2007年05月30日
さっき、NHKの「その時歴史が動いた」を見ました。 武田信玄が当主になって間もない頃は、家臣との主従関係も希薄なもので、信玄の意思だけでは何もできない状況だったそうです。三方ヶ原の戦いで徳川家康に圧勝する軍団を築き上げるのに二十数年を費やしたとのことでした。もちろんその間には数々の失敗や辛い出来事があったらしい。 数々の経験から教訓を得て、手柄を立てた家臣は即座に表彰し、逆らう者はたとえ自分の子供でも殺す。戦国時代の中でも特に有名な武田軍団は、こうして少しずつ形作られていったようです。 それはさておき。 今日は少しはウチのタイトルに適うお話を。 最近、『好きですサッポロ』がどうとか、地蔵がどうのとかって話が出ています(→って、前々からある話だって事は承知していますが)。 私が今、思っているのは、 みんな、健全だなぁ、ということ。 好きです札幌は止めるべきという考えもあれば、あの歌に特別な思いを込め、あれを歌うことを応援の大きなモチベーションにしている人もいる。ゴール裏は声を出す所と考えている人もいれば、必ずしもそうしなくても良いと考える人もいる。 当たり前の事なのです、それが。 まして、コンサドーレ札幌というチームを応援することは、義務ではないのです。だから私達は、自分の信念を曲げてまでチームのことを考える必要なんてどこにもない。 やりたいようにやれば良いのです。仕事や勉強とは違うのですから、各々が「楽しい」と感じられるスタイルでチームを応援すれば良いのだと私は思います。限度はありますが、周囲を気にする必要はないと思います。 ちなみに某所では稲葉選手が出てくる度にみんなで床が揺れるほどジャンプしているけど、どっかの国のマスゲームじゃないんだから。 ただ、もしも、 自分が楽しむことだけじゃなくて、チーム全体のこと、或いはスタジアム全体のことを考えるのであれば、 自分の気持ちをグッと抑えなきゃいけない、我慢しなきゃいけない場面が必ずあると思います。 例えば「もっとゴール裏に一体感を」とかって思うのであれば、当然、あまり声を出していない人に協力してもらわなければいけない。 そのときに「お前らもっと声出せよ!!」という言われ方をされて、相手は気持ちよいでしょうか? 私なら、「カチン」ときますね。だから以前トラメガ問題に関してもゴール裏に若干否定的になりました(参照)。 彼らもチームのことを本気で考えているが故のことと思いますが、彼らがやり方を変えない限り、問題の進展は無いと思います。だって「地蔵」といっても意思や感情のある人間が相手なのですから。身体も動かさない、声も出さない、それに苛立ちを覚えるのも仕方ないだろうが、少なくともチームを応援したくない人があの場所に来る筈はないでしょう。 チーム設立から11年を迎え、サポーター一人一人がこのチームに対して多種多様な価値を認めるようになったと思います。次はお互いの価値観を認め合い、相手に対して敬意を払いながら、チームをより良くするためにどうすれば上手くいくかを考えるべきではないでしょうか。「ゴール裏の中心が考えるだろう」というのもまた無責任だと思います。スタジアムに来る人全員に関わる問題ですから。 時間をかけて、決して揺るがない、困難を乗り越え一体となったスタジアムの雰囲気が、いつかできればと思っています。 HFCが音頭とって、試合後のゴール裏で「朝まで生テレビ」みたいに中心部と地蔵派でやったら面白そうだけどなぁ(爆)。
2007年05月29日
ここんとこ休みなしだからなぁ。
「なぜ札幌を愛してしまったのか?」なーんてなお話も見かけて、書かずにはいられない心境ではあるのですが、いかんせん気力が・・・。
ボラをやる気力はまた別なんだな。リーダーって面白いのかな…とか思ってないで仕事をしようね自分www
一言でいえば、北海道のチームだからってことになりますね。
一昔前までは、野球の巨人戦しか無かったのですから。そんな状況に子供の頃から激しく疑問を持っていましたから。
暇ができたら詳しく書きましょう。
今週、行けるべか・・・。
2007年05月27日
5連勝キタ――――――――――\(゚∀゚)/――――――――――!!!!!!!!! さあ、来週は京都戦。 我らの厚別!!! 第一クールで負けているという事実を忘れてはならない。 大観衆の力で、選手を鼓舞しなければならない。 しかし、意外? と言ってはアレだが、大して切符売れてないなぁ【クリック】。 この分だと仙台戦ほどは来ないのかなぁ。となると1万人台かな。 でもこれが今季は当てにならないのも事実。 B自由席及びSB自由席(特にホーム側)での観戦予定の方は、ギチギチに詰めてお座りください。 そう、かつて昇格を果たした2000年の時のように。 それがイヤという方は、SA自由席ならたぶん大丈夫だと思いますが、今季はこのような状況なので、あくまで「たぶん」。もし外れたら席詰めしてください。管理人が後で何かいたします(何じゃそりゃ)。 いやぁ、どうする。少しずつ、波が大きくなってきたぞぉ。 サポとしては、南風GoGo!! ボラとしては、北風ピューピュー…。 ま、何とかするさな(爆)。
2007年05月27日
Jリーグ ディビィジョン2 第18節 対 アビスパ福岡 会 場 東平尾公園博多の森球技場 KICK OFF 13:00 放送 : スカパー182ch(12:50~) 現地周辺天気予報 : 快晴 さすがに30度まではいかないようだ。 うん、この先のことを考えればまだマシな方である。
相手はホーム連敗中。何としても勝ちたい所であろう。逆に相手が焦る展開にできれば・・・。
しっかり集中!
