2009年05月27日
もう水曜日ですし、前の試合のことはグダグダ言いませんが、一言。 しべさんへ、コキ使ってしまってごめんなさい。 m(_ _)m ゴール裏は色々気を使うポジションなもんで、お許し下さいませ。おかげで本当に助かりました
さて今週は甲府戦。 なのですが、ウチの職場やその周辺から総勢40名以上の団体観戦ツアーが企画されており、その対応をしながらの担務とさせてもらうつもりです。私のできる範囲で少しでもチームを知ってもらって、良い印象を持って帰ってくれればなぁと思っています。 ちなみに現状ですが、参加予定の職場の女の子は、コンサドーレというチーム名を辛うじて理解している程度。試合会場の「厚別公園競技場」という名称など知る由も無い。 とりあえず「厚着した方が良いよ、風強いから」と、勧告しておきました。 危ない危ない。放っておいたら「寒かった」の一言で終了だったぞ。 うーむ、こんな事で当日どうなるか不安だ。
2009年05月24日
Jリーグ ディビジョン2 第17節 VS 東京ヴェルディ 会 場 札幌厚別公園競技場 KICK OFF 13:00 放送 : スカパー181ch 12:50~ NHK札幌 13:05~ 現地周辺天気予報 : 曇 CVS集合が、9時15分
聖地開幕! 見せろ情熱!
2009年05月21日
当初は「厚別開幕の頃にはどうなっているか」と思っていた今シーズンですが、あの頃から見れば随分な好位置で厚別開幕がやってくる、と言って良いのではないでしょうか。 北海道では外の空気が本当に気持ちよい季節です。もちろん晴れてくれれば最高ですが、私個人としてはどんな天気でもこの季節は外の試合が良いです。 実は日曜日にちょっと覗いてきたのですが、遠目(ゴール裏後方)から見た印象ですが芝状態があまり良くないと感じました。所々に補修跡や土の色が見えていまして、全体的な芝の色も今一つ。おそらく公園職員さんがギリギリまで努力されるでしょうから、何とか少しでも良い状態になってくれればと思います。 そうそう、 お出かけ前には確認した方が良いかもしれません。 http://www.consadole-sapporo.jp/club/stadium/ 何せ半年以上の御無沙汰ですからね。油断していると入場ゲートの時点で引っ掛かってしまいます。 (券種によって待機列のゲートが分かれますからね) また、天気が良くなれば気持ちも大きくなるかもしれませんが、ルールやマナーはしっかり守って観戦したいものです。 厚別はある程度年数が経ったスタジアムですし、冬季は風雪に晒されますから、座席は間違いなくドームのものより脆いでしょう。 厚別にはチームの歴史が染み込んでいるのだと思います。私も、なぜかは分からないのですが、「厚別の歌」を聞くと、いつも胸の奥から何かこみ上げてくるような感じがします。 そんな厚別です。大事に使ってほしいと思います。 私は、ドームも勿論ですが、特に厚別の物を傷つけることは、チームの看板と歴史を傷つけるも同然と思っています。 自然に壊れることもあるでしょう。それは勿論仕方無いです。ですが、ルールを守り、何よりサポーターなら聖地厚別に対して恥ずかしくない振舞いをしてほしいと願っていますし、より多くのサポーターがそういう意識を持ってくれれば、チームもより大きくそして強くなれると思っています。 「借りた時よりきれいにして返す」 私が言った言葉ではありませんが、CVSは特に厚別に関してはそういう心意気を持っています(多分)。 ※ 「特に」というのは厚別は公共色がドーム以上に強い、という意味合い。決してドームでは手抜きしている訳ではない^^;; その前に、金曜日の仕事を片付けないと。
あ、そうそう。 一応これもですね。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=1875
2009年05月15日
ここしばらくブログにかける時間もなく、御無沙汰になっております。書こうと思いながら今まで放置していたものもありますんで、サクッと書いておきましょう。
