が終わったら倒れ込むくらいやれと言っているのだが」
と嘆くコーチのコメントが載っていた。



そして、インタビューではユースケが
「だらしない試合をしてしまった」
とコメント。
「ジオゴに頼りすぎた」とか
「ぼおっとして試合に入ってしまった」
と話す選手もいた。
本人たちがいちばんよくわかっていたのだ。


わかっているならよろし。



そして、
昨日の今日で更新されていた山ちゃんブログ。
「負けたときも更新するようにします」
という言葉に、心に期するものがあったと見た。
そして、
強くなったの~ぅとちょっとうれしかった。
希望は
「毎回勝って更新するようにします」だけどね。


この記事に対するコメント一覧

チームがある限り

Re:だらしない試合の翌日に

2011-08-27 17:20

早朝の再放送もせま画面でした。 いったいいつになったら勇気を持って見られるのか・・・(当然今はムリ) 山ちゃん。なかなか芯のあるいい青年であります。 できれば「うれぴ~ムード」満載で更新してほしいですね。

しーちゃん

Re:だらしない試合の翌日に

2011-08-27 17:48

個人の力量は相手よりあるハズなのに、 相手のレベルに合わせたサッカーをしてしまう 「悪いクセ」が出ちゃったなぁーと、思いました。 やれば出来るハズなのに、出来ない時があるのは何なのでしょうね?? 小学5年くらいの男の子の母親のキモチって、こんな感じかなー (経験したコト無いし、想像なのだけど) 最初の10分以降は、ずーっとイライラして観ちゃった。

rocket2号

だらしない試合の翌日にへのお返事

2011-08-28 21:51

>チームがある限りさんへ 山ちゃんって、実は若いんですよね。 だけど妙に落ち着きがあってベテラン風情です。 だから「うれぴ~」は言わないと思うんですよ、わたし。 妻帯者だし。←関係あるのか? でも、そういうはじけたところも見てみたいな~。 >しーちゃんへ 小学5年っていうところがミソね。 それ以下なら親の言う通りになりそうな気がするし、 それ以上なら自我がありそうだし。 わたしも想像するしかない世界なんだけど、 言いたいことはすごくわかるです。 「ちゃんとやりなさいよっ、○○(子どもの名前)!」 って感じ。

コメントする