剛蔵
Re: 前節の結果、負けたがギリギリまだ、残留の可能性が残った。町田戦は高い壁だが勝つしかない。
2024-09-16 21:18
髙尾が次節以降ダメっぽい感じがするので、右CBをどうするか?でしょうか。 今季最もここで出てる馬場ちゃんに奮起を期待したいし、 それをカバーするボランチに宮澤&桐耶を起用して欲しいと思ってます。 特に桐耶の運動量で攻守に動いてチャンス作って欲しいと思ってます。
はげお
Re: 前節の結果、負けたがギリギリまだ、残留の可能性が残った。町田戦は高い壁だが勝つしかない。
2024-09-16 23:34
優勝争いの町田さんに対しても、我がチームがどんなサッカーを準備するか、それが鍵なんですよね。 町田さんの得意な強度的なもので勝とうとしても勝てるわけがない。 チームの特性が違うのですから。 京都さんともこれから戦いますが、町田さんと京都さんには、「走り負けない」をテーマにサッカーをしてはいないのです。 そこがポイントにならないようなサッカーをどう準備するのかです。 我がチームから勝ち点を取る方法は、緑さんが、城福さんが証明しました。 攻撃の型を作らせないこと。 サイド封じ、大きなサイドチェンジ封じ。 あれだけ大きな裏のスペースを空けても、我がチームは効果的に使えませんでした。 2列目から飛び出すようなサッカーはできませんでした。 酷評されている荒野が何度か試みていましたが、荒野の位置からでは遠すぎましたし、前線の動きが少なすぎて無理でした。 ここらへんの対処をしっかり作ること。 攻撃時に可変しないシステムでも戦えるようにする必要があるかなと考えております。 何にせよ、首位食いに期待です。 贔屓目なしに、それが出来る目を我がチームはもっている気もします。 サッカーは噛み合わせ、意外性、そして準備の質ですね。
孔明
Re: 前節の結果、負けたがギリギリまだ、残留の可能性が残った。町田戦は高い壁だが勝つしかない。
2024-09-17 15:40
◎剛蔵さん。 右CBをどうするのかの問題はかなりありますね。私は馬場ちゃんはやめた方がよいという考えですが、おそらくはミシャは馬場ちゃんを右CBに置くでしょうね。そうなると中盤の守備が大事になると思います。おっしゃるとおりいかに宮澤がカバーできるかだと思います。 ◎はげおさん。 そうですね。ミシャの場合には唯我独尊ですから、それに対する対策はほとんど行わないので、彼の戦術だけでは勝てるわけがないのはこれまでの試合、最近の試合では東京V戦でも証明されたと思います。個人的には町田に勝つには選手たちが自分で勝利するための一番良い抱負を考えて実行するしかないと思います。町田の黒田監督はこちらを封じるために考えられるあらゆる手を使ってくると思います。これに対していつもと同じことをやるでしょうからかなり厳しい戦いを強いられると思います。
プロフィール
名前:孔明(まさあき) リンクはフリーです。 「あ」とか「ああ」、「あああ」 とかいうHNには基本的には削除するかコメントを返しません。 「通りすがり」も同じです。 また、ふざけたHNやコメントは削除します。 コメントはコテハンでお願いします。 そして誹謗中傷のコメントは有無を言わずに削除します。 コンサとの出会いは1996年6月2日の日本電装戦。 それまでコンサの試合はテレビでは見ていたものの、妻とスタジアムに見に行ってすっかり生のサッカー観戦にはまってしまった。 それ以来、アウェーにも何度か出かけ、妻と共々コンサを応援し続ける。 これまでのコンサの思い出は、 1996年9月12日の本田技研戦、ペレイラの負傷退場後の厚別にこだました救急車の音、 1997年5月25日川崎F戦、バルデス3連発の間で厚別のS席で自発的に出たすさまじい声援 1998年12月5日福岡戦、3点目をとられた時の室蘭の静寂 2000年3月12日、エメ3連発で鳥栖のサポータに「幼稚園児の中に大人がいるのは反則だ」と言わしめた鳥栖スタジアムでの開幕戦 2000年7月29日浦和戦、殴り込んでやろうか思ったお行儀の悪い狼藉ファンをだまらせた両サイドの得点 2001年9月15日清水戦、堀井の移籍後初試合でのVゴールに歓喜する劇場(ドーム) 2007年最終戦試合終了後ドームの電光掲示板に写ったCHAMPIONの文字 2011年最終戦で決めた内村の2ゴールで昇格を確信したこと。 など数えきらず。もうコンサなしではいられない。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索