2011年07月17日
この数日間に降り続いた雨により豊平川は増水し、濁った水が轟々と流れていました。 例年、川下りの際には毎分10トン程度の流量なのが、今朝は130トン! 上流には多くの水が溜まっていて、明日も水量が減る可能性は殆ど無いとの事で、今年のイカダ下りは 残念ながら 延期ではなく中止となってしまいました。 昨日は 試合前にイカダの基礎部分を製作、終了後にイカダの装飾を製作の予定だったのですが、雨が止まなかったため、終了後の装飾は中止。材料の買い出しと、我が家の車庫で木材の切り込みなど下準備だけ行い、実際の製作は今朝行いました。 川に出る事が無くなり、強度を考慮する必要が無くなったため、お手軽に作ってしまいました。 そのせいでもないのですが あっさりした出来上がりで、昨年のような赤黒のインパクトには少々欠けてしまいました。 という事で、今年のイカダです。
イカダが迫力不足だった分、パフォーマンスの時には しっかりコンサドーレをアピールし、サッポロビールに感謝してきましたよ。多分。
優勝したのはライオンキングのコスチュームで登場したチーム。 写真はあるのですが、人物がメインなのでここには載せられません。 他のチームのイカダを何点か。
今年もワンピースが目立ちました。 このチームは 某中学校のおやじの会。コスチュームも凝っていて、なかよしイカダ賞入賞です。
ワンピースと パイレーツオブカリビアン。 この2艇は常連さんのチームです。製作日数2ヶ月近く。間近で見てもすごい出来栄えで、海岸に持っていったら 海水浴の子供たちが喜ぶだろうな。
立体的な北斎の裏は 写楽です。出来栄えは良かったですが、実際に川に出ると、多分 第一堰堤で崩壊していたでしょう。このチームも 某中学校のおやじの会で、仲良しイカダ賞でした。
2011年07月17日
本日開催予定でした豊平川イカダ下りレースですが、
今朝までの大雨の影響により増水して 川の状態が非常に悪く、
残念ながら レースは中止となりました。
スタート地点で イカダコンテストのみの開催となります。
観戦、応援を予定していただいていた皆様には申し訳ありません。
豊平川に来ていただいても濁った水がゴウゴウと流れているだけですので、
来年、またよろしくお願いします。
2011年06月27日
7月3日に実施される 6時間リレーマラソンですが、おかげさまでメンバー 10人が決まりました。
昨日になって 足りないなら出るかい? と 声をかけて下さった方が相次ぎ、若手から 大ベテランまで、補欠メンバーも揃いました。本当に 有り難い事です。
基本的にレプリカを着て走りたいと思いますので、レプリカをお持ちのメンバーは 忘れずに持参していただくようお願いします。
仮装も考えましたが、残念ながら 今回は諦めました。
7月17日に行われる 豊平川イカダ下りですが、今年も ゼッケン№は 12 になりました。
やっぱりサポーターなら 12ですよね。素直に嬉しいです。
イカダに乗るメンバーは 既に 3人が決まり、残り1~2名です。
乗ってみたい方、早急にご連絡下さい。
イカダのデザインは 芝にゴール、フラッグという ゴール裏のイメージを、というアイデアが出ました。
ストーリー性のある装飾という事で なかなか楽しいものになりそうですが、1.8m×1.8m のイカダに上手く演出できるでしょうか?
ここはなんとか頑張りたいです。
富山戦 前半はボールが収まらなかったし、後半は相手のペナルティエリアのなかでパスをしていたりというプレーがあった。もっと積極的にシュートを打っていかなければいけない。(横野選手) 勝たなければいけない試合だった。シュートを打てるところでつないでしまった場面もあったし、打ってもあまり枠に飛んでいなかった。(近藤選手) こちら側に流れがある場面で、もっと積極的に攻めにかからなければいけなかった。そこで点がとれなければ、なかなか勝点3は得られない。痛い引き分けだと思う。(日高選手) もっとシンプルにクロスを上げても良かったのかなと思う。(岡本選手) 選手も 悪かった所は判っています。 あまり期待しない方が、、、、、という気持ちもありますが、やっぱり 期待してしまいますよね。 験を担ぐ訳ではないけれど、栃木戦は 快勝した岐阜戦の時と同じく オフサイドで観戦しようかな。
2011年06月21日
今朝、申し込み用紙を FAXしました。 26日の午前中に説明会があるので、それに出席してから ドームに向かいます。 CVSの担務は出来ませんが、試合終了後は 控え室に行きますね。 申し込んだのは 1台で、チーム名は 昨年と同じ 「コンサドーレ札幌CVS」 です。 イカダには フルで 5名しか乗れません。 イカダ下りに参加したい方、先着順で受け付けますので、お早めにお申し込み下さい。 参加費は 10000円の頭割り+ヘルメットとライフジャケットのレンタル代 600円+αになります。 観ているのも楽しいですが、イカダに乗るのはもっともっと楽しいですよ。 今年の豊平川イカダ下り、申し込みが低調なようで、まだ 昨年の出艇数に達していないようです。 出ると楽しいのだけどなぁ。。。。。 2~3艇 まとめて参加しますか? ママチャリのルスツ大会と日程が重なっているのだけど、これは殆ど影響ないですよね?
