エリア内でドリブルを

2015年09月30日

北海道新聞の「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿です。

見出しは、「気持ちを切らさずに」です。

プレーオフ圏内の6位とは勝ち点差が10、勝ち点差が残り試合を上回ると、逆転は難しいという「法則」からすると、プレーオフ進出は無理な状況となった。
上ばかり見ていたが、J3降格を心配しなければならなくなってきた。
J3との入れ替え戦を戦わなければならない21位との勝ち点差も10、油断していたら自動降格もあるという予断を許さない立場なのだ。
もちろん上を見てがんばるのは当然で、選手は気持ちを切らさないで欲しい。

ゲームは小野を中心にボールをキープし、札幌がほとんどの時間は主導権を握っていた。
小野中心に据えてから遅行のため、群馬は守備を固めてしまうのだ。
その対策として、サイドからクロスボールやミドルシュートをトライする意識は見られたのだが、最後の精度がいまひとつ。
後半38分にPKを誘って、群馬の壁をこじ開けたと思ったのだが、ナザリトがPKをはずした。

小野が蹴ると思ったのだが、ナザリトに得点を取らせて自信を回復させようとした優しさがあだとなってしまった。

評価は「悪い」のDが、ナザリト「悪くなかったがPKが・・・」の1人だけ、「普通」のCは具「出番少もキックミス」、櫛引「1対1は冷静対応」、河合「主将だが戦術的交代・・・」、福森「右足でPKゲット」、石井「決定機逃すもよく健闘」、宮澤「小野のパス止まらんか」、上里「そろそろFK弾見たい」、深井「最後のパスずれる」、前貴「シュート、パスの精度なし」、小野「決定機はつくれず」、内村「次節出場停止は痛い」、荒野「よくトラップした」で、都倉「採点不可でした。

守備では、被シュート数3本で0点に抑えたのだから、評価して良いと思うのだが、やはり攻撃ではシュートの精度の低さと、PKを外したことは大きな減点になるのは仕方ない。

可能性としては厳しいが、数字的にはプレーオフ進出が無いわけではないので、上を目指して残り試合すべて勝利するように頑張ってほしい!


昨日のスポーツ報知に【宏太’Sチェック】が載っています。

見出しは、「コンサ、もう少し近くからのゴールのイメージを」です。

引き分けには終わったが、選手は戦っていた。
6試合ぶりに入った石井は特に良かった。
悪い流れの時は、自分の責任にしたくないから、センタリングなどもピンポイントに出すことの失敗を恐れがち。
しかし石井はクロスもニアとファーがはっきりとし、ゴール前にも入り込んでいて、こういう姿勢を出せば点は入ってくるものだ。
札幌が強かった時のような、絶対的なエースは今はいない。
その中でどう点を取ればいいかは、工夫しかない。
サイドをえぐったらニアで1人つぶれるとか、単純でも決めごとを入れてあげるのも1つの手だと思う。
練習を見て感じるのは、シュートの距離が遠いかなと。
もう少し近くから流し込む感じを身につけたり、ゴールに入れることをもっとイメージさせた方がいいと思う。
群馬戦でも19本もシュートは打てているのだから、練習から1つ形を作っていけば、変わってくるはずだ。


今の札幌は、とにかくボールタッチの時間を極力短くして、速いパスをつなげることが多い。
以前は、ペナルティーエリア付近でドリブルで相手DFを抜き去って、シュートを打つ選手がいたが、今は全くいないと思う。
確かに、パスをつないでシュートが決まれば、きれいでスタジアムも沸く。
でも、それ以上に相手DFを小気味良く交わしてシュートを打って決まれば、もっと沸くはずである。

また、パスだけを繋ぐのであれば守っているほうは予測がつく。
しかし、ペナルティーエリア内でドリブル突破を図れば、相手は反則を犯すわけには行かないので、守りはパスを繋いで責めるときより緩くなるはずだ。

ペナルティーエリア外ではパスを回しても、エリア付近から中へはドリブルで、どんどん仕掛けて欲しい!
試合の中でシュートを打つ意識は、19本のシュート数を見てもついたことは分る。
後は、ゴール前での工夫であり、そのひとつの作としてゴール前でのドリブル突破を入れてみてはどうだろうか?

1443572156-1443572056530.jpg



post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

決定力不足解消が課題

2015年09月29日

群馬戦は、相手3本に対して19本のシュートを打ったが、スコアレスドローに終わった札幌。

ここまで34試合戦って、札幌は9勝15分10敗で13位と、プレーオフ進出は非常に厳しい状況である。
34試合の成績を分析してみると、札幌の得点は33点で1試合平均1点に満たない。
この成績は、上から数えて11番目で3チームが並んでいる。
失点数32点と、こちらも1試合平均1点に満たなく、得点より1点少なく得失点差1である。
失点は、少ない方から数えて5位に31点で3チーム並んでいるので、8位につけている。

得点数の順位と失点数の順位からすると、悪くても10位くらいにいても良いはずであるが、13位なのは引き分けの多さだと思う。
その一番の理由は、決定力の無さに他ならない。

1試合で、ある程度シュートを打てたと思える数が10本だとすると、札幌は20試合で10本以上のシュートを放っている。
しかし、そのシュート数が結果に反映されているかと言うと、そうではない。

10本以上打って勝った試合が6試合、負けた試合が6試合、引き分けが8試合になる。
勝率と敗率がそれぞれ3割、引き分け率は4割となる。
15本以上打った試合は、7試合で1勝3敗3分と、シュートを相当数打った試合での勝率は僅か1割である。

こうして見ると、シュートをより多く打って攻めていても点数が取れないのは、相手に攻めさせられていて術中にはまっているということかもしれない。
シュートを多く打って沢山点が取れればいいが、それが空砲では全く意味が無い。

サポーターが見たいの、より多くのシュートシーンではなく、より多くのゴールシーンなのだ。
決定率を、100%とは言わないが最低2割は欲しいと思う。
そうすれば、5本のシュートで1点取れる計算だ。
仮に1割だったとしても、10本打てば1点入るのだから、最低でも勝ち点で10は違ってくると思う。
それくらいではまだまだ足りない部分もあるが、プレーオフ圏内に入れるチャンスは、今よりはかなりあったはずである。

残り試合、シュートを打つことは勿論大切だが、決める力はもっと大切である。
決定力アップが、今一番の課題である。
守備は、十分合格点を挙げていいと思うが、ここぞという試合で踏ん張りが足りないのも事実で、そこは改善の余地がある。

残り試合、8試合全力で戦ってシーズン終わりには「よくやった」言えるシーズンにして欲しい!


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

開き直って

2015年09月28日

群馬戦は、相手3本に対して19本のシュートを打ったが、結果はスコアレスドローに終わった。

PKをナザリトがゴール上に外して、一番のチャンスをものにできなかった。
試合終了後、ナザリトが責任を感じて泣き崩れていたが、チームメイトが慰めていた。

小野がPKを外したナザリトについて、擁護する発言をしているが、ここでも小野の紳士ぶりが窺える。

ナザリトは、怪我で戦列を離れてしばらくして、怪我が治っても出場機会に恵まれなくて、四方田監督に代わってから出場機会が訪れた。
その為、ゴールに飢えている。
その様子が試合中に、ちょこちょこ現れていた。

ゴール近くでFKが与えられると、とにかく自分が蹴りたがっていた。
前半2度目のFKの時にも蹴ったのだが、相手の壁にぶつけていた。
正直、FKは上手いとは思えないが、ゴールが欲しいと言う気持ちは、全面に現れていた。

そんな気持ちのところに、PKのチャンスが回ってきた。
しかし、気持ちが強すぎて外してしまった。

この日は奇しくも小野の誕生日だったので、入団後まだゴールの無い小野に打たせてあげたほうが、チームとしては盛り上がったし勢いもついたと思う。
「たられば」ではあるが、ナザリトには「誕生日の小野にPK打たせてあげよう」と思う気持ちがあれば、あの場面で同じようにナザリトが打っていても、外すことはなかったように思う。

最近のナザリトは、内村にゴールを譲る場面もあったが、自分がとりたいと言う気持ちが強過ぎる時もある。
力みが、結果に繋がっていないように思う。
小野のように、サッカーを楽しむ余裕が必要だと思う。

昨日のように完全に優勢に攻めれている時には、(特に気持ちに)余裕のあるプレーをして欲しい!

勝てない試合が続くが、開き直ってプレーすることも、残り試合では必要だと思う。


post by consa.kazu

11:12

コメント(0)

消化試合にするな!

2015年09月27日

コンサにアシストの先発予想とは、今日の先発メンバーは少し違うようです。

実質的には、福岡戦のメンバーから少し代えたメンバーになるようです。

また深井がベンチ入りメンバーに加わるようです。

今日は小野の36歳の誕生日だと言うことで、これまで以上に気合が入っているようです。
是非小野の、入団後初ゴールを見てみたいものです。

今日群馬に負けるような事があれば、プレーオフ進出は絶望的になります。

プレーオフ進出ができないことが決まってしまえば、観客数は激減するでしょう。

残り試合を消化試合にしないためにも、絶対に勝たなければいけない!

比較的優しいコンサドーレサポーターも、今日負ければ、堪忍袋の緒も切れる!


post by consa.kazu

06:12

コメント(0)

連敗からの巻き返し

2015年09月26日

札幌にレンタル移籍して、開幕戦からCBの左でプレーし、札幌のサポーターを唸らせた福森だが、一時の輝きが薄れてきたように思う。

その原因は、相手チームの研究によるものなのかもしれない。

次の群馬戦、四方田監督に代わって初めてこれまでのCBのポジションから、一つ前の左WBでの出場になりそうだ。

パウロンが先発に復帰し、キャプテン河合も使いたいとなると、福森か櫛引のどちらかをDFから外さなければならない。

しかし、この二人はどちらも安定感があり、外しがたい。
その為、両方を生かすには福森をWBで使う選択肢は、良案である。

積極的に攻め上がり、素早くクロスを上げることで、攻撃もより早くゴール前につめることができると思う。

ここ最近は、得点チャンスは作るが決定力不足に陥っている。
特に枠内にシュートが飛ばない。
ゴール前での余裕の無さが理由だと思うが、相手DFより前で多くのプレーが出来れば、落ち着いてシュートを打つ機会が増えると思う。

右のWBには、石井を起用するようだ。
石井は今季開幕から2試合は先発で出場したものの、18節と27節は途中出場で出場時間は15~20分と短い。
28節で先発出場し86分出場して以来6試合ぶりの、先発となりそうだ。

今季は中々出場機会に恵まれず、チームが危機的状況ではあるが、積極的に攻め込んで欲しい!

今季初の福森と石井の両WBコンビが、連敗からの巻き返しに奔走して欲しい!


post by consa.kazu

11:12

コメント(0)

今後の戦い方は、チームの存亡に関わる

2015年09月25日

今日は朝から、病院に行ったりカイロに行ったり、髪が伸びてきたので理容室に行ったりと、ブログを書く時間が無かったので、今頃今日のブログを更新しています。

スポーツ報知に吉原宏太さんの【宏太’Sチェック】が載っています。

見出しは、「必死だったのは最後の10分だけ」です。
  
今季最初の厚別の試合は、札幌1─2岐阜で負けてしまった。

プレーオフを目指しているのに、残留争いをしている岐阜に負けるというのは、正直言って力がないということ。
必死さを感じたのは最後の10分くらいで、何の言い訳もできない試合だった。
セットプレーからの1失点目は相手が見事だったが、問題は2失点目で、スルーパスを出されたにもかかわらず、誰も全速力で戻っていなかった。
そんなチームが勝てるわけない。
札幌は素晴らしい練習施設があり、札幌ドームという場で試合もできる。
その環境に甘えてしまっているのではないか。
岐阜戦だってチーム状況が悪い中、1万人近い人が集まってくれた。
それであの内容では、多くの人が失望しただろう。
その人たちにまた足を運んでもらうためにも、残り9試合、本当に戦わないと。
今後は走れて戦える選手を使う方がいい。
上位陣が簡単に負けないのは、意欲を高く保っているからで、タフに戦い続けられないなら、プレーオフになんて行けはしない。

正直、多くのサポーターが思っていることを、宏太が代弁してくれた。
横浜FC戦で、良い勝ち方をして福岡に乗り込み、勝てると思ったが逆転負け、それでも朝早くから大勢のサポーターが厚別競技場に足を運んだ。

最後の10分だけと言われて、選手たちはどう思うだろう?
>四方田監督が、「控えが出るという感覚ではない」と言っている。
確かに、監督の言うとおり力は無いわけではないが、「やってやるんだ」、「必ず勝つんだ」、「絶対にプレーオフに行くんだ」と言う気迫が感じられない試合だった。
こんな試合では、選手はサポーターに対して言い訳できないと思う。

次の群馬戦も、岐阜戦のような気迫の感じられない試合を見せられたら、スタジアムに足を運ぶサポーターは減ってしまうだろう!
数字的には厳しいが、絶対にプレーオフに進だと言う強い気持ちで、残り試合を戦って全試合勝って欲しい!
それでも、プレーオフに進めないのなら仕方が無い!
だが、気を抜いたプレーをするなら、チームの存在意義も無くなる!


post by consa.kazu

19:12

コメント(0)

良かったのは天気だけかな?

2015年09月24日

昨日の岐阜戦、落としてはいけない試合をいとも簡単に落としてしまった。

1443060892-1443058751608.jpg

連戦を考慮して、大幅にメンバーを変更して臨んだが、結果として裏目に出たと言って良いような気がする。

1443060967-1443058700465.jpg

四方田監督は、「控えが出るという感覚ではない」と言っている。
確かに代わって出た顔ぶれは、先発で出ても問題ないだけの力はある選手だと思う。
しかし、先発での出場経験が乏しい選手や、試合間隔が空いている選手を先発選手の半数を超える6人も入れ替えたのでは、なかなか上手くいくはずはなかった。

それは、ボールを上手くつなげている時には問題ないのだが、ミスをした後の対処が上手くいかなかった。
予測という面で、一歩遅れていたのだと思う。

常に試合に出ている選手たちであれば、その場面でミスすることがあると予測して、次のプレーが出来ていたと思うが、あまり試合に出場していない選手の場合、どのような形でミスをするかの経験が少ない分予測もできていなかったのだと思う。

新聞や他のブロガーさんの意見を見ると、メンタルの部分を指摘しているが、正にその通りである。
先制点を入れられた後のプレーは、特に早く追いつきたということで攻めるのだが、最後の精度が足りない。
それは、「落ち着きの無さ」なのか「自信の無さ」なのかは分らないが、決定的な場面でシュートが枠に行かない。

一方、岐阜のシュートも枠内にいくのはあまりないが、それでも枠にぶつけるシーンを何回も演出している。
あの、枠にぶつけたシュートが全部枠内に行っていたら、全部で5点くらい失点していたかもしれない。

とにかくシュートの決定力が低い札幌だが、枠内にシュートを打たなければ、点が取れる可能性はゼロである。
相手選手にぶつけても良いから、ゴールマウスが見えたら枠内にシュートを打って欲しい!
また、フリーの状態の時には慌てずに落ち着いてシュートを放って欲しい!

昨日の試合を観ていて、上原は完全復活したと思って良いだろう。
ただ、高身長で足が速い上原は、右でも左でもプレーは可能だが、フリーでサイドを駆け上がった時には、左サイドの方がより力を発揮できると思う。

左右どちらの足からも、クロスを上げられるのだが、左の方が上手く上げているし、シュートも左からの方がよりゴールに近い位置で打っているように思う。
現に昨日は、右サイドから左に変わってからの方が、伸び伸びしたプレーをしていたように思える。

1443060987-1443058686456.jpg

今シーズン初の厚別公園競技場の周りは、既に紅葉が始まっていた。
この日良かったのは、天気だけだった!

