2023年09月20日
残り7試合。もはや目標は9位くらいしかないが、残留はほぼ大丈夫に見えるが、ただ、毎年起こる、残留争いをしている「残留力」はあなどれない。 恐らくは柏、横浜FC、湘南の3チームに絞られつつある中、柏が一歩リードしているようにも見える。 しかし、この3チームはこれから切羽詰まり、かなりの「残留力」を発揮してくると思う。 現在コンサの湘南までの勝ち点の差は11で残り試合と勝ち点の差の法則からいえば、一見大丈夫そうだが、下位の3チームが「残留力」を考慮すればこの法則は当てはまらない場合も多い。もっともこの3チームの中では直接対決もあるのでその意味ではコンサには有利な状況ももちろんあるが。 どちらにしても安心はしない方が良い。恐らくは三上さんやミシャ、選手たち、サポーターの多くもはぼ残留できると安心しているだろう。私もだいぶその考えが頭の中にある。しかし、ほぼ中途半端な順位で安閑している場合ではない。 これから対戦する相手は優勝争いや残留争いのチームが多い。 中途半端な気持ちで戦術で対戦すればほとんど勝てないだろう。 相手は緻密にこちらの戦術を分析し、どうすれば勝ち点3を得られるかを必死になって考えて対戦してくる。 そんな相手に何も考えていないとは言わないが、相手の戦術を上回る戦緻密な戦術でいかず、自分の理想だけで勝てるというお花畑の考えでは対戦すれば必ず痛い目に合う。 残り試合は消化試合ではない。若い選手の成長を図りつつ、チーム力を上げて、結果を出していかなければいけない。 そして目標を明確にチームは9位以内を目指すとし、現金を取りに行く、残り試合はこう戦っていくというようなことをまずは三上さんの名でHPに載せ、そしてラジオでも発信しなければいけないと思う。 そうしてチーム全体、サポータに明確に残り試合の戦う意味を明確にして少しでもモチベーションを上げないといけないと思う。そうしないとずるずると行ってしまうような気がしてならない。 「残留力」をあなどってはいけない。とにかく残り試合を有益な試合とするためにチームは必死にやらないといけない。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
プロフィール
名前:孔明(まさあき) リンクはフリーです。 「あ」とか「ああ」、「あああ」 とかいうHNには基本的には削除するかコメントを返しません。 「通りすがり」も同じです。 また、ふざけたHNやコメントは削除します。 コメントはコテハンでお願いします。 そして誹謗中傷のコメントは有無を言わずに削除します。 コンサとの出会いは1996年6月2日の日本電装戦。 それまでコンサの試合はテレビでは見ていたものの、妻とスタジアムに見に行ってすっかり生のサッカー観戦にはまってしまった。 それ以来、アウェーにも何度か出かけ、妻と共々コンサを応援し続ける。 これまでのコンサの思い出は、 1996年9月12日の本田技研戦、ペレイラの負傷退場後の厚別にこだました救急車の音、 1997年5月25日川崎F戦、バルデス3連発の間で厚別のS席で自発的に出たすさまじい声援 1998年12月5日福岡戦、3点目をとられた時の室蘭の静寂 2000年3月12日、エメ3連発で鳥栖のサポータに「幼稚園児の中に大人がいるのは反則だ」と言わしめた鳥栖スタジアムでの開幕戦 2000年7月29日浦和戦、殴り込んでやろうか思ったお行儀の悪い狼藉ファンをだまらせた両サイドの得点 2001年9月15日清水戦、堀井の移籍後初試合でのVゴールに歓喜する劇場(ドーム) 2007年最終戦試合終了後ドームの電光掲示板に写ったCHAMPIONの文字 2011年最終戦で決めた内村の2ゴールで昇格を確信したこと。 など数えきらず。もうコンサなしではいられない。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索