特別損失17,142千円

2013年09月30日

EDINETに半期報告書が落ちてたので、興味のある方はご一読あれ。

半期報告書-第18期(平成25年1月1日-平成25年12月31日)
(提出日時H25.09.25 11:58)

以下、参考まで。

J1期
年度 年度  興行収入(試合/平均) 広告収入 販売収入 配分金 その他 合計 中間純利益
H20.6 2008(J1) 237,798( 6/16,839) 282,831 69,988 66,391  87,118 744,128 -171,812
H24.6 2012(J1) 233,917( 8/14,090) 236,781 49,287 76,680 120,945 717,612 -123,964
※単位:千円

J2期
年度 年度  興行収入(試合/平均) 広告収入 販売収入 配分金 その他 合計 中間純利益
H21.6 2009(J2) 191,504(12/10,904) 285,134 51,759 33,180 383,856 945,436   8,401
H22.6 2010(J2) 146,842( 8/11,546) 227,111 45,241 28,964 110,213 558,373 -172,886
H23.6 2011(J2)  90,485( 6/ 9,450) 204,424 37,819 26,878 137,086 496,694 -127,691
H25.6 2013(J2) 149,221(10/ 9,247) 209,311 38,493 39,784  76,329 513,140 -145,637
※単位:千円

特別損失に計上されている「契約解除金:17,142千円」
これって何だろう?
ネガティブな要素はなく、単純に17百万円も解除にかかるような契機あったかな。

全体的に予算を下回るペースです。
危機感丸出しでいかないと2期連続赤字は免れないんじゃないかなあ。
そんな中でもサポスポ300超えはクラブの雰囲気を変えつつある証の1つかも。

勘違いでも暴走でも無計画でも現実から目をそらすでもいいので、
勝てばプレーオフ!昇格目指せ!と盛り上げて千葉戦、神戸戦に持ち込む。
80周年札幌サッカー協会デーの神戸戦、協会の低テンションが気になります。
杞憂で終われば幸い。


レコンビン(札幌)Jリーグ初ゴール動画まとめ

2013年09月25日

レコンビン(札幌)Jリーグ初ゴール動画のリンク集です。

2013年9月22日(日) J2第34節 札幌vs長崎(札幌厚別)
15分 レ コン ビン (札幌)
(スカパーのJ2ノミネートゴール集)
http://soccer.skyperfectv.co.jp/bestgoal/j2/movie/player_201309_j2.html?bctid=ref:J2_34_bestgoal_01

↑に入れない場合はこちらから。
http://soccer.skyperfectv.co.jp/bestgoal/j2/201309_j2.html

[Cực hot] Bàn thắng đầu tiên của Công Vinh cho Sapporo ở J League 2 .
https://www.youtube.com/watch?v=LNbX8n_eGbU

以下は、早ければ水曜日に公開されるyoutube公式チャンネル。

Jリーグ公式チャンネル(9/24火公開)
http://www.youtube.com/user/jleaguechannel
http://www.youtube.com/watch?v=uXfQuDbcGkY&feature=youtu.be

CONSADOLE SAPPOROTV (コンサドーレ札幌公式チャンネル)(9/26木公開)
https://www.youtube.com/user/consadolesapporotv

V・ファーレン長崎の公式チャンネル(近日公開予定(最速で25(水)))
http://www.youtube.com/user/vvarenchannel


Lê Công Vinh(Sapporo) ghi 1 bàn

2013年09月25日

Lê Công Vinh(Sapporo) ghi một bàn thắng đầu tiên.(first goal of J-reague).
2013.9.22. J. LEAGUE Division 2 #34
Consadole Sapporo vs V-varen Nagasaki
1-0
15 min : Lê Công Vinh(1-0)
16 min : Lê Công Vinh y
36 min : Lê Công Vinh yellow red


J-reague goal digest 
http://soccer.skyperfectv.co.jp/bestgoal/j2/movie/player_201309_j2.html?bctid=ref:J2_34_bestgoal_01
http://soccer.skyperfectv.co.jp/bestgoal/j2/201309_j2.html

[Cực hot] Bàn thắng đầu tiên của Công Vinh cho Sapporo ở J League 2 .
https://www.youtube.com/watch?v=LNbX8n_eGbU


coming soon...
J-Reague Official channel  (youtube official)
http://www.youtube.com/user/jleaguechannel

v-varen Nagasaki channel (youtube official)
http://www.youtube.com/user/vvarenchannel

CONSADOLE SAPPOROTV (youtube official)
https://www.youtube.com/user/consadolesapporotv



コンサドーレ札幌の前売チケット販売数経推移と入場者数(9/22長崎戦)

2013年09月23日

9/22(日) 第34節13:00 札幌厚別
vs 長崎
9/1日.7,500名/3,395名.
9/2月.7,500名/3,500名.(+105)
9/4水.7,500名/3,517名.(+122)
9/9月.7,500名/3,602名.(+207)
9/11水7,500名/3,625名.(+230)
9/13金7,500名/3,687名.(+292)
9/17火7,500名/4,131名.(+736)
9/18水7,500名/4,399名.(+1004)
9/20金7,500名/4,918名.(+1523)
9/22日7,500名/7,618人.(+4223)

目標達成しました。
なぜ超えたのだろう?
晴れたから?
レコンビン効果?
道内メディアへの露出効果?
いろいろ仕掛けたおかげということで。


9月21日(土)付の日経新聞にコンサドーレ札幌記事(写真つき)

2013年09月23日

コンサドーレ札幌持株会の招待券が使われずに余る人がいれば
↓をご覧ください。
http://www.consadole.net/aozora/article/1577
使用予定のない招待券を有効活用し、なかなか観戦機会の無い子供達を招待し、
観客動員に貢献すると共に、サポーター予備軍を育成しようというものです。


本題。
日経新聞朝刊の全国版に「コンサドーレ札幌」「レコンビン」「野々村芳和社長」の文字が躍りました。
今のコンサドーレにできる全国規模唯一にして最大限のメディアプロモーション。

日産が本気出す前に、親会社のないJ2クラブにしかできない機動力でいきましょう。
ヤンマーは別路線だし、甲府が出遅れてるうちに。

日経の記事内容については、触れません。
気になる方は、電子版に加入するか、図書館で探してください。


ボチボチいろんなものが表に出て来たなあという感じ。
頭打ちJリーグのさらなる「増収」には、2ステージ制でも地上波テレビでもなく、
東南アジア戦略が最も将来性があります。

イングランドやスペインやドイツが日本から搾取してるビジネスモデルを、
日本⇔東南アジアという、現実味があり感情移入しやすい距離感で
夢と希望にあふれる世界を作り出していこうじゃないですか。

北見(奈良)⇔札幌、十勝(榊)⇔札幌 だって、
距離と程度の差はあれど、やってることは変わらんはずだ。

コンサドーレ札幌ロンアン(札幌は外さない)を作って、レベル向上にもセカンドキャリアにも貢献。
タイは競合(強豪?)多数のため期待しない。


全国系メディアでは、NHKと日経を押さえている。
(そのうちテレ東、産経、東洋経済も出て来るだろう。あと地味にサカマガ。)

道内メディアは、朝や夕方や深夜のローカル情報番組で露出増やす。

東南アジアは↓にまかせる。
スポーツマネジメント 株式会社 SEA Global 東京都中央区京橋  1年 
一言コメント:アジアにはばたくコンサドーレに期待しています! 