今日の「グッドライフ」、反町演じる父親のあの言動に共感できる人は どれくらいいるのかな? 隣の奥さんに “青空さん、痩せたんじゃないですか?” と 言われて、ホイホイ鼻の下を伸ばしながら 体重計に乗ったら、少しだけど 増えていた。 近所でカラスに襲われる被害が 続出中。子育ての季節だからなのだけど、今年は多いようだ。 夜の9時に ビル街の上空をカモメが飛び交う。夜に目が見えない鳥目なのは 鶏だけ と聞いたことがあるけれど、本当なのかもね。
2011年06月20日
すっかり忘れていたのですが、昨日は モエレ沼のママチャリ4時間耐久リレー大会だったのですね。 新聞によると 294チームで 約3000人が参加したのだとか。 昨年は 443チームだったので 150チームの減ですが、昨年はチーム数が多すぎて 危険を感じましたから、これ位でちょうど良いのではないでしょうか。 今年、CVSチームは参加しませんでしたが、コンサドーレカラーのチームは出走していたのかな? さて、7月17日に行われる 豊平川イカダ下り大会 の申し込み締め切りが 6月24日 に迫っています。 今年はどうも仕事が忙しく、一向に暇にならないので、実はまだ申し込みをしていません。 申し込み用紙は用意してあって、後はFAXすれば良いだけなのですが、7月16日、17日の週末、2日続けて休めるかどうか、なかなか見通しが立たないので 思い切れないでいます。 僕一人いなくたってどうにでもなるのですが、ここ数試合、CVS控え室にも顔を出せない状態が続いていて、なかなか皆と話し合う機会を持てていないので、意見の集約や調整ができていないのが実情です。 とりあえず イカダ 1台、4名で申し込んでおいて、26日の富山戦、7月に入れば 6日、9日、16日とホームゲーム3連戦がありますから、その時に調整しますか。 ま、去年参加して 一度経験していますから、何とか なりますよね。 最悪、去年と同じデザイン、或いはデコレーション無しの素イカダで参加しましょう。
2011年05月19日
実行委員会から案内が届きました。 7月17日(日)の開催です。 16日(土)14時から 厚別で 水戸戦があるので、イカダの製作が出来るかどうかが問題なのですが、基本的に参加の方向で進めたいと思います。 試合の前にイカダの基礎部分を確保して、試合後に飾りつけ。 最悪、17日の朝に仕上げですね。 さて、今年のイカダのデザインはどうしましょう? 昨年の帆や柱は基本そのまま保存してあるのだけど、全く同じという訳には行かない。 2隻参加なら 1隻は同じでも良いとは思うのだけど、1隻の場合は...ね。 僕は発想が貧困で展開がないから、誰か 提案してくれないと、昨年と似たり寄ったりになってしまう可能性が大。 材料の準備の関係もあるので、誰でも良いから 早めの提案をお願いします。
2010年07月20日
自分達のチームのことだけでなく、他のチームの事も少々。 優勝は 小島綜合建設チームでした。
イカダはお城で、乗組員は 赤い兜・甲冑や、黒いカブト虫型の兜・甲冑を着けた 武将装束でした。 準優勝は チームメグミルク。
イカダは ヤッターロボ、乗組員は もちろんドロンジョ様にボヤッキー、ヤッターマン1号、2号です。 正直、ヤッターロボの完成度は素晴らしい。 他チームと比べても 図抜けている。 発泡スチロール製なのだけど、プロレベルの仕上り。 このチームが優勝できなかったのは 完成度が高すぎたからではないかな? 表彰式で 優勝チームのイカダにはストーリー性があって云々と言っていたけれど、それよりも 手作り感満載のイカダが評価されたのではないだろうか という気がする。 あれなら どのチームも来年の優勝を目指せるものね。 3位は 麦わらの一味チーム。
これは 海賊船型。木製の甲板、手摺りを装備した本格派です。 イカダというよりも 船そのものでした。 他にも 鮭を咥えたパンダ、インディアンのテント、筋肉マンのリング、ワンピース、等々。 驚いたのは うちの近所の焼き鳥屋さんチームが参加していたこと。 近々 行って来ようっと。 写真は そのうち大会のHPにアップされると思いますので、それまで少々お待ち下さい。
ところで、 今年の大会には STVの ブギウギ専務チーム、uhbの タカトシ牧場チームが参加していました。 いずれ 番組内で大会の模様が放送されると思いますので、こちらも 楽しみにしたいと思います。 タカトシ牧場の方には 殆ど絡んでいませんが、ブギウギ専務チームのイカダとは 途中から前後したり 並んだりして流れていましたので、多分 背景には何度か映っていると思います。 ブギウギ専務は 水曜深夜 0時29分から、 タカトシ牧場は 日曜 昼 12時57分から です。
2010年07月18日
今日、第36回サッポロ豊平川イカダ下り大会に参加してきました。 予報は 午後から雨でしたが、幸い 後片付けが終わるまでは雨らしい雨は無し。 暑くもなく寒くもなく 絶好のイカダ日和、ラッキーでした。 結局、スタートは11時過ぎだったでしょうか。 2.5㎞を1時間かけてのんびり下りました。