箱館ハイカラ號 今年も運行開始 例年ですと4月15日からの運行開始なのですが、今年は時期が近づいてもHPの運行情報が更新されず心配しておりました。断定はできませんがどうやら機器類の調整過程で問題が発生したようです。台車はおよそ百年前に作られたものの再利用ですから、いくら入念に手入れをしてもこういったことは必ず出てくるでしょう。 運行形態も去年までですと始発便と最終便を除いては五稜郭公園前始発・終着だったのですが、今年は駒場車庫折り返し(始発最終は湯の川発着)に変更となりました。ただこの運行区間延長は、サービスというよりは車両不具合を想定し、臨機応変な対応を取るための措置と見た方が良いのではないかと思っています。現に今年は火・水の週休2日制のようですし(去年までは火曜のみ運休)。 7月18日の場合ですと、駅前発千代台方面としては12時04分ですね。10時06分ですとS北斗2号でも僅かにアウトです。温泉で1泊するのであれば千代台16時06分発が湯の川まで運行(但し、「勝利に興奮してたら乗り損ねた」という展開こそが最高ですが)。 ※ 運休日、ダイヤは時期によっては変更されますので、詳細は上記リンク先でご確認ください。
「3連休おでかけパス」発売 すでにこのブログでも書いておられる方もいますし、詳細は上記リンク先から該当記事をクリックしていただくとして、函館・室蘭開催にビシッとぶつけていますから、選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。」 函館はともかく、室蘭開催の時期は仕事が。。。 自分の事情を言えば、こんな時期に5連休なんて勘弁してほしい。
それと、「ついに来たか」と思いつつ驚いたのがこれ。 JR北海道、学園都市線電化へ 桑園-あいの里公園 数年後めどに 細かい事を言えば、新聞で表記するなら「札沼線」でなければならないと思うのですがねぇ~^^;; (学園都市線はあくまで愛称) ただ、今となっては札沼線といっても意味不明なのも確か。札幌の「札」は良いとしても「沼」って何よ? 私も、今の街に引っ越してこなければ、そんな事気にしなかったでしょうね。 留萌本線(深川-増毛間)に「石狩沼田」という駅があります。 雨竜郡沼田町。 今でこそローカル線の途中駅でしかありませんが、札幌から伸びる「学園都市線」の線路は、昔はこの石狩沼田まで来ていたのですね。 小さいながらも昔は「ターミナル駅」だったのでしょう。沼田は周辺の町に比べて駅周辺の商店の数が多いです。 手元の資料によれば、1972年6月18日をもって路線が縮小され、現在のように新十津川で線路が途切れることになりました。北海道医療大学から先の線路がどうなっているかなんて、気にするのは地元の方と鉄道ファンくらいでしょうけど(笑)。 それはさておき。 721系、731系が入線できるようになれば、キハ201系を除く近郊型ディーゼル車の今後を考えたときに、一つの明確な答えと言えるでしょう。 (キハ201はコストの問題で増備は難しいようですし) 記事中でも「老朽化」という表現がされていますが、最新鋭のキハ201(オールロングシート)以外の車両だと、ラッシュ時に立っている人は辛いだろうと思います。空いていれば良いのでしょうが、発展著しい地域ですから日中でも結構な乗車率なのでしょう。 あいの里公園まで電化しても、現在の所札幌発の学園都市線列車の約半分は石狩当別(又はそれ以遠)行きですから、あの白地に萌黄色ラインのディーゼル車が急に消えることは無い筈ですが、医療大学までの電化が完成した場合はどうなるでしょうか。 電化する以上は当然ながら電車メインとした方がコストを抑えられるに決まっていますから、そうなると医療大学から北の区間のためにディーゼル車運用を残すようなことになるのかどうか。。。協調運転という技術もあるにはありますが。。。
修学旅行の時期 特にリンク先などありませんが、修学旅行の季節ということで、たまに臨時列車を見かけます。 北海道の場合はたいていキハ183系がその任にあたるのですが、今日は珍しいものを見ました。 何とキハ183国鉄特急色4両編成でした。 最近流行の「懐かしの○○号」といったイベント列車で使われる編成ですが、普段なら確かに団体運用で使われる可能性はあります。 ただ、北海道だと例えば間に通常塗装の車両を挟み込んで7両とか8両編成にしちゃうパターンが普通です。今回はたまたま4両編成で済む学校だったことから、純国鉄特急色編成となったのでしょう。 遠目からですがJNRマークも確認できました。 また、塗装がピッカピカだったのにも驚きました。 (これやったからかな) カメラは持ってなかったけど。。。
