2009年10月26日
栃木戦と仙台戦、栃木戦はひと通り見たのですが、仙台戦の昨日は仕事の後に滅多に行かない飲み会に顔を出し、家に帰ったのが10時前。 風呂の順番を待っている間に結果だけチェックするような見方をしただけでした。 仙台はJ2で6シーズン戦って昇格王手まで行ったんですよね。 札幌より資金にゆとりがあって、選手があまり他チームに流出しなかったわけですが、今の手倉森さんが監督をする前は毎年のようにトップが替わってましたし、ここでやっと指導の継続性の大切さに気づいたのかなという感じです。 清水秀彦さんが監督をやってた時代にいろいろ得ているはずなんですけどね。 これで来シーズンの東北にはJ2のチームが一つもないのか… 移籍ルールの変化で、報道されている内容からすると、札幌もじわじわと負の流れに入ってますね。 林の一件にしても、結局金銭面では損しそうだよね。 あの「天皇杯」が曲がり角だったんだな。
第47節終了時点でのグループ別勝敗です。 Aグループ(東京V・仙台・C大阪・湘南・鳥栖) 目標勝ち点24(8勝7敗) 現在4勝3分7敗 勝ち点15(残り1試合に勝っても6足りない) 残りの対戦は東京Vとのアウェイ戦 Bグループ(甲府・福岡・草津・横浜C・水戸・熊本) 目標勝ち点30(10勝8敗) 現在5勝6分6敗 勝ち点21(残り1試合を勝っても6足りない) 残りの対戦は横浜Cとのホーム戦 Cグループ(岐阜・愛媛・徳島・栃木・富山・岡山) 勝ち点36(12勝6敗) 現在10勝5分1敗 勝ち点35(残り2試合であと1) 残りの対戦は富山とのホーム戦と岐阜とのアウェイ戦 現在の勝ち点71(残り4試合では全勝しても目標まで7届きません) 私は目標勝ち点を90に設定しましたが、4位の湘南が現段階で90に到達しているので、仮に最終的に90だったとしても昇格はできなかったことになりますが… 第1クールは7勝6分4敗で勝ち点27 第2クールは6勝5分6敗で勝ち点23 第3クールは6勝3分4敗で勝ち点21 ホーム戦 10勝7分7敗で勝ち点37(残り2試合) アウェイ戦 9勝7分7敗で勝ち点34(残り2試合) 首位C大阪との勝ち点差は27 3位甲府との勝ち点差は20 今シーズンのJ1昇格はなくなりましたが、勝ち点差はしっかり確認しておきます。 次節の試合はホーム富山戦、対Cグループです。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索