野々村芳和とコンサドーレ札幌を考える会の動画が公開されました

2015年08月22日

野々村芳和とコンサドーレ札幌を考える会2015の動画がyoutubeのコンサドーレ札幌公式チャンネルに公開されました。
https://www.youtube.com/channel/UCKM1JNWlqYEkqkoJX8CMnVA


■2015前半戦サッカー振返り
0:00:00 冒頭の挨拶
0:02:10 なぜ監督を交代したのか?
 
■野々村社長への質問の回答
0:11:40 地方(函館等)で試合やイベントを行う?
     北海道コンサドーレ札幌の今後は?

0:15:15 怪我人が多くないか?
     原因や対策?

0:18:25 コンサドーレ強化計画どうやって強くする?
     どんなサッカーを目指す?

0:25:00 四方田監督の今後?

0:28:55 砂川選手や奈良選手などレンタル移籍中の選手の今後は?

0:35:10 理想のスタジアム 厚別改修?新スタジアム?

0:39:10 クラブの今シーズンの目標は?

0:41:40 番外編:若手選手のプライベート


■クラブ経営
0:45:00 コンサドーレ札幌のクラブ経営
0:48:00 過去20年、コンサドーレに何があったのか?
0:53:00 2013年の強化費予算 1.9億円(注:予算計画前)
0:55:00 身の丈経営はBEST?理想の経営は?
0:56:00 全員で必死に目標を追う経営

■質疑応答
1:31:30頃 会場からの質問


8/21 に公開
8/22 01:00時点 視聴回数 499 回
8/22 04:00時点 視聴回数 646 回


なお「予算」という言葉が出てきますが、
それらはすでにあるお金ではなく、今年稼ぎ出さなければならないお金という認識を忘れないでください。


SNS(twitterやfacebook)で質問を募集しているという事実を知ったとき、
考える会を通じて発信された情報を
パートナーによってSNSで拡散することが求められていると捉えた。

参加した約600人の人は、自分や身近な仲間のみ共有するのではなく、
クラブが何を考え、何を目指しているのか、大いに発信して拡散してほしい。

90分におよぶ野々村社長の説明を議事録にしたところで、
その労力に見合うほど読まれることはない(2月のサポ集議事録が好例)。
長々と読むだけの媒体では、それが届くのは「熱心なコアサポーター」だけだろう。
クラブが広く発信したくても、マスがSNSの拡散する力の前には、遠く及ばない。
結論は以上。

と、書きましたが、議事録という労力の割りに空振りになる行動を避けて、
動画+字幕とスライドという選択はこれでよい。
文字だけ見ても理解力の差が出るし、野々村社長の声にのせて画面を見ながら聞くと、理解度が増すだろう。


考える会の内容を全て知りたい方は、こちらのブログをご覧ください。
せっかく行ったので8月15日の「野々村芳和とコンサドーレ札幌を考える会」まとめました(ていうか書き起こし)
【前編】,【後編】

あとyoutubeにも落ちてたので、リンク張っておきます。
※手持ちカメラなので酔わないよう気をつけてください。
2015.8.15 野々村芳和とコンサドーレ札幌を考える会
その1,その2,その3,その4
(memo8/20時点の視聴回数、それぞれ712、576、526、528)


過去記事
5段階計画ってどこにありましたっけ?
野々村芳和とコンサドーレを考える会を考える
野々村芳和とコンサドーレを考える会をさらに考える


この記事に対するコメント一覧

コメントする