2006年11月13日
昨日のエントリーでサテライトに参加していないのは東京V・横浜FC・徳島の3チーム であると言いました。 では、この3チームの練習試合はどんな相手としているのか? 結論から言うとそれほど遜色はありません。 まず札幌のサテライトを含めた開幕戦後の練習試合の相手です。 3月 仙台 ヴォルカ鹿児島 道都大学 4月 大宮 コンサユース 5月 川崎 道都大学 札幌大学 6月 仙台 7月 大宮 横浜FM 道都大学 札幌大学 8月 三重中京大学 道都大学 9月 浦和 専修大学 10月 川崎 浦和 道都大学 11月 ノルブリッツ北海道 札幌大学 横浜FM以外はサテライトの試合、JFLや地域リーグのチームとの対戦が少ないのが 傾向としてあると思います。 次に横浜FCの練習試合の相手です。札幌の予算を考えたら東京Vよりは参考になると 思います。 3月 湘南 横浜FM 慶応大学 4月 湘南 千葉 5月 神奈川大学 6月 なし 7月 専修大学 8月 浦和 中央大学 筑波大学 9月 横河武蔵野FC 10月 大宮 慶応大学 11月 湘南 清水 さすが関東エリアということがあって、Jチームと8試合行なっています。 さて、この中で次の2試合は教育リーグと呼ばれているもので、浦和レッズが立ち上げ た非公式の新リーグである。東京ヴェルディ、横浜FC、流通経済大学、筑波大学が参 加し、7月までにホーム&アウエーの総当たり戦を行う予定とありました。 実際はホーム&アウェーまでには至っていませんが…(W杯イヤーであることも忘れずに) 8月27日(日) 横浜FC vs 浦和 8月30日(水) 横浜FC vs 筑波大学 他チームの試合はというと(調べられた範囲ですが…) 4月 6日(木) 浦和 vs 筑波大学 4月19日(水) 浦和 vs 流通経済大学 5月17日(水) 東京V vs 流通経済大学 5月30日(火) 東京V vs 浦和 城福強化部長はたぶんこのことを取り上げようとしているのではないかと思います。 他にも中部圏・関西圏・九州圏などでもそういう企画があるかもしれません。 徳島のことには触れていませんが、四国の田舎と思ったら大間違いで、大鳴門橋と明石 海峡大橋を渡れば陸路で関西圏に行けます。 札幌にとって、陸路を使えないハンデは本当に大きいものがあります。 もし北海道で教育リーグみたいなことをやりたければ、夏にJチームの北海道合宿を誘 致して、短期間で実施するようなことを考える必要があるでしょう。 もちろん来季の日程を見ないことには何とも言えませんが。
ゆり
Re:教育リーグ
2006-11-13 20:52
九州、四国といっても、橋でつながっていますからね。 津軽海峡が横たわっているということは、思いがけないハンデですね。 船移動ったって、時間ばかりかかるし疲れるし・・・ こうなったら早く北海道新幹線が開通してくれることを祈るしかないのかな。
なかさん
Re:教育リーグ
2006-11-13 23:09
北海道独自の教育リーグができたらいいですね。北海道のサッカーの技術向上、新しい人材の発見、そしてコンサドーレの普及活動にも役立つかもしれませんね。そうか・・・マイナス材料ばかりではないですね。 そして、北海道合宿誘致っていうのも観光とフットボールの融合でいいな~。夢が沸いてきた。
equip
Re:教育リーグ
2006-11-14 19:04
>ゆりさん そういうハンデの中で戦うコンサは本当に大変だと思います。 だからこそ、気持ちの強い選手・スタッフの集団であってもらいたいと願っています。 >なかさん 今日のエントリーにコメントを使わせてもらいます。
プロフィール
関東の田舎暮らしも長くなりました。 でも「住めば都」でアナログ人間の私にとってはちょうどいいのかもしれません。 正午と夕暮れの音楽が町中に流れる田舎から札幌を追いかけます。
リンク集
月別アーカイブ
検索