2010年12月29日
ユタのユニのロゴマークがいつの間にか以前のモノになっていて 地味にというかカナ~リ嬉しいアホゥですどーもです。 そして 飯尾(鳥栖→横浜FC)と丹羽(福岡)の2人での『偽オードリー』 ←某所で見た希望 を非常に見たいアホゥでもありますど-もです。 そんな挨拶はともかく、コンサでもある程度移籍関連の話が出てきたようなので、 今時点での感想なんかをチョイト。 まぁ基本的に誰がいるいない関係なく『チーム』を応援する基本スタイルは 全くもって変わらないんですが、気にはなったりもしますよね、そりゃあ。
今のところ総じて 『悪くないんじゃないの?』というか『むしろ良いじゃない』 といった加入選手の顔触れかと感じます。選手の絶対人数についてはまぁ言うな純平が完全になったり芳賀が残ったりといった事もありますし。 この先CBがプラス1枚と社長のような選手がもう1枚あれば、 ホスン選手が入ったGK陣も含めてメンツ揃えとしては悪くはないかと。 スナマコのように社長の再契約でもないかなぁ(ボソッ) その中で、個人的スマッシュヒットは断然日高。 『良くウチが獲得できたなぁ』というのが最初の個人的感想でした。 契約満了パターンであれば少しは印象も違うかもですが、 他チームからの単純なヘッドハンティングでとなればこりゃもうビックリ。 廣瀬と日高の2人が鳥栖からいなくなるのは2年程前には考えもしなかったですよ 中盤については前にいくにつれてタッパがなくなるというのが気になるかもですが、 ソコは今時点で気にしない事にする(爆) また宮澤がポジションに囚われないフリーマンとしてプレイできれば、 +αとして面白くなるんじゃないでしょうか。 前線は誰を核とするかで大きく変わる部分でしょうから、地味に 後ろよりも不安定だと今のところは思っちょります。 三上を(ご当地選手として)最もプッシュするのは間違いないですけど。 ↑ ココだけ感情論を含む
とりあえず簡単(そして適当)な印象はこんな感じなんですが、選手の事は置いといて 自分なんかが『最も欲しいなぁ』と思っているのはやはり オフェンス&ディフェンスのコーディネイター ですか。 『コーチがいればいいジャン』となるかもですが、コーチの場合だと 試合においてはベンチに入るんですよね。 それとは別に常に俯瞰できる場所から試合を見て、 他の指導陣に対しての強い進言も出来るポジションの人間がいれば それだけでもチームの幅が相当広がるだろうと考えられるので、 選手だけでなくソコにも新加入があったらいいのになぁ・・・と妄想。まぁ選手もモウチョットいた方が良いですね
2010年12月04日
参加しなかった自分なんかのようなアホゥは、驚くほどのスムースなスタ退出で アッサリと帰宅。 J2第38節 白い恋人 4-0 陣太鼓 結果こういったスコアでしたが、 スコアだけ見てたら試合内容は想像できないですよ な試合に分類できるかも知れません。 それだけDF時の後手後手っぷりにはビックリしていましたし。 (相手のダイレクトプレイや軽い緩急で簡単に揺さぶられやすい)最近見慣れていなかった『これだけの決定力』に 相手様の『ラストパス以降のテキトーