2010年04月19日
ヨーロッパの試合を観ていると、選手が喪章をしていることがよくある。 チーム関係者の死去で喪に服している場合もあるが、 その国や地方の歴史的な悲劇などに起因したメモリアルデーのこともあれば、 かつてのチームメイトの娘さんが亡くなったということで たった一人だけ喪章をしてプレーした選手も見たことがある。 先日のリーガエスパニョーラでは、 大統領以下多数の死者を出したポーランドの飛行機事故を悼んで黙祷が捧げられ、 両チームの選手たちは喪章をつけて試合に臨んでいた。 ポーランド出身の選手はいないはずであるが、 そういうことではなく、 世界のどこかで天災や人災によって多くの人が命をなくすと、 彼らは黙祷を捧げ、喪章をつける。 「Jリーグではあまりないことですね」 と実況の人が言っていた。 今節、水戸ではデルリスの突然の死を悼み、 試合前に黙祷を捧げ、水戸の選手は喪章をつけていた。 勝利した水戸の選手が試合後、 「思うところはいろいろあるが、勝ててよかった」 と語っていた。 先制したあと相手チームに攻められながらもしのぎ切ったこの一戦を野々村は 「なんかあったのかもしれない」というふうに表現していた。 そういえば、前節、 代理人に寄せ書きを手渡す場まで設けながら、 わたしたちは黙祷を捧げなかったなと、今ごろ気づいた。 まあ、黙祷は強制されてするものではなく、 それぞれが心の中で捧げればよいものだけど。
ひとみ
Re:喪章をして試合をするということ
2010-04-20 09:06
水戸の選手が喪章を付けて出場したことで デルリスが居た証がカタチになって残るのは良いなと思いました。 うちのデルリスの映像で、USの「待ってるぜ 俺達の上里」弾幕がちらっと映っていて、 その時期だったなぁ~と思い出していました。
rocket2号
喪章をして試合をするということへのお返事
2010-04-20 17:29
>ひとみさんへ 水戸の選手、スタッフに、ありがとうと言いたいですね。 ああ、5年前はそういう時期だったんですね~。
プロフィール
コンサドーレと心中する覚悟で宮の沢永住を決めちゃったrocket1号&rocket2号のお気楽夫婦。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索