2008年02月29日
今回は財政問題とクラブの将来像に関わる問題という、大変重要な問題についての質疑応答を取り上げていきたいと思います。 ○ 出資している人へのデメリットはどういう事があるのか? 株主への不公平感などの説明がありました。なおSA席への優待についての見直しは現時点では考えていないようです。 ○ 減資後の増資により、新規の増資引受手の権限が強くならないか? これについては一段落ついた所で説明をしたいとのことでした。 ○ 2003年に出された5段階計画は今どのくらいの進捗状況にあるのか、また長期計画について、出しっ放しではなくて途中経過もきちんとHP等で報告してほしい。 現段階では5段階のうちの5段階目だと思っている。これからも育成型でいくことは間違いない。近いうちにそのあたりのこともきちんと皆さんにお知らせするような形にしたい。 ○ 今回の計画についてサポーターに意見聴取等は行ったのか。ネット上では「株主に何の連絡も来ない」という話も目立つのだが。 直接という形では行っていない。道や札幌市との調整等もあって簡単には公にできないこともある部分はご理解いただけないだろうか (この後主催者さんが「税金を使っているということに対する批判、チームの存在自体への批判も相当ある。私達は受益者でもあることを理解し、広く一般への説明責任があることを踏まえる必要がある」という意見を仰いました) ○ シーズン途中の補強は? 今すぐどうこうということについてはノーコメント。 一般論として、「今季に限って」という補強は極力しない。しかし来年のことを考えたときには・・・。 コストの考慮もしなければならない。クラブが無くなっては意味が無い。 ○ 育成部の人事について、3人ほど抜けたが体制は大丈夫なのか 本人の希望もあり、私(村野GM)としても色々な経験を積んでほしいと思っている。当面は残った面々でやっていくしかない。3人に代わる人材の獲得は現時点ではノーコメント。
減増資については、やっぱり書くのが難しいですね。
現段階ではあくまで「計画」であるし、詳細を説明されたところで財務関係の知識が無いと理解できるものじゃございません。こういったことは、例えば仕事上「その筋に詳しい」方にでも聞いた方が理解しやすいのだろうと思います。
まぁそう簡単に見つかる筈はないのですが。
(この部分具体的なコメントは要りませんよ^^;)
ただそれでも、話を聞いて「ああそうか!」とは中々ならない話です。
スタッフのことについては、ご存知の通り「良い意味で」サプライズがあったわけであります。
2008年02月21日
サポ集の報告 ① サポ集の報告 ②
平川さんのお話は書かない方が良いでしょう。 この後は質疑応答となりました。今年は穏やかだったなどと言う方もおられます。確かにそうかもしれませんが、例年通りに様々な角度から活発に質問が出されておりました。穏やかですが、有意義でしたよ。 順番としては前後してしまうのですが、まずはこのブログがきっかけになったといえる「スタジアムでの煙草」の問題を取り上げてみたいと思います。 これはまずHFCに対する質問時間の中で「ウチの同僚」が口火を切ってくれました。実は私は「この問題はサポの問題であり、サポ同士の話し合いの時間で取り上げても良いのでは…」と思っていたのですが(実際そういう発言があったのだが以下略)、しかしHFCが煙草に対して現状でどの程度の問題認識があるのかという部分も議論の為に必要ですから、これはこれで良かったと思います。 どういった内容だったかというのはご本人に直接書き込んでいただきましょう(笑)。 HFCの答えとしては、いずれは全面禁煙を行いたいとのことでしたが、さすがにすぐには難しそうですね。ちなみに児玉社長は吸わないのだそうです。 その後、サポ同士で問題を提起する時間の中でも改めてこの問題が出ました。つまり、HFCの「いずれは全面禁煙へ」という方針に対して、皆さんはどうお考えですかという問題提起です。 この中で、違った観点からの意見も出ました。つまり、喫煙者の完全なシャットアウトはいかがなものかということです。分煙については現状でも十分できている、喫煙所を無くすれば通路やトイレで吸うというようなモラルハザードが必ず起こってくるという問題提起がされました。 そしてそれらに対しては、例えば喫煙スペースの煙が外に漏れるのはハーフタイム時などに人が殺到するから処理しきれなくなることがあるだろう。であればその時間帯には喫煙室の入場規制をかけてはどうか、喫煙者にモラルを求めることはもちろん、モラルを守らせるための環境整備も必要という提案がありました。
難しい問題です。このブログでは特にドームの北2ゲートの事が問題になっていましたが、正直言いますとボラやっていましても通常は喫煙所のある1Fレベルで仕事することは無い(例外はある)ので、ほとんど問題意識を持っていなかったというのが本音であります。
私は両親ともに喫煙者でありまして、子供の頃から煙草は身近な存在でした。私は覚えていませんが2歳か3歳の時に煙草を口にして(吸ったのではなく、「食べた」という表現が適当だろう)大騒ぎになったこともあったようです。