2000万円は買い叩かれた気がするけど、半年ならまあいいか。
元(?)J'sgoal編集長&SEAGlobal取締役&Jリーグメディアプロモーションアジア戦略室長。
山下氏頼むわー。中西氏より山下氏に期待。
野々村社長も三上GMも常に先手先手で「Jリーグ初」「日本初」で行ってほしい。

何言ってるかわかんない方は↓をご一読あれ(自分のおさらいも兼ねて)。
NHK
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/04/0401.html

SEA global
http://www.sea-global.co.jp/asia/
http://www.sea-global.co.jp/company/

120億円VS2,500億円――。前者はJリーグ、後者は英プレミアの収入だ。
Jリーグは実はアジアでは断トツのナンバーワンなのだ。
アジア2位で、「オイルマネーの金満リーグ」の印象があるカタール(48億円)の倍以上。
Jの20年間の歩みが世界的な奇跡だったと改めて痛感した。
http://agora-web.jp/archives/1523273.html

ASEAN(東南アジア諸国連合)におけるサッカーの人気は高く、
イングランドのプレミアリーグを始めとする欧州サッカーは絶大なる人気を誇っている。
このような環境の中で、アジアのサッカー界でトップに位置するJリーグが
どのようなポジションを目指しているのか、
株式会社Jリーグメディアプロモーション アジア戦略室室長・山下氏と小山氏に話を伺った。
http://www.sportsbusiness-online.com/report
	
ゼロックス杯を彩った36体のマスコットクオリティーの高さが老若男女を笑顔に(宇都宮徹壱)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/jleague/2013/columndtl/201302240002-spnavi
山下さんには
「Jクラブのマスコットのクオリティーは、日本が誇るべき文化のひとつ」
という確信があった。

あー確かに、自分が昨年初めてドームへ行った理由は「ドーレくん様と触れ合える」からだ。
それがなければ、いまこうしてブログ書くことも、コンサに興味持つこともなかったろうに。
たまにはイベント一覧の一番上にもってきてほしいなあ。

あれ?何の話だったっけ?


札幌への配分金が減るけど何もしなくていいの?(2ステージ+ポストシーズン)

2013年09月18日

コアなJ1サポーターだけが騒いでいる印象ですが、
「2ステージ制+ポストシーズン」について。

・オフィシャルスポンサーが撤退をチラつかせ、協賛金収入が数億円落ちる見込み。代わるスポンサーはない。
・地上波に売れないため放送権料が落ち、さらにスカパーから減額要請された。
少ない言葉にまとめるのが難しいのですが、発端はこの辺じゃないでしょうか。
合計で十数億円も減収。

Jリーグ配分金の財源である「協賛金収入」「放送権料収入」が落ちる見込みで、
今すぐに手を打たねばならない。
露出が減っているので、企業から広告価値なしと判断され、ライト層はどんどん遠ざかる。
観客数云々の問題ではない。
ライト層がー新規顧客がーって話はメディアも含めたプロモーション手法に問題がある。


つまり、札幌への配分金(J2で約1億)が減るけど、何もしなくていいの?


以下、長文。

私が感じるのは、リーグと固定客(サポーター)との現状認識の差です。
危機感が共有できてないというか、対策のスピード感というべきか。

スタジアムで応援する方が大勢いるのも、魅力ある選手が次々と出てくるのも
サポーター、クラブ、Jリーグの「地道な努力」の成果だと感じられるし、
サポーターが一助を担っていることは否めません。素晴らしいと思います。
「リーグ優勝の価値が落ちる」というのも理解できるし、
「公平性と分かりやすさに欠け最良の選択」ではないというのも理解できます。

こういった観点で考えたとき、
「2ステージ制+ポストシーズン」を反対するのは、正しい意見だと思う。
実にダイレクトな意見だ。

では、「2ステージ制+ポストシーズン」は何を発端として出てきた話なのか。
それを理解するには、Jリーグが公開している情報を見れば理解できる。

■2012年度J1クラブの収入の平均値(百万円)
営業収益 :3,152  
広告料収入:1,398  44%
入場料収入: 663  21%
配分金収入: 227   7%★
アカデミー: 169   5%
その他収入: 694  22%


■年度別、配分金収入合計、入場料収入合計、広告料収入合計(百万円)
年度 クラ 配分 入場料 広告料
年度 ブ数 金計 収入  収入
2008 33 7,531 15,408 33,282
2009 36 7,100 15,619 33,488
2010 37 7,237 15,460 33,005
2011 38 6,086 14,189 33,314
2012 40 6,169 15,324 35,096

※Jクラブ個別経営情報開示資料より
http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/documents.html

この背景にあるのは、大東チェアマンの言葉の通りと思います。
「国内リーグであるJリーグを取り巻く環境はこの20年で激変し、
 私どももグローバリズムの影響を意識せざるを得ません。」

「地道な努力」では太刀打ちできないスピードと圧倒的な資金力で欧州から攻め込まれ、
日本のマネーが海外へ流出しているのは事実です。
世間の耳目と、企業の資金(スポンサーマネーなど)と、メディアの発信力は、海外に流れています。
今夏、ビッグクラブの興行や、スクール、マーケティングで
どれだけのカネが海外流出したことか(私の概算では、ひと夏で20億円以上)。

企業からは広告価値なしと判断され協賛金や広告料は減り、
テレビからも同様にそっぽを向かれ(昨年から全国地上波放送なし!)て放送権料は漸減し、
地上波含めたメディアを使ったプロモーションを行う原資は目減りし、
サッカーに興味ない層にとっては触れる機会が激減。
 (潜在的需要はあると思うが露出減で負のサイクルに陥っている)、
配分金も減り続ける。
 (正確にはクラブが増えてるのに配分金の原資となる協賛金と放映権料が減っている)。

こういった問題がすでに発生しているにも関わらず、
反対を表明する方々はどこまで認識しているのか疑問です。
それ以上に、Jリーグからの発信が下手だなあと思っています。
こっちの方が大きな問題かもしれません。
Jリーグがあまりハッキリ言いすぎると
「Jより海外の方が魅力です!Jには広告価値ありません!」と
宣言するようなものですからリスキーですね。
マスメディアに負のイメージキャンペーンを行われ、ブランドイメージを損なう可能性があります。
とはいえ、サポーターにできることは「地道な努力」しかなさそうです。

Jリーグは、インターネットメディアをうまく使いこなせていませんし、物量も不足しています。
金払ってでもオンデマンドで見たい!という層とのバランスが難しいですが、
Jや各クラブの公式youtubeチャンネルには、試合開催から数日後にハイライトが出てますね。
でもこれはクラブを応援する人にしか行き渡っていないし、
賞味期限後(試合開催翌日以後)に公開している。

「地道な努力」によって、これらの問題がすぐに解決したり
協賛金収入やが増えるとは到底思えませんし、時間が掛かかります。
今回の対策は観客増減には直接結びつかないと考えています。
ポストシーズンで得た資金を投資に回すようですが。
メディア露出微増と企業からの協賛金収入減と放送権料収入減を
「一時的に食い止めるきっかけ」を作るのが直接の目的として、
2ステージ+ポストシーズンを提案したのだろうと捉えています。

今回の件は早急に手を打たねばならない問題であることを、
昨年から分かっているのに、Jリーグの発信は不足し、
サッカーメディアもあまり発信せず、
サポーターも問題視していなかったことのほうが問題な気がします。
Jが公開している資料で読み取れるにも関わらず。
(私が気づいたのは3月でしたが、他人事でした)

最後に1つ。
私は地上波民放をほとんど見なくなって数年が経ちますが、
スカパーのJリーグ中継(オンデマンド)には
金払って見る価値があると思いますし、実際加入しています。
ポストシーズン見ちゃうんだろうなー。面白そうだし。


post by sca25

16:47

市場 コメント(4)

コンサドーレ札幌は、なんでお金がないの?

