2012年02月03日
今日は飲みに出る予定だったのだけど、振られてしまったので、結局 家内と一緒に自宅近所の焼き鳥屋さんへ。 いつも満員で なかなか行く機会が無く、2月に入って 今年初めてだったのだけど、年始の湯呑み(この店では毎年お正月に常連さんに湯飲みを配っています)を取っておいてくれていた。 こういう気配りは 本当に嬉しいです。 さて、 先週土曜日に結婚式を挙げたばかりの新婦が、結婚式の翌日に里帰りし、そのまま実家に滞在。 成田離婚(古っ!)でもあるまいし、いったい何があった?
38度超の熱が出て、月曜日に病院へ行ったら インフルエンザとの診断だったそうです。 結婚式当日に熱が出なくて 本当に良かった。 寒い中、大きく肩を出したウィディングドレスを着ていたから 身体が冷えたのかもしれないし、結婚式が終わるまでは 緊張していたから大丈夫だったけど、終わった途端に ホッと気が緩んで 一気に疲れが出たのかもしれないですね。 とんだ新婚生活のスタートになったけれど、早く体調も生活のリズムもきちんと戻ると良いな。 結婚式の出席者の中にも 半袖、ミニ丈のドレスを着ている若い女性が多く、見ているだけでも寒そうだったけれど、風邪をひかなかったでしょうか? 僕たちの頃は 入籍と結婚式は同じ日で、結婚式の翌日に新婚旅行へ出発というのが 普通だったように思うのだけれど、今は全部バラバラというカップルも多いようですね。 今回のカップルも 入籍した日も 挙式の日も それぞれにこだわりがあって選んだようなのだけれど、結婚記念日はどちらにするのだろう?入籍記念日と結婚記念日と 2回お祝いするのかな? 新婚のうちは何度お祝いしても良いけれど、歳を取ると 忘れがちになるし、いちいちお祝いするのも面倒になるから、記念日は少ない方が良いと思います。 かくいう僕たちも、僕の戸籍謄本が結婚式当日までに間に合わず(長崎県○○市に本籍があったので、札幌市では戸籍謄本が取得出来ず、その事に気付いたのが 結婚式の直前だったというお粗末)、結婚式と入籍の日は違っています。 ただ、入籍の日には全くこだわりはありませんから 結婚式を挙げた日を結婚記念日にしていますし、結婚指輪の刻印もその日です。 当のカップルにとって思い入れの深い日を結婚記念日にすれば良い という単純な事なのでしょうね。 今回の結婚式でも歌われていましたが、『家族になろうよ』 は ここしばらく 結婚式の定番ソングとなりそうですね。 ♪ いつか父さんみたいに大きなお腹でも いつか母さんみたいに小さなお胸でも どんなことも許しあえる 家族になろうよ ♪