がっちり勝ち点!
さぁ、仕事だ・・・。
2007年05月26日
休日出勤だった。orz そして、もう一つ。 明日も出勤だ。orz 福岡戦、皆さんよろしく頼みます。
ああ、来週土曜日まで休みなし決定か・・・。 というわけで京都戦は疲労困憊の体で参加する、かもしれません。
2007年05月25日
風が吹けば桶屋が儲かると申します。
ウチはむしろ、風は御免こうむる商売なのですが、
・・・強いな、風。
明日は昼はまったり、夜は誰かさんが道中記をアップしている某イベントのBB観賞を考えていた私。
さあ、怪しくなって参りましたorz
2007年05月23日
Jリーグ ディビィジョン2 第17節 対 湘南ベルマーレ 会 場 平塚競技場 KICK OFF 19:00 放送 : スカパー172ch(18:50~) 現地周辺天気予報 : 晴 日中は暑そう。ナイトゲームだが気候的には厳しいか? とはいえ言い訳にはならないので、しっかり集中して臨んでほしい。 アウェーだがノノさんの解説♪
#25
しっかり勝ち点に貢献してから、フランス旅行に行くように。
(→旅行じゃないって!)
痛し痒しだよなぁ・・・。
2007年05月21日
チームは好調で、何とホームでの負けが未だゼロ。 水戸戦、あの天気でも1万5千いきました。 動員の方も順調です。 実は去年のホーム成績を調べてみたのですが、意外なことに(?)10勝6分け8敗と、勝ち越していたのですね。 なーんでか、勝った印象があまりないのですよ。いや、確かに文句の付けどころのない試合もありました。ただ、ここ1番という試合での弱さ、或いは負け方の酷さがより強く印象に残っているということなのでしょう。 ホーム開幕、最終戦ともに負けています。 10周年記念マッチも完敗。 この10周年マッチも含め、4失点以上のホーム試合が3試合。 柳下さんに決して悪い印象を持っていたわけではないので、こうして昨年と今年を比べると、何とも言えない複雑な気分となります。 とはいえ動員が増えていることは嬉しいことで、CVSとしては色々大変な所も出てきます。私なりに気付いたことを整理して、事務局に申し上げてみようかと考えています(アンケートには書ききれない…)。 ってなわけでこちらの更新はあっさり終了。
頑張れよ 若きCVSたち、と? 頑張りましょうね、若さ溢れる青空おじさん♪
2007年05月20日
昨日は小雨が降る生憎の天気でしたが、1万5千越えしましたね。ドーム効果でしょうね。厚別開幕の時は絶好の日和でしたし、天気の悪い日にたまたまドーム開催が当たる。今年はこんな所でも「ツイている」のではないでしょうか。 昨日はバックスタンド側指定席におりました。いやぁSB席は入りますな。リーダーデビュー戦のP氏はさぞや大変だったことでしょう。っていうか、V戦の時にSBホーム担務でしたので、よく分かります・・・。担務場所をあまり動くわけにいきませんから側面支援も殆どできませんでしたが、9班近くのゴミ箱の整理くらいはやらせていただきました。9班の皆さんお疲れ様でした。 分別回収については、専用のゴミ箱が増えたこともあって大分うまくいくようになりました。お客様が多く入るホーム側を中心に増強してもらえればもっとスムーズに流れるのではないでしょうか。この辺は野球でも3塁側をホームが使っていますからさほど難しくはないと思うのですが・・・。
元多摩さん 遠方からお疲れ様でした。 そういう状況だったのでロクに話もできずすみませんでした。控室に寄っていただければ「おもてなし」できたのですが(笑)。今度は寄ってくださいね。『炎の宴』いかがでしたか? えんしゅうりんさん 私は結局『炎の宴』参加できず残念でした。体調のこともあったのですが、何よりビール園行ったらどう考えても「飲みたくなる」ような試合展開になったものでw 列車にすれば良かったかなぁと後悔。
「ネーミングライツ 皆さんはどう思いますか?」へのコメント、遅くなりましたが誠にありがとうございました。お返事を書いております。
日曜J2、荒れております。 どちらも前半で早くも退場者が出ております。しかもどちらもホーム側に。 ユアスタでは北村が萬代を退場させるGJをしてくれたが(ウチでは吹いてほしくないw)仙台が先制。ちなみに審判はハーフタイムで早くも警備員に守られておりました。先制したことを除けばスタジアムの雰囲気最悪ですな。
