4シーズンぶりの柏戦

2006年04月21日

明日から、現時点での上位3チームとの対戦が続きます。
その第1弾は函館での柏戦となるわけです。
柏系サイトに「何で函館なんだ! 恨むぞ日ハム!!」とファイターズの試合日程にリンクする文章がありました。

さて、柏戦で考えることがいくつかあります。
 1、石崎ノブリンについて
 2、現在の戦いぶり
 3、約1か月後にアウェー戦があること

1については、トリニータ時代の石崎さんのことしか知らないので、正直今のスタイルがわかりません。
他チームで監督をやっていた時に、見ておくべきだったのかもしれませんが、私は石崎さんとくると
「猫の目サッカー」というイメージが強いのです。
相手のフォーメーションに合わせて、自分のフォーメーションを変えてくるということです。
例えば、相手が3-5-2なら、2トップのマンマークプラスカバーに1人の3-5-2みたいな考え方です。
ですが、今は4-4-2がベースのようで、実際どうなんでしょうか?

2については6連勝のあと、現在3連敗中です。ここ3試合はいずれも開始5分以内に失点しています。
あと、けが人がものすごく多い。その数10人以上で野戦病院状態。チームとしては今が底の状態と考えます。

3についてですが、Jリーグは対戦順が固定されていないので、次の柏戦は5月27日のアウェーゲームです。
柏戦の前節は札幌はお休みです。
ちなみに東京V戦は約2ヶ月、仙台戦は1ヶ月半のブランクがあります。

長いリーグ戦とはいえ、柏戦に限って言えば、1ヶ月で2試合の結果がどうなるかということが大事に思えます。
今の柏の状態を考えると、2試合とも勝っておきたい所なんです。
さっき、今の柏は底の状態と言いましたが、1ヶ月ぐらいで急にトップギアにはなりません。
逆に今の札幌はピークではないけれど、上の状態だと思います。でも、いずれは辛抱する時期も来ます。
ですから、ここで柏をたたいておくことが、今後に向けての大きなアドバンテージになります。

理想的なことを言えば、開始5分以内に2トップもしくは芳賀あたりに決めてもらって、相手に「今日もダメか」
ムードを作らせること。
そして、交通事故的な失点やセットプレーからの失点は絶対にしないことだと思います。
気を付けてほしい選手は、連勝中に活躍していた谷澤、セットプレーの岡山、中盤の山根あたりでしょうか。
各選手は元々レベルが高いだけに、まず気持ちで優位に立ち、相手に気持ちよくプレーさせないことでしょう。

ホーム3連勝を期待しています。


この記事に対するコメント一覧

コメントする