2013年09月18日

札幌赤黒連盟さんの
「コンサドーレラボ Vol.2 中の人ナイト in 狸小路」
を見ました。
http://www.consadole.net/no12

私がここ半年くらいで感じたこと、知り得た知識が改めて動画に載ったというのは興味深い。
それを当事者のコトバで出てきたのは意義がありますね。

●経費を億単位で削ってきた
●ドームは1万1千人でプラマイゼロ
●会社を動かせるのはサポーター
●負のスパイラルの中を無理矢理前を向いて何とかしようとしてる

視聴数:203
少ない。
2時間30分は長いのだけど、見ごたえはあります。
印象に残ったところをピックアップ。
気になるテーマがある方は、そこだけ視聴されてはいかがでしょうか。

00:24:00頃:メンバー表提出のカラクリと情報発信
00:31:30頃:サポーターにやめてほしいなーと思うこと
00:36:00頃:北海道でサッカーの普及がまだまだ足りない
00:59:30頃:1万円の価値
01:06:50頃:ペットボトルのキャップ
01:05:45頃:横野とブラジル人
01:33:00頃:野々村社長になった手応えとサポートシップスポンサー
01:43:30頃:フロントのもどかしさ
01:54:30頃:山形屋
02:03:00頃:お願いがあります
02:08:30頃:なんでお金がないの?金がなくて割を食うのは誰?


post by sca25

16:05

コメント(1)

レコンビン(札幌)ベトナムフェス(東京・代々木)レポート(9/14)

2013年09月18日

9/14 東京・代々木公園 ベトナムフェスティバル2013
今年初で唯一の関東におけるコンサドーレ札幌イベント?のレポート。

イベントの詳細についてはこちら

★15:00
会場のすぐ隣にあるサッカーグラウンドで「サッカークリニック」開始。
講師を務めるのは「黄川田賢司、伊藤壇、池田光忠」の三氏。
子供達は20人以上いて、全員レコンビンTシャツを着用している。
2

★16:00
レコンビンが警備員に先導され群衆をかき分けながら登場。
コンササポから「レ!・・・コン!ビン!レ!」コール。
ベトナムの若者からは「コンビン!コンビン!」コール。
レコンビンがレコンビンTシャツ着てるw
3

★子供たちの前でリフティングのテクニックを見せつける(上手い!)。
4

★大人4人vs子供たちの試合が開催。
子供の頭上を大きく超す大人げないカウンターとか、手が届かない高さの大人げないシュートなど、
サッカー選手として勝ちを求めるプロ意識を見せつけまくる。
レコンビンもハットトリックしてましたw
5

★GKレコンビン日本初セーブ
6

★野々村社長もいました。翌朝スカパーのセリエA解説だったようです。
写真ないけど三上GMもいました。
7

★クリニックを終え、出待ちする札幌サポとベトナムの若者。
8

★出てきてもみくちゃレコンビン。周りに手を振りまくり。
9

★16:40
スカパーブース前で平畠さんからインタビュー。
この模様は9/14のJ1マッチデーハイライトで放映されました。
写真は、レコンビンがベトナムの若者へ直接メッセージを伝えているときのもの。
10

★レコンビン登場で、会場は凄まじい群集ができる。
レコンビンの存在に気付いた若者がどんどん押し寄せる!
すごい熱気どんどん増える。スマホや携帯で撮りまくる!
いたのは少しの札幌サポと、大勢のベトナムの若者。その他の日本人は無関心でした。
11

★スカパーブースで売ってたTシャツ。
1枚3000円。スカパーの気合が伺えます。
12

★スカパーブースでやっていたアンケート。
紙の裏は、ベトナム語でした。スカパーのかなりの気合が伺えます。
13

★スカパーブースのレコンビンポスター。
Tシャツより、こっちの方が欲しかった。
15


おまけ
動画1(6:04)
レコンビン登場
⇒サッカークリニック会場へ(サポからレコンビンコール)
⇒クリニックでの得点シーンとテクニック
⇒ステージでのインタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=_9GXAmU_kl8


動画2(4:17)
ステージでのインタビュー
⇒サインボール蹴りこみ
http://www.youtube.com/watch?v=NRZxaGQxZI8



レコンビン(札幌)出まくり!昨日のマッチデーハイライト再放送を見逃すな!

2013年09月15日

昨日本放送したJ1マッチデーハイライト必見です。
再放送やオンデマンドで是非ご覧ください。

レコンビン(Lê Công Vinh)がベトナムフェスの会場に現れるや、ベトナムの若者が集まり、群衆が膨れ上がり、大興奮な様子を見られます。
メディアの発信がいまいちで、日本国内での盛り上がりもいまいちだなーと思っておりましたが、コンサドーレ札幌の選手に人が群がるというのを始めて見ました(といっても札幌では日常茶飯事なのかもしれませんが)。
凄まじい熱気、右に左に揺れ、次から次へとやってくる若いベトナムの男女、無数のスマートフォンと携帯で撮影されまくる。
そんな光景をぜひご覧ください。


Jリーグマッチデーハイライトの司会者である平畠さんが、レコンビンに結構長いことインタビューしてましたが、番組ではほとんどカットされていました。
私も音録りを狙いましたが、群衆の声援しか拾えず、ほとんど聞こえませんでした。
一番盛り上がったのは、レコンビンが大きな声で群衆に向かって直接語りかけたとき。
ベトナムの若者たちの歓声と拍手が湧きました。(何て言っているのかはわかりませんでしたが)
ベトナムメディアの盛り上がりが凄かったため、国を挙げた一大事であることは理解していましたが、その熱気を実感できたのは非常に有意義でした。


と同時に感じたのは、日本・・・いや、北海道メディアや企業の物足りなさ。
スカパーのように、この日のために特製ポスターを刷ったり、ベトナム語アンケートを作ったり、レコンビンをうまく活用して盛り上げてほしいものである。
「ベトナムの英雄?」「へー」で終わりだもんなあ。


数百枚撮った写真は、加工が終わったら載せますが、取り急ぎ簡単にレポートします。
14:30
代々木公園到着。会場を一回りしようと思ったが、あまりの多さに半周で断念。暑いせいか「ベトナムフォー」を求める列より、かき氷や、アイス、デザートフルーツ、冷たいドリンクを求める列の方が長いようだった。
列が長い店には目もくれず、サっと買える店で蒸し鶏飯をいただく。
ソースが濃い目で、塩分補給には持って来いであった。
15:00
会場のすぐ隣にあるサッカーグラウンドで「サッカークリニック」開始。
講師を務めるのは「黄川田賢司、伊藤壇、池田光忠」の三氏。
個人的に伊藤壇に注目していた。16か国のクラブに在籍した経験を持つ偉大な札幌出身のプロサッカー選手である。
集まった子供たちは20人以上いた。人数揃うのか危惧していたが、クラッキルートでも集めていたのだろう。最初の1時間は様々な練習を行ってました。楽しそう!
15:30
補給も兼ねてひとまわり。
コンサグッズや赤黒ユニが散見された。後で関東サポの方がコンサの後期パンフ(選手一覧にレコンビンの写真が入ったアレ)をベトナムの若者相手に配っていた。すごい行動力!

