2007年04月13日
フリーキックに可能性を感じない今の札幌。 8試合の中でもっとも惜しいと思ったのは、湘南戦の終了間際の上里のクロスバー直撃の 一本。 砂川との会話の中で「蹴らせてほしい」と言ったそうで。 それで昨日の練習試合、上里の出番は後半の45分のみ。 忘れられた存在になっている智樹とともにボランチのポジションだった。 昨年、大ケガから復帰したわけですが、ボランチの定位置争いは遅れをとっている。 大塚だってサブなんですから。 上里はレフティーなんだし、ここはポリバレントを目指すべきだと思います。 ポリバレント=複数ポジションをこなす能力 狙いは言うまでもなく左サイドの西谷の位置。 西谷だって、これから先も出続けられる保証はない。 90分走り切る体力不足やケガもあるかもしれない。 まだ40試合残っているわけで、サポートの選手は絶対に必要です。 川崎だっているじゃないか! 確かにそうかもしれませんが、彼にFKの魅力はない。 FKの可能性のある選手がピッチに一人はいてほしいと願うのは私だけだろうか。 ここは上里が左サイドに挑戦してほしいなと思う。 右サイドに征也、左サイドに上里というのは魅力的だと思いませんか? そうやって、コンサも世代交代が進んでいくのだと考える私です。
さて、明日からテニスのリーグ戦が開幕します。 メンバーぎりぎりの8人で、何とか試合が成立しそうです。 私は65歳の助っ人と急造ダブルスをすることになるでしょう。 このチームも今シーズンで終りなので、楽しくやりたいと思います。 勝敗にとらわれないでやるつもりですが、サーブとストロークの課題はいくつかもらうつ もりです。 とは言っても、やってる時は熱くなるでしょうが、パートナーに無理はさせられないので、 気負いはないですね。
MasaMaru
Re:上里はどうした?
2007-04-14 00:49
上里の魅力のひとつがFKを含む中長距離からのキックであること、仰るとおり。加えて彼は一瞬の判断で打つことが出来る、ウチには数少ない選手(あとは西谷と池内くらいですね)。その辺は、柳下さんが彼には特にシュートの練習をさせていたことからも間違いないでしょう。 ただ、彼が活きるのはトップ下だと思います。それも後ろはあまり気にせずに済むタイプの。世代交代の話はともかく、今、左は(出られる以上は)西谷に固定でいいとも思います。西谷があそこなら皆安心してロングボール入れられますし。 また、今の札幌のようにシステマティックであることを突き詰めていこうとするなら、万能型の選手よりも一芸型の選手の方が活きるはずです(相川が苦しんでいるのが良い例でしょうか)。もっとも、監督の好みの芸でなければ、いずれにしろ使われにくいですが。 結論から言うと、トップ下どころかトップすら置かなず、攻撃的に行く選手はサイドに固定している三浦札幌では、上里は活躍しづらいのではないかと思います。もちろん、にもかかわらず使わずにはいられない選手になって自力でポジション確保、というパターンは大歓迎ですが。
しんのすけ
Re:上里はどうした?
2007-04-14 06:19
開幕からある程度固定されたメンバーで闘っておりますが、上里を初め控えのメンバーがこのシステムにはまった時に、どんな形になるのか?という興味は非常にありますね >右サイドに征也、左サイドに上里というのは魅力的だと 思いませんか? そうやって、コンサも世代交代が進んでいくのだと考え る私です。。 OH!考えただけでワクワクしますよね~。 そう遠くないうちに実現するかもしれませんね。 おいらはアルコールに関してはめっちゃポリバレント でありま~すよ (爆)
ちなつ
Re:上里はどうした?
2007-04-14 06:50
西谷さんも、このさき長くやれるという保障は ないので、上里くんの左サイドというのも、 これからを見据えてのオプションというのは 考えてもいいでしょうね。柳下サッカーでは 重用されていた大塚さんが、三浦サッカーでは サブに回るというのを見ても、サッカーって 戦術しだいで生きる、生きないというのがはっきり 出てしまうんだなあと感じています。奥が深いわ。
rocket2号
Re:上里はどうした?
2007-04-14 09:45
カズゥのFKは可能性を感じるし非常に魅力的ですよね。 三浦監督は試合前日は遠征メンバーとサブをきっちり分けて練習します。 桜戦の前には入念にセットプレーの練習をしたわけですが、 そのときだけサブ組にいたカズゥを呼び寄せ、FKやCKを蹴らせていました。 監督も彼のキックには一目置いているのです。 しかしベンチ入りできない理由が何かあるのですね。 彼にはなんとかその山を越えてほしいと思います。
equip
Re:上里はどうした?
2007-04-14 21:02
>MasaMaruさん 上里にとって、今の札幌のスタイルで出場を目指すとすればどうすればいいのかというのがこのエントリーのテーマです。 一芸に秀ていても、試合に出なければ宝の持ち腐れです。 タイプ的にはおっしゃる通り、センターラインでやらせたい選手だと思います。 でも、今年のスタイルではそれが叶わない。 それで、彼が走れるのであれば、人材手薄な左サイドを狙ってみてはということなんです。 まだ若いんだし、走力をつけてほしいです。 >しんのすけさん 残念ながらアルコールをほとんどやらないので、ポリバレントの域に入れません。 でも、両サイドの2人、魅力的でしょ! 実現することを願ってます。 >ちなつさん ヤンツーさんは確かに惜しまれて札幌を去ったけど、選手にとっては監督が代わるということはモチベーションの向上になることは確かです。 やり方が変われば、選手起用にも変化があります。 それで今までにないスタイルをサポーターが見れるのも楽しみです。 特に若い選手には複数のポジションができるように指導してほしいです。 >rocket2号さん 監督も一目置いているんですね。 ケガから戦列復帰して、ひょっとしたらまだ100%でないのかもしれません。 違和感がなくなった時の活躍を期待したいですね。
yasu
Re:上里はどうした?
2007-04-15 12:41
三浦監督は攻撃的センスがいくらあっても 守備力である程度計算できないと使わないのだと思います 以前征也の代わりに砂川・・でしたが 征也が90分戦えているので 砂川は西谷の代わりとしての意味合いが強いですよね 左サイドの控としてだけじゃなく ボランチの控えとしても 計算できるようにならないと 今は厳しいのだと思います そういう意味では 智樹も同じですね
equip
Re:上里はどうした?
2007-04-15 21:40
>yasuさん つまる所、特に若い選手は複数のポジションができないとダメということでしょうね。 今入っている控えの選手を見ても、GK以外の選手は、今日の砂川・大塚・池内の3人は複数できますよね。 あとは守備力ですか。 守備が下手と言われている西谷も、今日の試合はずいぶん後ろに下がっていましたね。 後半途中から3トップ気味に並んでいましたが… 武器を活かすためには試合に出なければならないわけで、若い選手はどうすればいいのか、頑張ってほしいですね。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索