2007年05月03日
午前中に仕事があったため前半15分ぐらいからのテレビ観戦でした。だから試合の入り方が分からないわけですが、多分マイボールをつなげずにリズムを失って、というところなのでしょう。 見始めてからですが、一つ一つのプレーがバラバラで次に繋がらない、という感じ。例えばハイボールをはね返してもそれを拾えない、ファーストディフェンダーがボールにアタックして足に掛けても周りの選手がルーズボールにいけない。草津の選手の出足が素晴らしかったのもありますが、ウチはグループで闘えていませんでした。最後まで連動性は見られずじまい。審判の笛にナーバスになっていたというのもマイナスに働きました。 戦術的な面については、最終ラインと中盤の間を使われはじめたというのが気になります。原因はそこにパスが簡単に入ってしまうからですが、前から追えなくなっているのかも知れません。もう一つは、練習見学の時に感じた懸念材料の一つですが、セットプレーの守備ですね。ショートコーナーに誰も出ていかず簡単に上げさせ、中央でも選手をフリーにしてしまい失点。紅白戦の後のセットプレーの練習、コーナーじゃないんですがあの辺からのFKに何度も危ない守備をしていたんですよ。どうも自分のゾーンを守ることに意識が行きすぎてボールに対して競ることが疎かになっている感じがしたんですが…。これは次節までの課題ですね。 次に攻め。「一回ぐらいはリードされる展開を見ておきたいな」と思っていた矢先にこの展開。まぁ予想通り崩せませんでした。砂川あたりは左サイドからポジションを崩して何とかしようとしていましたが上手くいかなかったですね。ダヴィは周りがよく見えていなかったし、中山はだいぶ疲労が来ているようです。もう少し中を使って攻めて、その上でサイドを、というのもアリだと思いますが、どんなもんでしょうね。
【今節の結果】[ ]内は出場記録・()内は通算得点
「オレなら次節は外す」という選手が二名。すぐメンバーをいじることにはいろんな考え方があると思いますが、ともかくいろんな課題が見えた試合だったと思います。このタイミングで良かったんじゃないでしょうか。次節まで時間は少ないですが、しっかり詰めて次の試合に臨んで欲しいと思います。
MasaMaru
Re:本当の良薬・勝ち点0
2007-05-04 12:29
>最終ラインと中盤の間を使われはじめたというのが気になります。原因はそこにパスが簡単に入ってしまうからですが、前から追えなくなっているのかも知れません。 なるほど。FW固定でDFをやらせつづけた影響が出て来たのでしょうか。かと言って、選手を変えたところで(その選手の持ち味に併せて戦術を変える…なんてことを三浦監督がするとは思えないので)そこは解決しない。でも、当然、他チームもスカウティングでそこを見るでしょうし…。困りましたね。 >どうも自分のゾーンを守ることに意識が行きすぎてボールに対して競ることが疎かになっている感じがしたんですが…。 そうだったんですか?じゃあ京都戦と同じじゃないですか。負けるはずだ(笑)。
tottomi
Re:本当の良薬・勝ち点0
2007-05-04 22:12
>MasaMaruさん そうですね、京都戦と同じ感じでした。 だから逆に言えば問題点ははっきりしている、ということにもなります。
プロフィール
性別:男 年齢:30歳代半ば 出身:兵庫県西宮市甲子園 現住地:北海道札幌市 サッカー歴:素人。たまにフットサルをやる程度 ポジション:アウェイ側B自由席 2007/12:加齢に伴い年齢を実態に即した形に書き換えました
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索