16:00
グラウンドに運営者や報道関係者が増えてくる。レコンビンが警備員に先導され群衆をかき分けながら登場。
コンササポから「レ!・・・コン!ビン!レ!」コール。ベトナムの若者からは「コンビン!コンビン!」コール。
このときは、会場裏手からの登場だったので、それほど多くはなかった。
このあと、子供たちの前でリフティングのテクニックを見せつけ(上手い!)、大人4人vs子供たちの試合が開催。子供の頭上を大きく超す大人げないカウンターとか、手が届かない高さの大人げないシュートなど、サッカー選手として勝ちを求めるプロ意識を見せつけまくる。レコンビンもハットトリックしてましたw
16:40過ぎ
サッカー場を後にするときも、入ってきたとき同様の盛り上がり。そうそう。会場には、野々村社長と三上GMがいましたよ。社長は解説があったので来ていたようで。通訳はベトフェス運営の方が務めていました。
16:44
サッカー場を後にして、そのままステージ裏を通ってスカパーブース前に。
最初は札幌ユニが目立っていましたが、レコンビンの存在に気付いた若者がどんどん押し寄せる!出遅れて撮影ポイントを取り損ねる。すごい熱気どんどん増える。スマホや携帯で撮りまくる!

18:00
ステージから大歓声。ベトナムフェス最後のステージで、レコンビンがサプライズ登場。会場の外を歩いていた私にもはっきり聞こえた。サインボールを観衆に向かって蹴り込んだらしいです。

(9/15追記)
ステージに出てきたレコンビンで盛り上がる会場の様子が落ちてました。
http://www.youtube.com/watch?v=NRZxaGQxZI8


そんなこんなで、関東での貴重なコンサ関連イベントでしたが、北海道にいたら絶対に味わうことが出来なかったので、本当に行ってよかったです。
スカパーブースでは、レコンビン自身も着ていたあのハイセンスなレコンビン記念Tシャツを、今日15日まで販売するそうです。ここでしか手に入らない貴重なアイテムと言ってました。


ベトナムフェスで売られるレコンビンTシャツ

2013年09月14日

明日、スカパーブースで売るそうです。
デザインが反則w
re

http://www.vietnamfes.jp/soccer/index.html



レコンビン札幌)が東京(ベトナムフェス)へ来るのは16時(予定)

2013年09月12日

(レ・コン・ビン選手は16時~の予定)
ようやくベトナムフェス公式にリリースが出ました。
http://www.vietnamfes.jp/soccer/index.html

ベトナムのスーパースター選手がやってくる!!
今年ベトナムサッカーリーグから日本のJ2「コンサドーレ札幌」に電撃加入した、ベトナムサッカー界の至宝『レ・コン・ビン選手』がベトフェスにやってきます!アジアを駆ける伊藤壇選手と共に子ども達とのサッカー教室に特別参加してくれます!
場所:イベント広場横のサッカー場
時間:15時~17時(レ・コン・ビン選手は16時~の予定)

サッカー教室参加ジュニア募集
要件:9歳~11歳。
募集人数:20名(先着順)
備考:シューズ、ユニホーム、タオルなどはご持参下さい。
※事前申込制。当日申込の参加はできませんので、予めご了承ください。 


以下は、株式会社クラッキからの情報。
9/14(土)15:00~16:40で途中からレコンビン選手参加とのこと。

株式会社クラッキのリリースにありました。
http://www.craque.jp/news/newsdesc.cgi?newsid=2013091201


代々木公園で行われるベトナムフェスティバル2013に、ベトナムの国民的英雄、レコンビン選手が登場!
来場者のお子さんを対象に、サッカークリニックを行います!!

9月14日(土)
15:00~16:40
会場:代々木公園サッカーグラウンド
対象年齢:9歳~11歳
定員:25名

コーチ:黄川田賢司、伊藤壇、池田光忠
ゲスト:レコンビン選手
※レコンビン選手は途中からの参加となります。

当日参加も可能ですが、定員に達し次第お申し込みを締め切らせて頂きますので、事前のお申し込みをお勧めします。
お申込はベトナムフェスティバル事務局宛に、メールにてお問合せ下さい。
info@vietnamfes.jp

レコンビン選手は、フェスティバル内のスカパーブースにて、
『レコンビンTシャツ』の販売のお手伝いや、
また夕方17:40からはメインステージへの参加も予定しています。

★詳細はクラッキ公式ブログにてご確認下さい★
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/craque/article/433


クラッキが絡んでいたんですね。
個人的には、レコンビンもさることながら、伊藤檀選手が意外!
つながりあるのかな?


レコンビン(札幌)を一目見にベトナムフェス(代々木)へ来る人っているの?

2013年09月12日

弊ブログで開催時間を知った方は、是非ともコメントに足跡を残してください。
今回のレコンビン様が代々木に来る件、どのくらい需要があるのかかなり懐疑的なものですから。
企画倒れ(ベトナム人が来ない)と、観客過多(札幌サポ多すぎ)を心配してます。

午前練習してから代々木公園って、間に合うの?という気がするし、
チーム事情(移動途中で寄る)もあるので、
どこか途中からで現れるんだろうなあ、と思います。
受付時間も含めてかもしれません。

サッカークリニック参加には事前申し込みが必要ですが、申込方法は・・・
ベトナムフェス・サポーターズ のfacebookで拾ってください。
https://www.facebook.com/vietnamfes
【大きなお友達】とか、【永遠のサッカー少年】は参加できないので悪しからず。

個人的には、関東在住札幌サポのお子様が駆け付けるのではなく、
日本にいるベトナム人のご家族がお子様連れで参加してくれると嬉しいなあ。
そっちの方がコンサドーレサッポロとしてはおいしいわけで。
当日訪れるであろう真の札幌サポなら、
胸に【★SAPPORO】が輝くよう、前後逆にユニ着ればいいんでしょうか。

ちなみに、札幌出身で日本最強の海外組でモンゴル帰りの伊藤檀選手とKenjiKikawadaさんが
サッカークリニック参加だそうです(本人?twitterより)。
いま会いたいサッカー関係者のうち、2人にお目にかかれるのはうれしいなあ。
お土産持ってくか。

ところで、期待してた下のステージイベントが被った!ちと残念。
14:35 -  GUEEN 
15:10 -  フォンチーじゃんけんフォン!! 
15:25 -  ホーチミン市芸術団 
16:10 -  中西圭三 
16:55 -  アオザイショウ 

↓だけで我慢するか。
17:40 -  LOVE VIETNAM SHOW
     Dong Nhi / Ong Cao Thang / Vy Oang / フォンチー / GYPSY QUEEN 

9/14(土)の他のステージイベント。
11:00 -  開会式 
12:00 -  アオザイショウ&ホーチミン市芸術団 
13:15 -  空手演武 
13:50 -  樋口あゆ子 

で、ベトナムフェスティバルにて開催される
子供向けサッカークリニックは15時~17時【予定】とのことです。
運営者様から回答をいただきました。
詳細な開催場所は代々木公園に来たことある人なら、すぐ分かると思います。
当日に放送などかかるでしょう。
需要があるなら当日コメントにでも追記します。
数名しか来ないだろうから余計な心配か。


Lê Công Vinh đến Yoyogi từ 3:00 pm.

