2006年05月08日
私の甥は4月から中学生。 陸上部に入って活動しています。 この中学校は陸上部をはじめ、運動部は朝練があり、甥は7時までに行かなければなりません。 家から学校まで片道30分。6時半に家を出ます。 中学校は給食制なので、親の負担は軽減されてますが、小学校より1時間早く家を出ています。 さて、そんな甥ですが、最近、頭痛や腹痛で悩んでいるそうです。 そういう話を聞いて、私も心配している所です。 これは医者から聞いた話ですが、朝起きてすぐの激しい運動は体に良くないらしい。 脳の働きと関係があるということです。 だから、甥の悩みもそこから来ているのではないかと思っています。 それにしても、甥が通う中学校に限らず、私の住んでいる地域の中学校はどこも同じ感じで朝練をしています。 7時前からグランドをランニングする姿や、全力疾走する場面を私も見ています。 先にあげた医者の話は何年か前に聞いたので、以後、そんな場面を見る度に私は気になっています。 私も中学校で運動部にいた時期がありますが、朝練はやったことがありません。 別にサボっていたというわけではなく、はじめからなかったのです。 私が通っていた中学校がたまたまそうだったのかもしれません。 なので、私の中には朝練という発想がありません。 さらに医者の話から、朝練はよくないのではというのが今の考えです。 関東の今の地域に住むようになって、私が受けたカルチャーショックの一つです。 本当のところ、どうなんでしょうか。 朝練をすることに何か意味があるのでしょうか。 甥の今後を見守りたいと思います。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索