1443061006-1443058768651.jpg

昨日の敗戦で、プレーオフ進出は難しくなったが、ゼロではないので次の群馬戦から、確実に1試合1試合を勝利して行って欲しい!



post by consa.kazu

11:12

コメント(0)

驚く先発メンバー

2015年09月23日

昨日は、丸井今井で行われた野々村社長のトークショーに行ってきました。

1442956536-1442935068089.jpg

MCは、J:COMの「GO!コンサドーレ」で吉原宏太さんとMCをしている若林聖子さんです。

1442956667-1442935120434.jpg

これまでのトークショーを大きく違ったのが、舞台と観客の席が物凄く近かった。

1442956754-1442935103256.jpg

近すぎてMCと社長のツーショットをカメラに収めるには、二人が相当近づかなければ取れないくらいでした。

トークショーの内容は、ここ最近聞いている内容と、それほど代わりはありませんでしたが、今日の先発メンバーは、相当驚くと思うということをいっていました。

新聞報道によると、今日の厚別初戦岐阜戦は大幅に選手を入れ替えるようです。

先発は、怪我明けの都倉と初2トップになる荒野です。
トップ下に菊岡、ボランチに宮澤とニウド、WBは左堀米と右上原、CBは福森・櫛引・前貴で、GKは具のようです。
控えは、金山・河合・イルファン・小野・内村・前田・ナザリトの予定。

今回は、連戦ということもあり、大幅に選手を入れ替えてきたようです。
ベンチメンバーを含めて、外国籍選手が4人も入るのは、今季初めてではないでしょうか?
ユース出身の選手は、先発の3人だけにですが、このチャンスを生かしてしっかり仕事をして欲しい!

特に荒野は、五輪代表に選んでもらえるかの重要な試合になると思うので、しっかり頑張って欲しいものです。
勿論、チームとしてもプレーオフ圏内の6位と勝ち点差が8と開き、絶対に負けられない試合が続きます。

しっかり快勝して、次の群馬戦に臨んで欲しい!



post by consa.kazu

06:12

コメント(0)

ミスを恐れずに積極的なプレーを!

2015年09月22日

スポーツ報知に吉原宏太の【宏太’Sチェック】が掲載されています。

見出しは、「勝負する気持ち前面に」です。

20日に行われた福岡戦2―1で札幌はロスタイムに失点して負けた。
いい時の札幌は自分たちからアクションを起こしていた。
守備の際も自分たちから奪うのではなく、相手が何かをしてから行く状態だった。
ユース出身の選手など、技術だけを見れば、僕が高校を出た時など比べものにならないほどうまいが、精神的な部分では絶対に負けていなかったと言い切れる。
10度チャンスがあったら、10回勝負する気持ちでやっていた。
トラップの際、どこにボールを置くかだけで、アクションはリアクションに大きく変わってしまう。
勝負を仕掛ける姿勢が前面に出ないと、成長はない。
福岡戦、勝敗を分けたのはメンタルの差で、プロの世界はアクションを起こしてナンボ。
勝つためには、若手がもっともっと気持ちを見せないと。

「福岡戦は攻撃で目立ったのは内村くらい」とも行っています。
先にアクションを起こしていなかったから、PKになったシーンや決勝点を決められたシーになったのだと思う。
ナザリトも横浜FC戦の時のように、ファールすれすれの守備のプレーは全く見られなかった。
これでは、チャンスはなかなか作れない。

残り10試合は、1試合も落とせない状況になってきた。
1試合1試合自分たちから仕掛けて、点を取りにいく姿勢を見せて欲しい!
失敗をしないことは重要だが、失敗を恐れるあまりプレーが小さくなってしまっては、折角持っている良い技術を生かせない!
積極的にアクションしていければ、ミスにも素早く対処できるはずだ。


post by consa.kazu

06:12

コメント(0)

明暗が分かれた終了間際の点

2015年09月21日

昨日行われた福岡との試合は、前半15分に前廣が与えたPKをGKクソニユンが阻止した。
そこまで悪い流れだったが、チャンスは32分に内村が相手ゴール右の角度のない位置から、GKの股を抜くシュートを放って先制した。

PKを阻止したシーンと、内村がゴールを決めたシーンから、この試合いけると思ったのだが、福岡は今シーズン最高の観客数の後押しもあってか、後半早々に同点に追いつかれた。

そして追加点は39分にCKから流れたボールを決められて、一度はゴールの判定も札幌側の抗議により、オフサイドでノーゴールとなった。
まだまだ札幌にツキがあると思われたが、終了間際のロスタイムに決勝点を決められ、万事休す。

札幌は惜しい試合を落とし、最低限の勝ち点1も掴む事はできなかった。

既に終わってしまった試合を悔やんでも仕方ない。
水曜日には、厚別で20位の岐阜と、27日札幌ドームで15位の群馬と対戦する。

福岡戦では、先制するも追加点を挙げることができずに、負けてしまった。
下位チームが相手なので、確実に勝っておきたいし、複数得点が重要である。

昨日はナザリトが怪我(?)で途中交代したので、岐阜戦の出場は微妙だ。
都倉が先日全体練習に復帰したので、岐阜戦に間に合ってくれれば良いのだが。
とにかく沢山点を取って勝利することが重要だ!


昨日は、コンサドーレが福岡と戦っている同じ時間に、エスポラーダ北海道は北海きたえーるでフウガドールすみだと対戦した。
すみだは今シーズンからFリーグに参戦したこともあり、生で観るのは昨日が初めてだった。

試合はどちらのチームも果敢に攻めるチームということもあり、一進一退の攻防が続き、ハラハラドキドキだった。
前半は、スコアレスに終わり、後半に入っても試合展開は変わらなかった。

そんな中26分にすみだが先制するが、その僅か7~8秒後には室田祐希の同点ゴールが生まれ試合は振り出しに戻った。
同点に追いついた後も一進一退の攻防は続き、試合終了の少し前まで続いた。
そして、このまま1-1でと思われた残り時間僅か5秒の時に、相手ゴール前で室田祐希が出したパスを水上玄太が押し込んで決勝点を挙げた。

こちらは見事な逆転劇だった。
エスポラーダの試合で、一番ハラハラしたが良い試合だったと思う。

コンサドーレもエスポラーダも、試合終了間際にゴールが決まって、試合の明暗が分かれた。
エスポラーダは、昨日の勝利で今シーズンホーム負けなしが続いている。

昨日の試合どちらも最後は、気持ちの問題が明暗を分けたといって良いのだろう!


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

今日13時キックオフ

2015年09月20日

今日はアウェイで福岡戦があり、小野が先発出場2戦目となりそうである。
前節、2トップとの連係もうまく行っているし、FKで内村の先制点をアシストしている。
次は、コンサドーレ札幌での初ゴールを期待したい!

FWの内村とナザリトは、前線から積極的に守備して、奪ってからは速攻で攻め、互いの距離間の良さでゴールをゲットする。
前節は、内村の2ゴールで13試合ぶり、四方田監督に代わって6試合目にして初勝利を上げることが出来た。

次は内村からナザリトに恩返しパスが出て、ゴールが決められると良いのだが。
また、1試合で2ゴール上げた内村が、状態が良くなってきたのだろうから、2試合連続ゴールも期待したい!
以前昇格を決めた年のように、「打てば入る」発言の再現を期待したい!

昨日からケガで戦列を離れていた都倉が、全体練習に復帰したようなので、内村とナザリトには監督が誰を使おうか迷うくらいの活躍を期待した。
そうなれば、昇格は見えてくると思う。

今日の福岡は、出場停止選手が2人もいて、守備が固いチームであるので、得点を挙げるシーンは少ないかもしれないが、先ず先取点を上げて自分達の優勢で戦えるようにして欲しい!

