2013年04月04日
コンサの有価証券報告書が掲載されていた。 先週は無かったので今週のどこかで出たのだろう。 今回は興行収入に注目。 ★2011年J1広告料収入順(百万円) 広告料収入 営業収益 名古屋 2,136 4,196 大宮 1,924 2,775 木白 1,878 3,543 鹿島 1,839 4,165 浦和 1,821 5,382 G大阪 1,739 3,817 川崎F 1,738 3,275 磐田 1,695 3,151 広島 1,439 2,676 C大阪 1,361 2,527 清水 1,228 3,118 横浜FM1,197 3,463 新潟 919 2,227 神戸 708 2,059 仙台 682 2,097 甲府 635 1,465 福岡 441 1,246 山形 258 1,239 ============ 平均 1,313 2,912 (札幌 399 1,297★J2/2011) (札幌 475 1,346★J1/2012) 営業収益のうち、広告料収入順に並べ替えてみた。 世界的企業が主要スポンサーの名古屋は納得。 大宮が2番目に浮上。こちらも世界的通信企業がスポンサーだから? 横浜FMは他と比べると低めで、広告料に依存しない経営へシフトしている様子がうかがえる。 他と比べると低いが、土地柄を考えると甲府が意外に多く感じる。 ★2011年J2広告料収入順(百万円) 広告料収入 営業収益 千葉 1,622 2,422 京都 1,395 2,140 F東京 1,336 3,334 横浜FC 643 1,046 徳島 603 967 東京V 522 1,075 札幌 399 1,297★ 大分 392 960 岡山 362 797 富山 327 574 栃木 306 748 鳥栖 253 689 熊本 244 631 湘南 227 670 草津 213 562 鳥取 193 610 北九州 176 521 愛媛 175 499 岐阜 153 448 水戸 135 436 ======== 平均 484 1,021 町田 117 242(参考) 松本 194 391(参考) 札幌の広告料収入がとても低く見える。 地方クラブにとって、広告料収入が増える余地があまりない (広告料単価は全国企業が揃う首都圏から比べると圧倒的に低い)ので、 4億を超えることはあっても、5~6億を見込むのは厳しいだろう。 北海道ブランドを活用した広告料収入モデルを構築せねばと考え込む。
30
Re:経営状況で見るコンサの現在地2(広告料収入)
2013-04-04 12:34
大分とおっつかっつですかー 本当に北海道の経済って疲弊してるんですねー ま、大方の道内企業が、 あっちの方しか向いていないっていう状況を、 打破する決め手が無いって所が如何ともし難いですね。 開幕3試合で4万人… 日曜開催でもキックオフが1時だと、 3~4千人の上積みが出来たと思うんですが、 3試合とも4時キックオフは痛かったなーと (-_-)やれやれ
JASI
Re:経営状況で見るコンサの現在地2(広告料収入)
2013-04-04 21:29
首都圏だとか、北海道だとか、全然関係ないように見えますが。 関係してるのはチームの格(J1-J2とか、優勝経験とか、ACL出場経験とか……)。それと親会社の有無ではないですか? 三大都市圏外の広島や新潟、結構集めてるじゃないですか。 仙台もチームの格を上げていってますから、広告料収入を増やし続けています。 2011年広告料最小の水戸は首都圏ですが……、首都圏にあるというだけで広告料単価が高くなるわけないですよね。
sca
Re:経営状況で見るコンサの現在地2(広告料収入)
2013-04-05 00:46
30さんへ。 スポンサーになる金あったら、社員に還元する方がマシ、効果の見込めない投資する余裕はない。 そんなところでしょうかねえ。 J2興行収入の厳しさは私の想像を超えてました。
sca
Re:経営状況で見るコンサの現在地2(広告料収入)
2013-04-05 07:49
JASIさんへ。 ご指摘の通り広告料収入については親会社の存在が大きいです。 それを除くと地域、県、市町村の経済力だと考えています。 ・主要スポンサー企業の売上高合計 ・県内または市内総生産 あたりを整理すると、より具体的に理解できそうです。 最終的には親会社を持たないクラブや、競合がいるクラブが広告料収入を増やすには?という方向の分析になるかな。 チームの格については、それを上げるために必要な原資はどう確保すればいい? という話になるので、いまはこれ以上触れません。
プロフィール
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索