2009年05月14日
アナロ熊・・・。
アナログな人って意味なら、わざわざ熊にしなくても「アナロー人」でいいじゃん。
アナロー人アナロー人まだまーだ元気。
テレビの事はさておき。 ウチの実家は薬屋だが、これを営む我が親はアナロー人だ。 (但し、テレビは2年くらい前から地デジだ) 店先には、昔ながらのレジスター。 レシートなんてインクが薄くて金額が見えないこともしょっちゅう。でもまだまーだ元気。 しかも、釣りの計算をするのに母ちゃんはレジを使わず電卓を使う。電卓で計算した金額をレジに打ち込み、右下の「現計」ボタンを押すとガチャンとお金の入った引き出しが飛び出てくる。1円1円お釣を数えてお客さんに渡す。 もっと上手いレジの使い方があると思うのだが、未だに言いだせない。。。 さらに、 私自身は全くの素人なので分からないのだが、医師から出される「処方箋」というやつも最近は電子処理化の波が来ているようで、末端の薬局でも、何というか必要なお金を受け取るまでの事務手続きを簡素化・効率化すべく、専用システムを導入しての処理が求められてきているらしい。 専用サーバーどころか未だにパソコンすら無い我が実家にも、最近は著名なIT企業からパンフレットが送られてくるとのこと。 しかし、お客さんの絶対数が少ないこともあり、親父は自分で必要事項を手書きするスタイルを変えるつもりはないようだ。今や老眼鏡は必要不可欠なアイテムだ。手書き書類とボールペンがまだまだ元気。 さて、 最近、スーパーなんかに行くと、お客から受け取ったお札と小銭を穴に入れると、自動的にお釣が1円の誤差無くビシッと出てくるレジが当たり前となった。 その技術進歩には驚かされる。 ただ、同時に一つだけ思うことがある。 「レジに立っている人って、何のためにいるんだろう?」と。 釣りを数える必要も無い。ただお金を受け取って、機械から出てきた釣りを渡すだけ。 その姿を見ていると、近い将来、人間自体がこの世から必要無くなるんじゃないかとさえ思う。スーパーに限らず、世の中のありとあらゆる場所で、人間を介在させないことが一番効率的だということになって、その結果世の中が人間を必要としなくなる。そんな本末転倒な世界にならないか心配です。 釣りを数えるためには算数を勉強する必要があると思う。ということは極論を言えば釣りを数えなくても機械が正確にやってくれる世の中であるなら、算数を勉強する必要もない。 何か分かりませんが怖さを感じます。 かくいう私。 仕事では当然のようにパソコンを使うし、面倒だけど重要な計算は当然システムが構築されていて、数字を打ち込めば答えがビシッと出てくる。後はもともと打ち込んだ数字が間違っていないかチェックするだけ。 でも、「じゃあその答えはどうやって出したの?」となると、正直お手上げな部分が多い。現にそれで恥をかいたこともある。 その点職場の40~50代の先輩はそういう面倒な計算を電卓片手に深夜まで残業してこなしてきた過去を持っている。こういう点では敵わない。 小学校の算数のドリルをもう一度買ってこようかと、結構真面目に考えています。
2009年05月10日
えぇ、6時45分と、9時前のニュースでもトップ扱いでしたので、ひょっとしたら気にかけている方もいるかと思い、それ以上に私個人のためもあって、記録しておきます。 まず、今日は風邪で調子も悪かったため、家で大人しくしておりました。試合観戦も自宅スカパーです。もしも今日のこのこと観戦会に出かけようものなら、帰りは大変な目に遭っていたかもしれません。 原因は置き石ということで、まったく物騒というか迷惑な話です。誰がやったのか、カラスなのか地元の人間なのか分かりませんが、こんな事が立て続けに起ころうものなら地域全体が疑心暗鬼になってしまうので、それが一番心配ですね。