2013年09月11日

Lê Công Vinh(Sapporo) dự kiến ​​sẽ đến Yoyogi từ 3:00 giờ chiều.
Bóng đá phòng khám sẽ được tổ chức từ 3:00 giờ chiều.
(Từ 3:00 giờ chiều đến 5:00 giờ chiều.)
(2013.09.14 (thứ bảy))
(at Viethnam Festival 2013)


Lê Công Vinh Sapporo 2goal.(youtube)

2013年09月08日

Lê Công Vinh(Sapporo) ghi 2 bàn. (2 goal).
2013.9.7. 93th Emperor's Cup.
Consadole Sapporo vs HUE(Iwamizawa)
4-1
14 min:Lê Công Vinh(PK)(1-1)
54 min:Lê Công Vinh(2-1)

Ngay sau khi trận đấu kết thúc, trên trang fanpage chính thức của Consadole Sapporo đã đăng tải một bản tin ngắn với nội dung: “ Hôm nay (ngày 7/9), ở trận đấu thuộc vòng 2 của Cup Nhà vua giữa câu lạc bộ Consadole và Trường đại học Sư phạm Hokkaido đã diễn ra ở sân vận động Atsubetsu lúc 13h giờ địa phương.

Video Công Vinh ghi bàn từ chấm penalty
(Phía sau quả penalty của Công Vinh.)
http://khampha.vn/the-thao/phia-sau-qua-penalty-cua-cong-vinh-c9a117974.html

Video Công Vinh ghi bàn từ chấm penalty:
https://www.youtube.com/watch?v=4_5oJEm9y0Y

Lần đầu đá chính, Công Vinh lập cú đúp(2013.9.7)
http://www.bongda.com.vn/Bong-da-Chau-A/Tin-tuc-khac-BDCA/291994_Lan_dau_da_chinh_Cong_Vinh_lap_cu_dup.aspx

Báo chí Nhật đưa Công Vinh lên mây (2013.9.7)
http://www.bongda.com.vn/Bong-da-Chau-A/Tin-tuc-khac-BDCA/292098_Bao_chi_Nhat_dua_Cong_Vinh_len_may.aspx

Fan Nhật Bản vẫy cờ Việt Nam, hò reo cổ vũ cho Công Vinh.
http://soha.vn/viet-nam/fan-nhat-ban-vay-co-viet-nam-ho-reo-co-vu-cho-cong-vinh-20130908070520649.htm


9/8札幌に代表選手がやってくる!観光好きー?

2013年09月07日

日本代表も入れれば10人も各国の代表選手が札幌へ来る、ラグビートップリーグの話。
9/8(日)13時キックオフ。
月寒屋外競技場 (月寒ラグビー場) 
http://www.top-league.jp/map/info.jsp?sid=1

NTTドコモレッドハリケーンズVS豊田自動織機シャトルズ

南アフリカ代表:3人
オーストラリア代表:2人(U20含む)
ニュージーランド代表:2人
トンガ代表:2人
日本代表:2人
その他1人ずつ:サモア代表、香港代表、大東大、フィリピン代表

1試合のためにこれだけの各国代表経験者が集まるという貴重な機会を逃すわけにはいかない!
豪華なメンバーを球技場で見られる幸せ。
ヒトとヒトがトップスピードで「グシャッ」と衝突する瞬間を見に行こう!
注:登録次第で全員が来ない場合があります。

とりわけ注目すべきは、
豊田自動織機シャトルズの
ライアン・カンコウスキー(27/シャークス/南アフリカ代表)だろう。

Ryan Kankowski
ライアン・カンコウスキー
らいあん・かんこうすきー
らいあん、観光好きー。

ほら!覚えた!

南半球スーパーラグビーでの実績も十分。
http://super-rugby.jp/players/Ryan_Kankowski/

というわけで、今週末にやってくる代表選手や有力外国人選手をリストアップして見ました。
名前(年齢/前所属チーム(主にスーパーラグビー)/代表キャップ歴)

■ドコモ・レッドハリケーンズ
ハインリヒ・ブルソー(26/チーターズ/元南アフリカ代表)
リアン・フィルヨン(30/シャークス/元南アフリカ代表)
ヴィンピー・ファンデルヴァルト(24/キングス/南アフリカ出身)
スティーブン・セテファノ(29/チーフス/元ニュージーランドU19代表)

■豊田自動織機シャトルズ
シオサイア・フィフィタ(30//トンガ)
マーク・ライト(27//香港代表)
ジョニー・ファアマトゥアイヌ(29//サモア代表)
ライアン・カンコウスキー(27/シャークス/南アフリカ代表)
クリス・ラウリー(27/ブルーズ/ニュージーランド)
マーク・ジェラード(31/レベルズ/オーストラリア代表)
ヴァカ・ジョセフ・ウィルソン(32//トンガ代表)
ベンジャミン・サンダース(20//フィリピン代表)
シオネ・テアウバ(大東大)
デイン・ハイレットペティ(24/W・フォース/オーストラリアU20代表で来日歴あり)

うーむ、豪華だ。

さて、今回のエントリの意図として、
「球技専用のスタジアムで国内トップレベルの試合を観戦する喜び」を再確認するのには
持って来いだと思ったからです。
遥か向こうでサッカーやってる風景を眺めるのと、
ヒトとヒトがトップスピードで「グシャッ」と衝突する場面を10m先で見るのとでは、
全く興奮の度合いが違います。
国立競技場や日産スタジアムへ行く気にはなりませんが、
秩父宮やニッパツ三ッ沢へは行きたくなる理由が、ここにあります。
ルールとか、選手のエピソードとか、シチュエーションとか抜きにして、単純に面白い。
音楽のライブも、スポーツ観戦も、近さというのは重要なポイントです。

札幌には年に1度しかやってこないので、是非ご覧ください。


post by sca25

02:26

コメント(0)

次回札幌にスポーツ系ハコモノ作るのはいつ?

2013年09月06日

20年後くらいでしょうか。
前回の国体が1989年なので、その47年後である2036年国体が来るときでしょう。
ワールドカップが来ると、ドーム使うし。

国民体育大会
1954年 北海道国体
1989年 はまなす国体
2019年以降未定。

札幌円山競技場
開場 1934年(昭和9年)
冬はフィールド内に人工結氷を施して、一周約200メートルのリンクを造成。
1954年(昭和29年)にはスピードスケート世界選手権大会に使われた他、市民に開放している。
陸上競技場としては第9回国体(1954年)の会場に使用された。
from Wikipedia

中島体育センター別館 (中島スポーツセンター)
開館1954年(昭和29年)
1954年(昭和29年)に、北海道で開催する国民体育大会の会場とするために、
    公園の東側に北海道立の中島スポーツセンターが造られた。
1989年のはまなす国体ではボクシング競技の会場となった。
2000年に閉鎖、撤去された。
from Wikipedia

真駒内屋外競技場
開場 1970年12月1日。
1972年の札幌オリンピックの開会式、スピードスケートの会場として1970年に竣工した。
from Wikipedia

札幌厚別公園競技場
開場 1986年 
1989年に開催された「はまなす国体」秋季大会の主会場として1986年11月に完成[1]。
1987年に全国高校総合体育大会(インターハイ)が開催された
from Wikipedia

月寒屋外競技場(ラグビー場)
1987年に完成。
ラグビー場は第44回国民体育大会ラグビー競技の会場として建設された。
from Wikipedia

真駒内屋内競技場(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
1970年 竣工
1972年 札幌オリンピック開催、閉会式・フィギュアスケート・アイスホッケー競技会場となる
1986年 第1回冬季アジア大会の会場となる
1990年 第2回冬季アジア大会の会場となる
from Wikipedia

北海道立産業共進会場(月寒グリーンドーム)
完成 1972年2月 
1982年 北海道博覧会'82開催。
1988年 世界・食の祭典開催。
1992年 コミュニケーション博覧会(コム博)開催。
from Wikipedia

札幌コミュニティドーム(つどーむ)
開場 1997年6月15日 
軟式野球、少年サッカー、フットサル、テニス等のスポーツのほか、同人誌即売会、
コンサート、フリーマーケット(GOLDENマーケット他)等の各種イベントも開催される。
from Wikipedia