ゲームのポイントは、小野のプレーにかかっているが、それ以上に両WBの上原と前寛の活躍も不可欠である。
そしてボランチに入る宮澤と上里は、攻撃の選手に絶好のパスを数多く出せるかが重要である。
今日の試合を勝利で終わることが、昇格へつながる。


今日は、同じ時間にホーム北海きたえーるでFリーグのエスポラーダ北海道対フウガドールすみだ戦があります。
すみだは今季からFリーグに加入したチームだが、エスポラーダとは勝ち点3差の3位につけている。

今季初めて戦ったときには4-5と接戦で敗れたが、今日のホームではしっかり勝て勝ち点で並んでおきたい。
得失点差は6あるが、4点以上差をつけて勝利できれば、すみだの上に行ける。

府中対大阪の試合結果にもよるが、最大3位まであがることができる。
ここまでホームでは、6勝2分と負けがない。
ホームサポーターの声援を受けて、今日も勝利で順位を1つでも上に上がって欲しい!

コンサドーレの試合とキックオフ時間が全く同じなので、試合会場に足を運ぶのは難しいと思いますが、興味のある方は北海きたえーるに足を運んでみてはいかがでしょうか?


post by consa.kazu

10:12

コメント(0)

楽しみな福岡戦

2015年09月19日

四方田監督に代わって初めて横浜FC戦に勝利してからの次の試合が、明日アウェイ福岡で行われる。

現在10位の札幌は、1戦1戦がトーナメントのような戦い方をしていかなければいけません。
福岡は現在5位だが比較的相性が良いようなので、明日は確実に勝っておきたいものです。

福岡戦の先発メンバーは、前節とあまり変わらないようだが、CBの中央に河合が入り櫛引は右に、前寛はベンチへ代わりに前廣が右WBに入るようです。
そして、堀米もベンチスタートで、2戦連続先発となる上原は左WBになるようです。
前線の3人とボランチそしてGKは前節と変わらないようだ。

内村・ナザリトの2トップに小野がトップ下につける布陣は、とても期待がもてる。
特にナザリトが前線から積極的な守備をし、奪ってからはスピードを生かして攻め込むことで、得点チャンスは格段と増える。

そんなナザリトが、横浜FC戦では自らシュートを打っても、得点できたと思うのだがより確実な内村にパスを出して、追加点を演出した。
このプレーは、自分の得点よりもチームの勝利を意識したプレーで、このプレーをされると次に当たる相手は守備の分散をしなければいけなくなり、より得点チャンスが増えることとなる。

チームプレーに徹することで、自分の得点チャンスも増えるということだ。
ナザリトの調子が上がってくることは、チームがJ1昇格プレーオフ進出の近道だ!

今回も都倉はケガで欠場だが、内村・ナザリト・小野の良い距離感で良い関係が続けば、何の問題もない!

ここにきて上原がケガから復調したのも、チームとしては好材料である。

また、今回は前廣が先発メンバーで、前貴と堀米がベンチスタートのようだが、ユース出身の若手が常に先発やベンチメンバーとして入っていることは、若い選手たちには良い経験となり、将来チームの中心選手になるための良い機会だ!

先ずは目の前の福岡戦の勝利のため、全力で戦って欲しい!


福岡戦の試合前に、「20周年記念試合」としてOB戦があるようで、以前コンサドーレにいたウーゴ・マラダーナが出場するようです。
福岡戦参戦の皆さん、ウーゴのプレーも楽しんできてください!


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

誰でもいいから決めてくれ!

2015年09月18日

道新に「コンサドーレプレスVOL.4」が載っています。

今回は、都倉賢と内村圭宏です。

大見出しは、「俺たちが決める」です。

都倉は「2人で10点ぐらいずつ取れば、行ける」、内村は「自分で仕掛けなきゃ、何も始まらない」と言っています。

小見出しに、「今できることに集中する」、「ストライカーの本能」、「チームが成長したことの証し」

どんなに強いチームでもシーズンを通して、良い状態で戦うのは無理だとは思っていたけど・・・・・・。
それにしても今季は悪い時期が長すぎたかな。
ちょっとしたことをきっかけにチームの歯車がかみ合わなくなって、その悪い流れを軌道修正できなかった。

一緒にプレーするようになって2シーズン目、お互いに考えていることが感覚でわかるようになってきたから、タイミングとか特別な意識することなく、自然にプレーするだけで合う。
ゴール前へ走りこむ味方が一人でも、ピンポイントで合えば1点、先ずゴールという意識が強い。
フォワードをやっている以上、求められる結果はゴール。
お互い常にゴールを狙っているから、感覚が似ているし、分かり合えると思う。
一緒にプレーしていると本当に頼もしい。

ゴールを決めるには自分たちが仕掛けなければ何も始まらない。
そういう姿勢がないと相手の脅威にもなれない。

チームが悪い時期は確かに長かったけど、ここから勝ち続ければプレーオフ進出、J1昇格の可能性は十分ある。
今、チームとして試合の中でチャンスは作れている。
これって成長の証しだと思う。
チャンスは作るところまではいけているので、最後の仕上げの段階です。

最後は俺たちが点を取らないと、点を取れれば勝てる。
二人がこれから10点ぐらいずつ取れれば・・・・・・。

俺たちはまだまだやれる。逆転を信じて頑張りましょう。


二人の話から、まだまだやれる気がしています。
この二人に、ナザリトを加えて、石屋製菓のCMではないが、「誰でもいいから決めてくれ」です。


post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

勝負強さを発揮して

2015年09月17日

月1度の道新に2つのコラムが載っています。
リーグ戦開始当時からしばらくは、最終木曜日だったと思うのですが、ここ最近はその時期が少し変わってきたようです。

先ず、「J2赤と黒の闘士たち」スポーツライター・斉藤宏則が迫るです。
今回は、FW50ナザリト25歳です。

大見出しは、「突破力で得点量産へ」です。

ダイナミックな身のこなしで、相手DFを抜き去ると、鋭く右足を振り抜いてゴールネットを揺らした5日の天皇杯横浜FC戦、ナザリトは約5ヶ月ぶりに公式戦で得点を挙げ、チームを勝利へと導いた。

小見出し「流れを生む」
カップ戦とはいえJクラブから奪った決勝点は、天皇杯からリーグ戦へと良い流れを生み出した得点だった。
ナザリトは天皇杯の活躍について、強調したのがゴールの過程だった。
やみくもに前方へ走り出すのではなく、相手DFと駆け引きをしながら、弧を描くように走ってゴールに迫ったり、斜めに動いたりと、敵陣での動き出しの練習を何度も繰り返していた。

得点時も、宮澤からのパスを斜めに走りながら受けて、守る相手との間合いを開け、ナザリトの武器である素早いドリブルを発揮した。
その能力を発揮するための練習の成果が、見事に表れた。

小見出し「戦列離れる」
昨季、J2岐阜で17得点を挙げた実績を手見上げに、今季札幌入りしたコロンビア人。
開幕栃木戦2得点、鮮烈デビューを果たしたが、その後の負傷で戦列を離れ、前監督の戦術にもフィットできず、力を出せなかった。

サッカーを始めたのが10歳で、高い身体能力と才能はすぐに見いだされ、コロンビアの古豪チームにスカウトされ、16歳でトップチームデビューを果たし、韓国開催のU-17W杯にも出場し、3得点の活躍をしてみせた。
ナザリトの高いポテンシャルに、世界的な名門クラブが獲得に乗り出したが、最終的には折り合わず移籍は実現しなかったけど、大きな自信になった。

