攻撃重視はそぐわない、と私は思っている

2009年06月22日

自分は、戦術とかフォーメーションとかの事はよく分からない。3-5-2よりは4-4-2の方が良いと思っていて、前やってた「サカつく」でも自分は4-4-2を採用しているけども、それは単に後ろが3人よりも4人の方が堅く守れるんじゃないかという至極単純な発想でしかない。5-3-2や5-4-1の方がもっと守備が厚くなるだろうけど、それじゃあさすがに点を取るのが難しいから、じゃあ4-4-2で、という感じ。

そんなレベルのヒトなんで、細かいことをグダグダ言うつもりはありません。

しかし、コンサドーレにも、チームとしてどういう戦い方をしていくのか、監督が代わっても不変の「チームとしての大方針」があっても良いのではないかと思う。

私は、札幌の場合は攻撃よりも先ず守備をしっかりやるチームであるべきと思っている。

あくまで私の独断と偏見であり、統計データ等は全く無いんだけど、コンサの場合、サポーターは「面白い試合」よりも「勝つ試合」を求める傾向が強いと思う(勿論、そうではない方もいるでしょう)。極端に言えば、90分のうち89分50秒までがボロボロの内容でも、セットプレー1回を決めて1-0で勝てばそれでOKというような雰囲気がある(と私は思っている)。

まぁ、それを言ったら、勝ったのにブーイングの起こるチームなんてそうそう無いだろうけど(欧州のトップチームならともかく日本の場合はね)。

とにかく、それであれば、まずは失点をしない事ではないかと思う。最低でも0-0であれば「負けではない」わけだから。

もう一つ、私が攻撃<守備と考えている理由は、丁度今の梅雨から夏本番にかけての気候。札幌が札幌にある限り、この時期の不利は人の力ではどうすることもできない。それにシーズン当初は地元の練習場が使えず放浪の身となる不利だってある。そもそもどこのアウェーに行くにしても飛行機必須というだけでも大変なハンデだ。

つまり、余計な体力を使う事を試合前から計算しなければいけない。だったら、こちらから積極的に仕掛けていく戦い方は札幌にそぐわないと私は思っている。たとえどんなに「つまらないサッカー」と罵声を浴びようが、できる限り無駄に走らない、場面を考えて必要な時だけ必死に走って必死に戦う。こういうスタイルで良いと思う。

昨年は結果が出なかったけど、その前に就任1年目でJ1に上がったんだし、三浦さんのやり方が間違っていたとは、私には思えない。

ただ、石崎監督を解任すべきとは思いません。何といっても1年も経っていないわけですし、一般的にサッカー界では途中解任は当たり前なのかもしれませんが、少なくともウチに限っては監督解任の荒療治は効果的な方法ではないと思います。良くも悪くもウチの場合は「戦う集団」ではなく「仲良しグループ」ですから。ショックを与えられて奮起するようなチームならば、もっとこの成績に対する緊張感の伝わる練習風景となるはず。だったら、この際割り切って1年じっくりと取り組むべき。その上で、シーズン終わった時に監督とフロントが徹底的に話し合えば良い。いずれにしろ今のやり方には修正を加えないと来年も厳しいでしょう。石崎さんは経験豊富な方ですから、その辺の柔軟性もあると信じたいところです。

その一方で、「人」ありきでチーム戦術を後付けするのではなく、チームの事情に合わせた戦術を自分らで考え、それにできる限り適合した「人」を連れてくるのが、球団の仕事であろうと思います。チームができてもう13年。どういうやり方が自分達に合っているのか、監督にお任せではなく自分達で考えられるだけの経験はもう十分積んでいる筈だと私は思います。


またつまらぬ事を書いてしまった。


この記事に対するコメント一覧

通りすがり

Re:攻撃重視はそぐわない、と私は思っている

2009-06-22 21:57

こんばんは 同意見です。 チームの方針は欲しいですね。 札幌はコレだって感じで。 でも予算が・・・ で、場当たりしのぎ たかが13年されど13年 たかが13年じゃ寂しいですね 私は札幌まで4時間で、土日が出勤で、 数試合しか観戦できませんが・・・・・・

みんみ

Re:攻撃重視はそぐわない、と私は思っている

2009-06-23 01:15

私は、このように感じてました。 インフォやブログからによるサポの要望傾向や実際の集客のしやすさから、 柳下監督、石崎監督のような攻撃系スタイル。   勝ち ≧ 攻撃 > 守備 (派手なので宣伝しやすいが、勝ちを拾えるほどの力量が足りない。) クラブ事情や選手レベルを考慮してギリギリ上に居る(J2上位orJ1残留)には、 岡田監督、三浦監督のような守備系スタイル。   勝ち ≧ 守備 > 攻撃 (勝ちをなんとか拾えるが、派手さがないので宣伝に難あり) HFCとしては、集客宣伝しやすい攻撃系で進めたいんじゃないかと推測してます。 (でも上に行くには守備系が手っ取り早い、でもそれでは集客が、でも上に行くには…) いかんせん、これまでの紆余曲折が大きすぎましたね。

Gekitei

Re:攻撃重視はそぐわない、と私は思っている

2009-06-27 01:08

予算が無いから場当たりしのぎになるというよりは、場当たりしのぎな事をやっているから予算の問題が前進しないと言えるかもしれません。出向が悪というのは言い過ぎでしょうが、コンサの事に専従できる人材をもっと増やさないと、いつまで経ってもこんな状態が続くと思います。当然そこには人件費が絡むでしょうが、限りある経営資源を元に未来の確たるビジョンを築くことは、短期的な選手強化費よりもHFCにとって重要なことであろうと思います。私達にとって13年は山あり谷ありの大変貴重な時間です。これは必ずチームの財産としていかねばならないでしょう。 >みんみさん いつもどうも。 宣伝という部分では攻撃重視の方が見る側へのインパクトが強い気はしますが、それで今年動員数が増えているのかといえば、どうでしょうか? これも「場当たり」な事であって、チームの基本姿勢はあくまでチームの置かれた環境をもとに決まるべきでありましょう。

コメントする