2008年11月01日
思いつきですので軽く流して下さい。 札幌のサッカースタイルをはっきりしてほしいことは以前から触れている通りです。 自分たちから攻めてほしい。 相手の失敗を待っているようなスタイルはヘタな相手には通用するけど、上手い・ミスし ない相手には通用しないことが、今回わかったではないですか。 さて、あと4試合残っていますが、少し来シーズンのことを考えてみたいと思います。
来シーズンのJ2は42試合以上あります。 そして3回戦制。 札幌にとっては未知の体験です。 ホームで2試合やれる相手はどこなのか、これはすごく影響するでしょう。 前回のエントリーでも監督のことを触れました。 降格の時は鬱積するものがあって、いろいろと綻びが出てしまう。 その一つひとつを解していけるだろう人物が監督になるべきというのが私の考えです。 ネームバリューはいらない。 サポーターとの距離が近く、地道に仕事をしていける人がいいです。 あとはJ2の世界を知っている人、しかも今シーズンみたいな3回戦制を体験した人がい いかもしれません。 そうなるとオシム親子は× 輸入監督未昇格の法則があって、桜のクルピ(まだ終わってないけど絶望的)、仙台のサンタ ナ、蜂のリトバルスキー、赤黒のカルロスなど、J2で輸入監督は成功しない。 広島のペトロビッチは例外ですよ。あのチームの戦力は反則以上だから。 そして、ラモスは日本人ですから。 ちょっとこの人に興味があります。ついでにコメントも。 目指してもらいたいサッカースタイルに違いはなさそうですし、いくつかのカテゴリーの 指導歴もある。 今年の目標達成まであと一歩の所まで来ている。 10人のリストに入っていなければしょうがないですが… 冒頭で触れたように思いつきですよ。
はすえいん
Re:興味あります
2008-11-01 16:37
ども!! 木山さん懐かしいですねぇ・・・・。 コンサ在籍時思い出します。 ともかくも札幌のスタイル確立、浸透ですね・・・。 それを目指してほしい・・・・。 来季は、3回戦制でしたか・・・・・。 相手によりこちらのホームで2試合・・。 J2の世界をしる。。。。??石崎さんがいいのかな・・・柏と今季で一応契約切れますよね・・。 まずはヘッドが決まらないと後の方針も決まらないですね。。。。
equip
Re:興味あります
2008-11-02 10:15
>はすえいんさん 確かに石崎さんの選択も悪くないでしょう。 J2で4位以下になったことがないという意味で。 でも、柏に残留するんじゃないでしょうか。 仮に他所のチームで監督をするにしても「値段」は上がってるでしょうから、簡単にはいかないかな…
MasaMaru(横浜在住)
Re:興味あります
2008-11-02 10:56
お早うございます。三ツ沢へ徒歩での出陣準備を終え、ちょっとパソコン開いています。 equipさんの監督候補選択、個人的に好みです。なかなか良い分析ではと思います。自分としましては、まだちょっと来季の監督の話は控えたいと言いますか、今は三浦体制で1つでも多く勝ちたい、勝てないものかと日々祈るばかりですが…。 私的には、同じ水戸がらみならヒデキさんに来てもらいたいなぁなんてのは少し思ってるんですけどね…。
equip
Re:興味あります
2008-11-02 11:06
>MasaMaruさん おはようございます。 三ツ沢は徒歩圏内ですか。 よろしくお願いします。 私はいつものように試合中はテニスをやってます。 2週間後に小さな大会があるので、練習しないとまずいです。 ヒデキさんの話、実はこれも出してみようと思ってました。 そのうちエントリーします。 とりあえず今日の試合ですね。
かぶとむし
Re:興味あります
2008-11-10 19:43
先日、コンサの試合を初めてTVで見ました。 レッズ戦でしたが、いまここで監督人選についての意見もありましたが、「誰が監督か?」というより「どういうプレーをさせる監督か?」の視点も必要かと思いました。 レッズ戦では、前半の中盤あたりから、既にFWとMFの間が開きすぎてFWが孤立していたので、既に得点は望めないな・・・と。守備もバイタルあたりで崩されて、マークが外れてたので、レッズが何回か攻めてるうちに1回くらいはシュートが決まるだろうと・・・。 つまり、攻撃も守備も「何がしたいの?」って感じで、J2の試合を見ている感じがしたので・・・
equip
Re:興味あります
2008-11-17 19:22
>かぶとむしさん まず、札幌のサッカースタイルありきからですよ。 専門家ではないので大雑把なことしか言えませんが、勝利を目指す中で、サッカーの原点を見せてほしいんです。 指導者のことはもちろんそのあとの話。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索