今回は悪いことにちょうど電車が急停車した場所が(多分)デッドセクションだったらしく、大きな混乱となってしまいました。 といっても大概の人は「???」でしょう。私もよく分かりません。 詳しくは上記リンクに任せるとして、要するに電化区間であっても局所局所で電気を流さない区間がどうしても必要で、それは1か所につきせいぜい数m程度で普段の走行では全く問題にならない筈なんだけども、今回は悪い場所に石が置いてあったということ・・・だと思います。 この区間で電車が止まった場合、電気の供給が受けられないので、もう自走不可となります。ディーゼル車か或いは他の電車にでも引っ張るか押すかしてもらって脱出する他ありません。 買い物に行く際に踏切を通るので様子を見てみたら、カムイの789系が踏切の少し先で止まっていました(たぶん乗客は駅で降ろしたのでしょう)。その後9時前のニュースではその車両でもって立ち往生した711系を推進する姿が放送されていました。
帰り道に駅の裏も覗いてみましたが、上り特急が待避線に入るなどしていました。運悪く乗り合わせた皆様は大変だったことと思います。今日でGWも完全に終わりとなりますが、少しでも早く帰って、お休みいただければと思っています。
2009年05月10日
Jリーグ ディビジョン2 第14節 VS 徳島ヴォルティス 会 場 鳴門大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム KICK OFF 16:00 放送 : スカパー183ch 15:50~ 現地周辺天気予報 : 晴
打倒死四国 のばせ連勝。
2009年05月06日
↑ 誰のとは言いませんがあるブログを読んだ感想。
すみません! 申し訳ありません! 0-2になって、「今日は試合後どれだけ荒れることやら…」と、すっかり後ろ向きな諦めムードだった人間がここにもいます! 立場上、事態が悪くなることを考えて冷静でいなければならないのは確かなのですが、それにしてもこんな結果になるとは。 えぇ、今回だけはウダウダ言いません。 私達には責任がある。 子供達の心に残る試合であったなら嬉しいと思います。
2009年05月05日
Jリーグ ディビジョン2 第13節 VS 栃木SC 会 場 札幌ドーム KICK OFF 16:00 放送 : スカパー181ch 15:50~ 現地周辺天気予報 : 晴 CVS集合が、12時15分
こどもの日。 GW佳境。スタジアムが興奮に包まれる試合を。
2009年05月03日
肩を押されたら顔を覆って倒れる選手。
自分こそ正義と思いこみ、その選手のブログ更には中継レポーターの所にまで荒らしに出かけるサポーター。
互いのレベルの低さがよーく分かるってもんです。
「兵は詭道也」
もしこれが逆の立場だったら、どう反応するんでしょうね?
私だったら、「上手い! よくやった」と言うと思います。
もし万一、来年あの中払という選手がウチに来て、同じことを対戦相手にやったとして、果たしてどのくらいのサポが彼を批判するでしょうか。
要は下手で馬鹿なんですよ、ウチの選手が。
さらに言えば、周囲が選手の馬鹿さ加減に目を瞑り、審判やら相手選手のせいにするもんだから、選手が全く進歩しない。
そんなんだから、飲酒運転で事故起こしたり、盛り場で馬鹿やったりする選手が出てくるんじゃないんですかね。
これ以上は止めておきますが、選手だけじゃありませんから。
以上、大いなる自戒を込めて。
プロフィール
函館市出身、やっと帰ってきた。 本人は至って穏健なサポだと自己評価していますが、さて周りはどう思っているのやら。 ま、やれる限りの事はやる。その代わり言うべきことは厳しく言っていくつもりです。楽しくなければ、そしてクラブが応えてくれなければ、応援する理由は無いと私は考えますが、どうでしょうか。 ある時は黄緑の恰好でスタジアムに、またある時は某所で試合経過の実況(をしつつ、身の上話の方が長くなるw) オフシーズンは別な某所で米国式なフットボール実況板にも出没。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索