2006年01月30日
児玉社長のインタビュー記事がBun Bun(朝日新聞のタウン紙)に載っております。以下、要約。
最後のはともかくとして、他チーム分析については「個人的には」こう思う≒現場サイドの見解と解釈して、今シーズン序盤戦の楽観的シナリオと悲観的シナリオを描いてみました。
【注】『月刊コンサドーレ』の柳下のインタビューには「選手のレベルなど怖いのは東京V」とありますが、どうも他の発言を見るとかなり前のインタビューのようです。社長の発言が今の現場サイドの認識をある程度投影していると言っていいんじゃないでしょうか。
-条件-(【好】=好材料・【不】=不安材料・【?】=未知数・【阿呆】=文字通り)
神戸:【好】大部分の主力の残留。
【不】頼れるFWがいない
【阿呆】オーナーの「ナンバープレート発言」
仙台:【?】外国人監督・選手。
柏:【好】監督が石崎=J2を知っている。
(「が、残留の仕方も良く知っている(w」というのは含めず)
東京V:【好】森本を筆頭に若手が羨ましいほど多く供給されている。
【不】首脳陣が「ダイジョーブ?」なメンツ。
山形:【?】鈴木監督の下での三年間の蓄積と新監督のマッチング。
札幌:【好】補強の成功。三年目の監督。
【不】例年通りの序盤の「強行軍」
(キャンプ地鹿児島→鳥栖→鹿児島→札幌→山形→愛媛→室蘭…→函館→GWの連戦)
【楽観的シナリオ】
【悲観的シナリオ】
緑のところが同じ予想になっているのは間違いではありません。こんなモンでしょ、多分。そうでなければ沈没間際の船内のネズミよろしく主力が逃げ出したりしませんって。悲観的シナリオにおける柏の評価はちょっと過大評価しすぎかなとも思います。
結局、「イヤかも知れない」シリーズで言っているように、私も仙台・山形・神戸が当面のライバルとなり、中下位で気を付けるべきは鳥栖だろうな、と思います。異論・反論・Objection、大歓迎。
もう一つ。社長のインタビューの肝は「力の差がないゲームが多くなり、面白い試合を提供できる」というところにある、と私は思います。札幌サポである我々にとっては大変に厳しいシーズンになるでしょうが、「サッカー>札幌」な人たちをスタジアムに呼び込むには魅力ある試合を提供するのが一番。私の身近にも「去年の終盤、もっと(昇格争いで)競っていれば見に行こうと思っていたんですけどね」という人がちらほら。サッカー玄人さんに来ていただける良い試合をして欲しい。そしてホームで勝ち星を積み重ねれば客足も伸びるはず。
繁次郎
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-30 23:01
観客動員の面で、前半戦、横浜FC、柏、読売、 なぜ?ドームじゃないの? 自分ではコントロールできないのか? 後半戦、動員 勝負なの? と想う繁次郎でした。
tottomi
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-30 23:19
はじめまして。 3/25・柏、4/22・横浜FCは、日ハムさんがドームで試合ですね。6/24は…分からないです。
笹姐
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-31 00:57
すいません、東京V欄にバカ笑いさせていただきました。 現実にはこの悲観と楽観をごたまぜにした感じで シーズンは進んでいくのでしょうね。 私個人的には、キングのエッセイ集の最後のくだりを読んで 横浜エフシーやだなーと思いましたです。
noboru
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-31 06:40
どーもーまたもボルトンにやられてグッタリの拝田です。 >ホームで勝ち星を積み重ねれば客足も伸びるはず 全く同感ですね。昨年はホームとアウェーの勝ち点がほぼ一緒でした。 ホームのメリットが全然生かされなかったことになりますね。 カウンター主体のチームだったらアウェーの方が戦いやすいということはままあることですが、札幌が目指しているのはそこではないでしょうから場所はあまり関係ないのかもしれません。只J1に上がることと観客動員増を考えたらホームでのイタイ試合(昨年の横浜FC戦1-2等)をどれだけ減らせるかは重要です。昨年はかなりありましたから。 話は替わりますが、フッキはどうなんでしょう?一時帰国していたみたいで、29日に戻って来て今日から練習に合流するみたいですが。チームにフィット出来ずに去って行ったデルリスみたいな状態にフッキがなって、さらにFWにケガ人が出て引き分け続きで勝ち点が伸びず・・みたいな展開が私の悲観的なシナリオです。
kenji
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-31 20:42
こんばんは。kenjiです。リンクの件こちらこそよろしくお願いします。 神戸の【阿呆】と、東京Vには私も笑わせていただきました。鋭すぎる! 柏については、あの入れ替え戦を見る限り、チームというか、会社自体かなりまずい雰囲気でしたね。 いくらノブリンといっても、なかなか調子には乗れないのでは。 まあ、人の心配より自分ですね。とりあえず試合のフッキを見たいです。
tottomi
Re:児玉社長on某新聞タウン紙
2006-01-31 22:25
>笹姐さん 痛いところをつかれました>横浜FC 正直、わからんのですよ。去年の主力も何人か抜けているし、一方でカズ・山口などは残っているし… 監督の続投=強化の継続性、という点では鳥栖同様イヤだなあ、と思っているのですが。 >ごたまぜ… 全くその通りですね。しかもキャンプが進むにしたがって状況も変わってくるでしょうし。しばらくは「ネット上の空論」を展開するしかなさそうです。 >拝田さん 「相手のコンディションなどを考慮すると勝ちを計算しやすい」、という意味でも大事ですね、ホーム。これまでの柳下の采配を自分なりに整理すると、 1年目:頑なにシステム・ポジションを変えなかった(選手交代において異なるポジションの選手を投入した記憶がありません) 2年目:選手のポジションをかなり変えた。ただしスタメン段階で(特に第4クール) 今年は戦い方(「今日は引き分け上等」「勝ち狙い」など)を昨年より明確にしてくるのでは、と思っています。それに堪えうるチームになってきた、と希望的観測。 フッキですが、やはりコンビネーションでしょうね。少々遅れても体はできるでしょうが、戦術理解と連携が心配。 >kenjiさん リンク、貼らせていただきました。ウチも貼っていただいたようで。これからもお願い致します。 さて、柏ですが、正直なところ東京Vと似たようなシナリオになってもおかしくないとは思うのですが、人望ありますからね、石崎。少なくともチームはまとまってしまうのではないかと。「秘蔵っ子」山根巌も移ってきましたし。
tottomi
朗報!・神戸編
2006-02-03 11:20
待ち人:来ず http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060203-00000006-dal-spo
tottomi
決まってしまった・神戸編
2006-02-09 11:00
ボリビア代表FW。 http://www.daily.co.jp/soccer/2006/02/08/204303.shtml 合流、開幕に間に合うかも。
プロフィール
性別:男 年齢:30歳代半ば 出身:兵庫県西宮市甲子園 現住地:北海道札幌市 サッカー歴:素人。たまにフットサルをやる程度 ポジション:アウェイ側B自由席 2007/12:加齢に伴い年齢を実態に即した形に書き換えました
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索