札幌流通総合会館(アクセスサッポロ)
開館開所 1984年3月 
幅100m、奥行50m、広さ5,000㎡の大展示場は、北海道エリアで最大の広さを誇るスペースです。
大展示場
多目的スペースとして使用される、屋内大展示場の面積はおよそ5,000平方メートルと、北海道最大。
これまでに、札幌国際見本市や生涯学習フェスティバルまなびピア、ビジネスEXPOなど数々の商業用展示会、
見本市等の開催や自動車関係のイベントにも利用されている。
from Wikipedia

北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
開館 2000年2月
札幌中島体育センター別館の老朽化に伴い豊平墓地跡地への移転・改築が進められ、
2000年2月に開館した。以来各種室内競技及びコンサートなどのイベントで使用されている。
from Wikipedia

札幌ドーム(HIROBA)
開場 2001年6月3日 
1992年7月、札幌市が2002 FIFAワールドカップの開催候補地として名乗りを挙げると、
      新たに建設するサッカースタジアムをホワイトドーム構想とリンクさせる案が浮上し、
1996年1月には野球やサッカーなどを多目的に利用できるドームスタジアムとすることに正式決定した。
1997年の設計コンペには9つのグループが参加し、東京大学名誉教授の建築家原広司らのグループが提案した
   サッカー用の天然芝を空気圧で浮上するステージに乗せてドームに出し入れする
   「ホヴァリング・ステージ」方式が採用された。
1998年6月に農林水産省北海道農業試験場・甜菜試験農場の跡地で着工され、
2001年5月に完成。
総工費は約422億円。
from Wikipedia


post by sca25

02:24

コメント(0)

コンサドーレ札幌とサッポロビールは同じ問題を抱えている?

2013年09月05日

宣伝記事なのだけれど、面白い記事を見つけたので紹介。

■25~35歳の若年ビジネスマンとの接触を増やしたい
広告費用換算で約1億円の成果!
サッポロビールのFacebook活用事例
http://markezine.jp/article/detail/17418?p=2
ターゲットは、普段からサッポロ製品を愛飲している人を中心に据えており、
中でもFacebook全体のユーザー傾向とも合致する25~34歳の若年ビジネスマンを注視しているという。
「現在のファン構成比は25~34歳が28%、35~44歳が39%、45~55歳が22%です。
 当社が以前から運営しているWeb会員だと、25~34歳の割合は18%なので、
 それに比べればFacebookの方が若年層にリーチしています。
 今後も引き続きこの層を引き上げたいと考えています」

つまり、サッポロビールもマーケティングに苦戦しており、
「25~34歳の若年ビジネスマン」へのプロモーションツールとして、
facebookを利用している、というわけ。

「25~34歳」
コンサドーレの弱点ともいえる、年齢層と合致しますね。

■スタジアム観戦者分布
2012入場者:204,141人
10-18: 4.0%(0.8万人)
19-22: 3.8%(0.8万人)
23-29: 5.4%(1.1万人)
30-39:17.2%(3.5万人)
40-49:31.4%(6.4万人)
50~_:38.3%(7.8万人)
(LINE@を導入した理由とは?より)

10-18は置いておくとして、
19-22と23-29が少なすぎるのは致命的。
これに対する対費用効果のあるツールとしてfacebookやLINE@を選んだわけですね。
609


post by sca25

00:16

市場 コメント(2)

[動画]レコンビン(札幌)動画(youtube)。初出場初アシスト

2013年09月04日

レコンビン(コンサドーレ札幌)が初出場初アシストを記録したハイライト動画が
コンサドーレTV(youtube公式チャンネル)へUPされています。
J2 第30節 CONSADOLE SAPPORO vs EHIME FC 8 時間前 85 回再生

他に、第29節G大阪戦(×0-3)、第31節水戸戦(○3-1)がUPされています。

J2 第29節 GAMBA OSAKA vs CONSADOLE SAPPORO 8 時間前 58 回再生
J2 第31節 MITO HOLLYHOCK vs CONSADOLE SAPPORO 8 時間前 224 回再生

コンサドーレ札幌公式
http://www.consadole-sapporo.jp/
コンサドーレ札幌公式サイトのトップにある[CONSADOLE SAPORO TV]のバナーから
見ることができます。
tv


CONSADOLE TV の
配信開始から約1週間までの動画再生回数をまとめてみました。

対戦試合(結果)(試合日)(動画時間):再生回数 1日当回数 (調査期間)
第 6節H vsG阪(×1-3)(3/31)(2:56):1,134  142 ( 8日間4/19-27)
第 7節A vs岡山(×2-3)(4/7) (2:34):  946  135 ( 7日間4/14-21)
第 8節H vs徳島(○2-1)(4/14)(1:57):1,837  204 ( 9日間4/18-27)(再生3位)
第 9節A vs鳥取(○2-0)(4/17)(2:28):  848  121 ( 7日間4/22-29)
第10節A vs長崎(△0-0)(4/21)(2:44):  872  109 ( 8日間4/26-5/3)
第12節H vs京都(×0-1)(5/3) (2:02):  823  103 ( 7日間5/9-5/15)
第13節A vs北九(○2-1)(5/6) (2:08):  669   96 ( 7日間5/14-20)
第15節H vs東京V(△1-1)(5/19)(2:37): 550   46 (12日間5/24-6/4)
第17節A vs横F(○2-0)(6/1) (2:03): 1,896  316 ( 6日間6/5-10)(再生2位)
第20節H vs岐阜(○4-0)(6/22)(2:10):   244   27 ( 9日間7/11-19)
第21節A vs群馬(×0-2)(6/29)(2:11):   283   31 ( 9日間7/11-19)
第23節H vs福岡(○3-0)(7/7) (1:57): 1,759  195 ( 9日間7/11-19)
第24節A vs東京V(×1-2)(7/14)(2:26):  527   66 ( 8日間7/22-7/29)
第25節A vs松本(○4-2)(7/20)(2:31):   689   76 ( 9日間7/30-8/7)
第26節H vs鳥取(○2-0)(7/27)(2:24): 1,774  197 ( 9日間7/30-8/7)(再生4位)
第27節A vs富山(×1-3)(8/4) (2:22):   982   99 ( 9日間8/9-17)
第28節H vs横浜C(○2-0)(8/11)(2:46) 6,067  866 ( 7日間8/16-22)(再生1位)

レコンビン加入後、初のベンチ入りしたこともあり、
再生回数がハネ上がりました。

今回UPされた動画のタイトルが全角文字なところから察すると、
海外からのアクセスを嫌っているようです。



レコンビン(札幌)がベトナムフェス(東京)参加。略してフェスコン!?(提携41)

2013年09月03日

9/14(土)、15(日)
東京・代々木公園にて行われるベトナムフェスティバル2013に
レコンビンが子供向けサッカー教室のために来るそうな。
ソースはこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000170-sph-socc

ベトナムフェスティバル2013についてはこちら。
http://www.vietnamfes.jp/about/

開催日時:2013年9月14日(土)10:00~20:00 / 9月15日(日) 10:00~20:00 
       ※開会式 14日(土)11:00~ 

時間が決まったら見に行ってみよう。
2日間で18万人ということは、どのブースも列だらけで全く楽しめないということだな!
代々木のメシイベントは、いつもそんなもんだ。

そんな中で気になったイベントがこちら。
・フェスコン
「ベトナム人と仲良くなりたい」、「日本で日本人の友達を作りたい」。
そんな要望に応えるフェスコンを開催。

おー、いいじゃねえか。国際交流して騒ぐの得意よ、と思ってリンク先見たら、
「9/14(土)フェスコン!〜世界の文化が愛を結ぶ〜inベトナムフェスティバル | 婚活パーティー」
ベトナムフェスのパーティ会場を使った「フェス婚」じゃねえか。


とりあえずレコンビンオフ会でもするか。


提携先のドンタムロンアンFCが1部残留!(札幌ベトナム提携40)

2013年09月02日

コンサドーレ札幌が業務提携しているベトナム1部リーグ所属のドンタムロンアンFCが、
なんとかギリギリで1部残留を決めました!