※ お断りしておきますが私自身はこれまで生涯で一度も吸ったことはありません。ちなみに母ちゃんは妊娠してから出産するまでは喫煙を休止したらしい。そのままずっと止めてりゃ良いのに。
物心ついてその話を親から聞いた時はさすがに驚き呆れて「何やってんだ!」と怒鳴りつけたもんです(笑)。吸い殻くらい手の届かない所に置いとけ、と。少し間違ってたら死んでるぞ、と。
しかしまぁこの当時は喫煙が当たり前の時代だったのは確かです。今はどうか分かりませんが学校の職員室イコール喫煙室でしたよ、私らの時代は。生徒は用があればその「喫煙室」に嫌々ながらも入っていくわけです。家族旅行で列車を使った事もありましたが、喫煙車はきつかったですね。もっと何とかならんのかとは思っていましたが、まさか道内の全列車禁煙という夢のような時代が来るとは思いませんでした。こと煙草について言えば、日本という国は随分と住みやすくなりました。
さてさて話が横道に逸れましたが、ドームの全面禁煙ということですが、やはり私もこれは段階を踏まなければ厳しいと思います。今回のサポ集においては喫煙される方の反対意見は無かったですし、禁煙化の方向へというのは良いのですが、短兵急に進めると恐らく通路やトイレで吸う人が出るでしょう。喫煙室の段階的な見直しと入場規制等の対策は今後の検討要素だと思います。ただ、授乳室の横に喫煙室があるという事実については知らなかった方も多かったようで、集会で取り上げられた際には場内がどよめく一幕もありました。これについては早急な対策をしても良いのかなと思います。
北2の臨時喫煙所については、ハーフタイム時にあそこを通って北3を出入りする人がどのくらいいるのかも見る必要があると思います。北1をちょこっとだけ開けて対処できそうな気もしているのですが・・・。
(まぁ小手先の対処なんですが)
2008年02月19日
サポ集の報告 ①はこちら
続いて、村野強化部長(今季からGM兼任)から主にトップチームの現状について、佐藤専務からチームの財政問題について、それぞれ詳細な説明がありました。 まずは村野さんですが 触らぬ神に祟りなしって事で、省略させていただきます(笑)。 とは言っても、今年はそんなに隠すべき話は無かったと思いますよ。肝心な部分はノーコメントでしたし。 ただ、山登りでいうと今の札幌はやっとこ5合目にベースキャンプを張っているようなものだそうです。浦和とかガンバというのは9合目にキャンプがあって、いつでも頂上(トップ)を目指せる。札幌がやるべきことは現在5合目にあるキャンプを少しずつ上に持っていくことだというお話がありました。 次に佐藤専務からのお話です。 ● はじめに 深刻な話です(場内微苦笑) 場合によっては首を捻るような報道もある。 ● 本題 ~ 減増資計画に係る諸々 ・ 債務超過解消はJ1昇格条件となっている。 ・ 札幌の場合は、解消計画を出すことで例外認定された。 ・ 昨年、昇格決定のかなり前からJ担当者より債務超過解消の要請があった。 ・ 減増資という方法ではなく、単純に黒字を積み重ねて解消できれば一番良い(この場合は2年まで猶予が許される)。 ・ しかし2年での解消は正直難しい。 ・ 支出を抑えれば可能かもしれないが、それではJ1残留は難しい。 ・ 誰かが2億ほど増資してくれれば債務超過は解消する。しかし、倒産してもおかしくない現状で増資に応じてくれる人はいない。 というわけで、報道にもあるような減増資による債務超過の解消を考えているとのこと。 この後具体的な計画も説明されましたが、ただでさえ難しい問題で、さらに道や札幌市、また減資となると札幌以外の自治体も絡んでくる話になりますので、そのあたり正式な発表が無い段階で書いて後で面倒な事になってもアレなのでとりあえず今は何も言わないでおきたいと思います。近いうちに今後のビジョン等を発信するという社長の言葉がありましたから、その時には今回あった話も踏まえながら書けるのかなと思っています。経営責任についても表裏一体の問題ですから同様の態度を取りたいと思いますが、私個人としては社長にしろ専務にしろそれぞれなりに真正面から問題に取り組んでいるのだろうということは感じました。 最後に今後の経営方針としては、自治体(ということは即ちそこに住む人々)の理解を得ながら経営をしていくためにも、地域に貢献するクラブを目指していきたいということでした。 次回、質疑応答の中で気になった所を。
2008年02月18日
えー、サポ集の話が全くできておりませんね(笑)。 少しずつでも進めていきたいと思います。 その前にお断りなのですが、ちょっと昨年並みの記録はできないと思います。というのは、今年から質問の際には質問票に記入するのではなく直接マイクで発言する形式に変更されたことがあります。質問票の文章を司会の方が読み上げるという方式ですと、聞く側もある程度質問の内容を整理できるのですが、直接発言するという方式ですと、「話し言葉」になるというか、話があちこち飛んでしまうというか、要点を掴むのが難しいと感じました。 というわけで去年よりは簡素な形になるかと思います。 それでも読みたいという奇特な方だけどうぞ・・・。
