2006年05月29日
セリーヌ・ディオン(Celine Dion)という歌手がいる。 世界中ですっかり有名になったけど、彼女は長い下積み期間がある。 そしてチャンスをモノにして現在の地位がある。 彼女を支えていた人物はデヴィッド・フォスター(David Foster)。 カナダ生まれのプロデューサーで、全米で多くのアーティストにヒット曲を提供している。 そういう彼の薫陶を受けたディオンは、成功を約束されていたといっても過言ではない。 その彼女(確かカナダ生まれでフランス語育ち)がフランスに進出した際に支えた人物がいる。 その人の名はジャン・ジャック・ゴールドマン(Jean-Jacques Goldman)。 実は私が一番好きなアーティストで、通勤途中の車中でよく聴いている。 彼は「あなたのとりこ」で有名なシルヴィ・バルタンの前夫であるジョニー・アリディーや、エディット・ピアフの 再来といわれたパトリシア・カースに曲を提供している、フランスでもっとも有名なアーティストである。 ディオンがフランスに進出した際、彼から曲を提供してもらってるし、彼とデュエットしている曲もある。 これだけの人物に支えられているディオンの基盤は盤石である。 もちろん、彼女の実力もあるが、チャンスに恵まれないとここまではいかない。 前置きが長くなったが、今のコンサの選手を見て、チャンスをどう感じているかである。 調べてみたら、柏戦までの16試合の出場時間のトップ5は次の通り。 1位 芳賀 2位 鈴木 3位 加賀 4位 大塚 5位 林 また、16試合すべてスタメン出場を果たしているのは芳賀と鈴木の2人だけ。 加賀と大塚は15試合スタメン出場である。あと、林は14試合。 この5人の中で生え抜きの選手は鈴木だけである。 何があっても使われるあたり、期待が大きいというもの。 鈴木自身、柳下監督から使ってもらってるうちに、看板選手としての自覚を持ってもらいたい。 これに上里が復活すればという思いはあるが、それはもう少しの辛抱。 このチャンス、絶対モノにして不動の地位を築いてもらいたい。 何かのきっかけで監督が替わったら、出場の保証はないと思ってほしい。 次は俺の番だと思っている選手は何人もいる。 鈴木に限らず、柳下監督のもとでチャンスを得ている選手も同じ。 人が変われば振り出しから始まるわけだから、石にかじり付く思いでやってほしい。 人生、そうチャンスは転がっていないよ!
ミルクチョコ
Re:人生出会いが大切
2006-05-29 21:01
前のエントリーで元気をもらったミルクチョコです。 応援頑張るぞ(≧o≦)ノ そうですね、チャンスを生かせないなら次はない、くらいの気持ちでやってほしいですね。 智樹だっていいもの持っているんだから自信持ってやってほしいです。 チャンスをきちんと生かす選手、そんな選手になってほしいですね・・・
equip
Re:人生出会いが大切
2006-05-29 22:00
>ミルクチョコさん 本日2度目ですね。毎度ありがとうございます。 「運も実力のうち」とは言ったものです。 あのイチロー選手でも、メジャー4年目でレギュラーが保証されていると自覚できたといいます。 それに比べたら、札幌の選手はまだまだだと思わなきゃ! 出るのが当たり前だと思った瞬間から、怠惰な所が顔を出して、悪循環が始まると思います。 ルーズボールが確実にマイボールにならないうちは、実力がついていないし、運も味方しないですよ!
yasu
Re:人生出会いが大切
2006-05-29 22:30
試合に出ることで満足しちゃってるとこはあるようですね また そういう怠慢さがトップの誰かに見られても サテライトから蹴落としにかかる選手が出てこないってとこも問題あるかな ちょっとでも気を抜いたらすぐサテライトと交代させられるという 危機感がほしいです そういう意味でもサテに甘んじている選手には奮起してもらいたい
equip
Re:人生出会いが大切
2006-05-29 22:32
>yasuさん サテに甘んじている選手は、まず自分の武器を磨いてほしいですね。 柏戦、せっかく金子選手が帯同していたのですから、途中出場していたら他の選手の刺激になったでしょうね。 まだまだ、どんぐりの背比べのポジションはいくつもありますよ。 それこそ自分を信じて頑張ってほしいな…
なかさん
Re:人生出会いが大切
2006-05-30 14:30
選手たちは自分への厳しさをもっと持ってもらいたいですね。そして選手としてもっと上を目指して、一人一人危機感を思って欲しいものですね。
equip
Re:人生出会いが大切
2006-05-30 19:01
>なかさん 何度も繰り返すことになりますが、コンサに何を求めて来たのか? また、北海道に何を求めてきたのか? 自分の原点に立ち戻ってほしいです。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索