2007年05月19日
Jリーグ ディビィジョン2 第16節 ★サッポロビールサンクスマッチ VS 水戸ホーリーホック 会 場 札幌ドーム KICK OFF 13:00 放送 : スカパー183ch(12:50~)/TVhテレビ北海道(13:00~) HBCラジオ(13:00~) 現地周辺天気予報 : 小雨 ドームに来れば問題なし!! CVSは9時30分集合(リーダーさん8時30分) スカパはノノさんの解説で実況は2ルットル入りの岡崎さん(晤郎ショーを知らないと分からない)。 となると、TVhは平川さんでラジオは川合さんと考えられます。それと終了後のノノさんのEスポ出演も。
いやぁ凄いぞサンクスマッチ。景品盛りだくさん! 今回は「何か当たる」可能性がびんびんですな。これ、CVSが当たったら控室で貰えるのかい?(→嘘w ウチらは当たりません) 勝ったら祝杯クラシック 分けたら反省クラシック 負けたらヤケ酒クラシック
明日はリーダーさんが足りないとのこと。 まぁ、何とかなるでしょう。 私も気付く範囲でサポートさせて頂ければと思っています。
2007年05月17日
2日前から書こうと思っていたこと、ようやく書きます。 「ネーミングライツ」、各所で流行ってますね。 この間も徳島のホームが「鳴門大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム」と改称されました。 どうしてもツッ込みたくなる。「ポカスタじゃん」と。 ところで、この「ネーミングライツ」ですが、 厚別やドームでの導入の是非について、皆さんはどう思いますか? どっちもチームの持ち物ではないので、どちらに転んでもHFCに直接の利害は無いのかなと思うのですが、もしこれを導入して、得られる利益の幾らかでも市やドームがチームに入れてくれるのなら、決して悪いことではないと思います。できればこういう機会に(道内外問わず)大企業についてもらえれば、チームの知名度を上げるチャンスではないでしょうか。 (ついでに言うと、賛否両論あることを承知で言いますが、いつまでも胸スポンサーが「白い恋人」なのは、どうなんだろう。石屋製菓が嫌いということではなく、経営的なマンネリ化を避ける意味で、もっと定期的に変わる方が健全な姿だと思う) 一方で、 例えば厚別を「○○スタジアム札幌」とでもしてしまうと、「厚別」の2文字は消えてしまいます。「厚別が厚別ではなくなる」これは私たちにとって大問題ではないでしょうか。「じゃあ、『厚別』の文字を入れつつ企業名も入れれば」ということになりますが、「札幌厚別○○スタジアム」では、企業名にもよりますが非常に長くまどろっこしい名前になり、企業名が目立ちません。これではどこの企業も手を上げないでしょう。 加えて、各メディアで頻繁に使用される「競技場の略称」の問題もあります。 仙台なら「ユアスタ」 徳島なら「鳴門大塚」etc これはせいぜい4文字程度に抑えないと略称にならないと思いますが、厚別の現在の略称は「札幌厚別」(一部新聞では「厚別」も見かける)の4文字である。この略称というのは私たちだけの問題ではないので、企業名を入れ込むためにはどうしても「札幌」ではなく「厚別」の文字を削るしかない。「札幌」の文字ですら入れるのは難しいだろう。 となると、もし厚別にネーミングライツということになれば ♪行け行けぇ赤と黒のぉ~ の歌は、お蔵入りとならざる得ないでしょう。 クラブ収入が増えるなら、ネーミングライツも考えてよいと思う。 でも、「厚別」の文字が消えることになりかねない・・・。 皆さんはどう思っているのか興味がありまして、書いてみました。 ※ ちなみに、もし札幌ドームのネーミングライツをハムが取ったら、あそこでは2度と試合をやらなくても良い。たとえそれで「西が丘のホームゲーム」が増えたとしても。
青空さんへ。
コメント書いた後で気付いたのですが、二重投稿したくなかったもので。
だからってここに書いたって、見てるかどうか分かりませんが・・・。
>10:45に現場配置
土曜日は10:45に開場するので、その時間では間に合いません。
前座試合がありますから、例の「15分巻き」ですね。
2007年05月16日
