2010年04月29日
下手な理屈でどうこう言っても始まらない。 勝てないのはただ単に弱いだけ。 フィジカルが、メンタルが、スピードが、サッカー脳が、その他いろいろ。 上手いと強いは別物。 いつも贔屓チームの選手を追っかけていると、その存在が異様にでかくなってしまってる。 「期待値=現在値」で見てしまい、本当の立ち位置を見失っている。 一度リセットして、次戦からは「弱いチームなんだ」という意識で見ていこうと思う。 「弱い=昇格できない」ではないことも付け加えておきます。
2010年04月22日
石崎さんが大分の監督だったころだから、もう10年ぐらい前でしょうか。 当時の大分のサッカーは表題のような言われ方をされていました。 ウィル選手やアンドラジーニャ選手、曲者の神野選手なんかがいました。 相手のシステムに合わせて、FWの人数よりDFを1人多くするのがベースだったと思います。 相手が2トップだったら3バックシステム、1トップや3トップだったら4バックシステムという具合です。 私の中では石崎さんというといまだにそのイメージが強くて、スタートから3バックをやることもあるんだろうなと思ってました。 だけど、柏の監督の時に久しぶりに石崎さんのチームを見て以来、4バックの記憶しかないですよね。 地元紙に「自在流」と出ていたようですが、4-2-3-1や4-1-4-1、4-4-2などの他に何かやるのかな。 そういえば、ここ数年で「札幌は3バックしかできない」という固定観念がすっかりなくなりました。
2010年04月13日
スカパー!の録画を観るのは、テニスが終わって、途中買い物して帰るので5時半ごろになります。 でも、90分通しで観れない。 6時台に必ず夕飯になるので、前半だけか後半途中でやめなければならない。 家では基本的にテレビを入れたまま夕飯を食べることはしないのです。 例外はニュースとサザエさんだけ。 柏戦はどうしたかというと、上里のゴールが決まって数分後に食事の時間となったので、やりたくないけど早送りして結果を確認して終わりました。 逆サイドのスペースをもっと使って欲しいなと、ひと言ですが思いました。 確かに時間がかかる分、相手選手も戻りますが、それだけ走らせることができるんですよね。 札幌の選手だけ消耗しても始まりませんし。 時間をおいて続きを観る気になれなくて、後半の展開はほとんどわかりません。 画面左上のスコア表示だけしか観てないです。 前節の岐阜戦もきわどい相手の先制点が入ってから、早送りして結果の確認だけ。 昨年はサッカーの他に「天地人」を観ていて、「天地人」のほうを翌日回しにしたことが何度もあります。 詰まる所、日曜日の試合はかんべんしてほしいということです。 と言って、次の水戸戦も日曜日でしたね。
2010年04月07日
3月末に伊豆の伊東温泉で泊まった宿が先日閉館してしまいました。 着いた時に受けた印象が何かおかしいと思った。 係員が極端に少なかったし、部屋の冷蔵庫は水のペットボトル以外なくて、アルコール類は自販機で買えとのこと。 さらに夕食から揚げ物が消えてしまった。 しびれを切らして係員を問い詰めたら「実は閉館するんです」との答えが返ってきた。 施設が古い上に12月の地震で温泉が出なくなり、一部は回復したが、源泉温度が下がってしまい、私好みの貸切風呂が温くなっていた。 建物の修繕を含めると億単位の費用がかかるそうで、資金繰りの目処が立たないことから閉館を決めたということです。 誰かが施設を買い取って復活しない限り、来年は別の宿を探すことになりそうです。 全部で3回行ったけど、まあまあの値段でゆっくりできる宿だったので残念です。 宿名の刺繍の入ったタオルを記念に買いました。 5枚1組200円でした。 あと、宿で出している山芋入りの皮でできた桜まんじゅうが商店街の「笹本」という和菓子屋さんに置いてあるので、それも買いました。 花弁の色を皮につける工夫があって、とても気に入っていたんですけどね。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索