最終節の前には、降格圏と勝ち点1差と苦しんでいましたが、
XMXTサイゴンのクラブ消滅による全結果キャンセルにより
まさかの恩恵を受けて(降格を争うクラブは勝ち点減。ドンタムロンアンは当該試合負けていたので減らなかった)、
ベトナム1部リーグ残留を決めました。
今季のベトナムリーグは8/31に最終節を迎え順位が確定し、
降格圏の下位2チーム(10位、11位)を上回り、ドンタムロンアンFCは9位でフィニッシュ。
以下のような順位となりました。
rank


VPF公式
http://www.vnleague.com/

VFF公式の順位表
http://www.vnleague.com/vdqg-vleague/bang-xep-hang/

レコンビン様に気を取られてお忘れかもしれませんので、
「ドンタムロンアンFCって何?」という方は
「タイ・ベトナムと提携して何するの?4(Long Anを調べる)」をご覧ください。
Long An FCのWebサイトはこちら



チケット販売数経過(答え合わせ)(9/1岡山戦)

2013年09月02日

9/1(日) 第32節14:00 札幌厚別
vs 岡山
8/21水.7,500名/3,545
8/23金 7,500名/4,042名.(+497)
8/26月 7,500名/4,137名.(+592)
8/28水 7,500名/4,383名.(+838)
8/29木 7,500名/4,630名.(+1085)
8/30金 7,500名/5,035名.(+1490)
入場者  7,500名/6,792人.(+3247)

福岡戦より入りましたね。


試合直前の金曜日が約5000人というのは、パターン化されつつあるかな?
7/7 第23節 14:00 札幌厚別vs アビスパ福岡
7/5金  7,777名/5,023名.(+846)
入場者 7,777名/6,257人.(+2080)


コンサドーレ札幌がJ1定着するにはいくらかかる?(札幌経営状況まとめ11)

2013年09月02日

Jリーグ経営情報開示資料を基にコンサドーレ札幌の現在地と経営状況を探ります。
コンサドーレ札幌がJ1定着するには、あとどれだけの収入が必要なのでしょうか?

もくじ
1★2012年J1/J2営業収益順(百万円)こちら
2★2012年J1/J2広告料収入順(百万円)こちら
3★2012年J1/J2営業収益に締める広告料収入の割合順(百万円)こちら
4★2012年J1/J2入場料収入+アカデミー収入+その他収入の合計順(百万円)こちら
5★2012年J1/J2入場料収入順(百万円)こちら
5-1★年度別興行収入と入場者数こちら
5-2★年度別スタジアム別入場者数こちら
5-3★年度別入場料収入と興行粗利こちら
6★2012客単価J1/J2 客単価(円) 興収(百万円)こちら
6-1★2012客単価+バクスタチケット価格J1/J2 客単価(円) 興収(百万円) バクスタチケ代(円)こちら
7★2012年J1/J2アカデミー関連収入順(百万円)こちら
8★2012年度J1/J2その他収入+アカデミー収入(百万円)こちら
9★2012年度J1/J2チーム人件費順(百万円)こちら
10★2012年J1定着,残留,昇格/J2PO進出基準こちら
11★コンサドーレ札幌はJ1定着,残留,昇格/J2PO進出できるのか?←今回★

参考資料
2012年度Jクラブ経営情報開示
平成24年12月期有価証券報告書(PDF:2.16MB)
経営状況で見るコンサの現在地(2011年度まとめ)


コンサドーレ札幌がJ1定着するには、あとどれだけの収入が必要なのでしょうか?
2013年度の予算を元に探って見みましょう。

2013年度(予算)の札幌は・・・
営業収益  :10.5億円。→PO未満(11億円)
┗広告料収入: 4.1億円。→PO未満(6億円)
┗入場料収入: 3.3億円。→J1昇格争いレベル(3億円)
┗客単価  :  1650円。→PO進出争いレベル(1,500円)
┗アカ+他 : 2.2億円。→PO未満(2.5億円)
=============
人件費   : 2.8億円。→PO未満(4.6億円)


前節終了時点でPO圏内の6位と勝ち点1差の7位。
この順位にいること自体、驚異的な成績だと感じられる。

資金面での裏付けがなければ、昇格して必死こいて1~2年残留しても、
選手を刈り取られる側なのは明白ですから長持ちしない、つまりJ1定着には至りません。

このためコンサドーレがJ1定着するには、
10億円強の収入に加え、毎年20億円ほどの収入が得られる仕組みが必要です。
一撃20億円の事業を生むのは極めて困難ですが、1億円~1千万円くらいなら生み出せそうです。
投資する資金が乏しいので、少しずつ増やしていくしかない。


★J1定着ラインに到達するには、あといくら必要?
営業収益 :32億円。⇒あと22億円
広告料収入:14億円。⇒あと10億円
入場料収入: 6億円。⇒あと 2.7億円
客単価  : 2,000円。⇒あと単価200円。
アカ+他 : 8億円。⇒あと 5.8億円。(アカデミー収入+その他収入の合計順)
アカデミー: 1.7億円。⇒あと1.3億円。

この中で、達成しやすそうなのはどれか?
まずはアカデミーですね。
ここは、人口密度が低い=生徒をかき集める範囲が広いという弱点があり、
通年型のアカデミーはハードルが高いですが、それを克服してほしいなあと思います。
北海道は子供の絶対数が減ってるから、短期集中キャンプ型でよいとおもいます。

次に入場料収入・・・と言いたいところですが、広告料より厳しいです。
入場料収入2001年と2002年はともにJ1で「7.1億円」という記録がありますが、
W杯とドーム開業という50年に1回の椿事が重なった結果ですから、
どんなにがんばっても40年後にドームを建て替える翌年まで、
これほどの入場料収入になることはないでしょう。
現実的な入場料収入の最高額は、2007年J2:「4.6億円」と捉えるべきです。
つまり、入場料6億円を目指しても超えることはないから、別な部門を成長させたほうがよい。

となれば、広告料収入を伸ばそうと考えます。。
これを伸ばすには、道内市場や国内市場では頭打ちですから、
サッカーを活用してプロモーションを考えている海外進出企業をターゲットにするのが最も適しています。
道内、道外含め、日本国内の市場は成熟しきっているので、
国内の大手企業は、成長著しい東南アジアなどに積極的な投資を行っています。
その流れに乗れるスポーツは、サッカーが最適です。

Jリーグは総合商社の元締め(トップセールスで切りこむ)。
Jクラブは総合商社そのもの(プロモーションが強み)。
こういう考え方でプロサッカークラブを見た方が、
今後のコンサドーレ札幌 or (株)北海道フットボールクラブを分析していてより楽しく、
より見聞を広げることができると感じています。


J1定着残留昇格とPO進出に必要な収入(Jリーグ経営情報で見るコンサドーレ10)

2013年09月02日

コンサドーレ札幌の経営状況と現在地を、Jリーグ経営情報開示資料を基に探ります。
J1定着,J1残留,J1昇格/J2PO進出するために必要な,最低限の費目別収入をまとめました。