2013年の暮れ、J2の岐阜からオファーが届いた。
J1名古屋のダニルソンに移籍に関して相談したといい、移籍を勧めてもらった。

試合中のナザリトは、気性の荒さが目に付くこともあるが、普段は非常に温和だ。
コーチの指導にも細部にまで耳を傾けるし、練習後は冗談を交えながら取材に応じてくれる。

小見出し「昇格のカギ」
現在リーグ戦5得点、残り11試合で昨季の17得点を超えることは簡単ではないが、心身ともに勢いづいているナザリトの動きを見ていると、十分に可能な気がしてしまう。
その目標が果たされた時、J1行きの切符を手にしているだろう。
昇格のカギを握るのは背番号50だ。

もうひとつのコラムは、「吉原宏太のマンスリーコンサ」です。

見出しは、「勝負強さを発揮して」です。

Jリーグの中断期間に、北海道マラソンに野々村社長やU-18の選手たちと11.5㌔のファンランに出場、たくさんの声援を沿道からいただいて、楽しかった。
ゴールでは、小野伸二と稲本潤一両選手がランナーを出迎えた。
全国区の人気がある小野、稲本がサッカーファン出ないマラソンランナーとふれあえた。
コンサドーレが北海道を盛り上げ、地域に根付いていると実感できた。

リーグ戦が一休みしてしたが、チームは天皇杯を戦っていた。
天皇杯はトーナメント戦で、負けたら終わりという重圧がある。
札大戦は大学生相手とはいえ、緊張感ある試合で若手がしっかりアピールし、横浜FC戦でも決定力不足に悩んでいた攻撃陣の中で期待されていたFWナザリトがゴールを上げた。

再開したリーグ戦でも横浜FC戦と再戦し、2-0で快勝した。
先制点は小野の精度の高いフリーキックにFW内村が頭で合わせて生まれた。
天皇杯で見せた勝負強さがリーグ戦に良い流れをもたらしたといえる。
リーグ選手終盤やJ1昇格プレーオフで、勝負強さを発揮してもらいたい。
その時、小野・稲本がチームをけん引してくれるだろう。



残り11試合、ナザリトの突破力、経験豊富な小野・稲本の両選手、勝負強さがJ1昇格には重要になる。
そして、内村と都倉がゴールを量産すると、チームは勢いつくことは間違いないだろう!


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

平川さん心を掴むプレーを!

2015年09月16日

北海道新聞の「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「肩の荷おろした内村」です。

横浜FCは天皇杯に出場しなかったFW黒津を起用、ゲームを決めたのは、こちらも天皇杯で温存したFW内村だった。
先制点はセットプレーからの得点だが、これまで再三チャンスを逃し責任を感じていた内村の肩の荷が下りた。

小野がピンポイントで優しいボールを蹴った。
内村の自信をよみがえらせ、札幌に流れをもたらした小野のキック、集中力はさすがであった。
内村は「どフリー」だったが、FWはきっちり決めることに意味がある。

ゲームを決定づけた2点目、ナザリトがファウル気味にボールを奪ったが、自陣ゴール前でリスキーなつなぎをした横浜FCにも問題がある。
ナザリトは、相手DFを引き付けて内村へ小野同様に丁寧なラストパス。

「ごっつあん」とはいえ、2点目はそんなに簡単なものではなかった。
しっかりとGKの位置を確認し、素早く2タッチ目でゴールに流し込んだ。
予測と準備ができていたからこそであった。

評価は「良い」のBが、内村「ごっつあん2発」だけでした。
後は「普通」のCで、具「キックミス直して」、前貴「よく絞った」、櫛引「安定したカバー」、福森「アバウトなパスが得点に」、上原「胸トラップはgood」、宮澤「決めろやナザリト」、上里「丁寧に出して」、堀米「的確アーリークロス」、河合「大久保対策」、小野「FKでひと仕事」、イルファン「速いがそこへ返す?」、ナザリト「反則くさいが内村へ」、神田「こちょこちょかき回す」です。


正直内村を褒められるのは、応援しているものとしては嬉しいが、他の選手ももう少し褒めてあげても良いのではないか?
平川さんの、内村に対する想いが出まくりの通信簿になっています。
次は、内村や小野が活躍するのは勿論ですが、平川さんの心を掴むプレーをする若い選手が出てくることを期待したい。
そうなれば、チームはプレーオフ進出にいち早く近づくことができるはずだ!


post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

超えて行け

2015年09月15日

スポーツ報知にコラム【宏太’Sチェック】が載っています。

見出しは、「前貴、時にはおとりを使え」です。

2―0で勝利した横浜FC戦は、一人一人の距離感が良かったことが、勝利につながった。
攻守にわたり安定していたことが、スコアの差になった。

更にチーム力を上げるため、前半44分、相手陣で前貴が相手のパスを奪った場面、前には左に小野、右にナザリトがいた。
前貴は短いドリブル後、左にパスを出すも通らなかった、あそこは小野を「おとり」にするくらいの気持ちがほしかった。

守る側は当然、小野やナザリトは警戒する。
前貴もパスを出すふりをして相手を1人交わせば、もっと大きなチャンスになった。
ベテランを使ってでも、自分の色を着けていかないと。

その場面に限らず、特に若手が違う選択をすればと思うプレーが、多々あった。
彼らがもっと成長しないと、今後も活躍するのは小野や内村に限られてしまう。

1442274120-1442274020312.jpg

この試合のスカパーの解説は吉原宏太だったが、試合中にも「若手が小野を押しのけるくらいのプレーをしないと、伸びない」と言っていた。

小野や稲本のプレーは素晴らしいが、チームが成熟するためには小野や稲本に頼るのではなく、しっかり学んで超えていかなければいけない。

1442274140-1442274007358.jpg

サポーターは、小野や稲本のプレーは見ていたいが、若い選手が成長して楽に勝てる試合をして欲しい!
小野や稲本がプレーすることで観客が足を運ぶようになるが、若手選手はそんなベテランを押しのけて、「自分たちのプレーを見に来て欲しい」と言える力をつけて欲しい!



post by consakaz

08:12

コメント(0)

天皇杯が勝利へのふせん

2015年09月14日

土曜日に行われたJ2リーグ横浜FC戦は、2-0でコンサドーレ札幌が完封で、6月14日FC岐阜戦以来13試合ぶりの勝利となった。
ホームでの勝利は、5月3日ジュビロ磐田戦での勝利以来である。

先制ゴールは小野のフリーキックに内村が頭で合わせて、ゴールネットを揺らした。
このときファーサイドには内村と上原が、このボールに競っていっていた。
相手の選手はゴール前中央にいたナザリトにマークが行っていたのか、それとも小野が直接シュートを狙うと思っていたのだろうと思うが、内村は全くフリーの状態でシュートを叩きつけた。

内村は練習でやっていたプレーが出来たと言っていたが、そこには天皇杯に続いて2週連続だったことも、少なからず影響していると思う。
天皇杯では、ナザリトが6本のシュートを放ち、その内の1本が得点となった。

ナザリトを警戒するあまり、天皇杯を欠場していた内村へのマークが疎かになったことで、ノーマークでヘディングシュートを決めることができた。
2点目も、ナザリトが相手ボールを奪って攻めあがったが、内村にパスを出してゴールが決まった。
天皇杯でも宮澤から出たボールにナザリトが抜け出し、1対1を決めていたこともあり、横を走っていた内村がフリーでシュートを打つことができた。

ナザリトと内村の連係が上手く行っていたことになるが、天皇杯でナザリトが活躍したことと、大事を取って天皇杯を欠場した内村が、相手の守備に影響したことになる。

1トップで戦っているときにはなかなかナザリトが生きなかったが、2トップにしたことでナザリトと内村の両方が生きる形になった。

2週連続で同じ相手との戦いは、お互いに遣り辛いのだろうが、天皇杯での連勝の勢いをそのまま出し切った札幌に勝利の女神は微笑んだのだろう!

