8000人ちょっと?

2007年06月02日

お疲れ様ですエブリバディ(汗
日焼け止めを塗っていたつもりが、右腕に塗りもらしが
あって、風呂上りヒリヒリして(汗

総括はとくにしなくてもいいかなあ。
試合は京都のほうが7割がた支配していて、ゲームとしては
札幌、将来大丈夫?な不安は消えなかったが、それでも
運と努力を味方につけて、最後の破綻を許さなかったのはえらい。
試合を自分のものにしていながらノタクタしてた水戸戦よりも
ほめたい。

ダヴィはせっかく歌が出来たとたんにお休み2回?になって
残念。最後は決めたかったが、逆にそれまでの京都のプレッシャー
の過酷さを実感してしまったので、あまりダヴィを責める気には
ならない。
それにしても、ダヴィの歌はメロディーが進行するにつれて
音程が落ちてしまうので、景気が悪いなあ。最後にオクターブ
上げたい、と何度も思ってしまったが、どうなのか。

それにしても、J's Goalの記録見たら、入場者数が
8370人…かあ。
風は寒かったけど快晴の空の下。1万以上言ってほしかった。
運動会のせいか、夕方からのドームのせいか。
それと、オイラの位置が悪かったせいなのかもしれないが、
なんとなく応援まったりしてて、ノリが悪かったなあ。
ドールズが1時過ぎに踊っているときに、手拍子してるのが
ほとんどいないって、どうなのかなあ。オイラはドールズの
ダンスに手拍子して最初の暖気にするので、気がそがれた(汗

ゴル裏、オイラは基本的に好きに応援すればええ、混沌の中から
迫力が生まれる応援が一番いい、とは思ってはいるが、
気合は入っていたほうが盛り上がりたい人間としてはありがたい。

それと提案。
ゴル裏に勝利の挨拶に来た選手たちに対する盛り上げ方おかしいわ。
選手たちもどのタイミングでバンザイすればいいか戸惑っていたで。
仙台、柏みたいなコンサートノリまでいかなくても、鳥栖の
パフォーマンスくらいには、選手とサポ一体でバンザイする
盛り上げにしてほしいけどな。


ウィークポイントは未解決

2007年05月28日

アウェイ2連勝で大変景気の良いサポブログだが、実際には
かなり問題を抱えていることは冷静に理解しておく必要がある。

次節の京都は有給明けでパウリーニョが戻ってくる。
パス一本でくさびとなり、一気に裏に駆けだしてくるあの能力に
第1節はなすすべもなく敗れた。
京都のFWは概して裏を突く能力に長けているような気がする。

一方の札幌は堅守と言いながら、愛媛戦あたりからかなり問題点が
露呈し始めた。中盤の支配率で負け、そこから縦一本でゾーンの合間を
突破されてゴールに迫られるシーンが増えており、オイラも何度も
このブログで指摘してきたのだが、正直その部分は未解決だ。

草津にはまさにその弱点を突かれて負けた。C大阪にも前半は
個人能力の差で圧倒的に支配された。湘南にも福岡にも同様で
先取点を奪われている。

とにかく、中盤の支配率を高めることだ。受け手がいなければ
トップで走り込むFWに供給できなくなる。湘南戦の後半の大塚投入
や、福岡戦での砂川の投入が効果を見せ、中盤を支配し前線に押し上げ
が出来るようになると、湘南のアジエルも、福岡のアレックスも
リンコンも無効化することに成功した。

あれを最初からやるのも負荷が高いが、次節の京都はやはり
相手の能力が高すぎる。パウリーニョとアンドレのツートップで
来るのだろうが、それだけでも脅威なのに、京都は中盤や
最終ラインのコントロールが並外れて強く、しかも柔軟性がある。
(前節の愛媛戦は、危険も多かったが、実に巧妙だった)

次節は逆にうちが、カウエ不在。
DFもブルーノはもとより曽田や西澤も不安。
藤田はすでにフランスの空。

DFはブルーノ以外の復帰と、池内吉瀬で支えるしかないか。
MFは大塚や砂川先発でも良いが、特に砂川は後半が効く。
前回時間稼ぎの金子や、上里鈴木あたりの若手の奮起は期待できない
だろうか。もちろん川崎や関もここを狙って欲しいのだが。

そう言えば前々回に京都が愛媛にボロ負けしたときも、確か
サイド攻撃が有効だったような気がする。左の西谷は無論だが、
藤田に代わる右サイドを効果的に攻めるよう、カウエ不在のMF陣
の奮起に勝敗の帰趨があるような気がするのだが、どうか。


001210とな?

2007年05月27日

ふと気になって調べてみた。検索ミスだったら申し訳ないが。

京都との対戦で勝ったのは、なんと2000年12月10日の
天皇杯第3回戦(西京極)で1-0で勝って以来?

リーグ戦では98年9月12日の厚別で2-0…以来?

データおかしいかなあ…(汗)本当だったらチョット…。

厚別にマジに2万人集めて欲しいねえ。
オイラも行く準備をさっさと進めておこう(汗)