(ゴール直後、結構 疲れたぞ)
と言っても、堰堤を通過する度に 振り落とされるメンバーたち。 堰堤下の渦に巻き込まれて脱出できずに救助員に助けられたり、 先に進むイカダを追いかけて、川の中で転倒したり、 豊平川の水を飲んでしまったり、 結局、全員、足元から頭までびしょ濡れで、 川の中の石にぶつけて 膝やお尻が痛いです。 わざと深みでイカダから落ちて、流されるメンバーも。 ライフジャケットを着用していて沈まないので、これが結構楽しいんですよ。 途中、コンサのフラッグやタオルを広げて応援してくれる方が大勢いて、 中にはコンサコールをしてくれた方もいらっしゃいました。 本当に嬉しかったです。 その場でリアクションを返せない事もありましたが、お許し下さい。 CVS仲間が多かったようですが、そうでない方も。 ありがとうございました。 13時半からの閉会式。 イカダの部の表彰で 最初に名前を呼ばれたのは 我がチームでした。 仲良しイカダ賞。 「イカダ下りを通して人のふれあいの暖かさとやさしさを豊平川いっぱいに広められました。」(表彰状の文言より) これはイカダに乗ったメンバーだけでなく、昨日、今日といろいろお手伝いいただいた仲間や、イカダ下り大会にボランティアとして以前から関わってきたCVSやコンサの仲間たち、今日 応援に来てくださった皆様方のおかげだと思います。 重ねてありがとうございます。 副賞は 麦とホップ、夕張メロンソーダ各1ケースでした。 麦とホップは参加メンバーで分けてしまいましたが、メロンソーダは 8月1日のCVS夏の交流会の時に持って行きますね。 ブラコンさんが 先にエントリーしてくれていました。 こちらもどうぞ。 これから いつものお店へ 打ち上げ&観戦会に行ってきます。
2010年07月17日
明日の豊平川イカダ下り大会に向けて 今日はイカダを作って来ました。 今年が初めての参加ということで、正直どんなものを作ってよいのか判らず、シンプルにまとめてみました。 しかい、全身赤黒のイカダは、会場で結構目立っています。
ちぇけははさんに作っていただいた帆の正面は、 ハイジにお願いして書いてもらったチーム名。 すっきりしたデザインで、好感度高いです。
裏が寂しかったので、ガムテを貼ってアピール。 イメージカラーの黄色でCVS。 プラス 7.25の宣伝。伝説対決or LEGEND MATCH と書きたかったのですが、スペースの都合で DOME で勘弁してください。 明日は 10時15分スタート。 我がチームは 12番目のスタートですので、10時45分頃になるのでしょうか? スタート地点は 幌平橋の やや下流。 南9条橋のやや上流くらいにある堰堤が 最初の観戦ポイントとなります。 この時点では まだ各チームのイカダは壊れていないでしょうから、力作がご覧になれると思いますよ。 夕方のNHKの天気予報では、明日は 午後3時頃から雨予報。 なんとか 終了まで 持って欲しいものです。
2010年07月15日
豊平川イカダ下り大会は いよいよ今週末の日曜日です。
今日、ハイジから完成した帆も もらってきたし、準備は着々と進んでいる(はず)。
とりあえず、土曜日に上手く組み立てられるかどうかですね。
何事も予定通りには進まないのが 世の常ですから。
今週末は 大きな天気の崩れは無いようだけど、雨は降らないで欲しいなぁ。
イカダ下りが終わったら 打ち上げ&観戦会。
いつものお店で観るか、パブリックビューイングで観るか。
どっちにしても 楽しみな一日だ。
ところで、
今年は STVのブギウギ専務チームが 豊平川イカダ下り大会に参加するのだけど、昨日の番組内で イカダ製作の様子が出ていましたね。
試作機? だけで、本番用のイカダは映りませんでしたが。
あの全身ピンクタイツ姿でイカダに乗るのでしょうか?
実は この番組は昨日初めて観たので、あの全身ピンクタイツ男が この番組のキャラだとは知りませんでした。
代表者会議の時に気付かず、申し訳なかったです。
しばらく前から 接続が不安定だったのだが、今週月曜日から 自宅のPCがインターネットに繋がらなくなった。 完全に繋がらなくなったのは 今年になって3度目。 前回は 1~2日で回復したのが、今回は復活しない。 PCではなく回線の方に問題があるようなのだが、原因は不明。 乏しい知識を総動員して検討した結果、ADSLのモデムの故障と判断し、プロバイダーのテクニカルサポートに電話すると、あっさりモデムが原因だろうという見解。 新しいモデムを送ってもらうことになったのだが、到着は土曜日の予定。 こんな事なら 我慢したり いろいろ悩まないで さっさと電話すれば良かった。 まだしばらくはネットが使えない生活。 ネット依存症という訳ではないが、使えないと夜が長い。