ノーコメントという意見

2008年11月10日

コメントレスさせて頂きました。
更新滞り大変申し訳ありません。


標題のことについては、ゴール裏組織の応援に関しての事ですが、私は特に何も思うことはありませんので、従ってコメントも意見も何もありません。

そもそも応援は個人個人の問題であって、「ある組織がこうだから」といって左右されるものではないと私は思います。たとえ前後左右全ての人間が黙っていようが、或いは周囲の全てが相手チームの応援をしている時であっても、そんなことは全く関係無く自分の応援するチームの為にたとえ一人でも歌ったり叫んだりするのが本来の姿である、と私は考えます。

以前にはトラメガに関して意見を書いたこともありましたが(こちら)、根底には「そもそも応援は個人の個々の意思に基づく行為であるから、先導する人がいないと応援できないというのは筋が通らない。ましてそのために一部の人が特権的に前方に脚立を組んだりトラメガを持つのはもはや違法行為ではないのか」との思いもありました。

これが正解なのかは分かりませんが、自分なりの信念はあります。

まぁそれは今度の事とは直接関係ありません。ただとにかく応援というのは特定の団体の問題ではなく個人個人の問題であると思います。向き合う相手は特定の組織ではなく自分の心であると思います。

だから、この度のことに関しては、感想も意見もありません。




何も無いなら書かなくても良いのですが、とりあえずレス遅れてごめんなさいということを言いたかっただけなのですね。


この記事に対するコメント一覧

EBT

Re:ノーコメントという意見

2008-11-11 22:26

今回の応援自粛は等々力で最初にあった後に宮の沢で現地に行った人や元USで今も近くで応援している人に話を聞いたり、ちえりあで11/6にUS主催で行った説明会にも行きましたし、浦和戦は熱烈サポーターゾーン後方から様子も見ましたし、その後の某所でも話しました。 で私としては”コンサドーレ札幌”が北海道内で存在し続けていく上で避けられない事で、特に最初に等々力で行われた事に意味あったと思います。 その辺の詳しい話は23日?にでもできるかと。

Gekitei

Re:ノーコメントという意見

2008-11-13 00:00

等々力はこのチームには大変ゆかりの深い場所なわけで、少しばかり感じるものがありました。競技場に来る途中にあった市設置の案内地図には勿論等々力競技場も載っていたのですが、「ヴェルディ川崎ホームグラウンド」という文字がしっかり残っておりまして、この街も色々難しいのだろうなと感じました。 応援問題に関しては、「彼らが『活動取り止め』が必要と感じているのなら、私から特に何も言うことはない」ですね。同調も反対もしません。 前レスとまとめてお返事しますと、なるほど午後の1時間半なら丁度良いですね。この人は反対派も多いでしょうけども(知り合いにも、はっきり「嫌いだ」って言った人いるし)、話を聞く良い機会ですね。その辺はまた近くなってからですね。

EBT

業務連絡

2008-11-13 21:29

23日の件ですが道新の札幌圏版によると100名までの人数制限あって18日までに電話かFAXで申し込み必要との事なので私とGekiteiさん2名で申し込んでおきます。

コメントする