11時40分頃に会場入り。既にTVクルーが取材をしておりました。私が確認したところではTV局2台、新聞社3社が来ておりました。ここ数年では見られなかった光景であります。財政問題の取材という性格もあったとは思いますが、昇格したら途端に・・・という不快感を感じたのは事実であります。 さて、集会はほぼ定刻に開会いたしまして、最初に主催者側よりお話がありました。毎年の事ですが質問は礼節を守ってほしいというお願いがありました。 また、サポ集に欠かせない人物として皆に親しまれ、昨年限りで惜しまれつつ退任された門脇前常務へサポ集として感謝状を出せないかという動きがあったことも報告されました。感謝状は難しいが、ここに紹介して議事録にも残すことにより、門脇氏へ感謝の意を表することといたしたいとのことでした。もちろん異論は一切出ませんでした。
続いて児玉社長の挨拶がありました。 私の想像以上に熱弁を振るっていただきました。全文を書き留めることなど勿論できませんので、そちらは議事録にお任せするとして、私なりに気になった箇所を拾って紹介させていただきます。 なお、私の解釈が間違っていたりした場合はご容赦ください。 ● 冒頭 昨年は柳下監督、城福強化部長の契約問題で針の筵だったが、昇格して良かった。皆さんの お陰。 ● 財政問題、減増資問題 「2008年問題」の整理 ~ 永続的な発展に向けての取り組みを近いうちに発表したい(公式HP上を含め) 昨年については若干の黒字見込み。 現在、2億程度の債務超過があるが、来年1年で2億の黒字を出すことはほぼ不可能。 また、現在の財務状況のままでは増資の引き受け手を見つけるのは難しい。 減資をすれば累積赤字を7億程度まで圧縮することが可能(2006年末現在では27億の累積赤)。そうすれば出資者の見込みがある。 税金の無駄遣いと言われるかもしれないが、チームを残していくためには止むを得ない。その代わり社会貢献の強化等により理解を得ていきたい。 ● ニトリが新スポンサーに 先日の会議に出席してきたが、900人近い幹部社員の前で似鳥社長の力強いメッセージをいただいてきた。 社員、そしてその家族も含めて、チームの裾野を広げるチャンス。 ● サポーター10万人計画 固定的収益の確保。収入の基盤強化。 ● 社会貢献活動 ドーレくんの訪問幼稚園数は約60件。 サッカースクール、食育なども含めて、より推進したい。 これらによって底辺を強化していく。 ● 結び J1での戦いは大変厳しい。 5年後にはカップ戦優勝、10年後には常に優勝争いできるクラブに。
まず、門脇さんには改めまして管理人からも感謝申し上げたいと思います。 財務の話については、まずサポーターから逃げずに正面から問題を取り上げた姿勢は評価して良いものと思います。減資をする理由については一応理解したつもりではありますが、不可解な部分が残っていることも事実です。いずれにしろ近くHP等で何らかの動きがあるとのことだったので、それを注目したいと思いました。 それと、社会貢献活動についてですが、やるのであればもう少しサポや広く一般道民に見えるような形で行う必要もあるのではないかと思いました。例えばJAとタイアップしての食育教室というのがあります。私は仕事柄JAさんの動きというのは結構入ってくるものなのですが、コンサと組んで何かやったとか、そういったことは聞かないんですよね。たまたま私の住む地域に順番が回ってこないだけの事かもしれませんが、折角の社会貢献も目に見えてこなければ人々の心(サポの心も含め)は掴めないと思います。 地方でのイベントがHPでアップされないという話が以前ありましたが、このあたりの告知をしっかりすれば、チームに対する理解も深まってくると思います。 続く
2008年02月11日
帰ってきて早々、実家から電話がきた。 どうやらH○Cに抜かれたらしい。 ウチではチャンネルを合わせていなかったらしいが、婆ちゃんが見ていたらしく、一瞬だったが分かったのだそうだ。 ひょっとしてネットで配信しているかと思い、チェックしてみたが・・・。 あいやぁ~、 でも、チラッとだけなのによく分かったなぁ。 職場の人間は大丈夫だろうな。。。 明日行きたくねー(爆)。 いや別に今日は休みだから後ろめたくはないのだが。 あまり言いたくはないのですが、道外サポの方々もいらっしゃいますから、少しでも雰囲気を知りたいという方もいらっしゃるでしょう。 上記テレビ局のHPで配信されております。 (リンクは貼らねぇ) なお、内容につきましてはできる範囲で後日紹介させていただこうと考えております。
プロフィール
函館市出身、やっと帰ってきた。 本人は至って穏健なサポだと自己評価していますが、さて周りはどう思っているのやら。 ま、やれる限りの事はやる。その代わり言うべきことは厳しく言っていくつもりです。楽しくなければ、そしてクラブが応えてくれなければ、応援する理由は無いと私は考えますが、どうでしょうか。 ある時は黄緑の恰好でスタジアムに、またある時は某所で試合経過の実況(をしつつ、身の上話の方が長くなるw) オフシーズンは別な某所で米国式なフットボール実況板にも出没。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索