昨日書こうとしていたこととは、またまた別の話になってしましました。 CVSの活動を紹介しようにも、文字で長々と説明してもみんな最後まで読んでくれない。そりゃ仕方ないのだ。みんな暇じゃないんだから。 もっと何か効果的な教材のようなものはないかと思っていたら、 JリーグのHPで見つけましたよ。 こちらをご覧ください(クリック) CVSじゃないんですけどね。
どうでしたか? ちょっと、注釈を加えてみますと、 【歓喜する人達がいた・・・】 → ガッツポーズちょっと派手ですな。スタッフとしてはもう少し抑えないと(え? お前がいうな? はい) 【4時間前 ミーティングルーム】 → ウチで言う「リーダー朝礼」ですな 【代表者を置いて組織化】 → CVSにも「リーダーの中のリーダー」的な方はいますが、仙台さんのように、はっきり代表者がいるわけではありませんね。ただ、それで問題があるというわけではない(筈)ですね。 【今、288人の登録】 → CVSとほぼ同じですね。 【代表から全員へ】 → ウチの場合はリーダー朝礼の後に全体朝礼をやります。そこでは役員挨拶もあるのでワタシのような末端でもHFCの役員・職員の顔は知っています(勿論全員ではありませんが)。全体朝礼後に各班リーダーからの説明という流れになるので、あちらさんと比べてリーダーさんにとっても負担の少ない良いやり方なのではないでしょうか。
紹介されている仕事内容は、おおむねCVSで行っていることと一致します。
ゴミ分別の所は8人くらい張り付いてますね。やはり本気で分別するならこれくらいの人数が必要ということでしょう。ウチも回収場所一箇所につき最低4、5人は必要だというのが、実際に担務してみての私の感想です。
良いジャンバーですよね、HFCの皆さん(独り言)。
Jリーグ 百年構想HP より これ以外にも面白い動画があります。ご覧になってみてください。
2007年05月15日
本日もは少し真面目な書き込みをする予定でしたが、こいつの影響をモロに受けていたらしく、この時間までなーんにもできませんでした。 ちなみにウチはぷららなんだなこれが・・・。 というわけで、本日はコメントとかへのレスのみとさせて頂きます。
青空さんへ
42位! 素晴らしい!
人徳が反映された結果と言えるのではないでしょうか?
「侮れない」と?
社交辞令ありがとうございます(笑)。
ウチはですね、大したコトないのですよ。勝手な事ばっかり言ってますから。それにこういう時間の更新が殆どになりますから、数としてはそうそう伸びるものではありません。昼に更新できれば、結構な時間「サポーターズブログ」の所の晒される(爆)ので、も少し伸びるのかもしれませんが。何より私の「正体」を知っている人が少ないですからw。
えんしゅうりんさんへ
それはまぁ、1日も経てば、大手ブログの検索エンジンで「武道館ライブ」と入れれば相当引っかかってくれるワケでして・・・私のような素人でも「概要」くらいは簡単に分かりました。
でも、どんなに情報を仕入れても、出だしのハモリが凄かったと教えていただいても、DVDが手に入るまでおじさんには何のコトかさっぱりわからない(泣)。
でも大体想像はできます。ウワッと盛り上がって、曲の間は一転して静まり返って、最後に割れんばかりの拍手と声援。歌謡ショウで鍛えられてきましたから(爆)。
想像しかできないのが堪えるのですがorz
オフィシャルHPにもサークルが存在するのですが、ネタバレを気遣う人が多いのでブログの方が良いだろうと思いましてね。
ちなみにこういう関係では大手の掲示板は一切チェックしません。多くは申しませんが不快な書き込みに出くわす可能性がありますので。
巴里花組では、グリシーヌさんの曲が意外だったかな。
今後の展開に関してもいくつか発表があったようですが、隊長(支配人)のせいで全然「サプライズ」にならず残念。
よし、次の東京ドームこそは!(を!?
2007年05月14日
【ちょっと嬉しかったこと】
昨日の対戦チームと、セガの某ゲームソフトをかけた書き込みを数件見かけたこと。
→ ここのブロガーさんも名前くらいは結構知っているのだと分かった。
ウチのタイトルは、まさに「そのゲームソフト」から引っ張ってきております。言わなきゃ誰も気付きませんがね。
2ヶ月ほど前の「推進活動」が効いたのならもっと嬉しいが、んな訳はないよな(8番線参照)。
え? 試合の感想はどうしたと?
