2019年12月19日
昨日の代表戦は韓国に0-1で敗れたが、武蔵も決定的なシュートは1本と得点はできなかった。 序盤から韓国の攻勢に押されて、なかなか前線にボールがいかない中、CBからのロングボールに武蔵が反応してボールを収めやや強引にシュート。これが惜しくもゴール右に外れた。これが日本代表で一番惜しいシュートだったように思う。 後半途中から代えられたが不満の残る試合だった。 日本は後半は相手の疲れもあってボールを所有。 後半は何度もチャンスを作ったが決定的な場面はなかった。 そして采配も悪かった。 左サイドに突破できる相馬をおいて、再三突破させたが、武蔵を代えて仲川を入れて高さを落とすという愚策。そうしてスペースのないなか仲川を投入したのか意味がまったく不明だった。かえって自分で自分の首をしめてしまった感じだった。 武蔵は頑張って動いていて後半はスペースに走り出してボールを引き出したが、タイミングが悪かったり、ボールをよい位置で受けられなかったり。 あと1歩のところまできていたがゴールは奪えず。 守備も真ん中がすかすかで簡単に相手の自陣からこちらの自陣まで突破を許すなどよくなかった。 攻撃はボランチの攻撃に加わる意識が低く、前線の枚数が少なくてらこぼれ球に反応できていなかった。 日本は韓国に3連覇を許してしまった。 とにかく非常にできの悪い試合だった。 武蔵、菅、田中駿汰にとってこれで年内の試合も終わり。 来月のキャンプに向けてゆっくり休んでほしい。 勝手に叱咤コンサ外伝 孔明ツイッター
蹴球素人
Re:昨日の武蔵は得点ならず。
2019-12-19 21:00
韓国の、あのハイプレスは来年のコンサに必要なものだと思います。KリーグからJリーグに帰ってきたブラジル人選手の記事で、「球際は厳しく行こう。でも、カードは貰わないようにしよう」というのを読んだことがあります。 守備能力UPと言いましたが、考えてみれば、一番に来るのは戦う気持ち、ゴン中山なら魂と言う領域ですね。仮にリヴァプール並みの守備力があったとしても、気持ちがユルユルなら守備はグダグダでしょう。 武蔵のカウンター発動と思ったら、露骨なファールで(イエロー無しという絶妙な加減)チャンスを潰された場面はエグさもあり、これも来年ほしいです。 秋以降、武蔵のトラップが大きい印象。お疲れだったのでしょうか。
孔明
Re:昨日の武蔵は得点ならず。
2019-12-20 21:01
蹴球素人さん。 韓国の序盤のプレスは厳しかったですね。相手にああやられていかにいなすかできないとダメだと思います。 川崎Fやミシャがいたころの浦和はボールをとられたらかなり前からきて厳しくやってきました。ここをいかにはがすかは課題ですね。 武蔵はあれが武蔵だと思います。でもだんだん上手になってきていると思います。 惜しかったシュートも後ろからのロングパスをピタッと止めました。いつもあんな風にやってくれればいいのですが。
プロフィール
名前:孔明(まさあき) リンクはフリーです。 「あ」とか「ああ」、「あああ」 とかいうHNには基本的には削除するかコメントを返しません。 「通りすがり」も同じです。 また、ふざけたHNやコメントは削除します。 コメントはコテハンでお願いします。 そして誹謗中傷のコメントは有無を言わずに削除します。 コンサとの出会いは1996年6月2日の日本電装戦。 それまでコンサの試合はテレビでは見ていたものの、妻とスタジアムに見に行ってすっかり生のサッカー観戦にはまってしまった。 それ以来、アウェーにも何度か出かけ、妻と共々コンサを応援し続ける。 これまでのコンサの思い出は、 1996年9月12日の本田技研戦、ペレイラの負傷退場後の厚別にこだました救急車の音、 1997年5月25日川崎F戦、バルデス3連発の間で厚別のS席で自発的に出たすさまじい声援 1998年12月5日福岡戦、3点目をとられた時の室蘭の静寂 2000年3月12日、エメ3連発で鳥栖のサポータに「幼稚園児の中に大人がいるのは反則だ」と言わしめた鳥栖スタジアムでの開幕戦 2000年7月29日浦和戦、殴り込んでやろうか思ったお行儀の悪い狼藉ファンをだまらせた両サイドの得点 2001年9月15日清水戦、堀井の移籍後初試合でのVゴールに歓喜する劇場(ドーム) 2007年最終戦試合終了後ドームの電光掲示板に写ったCHAMPIONの文字 2011年最終戦で決めた内村の2ゴールで昇格を確信したこと。 など数えきらず。もうコンサなしではいられない。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索