2006年05月05日
ただいまPRIDEのPPV生放送をスカパー!で観戦終了。 それにしても一回2500円(税別)は高いなあ(汗)>けち (これでもトーナメント三回分を一括申し込みで500円安くなってる) 結果はだいたい予想通り。9時からの地上波を見る方もいますので ネタバレはしませんが。やはり、追いつめられてモチベーションを上げた 選手は強いね。 ただ、正直レベルが高すぎてぽっと出の選手がブレイクしにくいほどに なってしまって、顔ぶれが煮詰まっているのは確か。PRIDE専門に出る 選手はいいが、他団体からの参加者は自分のとこの興行もあるから 厳しいやね。PRIDEで負けたら自分とこの観客動員に確実に響くもんね。 おとついのHERO'Sもそうだけど、あっちは露骨に他団体選手を当て馬に してるからなあ(汗) 小規模団体がそれぞれのレベルに応じた選手で、切磋琢磨した方が いいのかな、と最近思うようになってきた。 今はJスポーツでスマックガールを観戦中(笑) さて、サッカーに翻って考えてみると…。 どなたかも仰っていたが、現実に札幌が目指すアクション&ムービング のサッカーは、そのチームワークも含めて選手個人の力量にかなり依拠 するため、なかなか完成するのは前途遼遠。しかもその技能を持つ個人 が抜けたり、新旧交代がうまくいかないと、せっかく上げたチームの レベルが元の木阿弥になってしまう。今の磐田が苦しんでいるのは そのせいだと思うがどうか。 レベルを維持するには、つねに高い実力の選手を集め、高めたチーム のレベルを伝え続けなくてはならない。 となると結局は、こういうチーム作りは、選手を集める豊富な資金に 事欠かないチームにしかできないということになるのか…。 せっかく選手の技能を高めて高度なプレイがチームとして出来たとして も、その選手がごっそり引き抜かれたりしたら、また元の繰り返し。 賽の河原か、シーシュポスの神話か。 もしかしてこれは無限の徒労…? 落ち込んだときにはそんなことも思って暗澹とする。 いやいや、そんなことはあるまい、有為転変はこの世の習い、 長期的に見れば大きな波の繰り返しなのかもしれないが、 いま、オイラたちが応援している札幌の選手が戦っている姿は、 決して無為に石を転がすシーシュポスの徒労なんかではないことは 一度でも試合を見に行った人間ならわかることだった。 あの感動をもたらすチームの前進が、徒労であろうはずはない。 やれ、安心した。>自己解決(汗) それにしても、J2的カウンターサッカーもまた効果的なことは 確かで、札幌は現在のところ慢性的に苦しい目に遭っているし、 だいたい、世界的にハイレベルなチームがずっと低いレベルのチームに うっかり足をすくわれることは多いが、そういうのはたいていこの 戦術にはまっているわけだ。そういう意味では実に効果的。 実際J1昇格組のいくつかは、そういう戦い方で中位定着をはたして いる(あんまり見てなくて詳しくないが、新潟や大分がそうなのかな) そう考えると、札幌のやっていることは迂遠で、非効率的なのかも しれない。 しかし、なぜかそういう札幌の歩む方向がとにかく嬉しく、 サポートしたいと思ってしまう非効率なオイラがここにいるのだった。 レベルアップは大変だ。 そしてハイレベルな世界に入っていくのも大変だ。 そんなことを格闘技を見終わって思った。
プロフィール
FT なんらかのイニシャルではあります。 サッカー知らずのド素人札幌サポ。いつの日か札幌がJ1を制覇し、札幌にカルチャーとしてのサッカーが根付くことを夢見る戯言おやじ。寛容の精神で笑って応援するぞ
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索