そう言われてもなぁ(爆)。
前半はテレビに怒鳴りっ放し。だってやる気を全然感じなかったんだもの。真面目な話0-2くらいになってても文句言えませんよ。
後半は少しは落ち着いて見られました。カウエはポイント下げちゃったなぁ。前半結構「目立つミス」をしてて、退いた後半はまがりなりにも守備が安定しましたからね。「不要論」が目立つようになってきました。
まだシーズンの4分の1しか終わっていない段階なので、「何もそこまで」という気持ちもあるのだが、事は勝負事であり、チームも決して余裕があるわけではないことを考えれば、冷徹な判断が求められる所なのは事実。
だからこそ、雑音を封じる気持ちとプレーを見せてほしい。
(だけど次は先発から外すよな普通。もっと言えばベンチからも・・・)
カウエが出られないという書き込みを見かけたが、累積はしていないはず。どういうことか確認中。
次の水戸戦はどうなるか。この土日に試合が無かったので、おそらくここまでの反省をしながら、新たな気持ちで乗り込んでくるのではないだろうか。こっちを研究する時間も十分にあったはずだ。例によって非常に難しい試合となるだろう。ただ、ホームで相手に主導権を握られるような試合はやってほしくない。こう言っては怒られるだろうが、どんなチーム状態であれ水戸くらいのチームに簡単にやられるようでは昇格する意味が無いのだ。
2007年05月13日
Jリーグ ディビィジョン2 第15節 対 セレッソ大阪 会 場 長居第2陸上競技場 KICK OFF 16:00 放送 : スカパー183ch(15:50~) 現地周辺天気予報 : 晴 朝のうち雨模様。若干スリッピーになるか。
凄い偶然。2つの「桜戦」(サッカーの方はこの程度の試合で「大戦」では困る)。 Wヘッダー本日開催。 【主な欠場選手】(帝都)織姫さん (紐育)ラチェットさん(札)なし (C)監督w U-20合宿選出選手はこの試合後の合流となるらしく、また西谷選手は間に合いそうとのこと。 【見どころ】 C大阪は監督解任直後ということで選手は気持ちが高ぶっていると思うが、動揺している部分もあるはず。戦術等も不明と言われているが、新監督が間に合わないのなら、これまでのやり方を大きく変えることはできないだろう。我々としては、上位争いをしているのだという自覚をしっかり持って、相手に負けない必死さを見せることが大事である。それができれば、ここまでしっかりチーム作りをして結果を出してきた我々が負ける道理はない。西谷が今週調子が悪そうだったが、もしかしたらベンチスタートだろうか。その場合は代役選手(=砂川か)に頑張ってほしい。 また、今回の解任劇を相手サポがどう思っているのか、明日ある程度分かるだろう。おそらくそれなりの抗議活動があるのではないだろうか。 ともあれ管理人は、この試合を特別な思いで観戦することとなるだろう。「見ててよかった」と思える試合にしてほしい。できればチームが快勝してほしい。 えんしゅうりんさん他、分かる方だけ、、、つづき
2007年05月12日
青空さんへコメントを書いていたら、長くなったもので・・・。 こんにちは。 乗車マナーについては私も書きましたので置いといて。 アウェーサポの件。本当ですよね。青空さんの力で何とかして下さいよ(笑)。 2000年でしたか、J2優勝を決めた厚別の大宮戦。ホーム側SA席最前列で見てました。大宮サポがダンマクまで用意して祝福してくれましたが、あれは私がスポーツを観戦していて最も感動した時でした。思わず大宮のオフィシャルに「ありがとうメール」を送ったものです。 現状はとても寂しいですよね。アウェイエリアの柵の所に立っていてウチのサポに遠慮気味に「ここ通ったら駄目なんですか?」なんて聞かれると、それだけで申し訳ない気持ちになります。 ドームはほぼ完全隔離になりましたが、厚別の場合は売店までアウェー専用とはできないわけでして、先日はSAアウェー側の担務でしたが結構仙台サポの流れがありましたし、それを見て売店・トイレの案内を心がけました。喫煙所はアウェー専用があるにも関わらず2ゲート横では「呉越同舟」の風景もみられましたし。でもトラブルにはならないのですよね。 ただ、ドームの緩衝帯が増えるきっかけとなった昨年10月の神戸戦でそれこそ「現場」で担務していた身としては、現状では柵を取り払うことには反対せざるを得ません。 向こうのサポの言動や態度にウチのサポが反応してしまう。「無視する」ってことができないのですね。お互いテンションが上がっていますから仕方ないのでしょうが、本人は正義感から行動しているつもりでも責任を問われるのはHFCですからね。私達の身の危険にも直結しますし。 前に、早朝さんからだったかな、この件とは関係ありませんが、とある平日ゲームでビール飲んで悪態ついているのは殆どウチのサポだったなんて話を聞いたこともありました。 相手サポが原因なのか、ウチのサポが原因なのか、トラブルになってからでは判別しようがありません。ただ、それはあまり重要ではないと思います。重要なのは、どっちが原因であっても主管であるHFCの責任が問われるということではないでしょうか。こう考えると、予防策を講じるのは止むを得ない流れだと思います。 でも、 >アウェイサポは 敵なんだ >敵に良い思いをさせる必要はない >アウェイサポに便宜を図ることは >相手を応援する事になる >そんな事は 許さない! >僕はこういう論理には組しない 私も同じ気持ちです。