プレシーズンマッチ

2012年03月24日

J1第3節

人  1-2  SAVAS


今回はプレシーズンマッチの一試合だったような感覚。
だってフロントの中央がスカスカという、オフェンスで言えば
まるで一ヶ月から二ヶ月くらい前のチームみたいな状況でしたから。
どちらとも。



やりたい事が分からなくはないんだけど、そればかりに固執するから
展開やリズムの変化が大して無いまま時間ばかりが過ぎていくだけで。
どちらとも。

その中でより結果論として失格グループ審判団を味方につけた方が
勝ち点3だった・・・といったような感じでした。

そんな勝ち点3は相手様にとって大きいかもですね。
アウェイでしたし。
コチラにとっては悔いが残るかもしれませんね。
ホームでしたし。

まぁどちらとも似たようなモノだったので、次の対戦の頃には
(どういった優劣になるかは分かりませんが)
より成熟された方がアッサリと勝つような気がします。





あまりにも覇気の無かったうっちーや
サイドに張り付きっぱなしだった岡本ヤスあたりが
個人的には重症に感じていました。

今の2人に共通するのは、常に前俊と距離を置こうとすること。
シザースの1つでも入れてあげればもっと前俊がラクになるのに。




今回は何よりもジャッジがヤッパリモウ・・・
(『ノビ太軍団だから当然』とかいう話はナシの方向で)

前回の味スタがあんなだったので試合前から慄いていた中
久しぶりに直で見ましたが、やはりノビ太は根本的に
対角線の動き方の基本からなっていなく、あれだと
当然ながら死角が多くなるでしょう。
加えてジャッジの主軸がブレまくる始末。
またあの理論だと演技プレイを肯定しているのと同じなので、
それをチームとして推奨していっても良いんですか、高田さん?
あれだと北海道で笛を吹いている下級審判員の方を
誰か連れてきて笛を頼むほうがよっぽど良いジャッジをしてくれる
ってレヴェルでした。

もうワラ人形でもつくってそれを(茶髪)茶色に染めて
釘をドスンと打ちたくなるような状況に
もれなくさせてくれますね。




まぁ過去はもう変わることはありません。
今はとにかく最初に書いたフロント中央のスッカスカを如何に
そしてどれだけ迅速に解決していけるかですよ。
じゃないとチーム得点王は真希タンで確定になっちゃいます。
(彼がミドルでズドンのスタイルを結果として90分続けていますから)
あとはもっと気ままに自分の主張を出してプレイする選手が
前のポジションの選手で出てきて欲しいです。
そういったプレイをしたときの方が、前俊からのボールが
ビシバシと出てくると思います。
少なくとも自分主導の動きがないままサイドに張り付く選手が多いから
前俊が孤立しちゃうんです。




P.S.

試合後、
『あいあむせ~いり~い~んぐ』
で綺麗に終わっとけば良いものを、あんな弾幕を出しているもんだから
余計な品格降下になってましたね。

こちとら失笑の嵐でしたよ。
12年前を知っている人も知らない人も。
それよりも
『未入場分の旗の回収のお手伝いをお願いします』
という事務連絡と事務作業にて何事も無かったかのように
時が流れているゴル裏の状況を見まして。
『まぁ勝手にヤラしとけ』見たいな感じで。

ウチのチームに対する誇りが少しでも上がったような気がします。

まぁあとはすすきのでも何でも良いから、
タップリとお金を落として帰ってくれれば。


post by しゅ~ちょ~

21:05

コンサ コメント(5)

この時期まで来たらもう雪はイラナイって

2012年03月20日

スタまでの移動が大変でモウ・・・
逆にスタ内での移動はラクで、コレはある意味凹むかも(爆)


