代表v.s.イエメン戦

2009年01月20日

 代表が2009年の初戦を迎えました。ということはシーズンに向けた私の「リハビリ」も開始。内容は、まぁ初戦だし、メンバーも揃っていないのでこんなものでしょう。

 決勝ゴールに象徴されるように、イエメンのDFは全く「首を振らない」選手ばかり。そのことを考えれば、もっと裏へ通すワンツーとか、視界から消える予備動作からボールを受けるようなプレーが必要だったと思います。DFの前で横にボールを動かしてもあまり怖くない。
 サイドにボールが入った後に中へ向かうプレーが多かったのも気になりました。特に内田。後半は縦に行くプレーが増えましたが、中に密集するイエメン守備陣にアレはないと思います。
 クロスに対して、フィニッシュの精度を欠いたためこのような結果になったわけですが、巻が入る前の時間帯、小さい選手ばかりなのに大きい選手向けの高めのクロスを多用するというプレーの選択の拙さも影響したのではないでしょうか。
 個々の選手については、田中(達)と岡崎はコンディションが非常に良さそうです。中村(憲)は受け手のタイプが川崎Fと違うのでやりづらいのかも知れません。CBは無難でしたが、寺田は相手と並んだ状態から裏へ走られると危ない。

 驚くような新発見はありませんでした。次戦、メンバーが揃い始めてから、ですね。


キックオフイベント2009

2009年01月18日

 行ってきました。
20090118-00.JPG


 11日にシーズンチケットを購入したので優先入場。限定イベントは、入場の際に若手選手がハイタッチで出迎えてくれて、一足早く監督・新加入選手のインタビューが聞けるという内容でした。
20090118-01.JPG


 アトラクションの類にはあんまり興味がないので、Tシャツ一枚買って、あとはスタンドから背番号発表、白鳥、新加入選手インタビュー、横野の腹筋などを見ていました。分かんない人はよそのブログで見て下さいw
20090118-02.JPG


 例年以上に明るい雰囲気だったのではないでしょうか。チケット買って、このイベントに行って、札幌ドームを見ると、「ああ、シーズンが始まるな」という実感が湧きます、良いシーズンにしましょう。あと、GK荒谷は松重豊に似ている。




ブックマーク

2009年01月08日

 久しぶりにはてなブックマークを見直してみたら、こんなものを見つけた。当時、何を思って貼ったのかは全く思い出せない。

 就任一年目、J2と、状況は同じ。さて…。


天皇杯決勝・G大阪1-0柏

2009年01月01日

 あけましておめでとうございます。本年も弊ブログを宜しくお願いいたします。


 さて、元日恒例、天皇杯の決勝が行われました。延長戦までもつれ込む、緊迫した好ゲームだったと思います。

 立ち上がり、G大阪に比べて明らかにフレッシュな柏が主導権を握り、厳しいプレスから奪ったボールをDFラインの裏に素早く送り込むという攻めでG大阪を押し込む展開。サイドの選手も思い切りの良いプレーをしていたと思います。
 藤ヶ谷に良いプレーが出てこの時間帯で失点しなかったG大阪は15分過ぎから落ち着きを取り戻し、ボールを持てるように。ただ、ごり押しをしてカウンターを食らうことを避け、慎重な試合運びに。プラン通りにいったかという点では、前半はG大阪の方に軍配、という感じでしょうか。

 後半開始から柏はフランサを投入。さらに58分、疲れの見えたポポに代えて李。この辺から柏に再びリズムが生まれ、サイド攻撃から何度かチャンスを作りました。しかしG大阪のCB二人が冷静に対処して、最後の所で良く防いでいたと思います。G大阪のDFラインは延長最後まで高いラインを保って中盤を助けていました。

 75分頃からG大阪が一方的に押し込む展開に。前半からセーブしていたのがここで効いてきました。中央の狭いところを割るパスワークはさすが。単にスピードがあれば良いというのではなく、緩急が大事なのだということを再認識させられました。得点のシーンはルーカスから出た遠藤へのパスが見事だったと思います。

 連戦でコンディションが悪いG大阪が、運動量を売りにしている柏に最後は走り勝っている。試合運びの上手さ、ベンチワークの巧みさに恐れ入りました。サッカーはやっぱり頭ですね。札幌には若い選手が多いですが、今年はしたたかさも身につけていって欲しいと思います。