日本の端まで航空運賃(列車かもしれないが)を払って来てくれた人には、勝負は別として気持ちよく帰っていただきたいものです。特に北海道は「観光」が重要な産業となっているのですから、他チームがどうあれ、「ようこそ札幌へ」「ようこそ北海道へ」という気持ちを持って良いじゃないですか。それが他チームには無い個性を持たせることになるし、そうやって相手サポに良い印象を持ってもらって「今度はゆっくり観光に来ようか?」とでも思ってもらえれば最高じゃないですか。これは「利敵」などではなく、自分達の利益や発展を考えた賢いやり方です。 今年から言わなくなってしまいましたが、場内放送の「ようこそ札幌へ」って所でブーイングするのは、巡り巡って自分達の生活を苦しくするのではないかと思っていたところではあります。
2007年05月11日
仕事の飲み会で(爆)、というのもありますが。 藤田選手が選出されましたか。本音を言えば痛し痒しですね。 ただ、よく見ると今週の相手さんは山下、香川、森島(康)の3名が選出されています。 藤田がいないと考えるより、デカモリシがいないと考えた方が良いのかな。 感情論を言えば、どんな状況であれ、我慢してチーム作りをしてきた札幌が訳の分からん監督交代をするチームに不覚をとるようでは困るのだが。
2007年05月09日
本日密かに行われていたナビスコ杯予選。 先日、ヲサダファンタジーの影響を受けた大分でしたが、皆さんもご存知の通り被害者の藤田選手に出場停止は課されず。 そして、晴れて堂々の先発出場。 良かったですね。ここまでは。 ところが、 後半からその藤田と交代したのが、果たせるかなファールの「当事者」三木選手。 そして、後半28分。 一発レッドw さらにそのレフリーが、もうもう・・・・・・・・・・・、 彼だもの。 以上
2007年05月09日
さっきヤフートップのトピックスに
「北海道人気タレント 少女買春」
おいおい、俺知らないぞ、この男。
これでも25年間北海道一筋に生きてきたのですがね。
オフィスキューのファンを釣るという意図が簡単に見抜けますな。
※ この事件はオフィスキューとは関係ない話です。HPにも何も書いてないし。
さておき、本題ですが、 本日、私の身近で、大変気になることが起こりました【クリック】。 自分の後ろに、列車に乗れない人が大勢いる。 中に詰めれば、その人達が列車に乗れる。 そういう状況で、何も行動しない人間の精神構造が私には全く理解できません。どうすべきかってのは、1+1の計算よりも簡単なことではありませんか。 少なくとも私は、そういう場合は一人でも多くの人が乗れるように行動するのが当たり前だと思っています。そのように教育されたというよりは、大人の行動を見て、それが当たり前に感じるようになったのだと思います。 ついでに言えば、その列車に乗っていたのは高校生だけではない筈で、大人達を何をしていたのですか。社会の先輩としてするべきことが沢山あったのではありませんか。 運転士にしたってそう。 「運転士が注意したが高校生らがどうしても動かず、お客さまを全員乗せて発車できなかった」 だったら、全員を乗せるまで発車しなければ良いのだ。確かにダイヤを守ることは大事だ。しかし「明らかに空いているのに、高校生がデッキにタムロしていてお客さんを乗せられないので、排除していて遅れました」と言えば、誰の責任かは火を見るより明らかだ。 こういう場合の社内規定がどうなっているのかは知らないので迂闊なことは言えないが、お客さんを置き去りにした対応が正しかったとは思えない。 現場周辺には少しばかり土地勘があるが、まず第一に30人近くの人を乗せるためのタクシーなんて5分や10分では用意できる筈がない。大都市とは訳が違うのだ。秩父別から深川までだって車で20分前後かかる。最後まで待たされた人は確実に1時間以上は潰れた筈だ。 先日フランスの大統領選挙で当選したサルコジ氏は、かつて国内で発生した暴動に参加した若者に対して「社会の屑」と発言し、物議を醸した。 日本は、そういう発言が拍手喝采される国にはなってほしくありません。
も一つ。これはまぁ、どうでも良いことなのですが。 先日、曽田選手が某局の番組に出てたそうですが・・・。 HFCのご担当者様、 もう少しメディアを選んでも良いのではないでしょうか。 北海道文化放送は(これを書いている時点で)コンサドーレの試合中継を行う気が無いのですよ【クリック】。 もっと言えば、番組タイトルからしてコンサドーレをファイターズの「ついで」と考えている訳でしょ? コンサドーレ札幌というチームをどこまで馬鹿にしているんだという話ですよ。 取り上げてくれるなら何だって良いというのも一理ありますが、プライドの問題として、ね。
2007年05月08日
昨日書ききれなかったことを色々と。
【しま福 大盛況】
しまふくごはんの事が頭に残っていたので、予想通りでしたね。
私も2回ほど出店場所を聞かれました。事前に確認して正解でした。
厚別限定というのが惜しいですね。ったくドームの連中は(以下略)。
列整理も一苦労だったみたいです。昨日も言いましたがボラの皆さん今後のご参加よろしくお願いします。