1442188334-1442188182598.jpg

1442188350-1442188195610.jpg



post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

13試合ぶりの勝利

2015年09月13日

コンサドーレ札幌が、リーグ戦13試合ぶりに横浜FC相手に勝利を上げた。

1442104846-1442100232546.jpg

前半29分に小野のFKに内村が頭で合わせて、見事な先制ゴールを上げた。

前半はそのまま1点のリードを守って後半に入った。

後半に入ると4分にナザリトが相手ボールを奪い、相手ゴールに攻め込んだ。
そのままシュートを打っても点が取れそうだったが、ナザリトと反対側を走り込んでいた内村にパスを出し、落ち着いて内村がこの日2点目のゴールを蹴りこんだ。

12試合勝ちがなかったときには、チャンスでも決めきれていなかった内村だが、この日は2点決めたことで、ここまでのリーグ戦の悪い流れを断ち切ることができたゴールだった。

この2点目は、試合を決定付ける得点だったが、何よりナザリトがあの場面で、チームの勝利を考えて内村にパスを出したことだろう。
本人も話していたようだが、次の試合では内村はナザリトにいいパスを出してあげないといけない。

そして、ナザリトがそこまで行かなくてもと思うほど、守備してボールを奪ったところから2点目が生まれている。
イエローカードを1枚貰ってから、良く2枚目を貰わないようにプレーしていたことが良かった。

ナザリトと内村の連係が上手くいっての2点目だったが、このようなプレーを次からもが出来れば、昇格プレーオフに進出することが可能だろう!
1戦1戦確実に勝利して、プレーオフに進出しよう!

1442105757-1442100072819.jpg

1442105797-1442100027225.jpg

1442105837-1442099994011.jpg

1442105862-1442100323854.jpg



post by consa.kazu

10:12

コメント(0)

小野伸二を見に来て!

2015年09月12日

さて、リーグ戦再開です。

天皇杯で、今季初先発した小野伸二が、今季リーグ戦初の先発出場します。

対戦相手は天皇杯2回戦で戦った横浜FCです。
点数こそ1点しか取れませんでしたが、終始優勢に戦うことができた。

特に小野のプレーは素晴らしかったし、ナザリトも久しぶりの先発で伸び伸びプレーできていた。

上原は今季初先発出場となりそうだが、天皇杯を2試合戦って本来の力が戻ってきた。

天皇杯はケガのため、出場を見合わせていた内村の先発に復帰して、ナザリトと2トップを組む。
都倉はケガで出場はできないが、ナザリトと内村そして小野がいれば、必ずチャンスをつくってくれると思う。

なかなかリーグ戦でも得点は少ないが、ゴール前では落ち着いてプレーできれば、勝てる相手である。

残り12試合、1試合1試合確実に勝利していくことが、J1昇格には重要だ。

今季リーグ戦初先発の、小野伸二を見に札幌ドームに足を運んで欲しい!


post by consa.kazu

06:12

コメント(0)

得点不足解消へ

2015年09月11日

昨日は、北関東や東北などの本州に大雨特別警報が出て、河川の氾濫で大きな被害が出ていたり、避難を強いられています。
今日は道東でも、大きくあれる模様です。

ちょうど1年前の今日札幌でも記録的な大雨で、大雨特別警報が出され、被害や避難を余儀なくされました。
今回の本州で甚大被害が出ていますが、札幌が昨年被った被害とは比べ物にならない被害です。
これ以上の被害がないことを願いたいものです。

明日は、天皇杯2回戦に引き続き横浜FCと対戦します。
前の試合で得られた成果から、小野のトップ下での先発出場が濃厚のようです。

稲本はケガで、しばらくは別メニュー調整となり、出場はできなさそうです。
また、パウロンと前田がケガということで、明日の出場は難しそうです。

上原が、昨年のケガから復帰して、天皇杯の2試合をフル出場して、万全の体制ができているようです。

また、ナザリトが2トップになって、本人の持っている力を十分発揮できそうです。
天皇杯では攻撃以外に、前監督に鍛えられた守備でも、しっかり力を発揮していた。
あれだけの身体能力があれば、ちょっとやそっとでは相手選手に負けることはない!

そして、内村がケガから復帰するようなので、小野のトップ下と2トップの関係が上手く機能すれば、今シーズの課題である得点力不足も解消されるのではないだろうか?

まず、目の前の試合を確実に勝利して、シーズン終了後はJ1昇格していて欲しい!


post by consa.kazu

07:12

コメント(0)

横浜FC戦の先発予想

2015年09月10日

天皇杯は、名古屋と清水がやられたというか、やらかしてしまいましたね!
清水は、J1での現状の順位を考えると、やられることは考えられるが、名古屋についてはまさかJ3のチームに負けるとは思ってもいませんでした。

天皇杯は、一発勝負ということなので、J1のチームといえどゲームの流れを上手くつかめなければ、やられることはあります。
逆を考えると、コンサドーレの次の相手はJ1鳥栖ですから、勝てる可能性はあるはずです。
次勝てばベスト16です。

5日の天皇杯2回戦は、横浜FC相手に1-0ではあったが、危なげない試合を展開した。

次の12日のリーグ戦でも、横浜FCが相手です。
中断期間の天皇杯2試合の結果などを見て、先発予想をして見たいと思います。
練習は見ていないので、報道などを見ての予想です。

        内村 ナザリト
         小野
  上原 宮澤 ニウド 前寛
     福森 櫛引 パウロン
         具
控え 金山・河合・前貴・イルファン・神田・中原・前田
(他にもケガがあるかは分らないが、古田・堀米・菊岡・荒野・石井・深井が控えに入れる可能性がある)

ここまでのリーグ戦での成績は、揮っていないが今が一番調子が上がってきている時期ではないだろうか?
天皇杯の2試合で、本来持っている力をしっかり発揮できていたので、巻き返しは大いに期待できる。

ここまで何度も、今シーズンの成績を占う試合ということが合ったが、今回の横浜FC戦は勝てれば昇格に望みがつながるし、負ければ望みは経たれることとなりそうだ。

残り10試合余りを消化試合にしないためにも、一試合一試合勝っていく必要がある。


post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

ナザリトを生かせた2トップの布陣

2015年09月09日

昨日の日本代表は、6-0でアフガニスタンに快勝した。

前半10分に香川の鮮やかなゴールが生まれたので、試合は優位に進められた。
カンボジア戦では、ゴールを決めたが引いて守る相手に梃子摺っていた。

アフガニスタン相手では、香川は後半5分にもチームの3点目を決めて、本来持っている力をやっと発揮できた。

また岡崎は前半上手く試合に絡めていなかったが、試合が終わってみれば2ゴールを上げたて、本来の力を見せ付けていた。

日本代表は、3戦目にしてやっとみんなが納得できる試合を見せたが、次のシリア戦がW杯進出に向けて大きな試合となりそうだ。


さて、今日は「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「ナザリト生かす布陣」です。

天皇杯2回戦、久しぶりに楽しいゲームを見せてもらった。
小野と稲本が中盤で完璧にゲームをコントロール、素晴らしいパス交換から、前線のナザリトがシュートという決定機を何度もつくりだした。

小野と稲本は巧妙にパスをつないで相手陣内までボールを運ぶことができ、そこからアイデアある崩しのパスがDFの裏に出てくるのだから、ナザリトもやりやすかったと思う。

もうひとつナザリトが伸び伸びでききた要因は、宮澤の存在だろう。
後方のダイレクトでナザリトを狙うパスだと、相手の標的にとなりつながらないが、宮澤が絡んでワンクッション置くことで、小野もフォローして前向きにプレーすることが可能となり、アイディアを出せる時間ができる。

12日のリーグ戦も、よくまとまっていたので基本的には5日と同じ布陣いいと思う。

評価は「良い」のBが、櫛引「大久保封じ込める」、ナザリト「やるじゃん」の2人でした。
「普通」のCで、具「クリアのキック悪し」、前貴「寛之と息合わない場面も」、福森「食い込んでそこかよ」、前寛「ワンツーの守備苦手?」、稲本「上原へスーパーパス」、堀米「一回捕まってイエロー」、上原「次も先発OK]、小野「リズム出るねー」、イルファン「キレある動き」、宮澤「地味につないで貢献」です。
後、河合とニウドは「採点不可」でした。