ナビスコカップ予選グループB組第1節

人  0-1  亀田製菓


とりあえずいろいろな選手の現状をある程度見ることが出来たので、
個人的な収穫はそれなりに。



で、今回出た選手の感想はどんなだったかといいますと・・・




杉山哲 : 無難にプレイ出来てはいました。いる事による大きな不安は特になし。
日髙 : シンプルにクロスを上げてもらう使い方をもっと周り(特にMF)がやらないと。
櫛引 : こちらも無難。岡山一成とは位置が反対の方が良かったかも。
岡山一成 : 上原のフォローへの比重が大きくなっちゃって。前半のロングフィードは◎
上原 : 基本的に不器用な選手。なので常にもっと大胆にプレイした方が良いのかな。
宮澤 : パス時のボールの落としどころに難アリ。でも考え方自体は悪くない。
前貴之 : 大きな収穫その1。今回はミス多目だったが中盤のバランス取りはグ~ッド
荒野 : 周囲(特に前貴之)の負担をただ大きくしただけでした。
三上 : 技術頭脳以前に『プロ選手としての主張』が無くて現状で最も厳しい・・・
キリノ : 何だか遠慮気味。もっと勝手にやってもいいのに。
キング : あれだけ持ち味の出にくい試合展開をされると個人ではモウどうにも出来ず

翔太 : 大きな収穫その2。三上がやるべき仕事もこなす。
前俊 : 連携向上に最も必要なのはやはり時間かな。プレイのイメージはさすが。
祐介 : 今回はパスがチョイ単調。だけど前俊とともに連戦お疲れ様でした。




まぁこんな感じですか。
てなワケで、荒野と三上はこの先劇的な変化でもない限り
現状ではリーグ戦はまず使えないかなぁ。
『今日の試合は楽しくなかった』と感じる人が出てくる理由の大きな一つとしては、
ココで試合に必要な流れがビタッと止まっていたからというのがあるでしょう。


特に三上。
まるでTVゲームのサッカーをまるまんま持ってきてやっているような印象でした。
ゲームだと1人でチーム全体を動かしたりするのですが、
実際の試合では一個人として動くわけですから、その中で
『プロ選手としての主張』が見られないのは上手い下手関係なく
致命的なマイナスだと思います。
せっかくの超地元民だから本当は強く推したい選手なのですが、
今回の試合を見る限りでは1ミクロンも推す事が出来ません。
FWで前俊やうっちーを軽く凌駕する実力を常に発揮できれば話は別なんですが・・・




全体で言えば、視野についてはチョットよろしくなかったですか。

例えばパスカットされる時も、まんま途中で取られるというより
受け手がボールを受ける直前(受け手の近く)で取られる場面が多かったような。
ボールを受ける前にいろいろと必要な判断をしている・・・という風に
前向きに捉える事もできますが、それと併せて
判断の結論出しが遅いと捉える事も出来ます。

またサイドチェンジ一つとっても、今回の相手様は
ただコチラがボールを一方のサイドに持っていくだけで、全体のポジショニングにおいて
大きな偏りがチョクチョク、そして顕著に見られました、ゴル裏目線だと。
『ディフェンスでも出来るだけコンパクトに』という意図が入っているんだと思います。
こういう時にコチラが取れる最も効果的な対応としては、やっぱり
大きなサイドチェンジを織り交ぜる事。

今回の場面でもことごとくサイドバックがアッサリとフリーになっていたんですよね。
(受け手の上原も日高も腕を振ってまでのアピールをよくしていたんですよ)
ですがそこにダイレクトにボールが来ない。
来たとしても多くが中央を経由してのもの。
前半に岡山一成が『こうやるんだ!』と言わんばかりのフィードを出していたんですが、
(そしてそのうちの1本は通る ←コレには驚いた)
こういった主張もなかなか打てど響かず。
個人的に最もイライラした部分はココかな。




まぁ今回これを最もやらなければならない立場だった荒野&三上が全く仕事をせず、
結果この相手様のコンパクトさにおいて悪い部分が出辛い展開になって、
たとえ相手ゴール近くまでいってもDFに張り付かれる場面が多くなり、
コチラにとっては良い事があまりナシ。