【ゴール裏の赤黒旗】 サンクスマッチであればグッズを無料配布するので、ああいうこともよく行うのですが、 サポの力だけで、あそこまでやれることに素直に感動。 このチームのサポで良かったと思う一瞬。
【試合終了後】
終了直後からしばらくはお客さんのピッチ進入を防ぐ「監視人」をやっておりました(ドームと違い、厚別はピッチレベルとスタンドが所々階段やスロープでつながっているので、要所に人が張り付きます)。
選手が引き揚げた後も、ゴール裏は「大脱走」の大合唱でありました。
ところで、この大合唱に加わる形でドールズが恒例の「勝利のラインダンス」をやったのですが、
コールリーダーさんが気を遣ったのか、ダンスが始まった途端に歌が止みました。
どーでも良いコトですが、あそこは歌を続けた方がカッコ良かったのではないかと、老婆心ながら思いました。
サポの生歌に合わせて踊ることくらい、彼女達なら朝飯前ですよね?>ドールズを愛する皆様
単に手拍子だけよりも、曲に乗せた方が様になるし、楽しいと思うのですが、如何でしょう。
どの応援歌でも、彼女達ならうまく乗ってくれるでしょう。
【桜大阪さんのお家騒動について】 13日の試合には当然、新監督は間に合わないわけで、 誰が指揮を執るのかと思ったら、 これによると 「勝矢寿延コーチ」 かつや としのぶ ・・・ そうか、ここに居たのか・・・。 懐かしい・・・。 いや、僕と僕の古い友人1名にしか分からない懐かしさなのだけれども。
【えんしゅうりんさんに事務連絡】 そうですか。13日行くのですね、「桜戦」(間違ってないでしょ?) コメントへの大荒れレス(笑)も見ていただくとして、 できればどんな様子か知りたいと思っていますが、撮影禁止でしょうからえんしゅうりんさんお得意の写真レポートは無理でしょうし。 ※ って、本来はウチのチームの試合中もNGなんですけど、こっちは誰も注意しませんから(爆) メルアド交換しておけば良かったなぁと後悔。あの後元多摩さんとは交換したんですけど、えんしゅうりんさんとはお会いできてませんからね。 池袋のお店(聖地とも言うw)ですが、土日はおそらく大変な混雑になるでしょう。特に前日(土曜日)に行くなら相当の覚悟をした方が良いですね。「前夜祭」モードの同志達で終日ごった返す筈ですから。ファン暦6年ですっかり感覚がマヒした管理人であれば構わず突撃しますがね(爆2) 管理人の分まで楽しんできてください。 最後はしっかり踊るんですよ。 まあ、去年のファイナル8回も見たし、今年は我慢だ。
2007年05月07日
5月6日 対ベガルタ仙台戦 厚別観衆 12,070 人 【参考】 日ハム土曜日観衆 33,193人 日曜日観衆 23,598人 差 9,595人 あちらさんの動員が1万人近くも減るとは思いもよらず、驚愕しました。周辺住民へのポスティング等の地道な活動を馬鹿にしてはいけないということでしょう。ただ、そういった活動に対する我々のモチベーションを上げるためには、結局のところ「勝利」が最大の薬になるのですが(爆)。 いけませんね。本当は勝ち負け抜きにこういう活動が必要だし、私たちも参加しなければならないのですよね。
さて、1万2千以上の観衆を集めたこの試合。 CVSの参加者は95名ほど(ボラ用のスケジュール表より。実数は不明)。 1万8千人くらい入っているように見えたという方もおられるようです。 え~、大変申し訳ございません・・・。 私はSAアウェー側におりましたが、まさかこれほど入るとは思っておりませんでした。バックスタンドのSB席はアウェー側まで埋まっているのが分かりました。 こういう場合は各所で「席詰め」をお願いして回る必要があるのですが、ボラの人手が足りなかったようです。 「しま福」の列整理を行ったり、バックスタンド側も全く余裕が無かったようです。 ちなみに厚別の場合、最大収容人員が20,005人となっておりますが、現在では緩衝席を作っている関係などから1万8千前後が限度だそうです。そう考えると今回は全座席の7割弱が埋まっていたことになります。そりゃ席詰めが必要になる筈だ。 そういうわけで、これをご覧になっているCVSの皆様。 「厚別は行かなくていいや」と、決して思わないで下さいね。 私自身、「今日は8千人くらいかなぁ~」と高をくくっておりました。 見事に裏切られました(^^; この成績で推移した場合、今年の厚別は(ボラにとって)手強い相手です。 どういう意味だw 嬉しい悲鳴でありますが、流石にこのままでは厳しいと思われ・・・。 参加回数を増やせる方はよろしくお願いしますm(_ _)m 勿論、新規ご加入大歓迎、と。 (いろいろ難しいコト書いてますが、実際は新規登録も随時受付しております。HFCに電話してみてください) → もっと分かり易くして、一般サポが「やりたい」と思うような構成にしてほしいなぁ。
2007年05月06日
Jリーグ ディビィジョン2 第14節 緑の芝と青き天空(但したまに鉛色の空とひどい雨) 2007 厚別劇場開幕戦 対 ベガルタ仙台 会 場 札幌厚別公園競技場 KICK OFF 13:00 放送 : スカパー179ch(12:50~) 現地周辺天気予報 : 晴 全国的に荒天の見込みだが、厚別は何とかもちそう。 CVSは9時30分集合(リーダーさん8時30分) 木島さんの解説で実況は永井さん。
ユアスタに負けない雰囲気を
ドームの野球? 目じゃねえっ!