バルバリッチ監督のときは、1トップでナザリトを狙うというワンパターンだったが、2トップにしたことでナザリトが生きる戦術を取ることが出来るようになった。
2トップにしたことで、1トップでの弊害が取り除くことができている。

12日のリーグ戦の先発メンバーは、5日の布陣とは大きく変更する必要はないと思う。


post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

8つ増やしたい勝ち星

2015年09月08日

ホームゲームでは、ゴールに向かって左側で旗を振っているのですが、この旗を振るようになったのがOSCを結成して、その時にHFCを通してOSCのファラッグをつくったのがきっかけです。

今年で、12年目になります。

1441670426-SH370867.JPG

上の写真は、以前J:COM「月曜サポスタ」に出演していたときのものです。

左のフラッグの上部に「赤い星」がついているのが分ると思います。
この「赤い星」はこのフラッグを、試合で振って勝利したときにつける「勝ち星」です。

この写真では、「勝ち星」の数はドーレ君の指先(正確には羽先?)ところですが、今では2列目まで伸び指の右まで増えています。

1441670867-1441669809988.jpg

星の下には、「日付」「対戦相手}「スコアー」そして「ゴールを決めた選手名」が貼られています。

見て分るとおり、リーグ戦では5月3日磐田戦で都倉と内村のゴールで3-0勝利して以来、4ヶ月ホームで勝利がないことが分ります。

リーグ戦は、残り12試合でその内ホームゲームは7試合あるので、フラッグに7つ貼れるよう頑張って欲しい!

そして、10月の大分戦に今季久しぶりのアウェイ参戦を予定しているので、こちらも勿論フラッグ持参で応援する予定なので、あと1つ「勝ち星」を貼れることを願っています。

今季「勝ち星」8つ増やすことが、個人的な残り試合での目標です。

残り12試合全勝を目指して、選手たちは頑張ってほしい!



post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

大きな自信を得た!

2015年09月07日

土曜日に行われた天皇杯2回戦の横浜FC戦は、クラブチームとしては初めて小野伸二と稲本潤一が共に同じチームで先発出場した記念すべき試合となった。

1441585037-1441584775883.jpg 1441585059-1441584785740.jpg

そんな記念すべき試合の一番の関心事は、小野がどのようなプレイができ、稲本共に相手を攻め込むかだった。

試合開始当初から、コーナーキックなどで好機を演出していた。
再三のCKのチャンスは、生かすことができなかったが、その後も札幌が優位に試合を進めていった。
前半21分に、小野のパスを受けたナザリトのクロスを、小野がシュートを打つも枠を外したが、あそこで決まっていれば楽な展開だったと思う。

それでも28分に宮澤からのパスをナザリトが相手DFをかわしシュートを決めた。
そのゴールシーンを今朝のスポーツニュースで見たのだが、その時もしっかり小野がゴール前に詰めていた。

その後も、ナザリトにあわせてパスを出していくが、追加点は生まれず前半は1-0で終了した。

後半に入っても、ナザリトが相手ゴールに迫るシーンを多く作り出していた。

小野は、76分間交代するまで攻撃の中心となってプレーできていた。
本人曰く「90分間できる状況ではあった」ということなので、残りのリーグ戦は小野が加わり楽しみが増えたし、巻き返しの大きな原動力となりそうだ。

リーグ戦のアウェイでの戦いも、スコアレスドローだったので、2試合連続で完封したことになる。
DFの選手たちも、完封勝利できたことで横浜FC相手には自信が持てたのではないだろうか?

今週末横浜FCと戦うこととなり、リーグ戦を前に天皇杯で手の内を見せてしまった形だが、守備での自信は、大きいと思う。

接戦で競り負けないことも、選手たちの自信となったのではないだろうか?

そして何よりは、リーグ戦12試合勝ちがなかった札幌の選手にとって、天皇杯とはいえJ2のチームに完封勝利できたことが大きい!

ナザリトが調子を上げてきたこともうれしい材料だ。

ケガで離脱中の、都倉と内村もおちおち休んでいられない!

1441587175-1441586956066.jpg 1441585077-1441584762515.jpg



post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

ゴールキーパーとゴレイロの活躍

2015年09月06日

昨日厚別競技場で行われた天皇杯2回戦、コンサドーレ札幌対横浜FC戦は、前半稲本から宮澤にそしてナザリトへキラーパスが出た。
ナザリトがしっかり決めて、コンサドーレが先制した。

この試合の注目は、小野伸二と稲本潤一がクラブチームとしては初めて、同じチームで先発出場すること。
テレビ放送がなかったので、全体的なことはよく分らないが、パスを出せる人が複数いたことで、試合を優位に進めることができた。

時折、反撃に合いヒヤリとする場面もあったが、GK具 聖潤がファインセーブを見せていた。
小野がコメントしていたが「勝ちたいという気持ちが勝利につながった」ということでしょう!

1441497474-1441492270076.jpg

1441497503-1441492299458.jpg

J2のチームとの対戦での勝利は、6月14日岐阜戦以来、ホームでは5月3日のジュビロ磐田戦以来のことだった。
1週間後には、札幌ドームで同じ相手との戦いとなるので、しっかり準備してリーグ戦でのホーム勝利をサポーターの前で見せて欲しい!

それと、小野と稲本の先発をリーグ戦でも大勢のサポーターの前で見せて欲しい!


昨日は、午後6時から北海きたえーるでエスポラーダ北海道対デウソン神戸の試合があったので、厚別から帰宅後すぐにフットサル応援しように着替えて、会場に向かいました。

試合は、一進一退の攻防が続くも、日本代表ゴレイロ(サッカーのGK)関口優志がファインプレーを連発し、ピンチを防いだ。

結果スコアレスドローに終わった。

1441498037-1441492323693.jpg

1441498059-1441492342064.jpg

これでエスポラーダは、今シーズンホームでは6勝2分と8試合負けがありません。
この結果は、選手の守備が安定していることとゴレイロががっちりゴールを守っていることにある。


サッカーもフットサルも共に、守りがしっかりしていれば負けないし、得点できれば勝利できる。
次の試合は、守備をしっかりやった上で点を取って勝利して欲しい!



post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

小野と稲本先発

2015年09月05日

昨日は、午後からケーズデンキ月寒ドームで行われた「イチオシ!まつり」に行ってきました。

1441408548-1441404848750.jpg

目的は、小野と都倉のトークショーです。

1441407218-1441404876514.jpg

コンサドーレのトークショーは、ぶんぶんクラブで行ったトークショー以来です。

印象に残ったのは、都倉が「小野の視野」について質問したことへの答えです。
そこから分ったのが、「小野は普段から日常でも常に観察しているということ、その観察力で他の選手の動きを予測することに長けている、そのことが都倉には『小野の視野』が気になる」のだと思った。

今日の天皇杯で小野の先発が予想されています。
そして、稲本もボランチで先発するようで、11年ぶりに小野と稲本が同じピッチで先発出場するようです。

1441407764-1441404860554.jpg

こんな素晴らしい試合が、天皇杯で観られるのはとても良いことなのだが、テレビ中継がないのは残念である。

都倉と内村がケガのため、今日の試合を欠場するため、2トップは宮澤とナザリトとなりそうです。
トップ下に小野、両サイドに上原と前寛、ボランチに稲本と堀米、CB福森・櫛引・前貴、GK具 聖潤になるようです。

若手・ベテラン・中堅と上手く人員を配置して、横浜FCを迎え撃つ。
来週のリーグ戦を占う上でも重要な試合になる。

小野と稲本が共に先発出場するようなので、行かないつもりだった方も是非厚別に足を運んでみてはいかがでしょうか?


あと、天皇杯の試合のあとには北海きたえーるで18時から、エスポラーダ北海道対デウソン神戸のFリーグの試合があります。
こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

1441408588-1441405361662.jpg



post by consa.kazu

08:12

コメント(0)

華麗に勝つ

2015年09月04日

今日は朝から雨が降ったり止んだりと、不安定な天候です。
朝早くから外出したため、ブログがこんな時間になってしまいました。

明日天皇杯2回戦横浜FC戦が厚別競技場で行われます。

小野伸二の先発出場の可能性も出ていて、楽しみな一戦になりそうです。

1441346102-1436055227988.jpg

横浜FCといえばキングカズがいますが、7月4日にアウェイであった小野とカズの共演も期待したいが、難しいかな?

1441343100-1441341423101.jpg

ただ、横浜FCがどんなスタンスで臨んでくるか次第だ!

札幌は、リーグ戦12試合勝ちがないのだから、手の内を見せてしまうかもしれないが、ある程度ベストなメンバーで戦っておきたいものだ!


そして明日は、18時から北海きたえーるでFリーグエスポラーダ北海道対デウソン神戸戦が行われます。

エスポラーダは、16試合戦って3位大分と同じ勝ち点30で4位につけています。
今季ホームで7試合行われていますが、最初のシュラーカー大阪戦こそ1-1で引き分けたがその後の6試合はすべて勝利(ホーム7戦負けなし、ホーム6連勝)しています。

明日対戦する神戸とも、今季開幕戦で2-1で勝利しています。
明日厚別で天皇杯観戦後は、北海きたえーるに足を運んでみてはいかがでしょう!

コンサドーレとエスポラーダの勝利を願って、いつも通り南区川沿の「お食事処のんちゃん」にカツ(勝つ)カレーを食べに行ったのですが、娘さんが入院したということで店は休業中で、残念ながら食べることができませんでした。

1441345347-1441341308625.jpg

代わりということで、今日の昼食は先日天皇杯で戦った札大の前にある「スープカレーリーブス」でチキンなすカレーを食べてきました。

1441345505-1441341258905.jpg

「華麗(カレー)にきちん(チキン)と勝利を成す(茄子)」ということで、勝利して欲しいものです。(ちょっと無理があったかな?)


1441346220-1440971685433.jpg入院した理由は聞きませんでしたが、こちらの方もダウンしたということで、夏の疲れが出始めているのかも知れません。

皆さんも体調に気をつけてください!




post by consa.kazu

14:12

コメント(0)

天皇杯の選手起用は?

2015年09月03日

今週末5日厚別競技場と来週末12日札幌ドームで、共に横浜FCと戦う。
どちらもホームゲームなので、何としてもサポーターの前で勝っておきたい。

特にリーグ戦は12試合勝ちがない状況を、リーグ戦再開から打破していかなければならない。
その為には天皇杯での戦いが重要になる。

天皇杯の2回戦をどういうメンバーで戦うかだが、リーグ戦のことを考えると手の内を見せたくないという心理もはたらくが、しっかり勝って2連戦の初戦を勝っておきたい気持ちもある。

昨日の練習では、内村がケガで離脱中なので、宮澤がナザリトと2トップを組んだようだ。
リーグ戦の時には、内村が戻ってきているかもしれないし、都倉も戻っているかもしれない。

現時点では、ベストメンバーを組んでも、リーグ戦で同じメンバーを組むとも限らない。

また、今は宮澤はボランチでの出場が定着しているが、より前目のポジションの方が彼の良さが出ると思うので、2トップの一角を担うのは良いと思う。

ただ、1回戦では出場機会の少ない選手を使ったが、1回戦に出場していない選手の中にも出場機会の少ない選手もいる。
ケガ明けなどでしばらく試合から離れている選手も試してみたいものだ。

それと忘れていけないのが、小野伸二の出場である。
早く札幌での初ゴールが見たいものだ。


今晩はW杯アジア2次予選のカンボジア戦がある。
相手は引いて守ってくると思うので、そこをどう攻め崩すことができるかが、本日の代表戦の見所である。
アジア選手権で良いところのなかった日本代表が、どんなプレーが出来るかだ。
引いて守る相手の崩し方(そんな戦い方をして欲しい)は、コンサドーレもしっかり学習して欲しいものである。


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

天皇杯1回戦の評価

2015年09月02日

北海道新聞の「燃えろ!コンサドーレ」平川弘の通信簿の日です。

見出しは、「格下相手にも隙なし」です。

先月29日に行われた天皇杯1回戦札幌大学の評価から先に書きます。

今回の評価は全員が「普通」のCで、杉山「かき出せないかなー」、パウロン「前入られてるよ」、永坂「失点は位置取りミス」、進藤「失点場面は絞れない?」、上原「再三裏取って得点」、ニウド「どうしてPK蹴った?」、深井「もうケガしないで」、前寛「楽になった先制点」、古田「前半は平塚に苦戦」、小野「ほとんど1、2タッチ」、神田「良かったんじゃない」、中原「2点に絡むラストパス」、前田「小野に気遣う場面も」、ナザリト「スペース出て粘る」です。

格下チーム相手でも、トーナメントだと何が起こるかわからない。
札幌は控え組み中心のメンバーだったが、きちっとしたゲームを展開し、隙を見せることはなかった(終盤の失点以外は・・・)。

5日の2回戦は横浜FCと戦うが、12日のリーグ戦と2週続けて同じ相手と対戦する。
メンバーをどうするのか。

格下との戦いで注意するべきポイントは軽い、甘いプレーをせず少ないボールタッチでハードワークを意識すること。

印象的だったのは小野、ほとんど2タッチ以内で的確にボールをさばくプレーだった。
意識的に身をもって甘いプレーを排除することを示した。

もうひとつポイントは、早い時間に先制点を奪うこと。
神田、中原、前寛とダイレクトでつながった先制点は見事だった。

試合後のヒーローインタビューで強心臓ぶりを見せた進藤。
CBながら、5点目を決める勝負強さも発揮。
失点場面では細かいミスが見られたが、気持ちを切り替えられる進藤のすごさ。


5-1と快勝したが、格下相手ということで評価は、すべて「普通」のC評価になったようだ。
先制点の場面と小野のプレー、そして進藤のプレーに見るべきプレーがあったということのようだ。
次の2回戦横浜FC戦は、リーグ戦の順位は少し札幌より下だが同じJ2相手なので、1回戦のメンバーとは、3人ぐらい代えて試合に臨むのが良いように思う。
ただ、小野はベンチに入れて欲しい!


post by consa.kazu

09:12

コメント(0)

天皇杯二回戦は横浜FC

2015年09月01日

ハーフタイムパーティー後の休養を昨日取った札幌は、今日から練習再開です。
選手たちはサポーターとの交流を終えて、リフレッシュできただろうか?

天皇杯2回戦の対戦相手は、横浜FCが順調に勝ちあがってきました。
約2ヶ月前にアウェイでリーグ戦で対戦し、スコアレスドローに終わった相手です。

天皇杯一回戦は、札大相手に31本のシュートを放ち、5-1で快勝できた。
しかし、後半41分(ネット修理が途中にあったので47分頃かな?)に失点してしまった。
大差がついていたから良いが、点差が少ないときにあの失点は、命取りになる。

天皇杯2回戦の出場メンバーはどうなるか分りませんが、小野伸二をまた使うことになると思うので、次は小野のゴールシーンが見たいものです。

そして、一回戦で活躍できなかった選手は、次のチャンスをものにして欲しい!
できることなら、2回戦もシュートを沢山打って大量得点を取って勝利して欲しい!

そうすることで、翌週のリーグ戦に良いイメージで戦えるし、残り12試合での巻き返しに弾みをつけて欲しい!


post by consa.kazu

08:12

コメント(0)