それでも根本的なやり方への思考については悪くはなかったんです。
例えばもっと日高辺りに
『クロスは頼む』というようなボール配給ができれば、それによって
併せてキングの存在だってもっと活きてきたんだろう・・・とも思います。
日高からしてみれば、そういう状況になったら
クロスの落としどころが一直線上に3箇所(キング,キリノ,上原)も出来るんですから。
またそれを実行できるように、両サイドバックが上がれるように
必要に応じて宮澤がリベロの位置に入ったりもしていたんですよ。




ですから
『このチームは根元から腐っている』
なんていうのとは全く無縁の世界でした、コレだけはしっかりと言えます。
あとは、選手側だと各々の判断・選択肢の向上、
監督側だと配置する選手の見極めが少しずつでも今よりも上がっていければ
この先良い試合が多く見られるポテンシャル自体は持っているような印象です。

注):あくまで感想ですから念のため。




P.S.

試合終了後、単独でサポの前に出てきた岡山一成さん。

今回のゴル裏では
『単純に試合に負ける悔しさ』とか『いや、ナビスコだし・・・』とかいった
それらが微妙に入り混じる何とも言えない空気感でした。
そんな微妙な空気感を少しでもスっキリさせてくれた登場だったかと思います。
そんな彼は1人の人間としてやはり偉大だ。


post by しゅ~ちょ~

20:20

コンサ コメント(3)

おぉ、今シーズンチーム初ゴールが真希タンとは

2012年03月18日

J1第2節

楽天  2-1  人


まずは参戦された皆様、お疲れ様でございました。
m(_ _)m
そして今のところ、ゴールを決めた真希タンに (*´д`*)ハァハァ しておりますアホゥです。
(モチロン負けてしまって残念・・・というのが何よりですよ)


ハイライトを見たのみなので、こういう時は全体の印象がワカリマセン。
いろいろな感想を見にお邪魔したりしたところだと、
意気込みがチョイト過ぎて慌ててる感じなのかな?
技術が乱れている時って心のリズム変化に起因する場合が多いでしょうし。

という事を昨日のブルズvsブレイザーズ(NBAね)を見てから改めて思っとります。
アレだけ勝ち続けているチームだって、チョッとした事で得点が伸びなかったり
失点が増えてしまったりするモノです。
コンサにだってそういう事があっても別に不思議ではないですし、
ましてや元々の力だって『胸張って・・・』とはいかないでしょうし(爆)

次の浦和さんですが、見た感じ原口が目立たない試合をしているようなので、
強弱はともかく怖さが出てきている部分もあるかと思います。
コッチの立場としてみれば、現状のIQが変わらないといった条件下で
原口のゴリ押しに拘る試合をしてもらった方がありがたいんですけどねぇ。
ゼリコだと十分有り得たかな・・・とは思うんですが(笑)、まぁミシャだとそれは無いか。


あとナビスコですが、
『別にターンオーバーでも構わない』
『というかソッチの方がチームの為になる』
と個人的には思っております。
中2日で試合に出るスタメンよりも、エネルギーのあるサブを揃える方が
ある意味ベストなメンバーですし。
加えてFAカップでムアンバの件があったばかりだから、神経質にもなりますよ。
彼が元気に試合に戻ってくる事を祈っております。 つ鶴


post by しゅ~ちょ~

09:45

コンサ コメント(4)

奈良さんの胸板が男前すぎてモウ

2012年03月10日

新チャントが出てくる毎年のこのタイミング。
年々理解力や記憶力の衰えを現実として見せ付けられるアホゥですよどーもです。
早く新チャント覚えんと・・・orz


J1第1節

人  0-0  YAMAHA




ドローでしたからいろんな方向性の感想が出てくるだろうな・・・とは思いながらも、
個人的には試合を通して守備の心配については大したする事無くいられましたよ。
あるとすれば今のところはボールに対して強く行くかどうかのタイミングに関する
全体としての意思疎通くらいですかね。
それでも開幕戦だという事+河合のアクシデントによる機動力減少も考えると
これで不満がドンと出るような人はいっそスペインにでも引っ越して
バルサ辺りで楽しんでいれば良いんじゃないでしょうか?
なんてふと思う試合当日の夜。