2007年05月05日
さすが連休ですね。ひどい混みようでした。
行きの列車のそうでしたが、函館市内がまた人・人・人・・・。
市電はご年配の利用者も多いので、座って周囲を気にするよりは立っていた方が落ち着くという有様。
五稜郭公園の駐車場などは「外車」(→函館ナンバーではないという意味)のオンパレード。函館山ロープウェイ駅の駐車場も詰まっていたらしく、待機車列が麓のバス通りの車線を塞いでおりました。
さて、そんなことで3日の試合は今季初めてリアルタイムで見られなかったのですが・・・。
酷かったみたいですねorz
立て直し、期待しています。
この程度でガタが来るチームだとは思っていませんから(この程度で右往左往するなら柳下体制は何だったのかって事になる)。
ところで、また例によってテレビ局はFチームさんのことを取り上げているようですが(何? 2000本安打? はいはいはいはい)。
別に、いいじゃないですか。
どうせやめろと言ってもやるんだから。野球に嫉妬しても何も始まらない。
私はそれよりも、難しい環境の中で、コンサドーレを支えている(と、本人は思っている)人間の一人として、どうすれば状況が良くなるのか、どうすれば百年千年と続くチームにできるのかって事を考えたい。
マスコミが取り上げないって事はマイナスかもしれない。でも見方を変えれば、サッカーという競技すらろくすっぽ知らない司会者に良いようにイジられるよりはよっぽどマシなことではないでしょうか。
チームのこと、サッカーのことを、それなりに理解している人でなければ、チームを正しい方向に導くことはできません。余計な雑音は、判断を狂わせるだけだと思います。雑音しか出せないマスコミなのであれば無いほうが良いですし、残念ながら道内メディアの殆ど(全部とは言いません)は表面上の成績以外のことには興味を持っていないのではないでしょうか。
今こそがチャンスだと思います。本気でチームのことを考えている人間が「聖地・厚別」に集う。そこで各々がチームのために何ができるかを考え、そしてチームを応援する。
そういうものの強さっていうのは、何者にも負けない強さだろうって思います。あのチームがどれだけ人を集めても決して出せない「本物の」強さだろう、って思います。
このチームを十年百年と育てていくことを考えれば、今の環境は決して悪いことばかりではないと思います。
乱筆失礼。
2007年05月01日
お知らせ いつもご来訪いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、当ブログ管理人は大型連休中に帰省を検討いたしております。 このため、もし帰省する場合は明日2日から6日まで、更新を休ませていただきます。 このご時世にウチの実家はネット環境どころか携帯電話すらないもので・・・。 ご迷惑をおかけしますがご了承ください。 なお、この期間中に開催される試合のご案内については予めこのエントリーの下にアップしておきます。また、帰省した場合でも6日はもちろん厚別に参上! と(爆)。
と、案内はしてみたが、 実は帰るかどうか決めかねている。 当初は帰るつもりでいたのでCVS交流会も今回は出なかったのだが、 ボラの日程やら仕事やら、色々支障が出てきました。 GW中なので、明日仕事が早く終われば通勤電車並みに混雑する特急自由席で最悪立ったまま帰るでしょう。遅くなれば帰省取りやめ。なぜなら6日は厚別だから5日に帰ってこなければならない。3日出発にすると全然ゆっくりできない。 さあ、どうなるでしょうか?
(5月3日)Jリーグ ディビィジョン2 第13節 対 ザスパ草津 会 場 群馬県立敷島公園県営陸上競技場 KICK OFF 13:00 放送 : スカパー172ch(12:50~) 現地周辺天気予報 : 曇
(5月6日)Jリーグ ディビィジョン2 第14節 緑の芝と青き天空(但したまに鉛色の空とひどい雨) 2007 厚別劇場開幕戦 対 ベガルタ仙台 会 場 札幌厚別公園競技場 KICK OFF 13:00 放送 : スカパー179ch(12:50~) 現地周辺天気予報 : 晴 CVSは9時30分集合(リーダーさん8時30分) 木島さんの解説で実況は永井さん。
プロフィール
函館市出身、やっと帰ってきた。 本人は至って穏健なサポだと自己評価していますが、さて周りはどう思っているのやら。 ま、やれる限りの事はやる。その代わり言うべきことは厳しく言っていくつもりです。楽しくなければ、そしてクラブが応えてくれなければ、応援する理由は無いと私は考えますが、どうでしょうか。 ある時は黄緑の恰好でスタジアムに、またある時は某所で試合経過の実況(をしつつ、身の上話の方が長くなるw) オフシーズンは別な某所で米国式なフットボール実況板にも出没。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索