もくじ
1★2012年J1/J2営業収益順(百万円)こちら
2★2012年J1/J2広告料収入順(百万円)こちら
3★2012年J1/J2営業収益に締める広告料収入の割合順(百万円)こちら
4★2012年J1/J2入場料収入+アカデミー収入+その他収入の合計順(百万円)こちら
5★2012年J1/J2入場料収入順(百万円)こちら
5-1★年度別興行収入と入場者数こちら
5-2★年度別スタジアム別入場者数こちら
5-2★年度別入場料収入と興行粗利こちら
6★2012客単価J1/J2 客単価(円) 興収(百万円)こちら
6-1★2012客単価+バクスタチケット価格J1/J2 客単価(円) 興収(百万円) バクスタチケ代(円)こちら
7★2012年J1/J2アカデミー関連収入順(百万円)こちら
8★2012年度J1/J2その他収入+アカデミー収入(百万円)こちら
9★2012年度J1/J2チーム人件費順(百万円)こちら
10★2012年J1定着,残留,昇格/J2PO進出基準←今回★
11★コンサドーレ札幌はJ1定着,残留,昇格/J2PO進出できるのか?こちら


参考資料
2012年度Jクラブ経営情報開示
平成24年12月期有価証券報告書(PDF:2.16MB)
経営状況で見るコンサの現在地(2011年度まとめ)


J1定着、J1残留、J1昇格、J2PO進出に必要な収入。

J1定着=J1各項目の平均を目安とした
J1残留=J1各項目の下から3~4番目の値を目安とした
J1昇格=J2各項目の上から2番目の値を目安とした
PO進出=J2各項目の上から5~6番目の値を目安とした


★J1定着ラインは
営業収益 :32億円。
広告料収入:14億円。
入場料収入: 6億円。
客単価  :2,000円。
アカ+他 : 8億円。(アカデミー収入+その他収入の合計)
アカデミー: 1.7億円。
人件費  :14億円。


★J1残留ラインは
営業収益 :23億円。
広告料収入: 8億円。
入場料収入: 4.5億円。
客単価  :1,700円。
アカデミー: 0.5億円。
アカ+他 : 5.5億円。(アカデミー収入+その他収入の合計)
人件費  :10億円。


★J1昇格ラインは
営業収益 :21億円。
広告料収入:14億円。
入場料収入: 3億円。
客単価  :1700円。
アカデミー: 1.3億円。
アカ+他 : 5億円。(アカデミー収入+その他収入の合計)
人件費  : 6億円。


★PO進出ラインは
営業収益 :11億円。
広告料収入: 6億円。
入場アカ他: 5億円。(入場料収入+アカデミー収入+その他収入の合計)
入場料収入: 2.2億円。
客単価  :1500円。
アカデミー: 0.5億円。
アカ+他 : 2.5億円。(アカデミー収入+その他収入の合計)
人件費  : 4.6億円。


参考まで。
2012年度の札幌は・・・
営業収益  :13.4億円。→PO進出争いレベル(11億円)
┗広告料収入: 4.7億円。→PO未満(6億円)
┗入場料収入: 3.9億円。→J1昇格争いレベル(3億円)
┗客単価  :  1787円。→J1残留争いレベル(1,700円)
┗アカデミー: 0.4億円。→PO未満(0.5億円)
┗アカ+他 : 2.6億円。→PO進出争いレベル(2.5億円)
=============
人件費   : 4.9億円。→PO進出争いレベル(4.6億円)

J1にいた昨年でも、このくらいだったんですね。
入場料収入も広告料収入も、もっと多いかと思ってました。1年前までは・・・。
この辺を整理した結果、今では降格もやむなしというか、落ちるべくして落ちたと思うようになりました。


2013年度(予算)の札幌は・・・
営業収益  :10.5億円。→PO未満(11億円)
┗広告料収入: 4.1億円。→PO未満(6億円)
┗入場料収入: 3.3億円。→J1昇格争いレベル(3億円)
┗客単価  :  1650円。→PO進出争いレベル(1,500円)
┗アカ+他 : 2.2億円。→PO未満(2.5億円)
=============
人件費   : 2.8億円。→PO未満(4.6億円)

財政面でみて、J1昇格どころではなく、PO進出すればかなりすごいというのが分かります。


★J1昇格ラインに到達するには、あといくら必要?(2013年予算と比較)
営業収益 :21億円。⇒あと11億円
広告料収入:14億円。⇒あと10億円
入場料収入: 3億円。⇒あと0円(すでに3.3億円)
客単価  : 1,700円。⇒あと単価50円
アカ+他 : 5億円。⇒あと3億円(アカデミー収入+その他収入の合計)
人件費  : 6億円。⇒あと3億円

でもこれは昇格ライン。
親会社がいない以上、広告料収入で10億というのは非現実的。
しかし、目指すのは昇格ではなく、J1定着を目指すべき。
それにはいくら必要か?・・・については、次回記事をご覧ください。
11★コンサドーレ札幌はJ1定着,残留,昇格/J2PO進出できるのか?こちら


世界からSapporoを見てみよう!コンサドーレは何位?(検索Trend3)

2013年09月02日

Sapporo で検索すると、関連する検索キーワードに「Consadole Sapporo」は出てきません。
「札幌」でも同様です。「コンサドーレ 札幌」は出てきません。

Google Trend
sapporo/過去90日間/7/23時点

関連する検索キーワード
 1 beer sapporo 	100
 2 japan sapporo 	80
 3 sapporo hotel 	80
 4 sapporo sushi 	40
 5 hokkaido 	55
 6 sapporo restaurant 	30
 7 sapporo hokkaido 	45
 8 sapporo weather 	35
 9 sapporo festival		25
10 zepp sapporo		25


ここに「Consadole Sapporo」が出て来るようになると、
「北海道から世界へ」が実現したことの証明になると思います。
あまり定期計測するつもりはありませんでしたが、
レコンビンのせいで、定期計測していきたいと思います。


・・・という記事を書き忘れていたのですが、つ、ついに!
sapporo/過去90日間/8/31時点
 1 sapporo beer  100  
 2 japan sapporo  95  
 3 sapporo hotel  85  
 4 hokkaido  55  
 5 sushi sapporo  55  
 6 sapporo hokkaido  55  
 7 sapporo restaurant  35  
 8 sapporo weather  30  
 9 sapporo airport  30  
10 consadole sapporo  25 ★★

うおー!!きたよこれ!
【10 consadole sapporo  25 】
それにしても、世界からみた「sapporo」といえば、「sapporo beer」なんですね。
世界的企業が背中スポンサーだなんて、すごいですね。


チケット販売数経過(金曜で5035名がどこまで伸びる?)(9/1岡山戦)

2013年09月01日

9/1(日) 第32節14:00 札幌厚別
vs 岡山
8/21水.7,500名/3,545
8/23金 7,500名/4,042名.(+497)
8/26月 7,500名/4,137名.(+592)
8/28水 7,500名/4,383名.(+838)
8/29木 7,500名/4,630名.(+1085)
8/30金 7,500名/5,035名.(+1490)


試合直前の金曜日が約5000人というのは、パターン化されつつあるかな?
8/11 第28節 15:00 札幌厚別vs 横浜FC
8/8木  7,500名/5,023名.(+1380)
入場者 7,500名/8,756人(+5113)

7/7 第23節 14:00 札幌厚別vs アビスパ福岡
7/5金  7,777名/5,023名.(+846)
入場者 7,777名/6,257人.(+2080)
963