しゅんぴーに波があったりジェイドがこの先どうなっていくのか・・・など
不確定要素があったりもしますが、少なくとも今日のような試合が出来れば
『昨年からDFの中心が1人抜けました』
なんて事は微塵も感じないのかなぁ、と。




そして奈良さんは100人が見たら100人が惚れてしまうでしょうよ。
自分の近場では(ちなみに隣の席に新潟から参戦のサポさんがいました)、

 1:単純に前田遼一がショボかったのか
 2:単純に奈良さんがスゴかったのか

の二択アンケート状態でしたが、願望的な意味も含めて
後者の選択肢で落ち着いた感じです。
今日の試合で最も奈良さんにゾッコンだった部分は、
自らが処理した後のボールが相手とイーブンのボールとなるのか
続いてマイボールとなる可能性が高くなるボールとなるのかの使い分け
においてそれがヘディング一つとっても見られた事。
J1になるとそんな部分であっても命取りとなるかならないかの差が出てくるでしょうから、
『奈良さんはサラッとスゴい事やってんな』
と思っちゃうワケです。
そしてやっぱりあの胸板!

あと結果として今回の試合において
前田遼一のシーズン最初のゴールが生まれなかった
ので、これでウチの残留確率は上がったかな、と都合よくジンクス解釈(笑)




チームとして考えれば、
『そりゃあシーズンの最初だから・・・』
『山崎やゾノフィスがケガでいなかったから・・・』
『ペクソンドンがフィットしてこれば・・・』
などというのは当然ながらあれど、相手様の攻撃に関して
パス回しで言えば鳥栖の方が断然高かったですし、カウンターの場合には
草津の方が断然鋭かったです。
まぁそれよりも何よりも磐田の場合は、個人的には
1トップだとちっとも怖さはありません。
コレは結果として大助かりな要素でもあったかなぁ。


ウチの攻撃については、あれだけタメてくれる前俊のボール配給に対して
受け手が受身にならずに自分主導をもっと出せるようになれば、
ポンポンと彼からサブイボパスが出てくるような気がします。
というかそういうのをバキッと見たい!

あと、どっちの意見もあるでしょうし結果そういう判定をした事実が普通に残るので
仕方ないんですが、
自分なんかは『キリノが倒された場面はPK』に一票。
あの瞬間はキリノが半歩抜けてましたからねぇ。
いずれにせよまぁ引き摺らない事ですか。
      ↑
  オメェが引き摺ってるんじゃねぇ




勝つに越した事はないかもしれませんが、そしてモチロン楽観する事もないですが
モヤモヤが残る方は、ちょうど一年前の状況を思い出してみましょう。
(震災の話ではないですよ)
そうすれば少しでもモヤモヤが取れるのでは(爆)


最後にコレもあくまで感想ですが・・・
今日最も酷かったと感じたのは会場運営でした(爆)
その中で悪かったのは実際に現場に立っていた皆さんでは決してなく、
そもそものスケジューリングや素材製作の方に問題アリだった感覚です。
試合開始時のオーロラビジョンの『やっちゃってるよ・・・』はまぁともかく(笑)
会場入場の場面一つを取っても、流れのギクシャクさを取っても
(サンクスマッチというのを考慮に入れたとしても)
昨年の最終戦時よりも退化している感じでした。
アレだとよそ様に対してチョット恥ずかしいかな、とは普通に思います。
そしてその時にどうしても批判の矢面に立ってしまいやすくなってしまう
現場の担当の皆さんがカワイソウです・・・

ちなみに今年の選手紹介の映像ですが、色弱な方だと
顔写真以外は何が書いてあるのか分かり辛いんじゃないでしょうか。
(コレは実際に色弱である方の意見が聞ければチームにとってもプラスになるんだよなぁ)


post by しゅ~ちょ~

20:15

コンサ コメント(6)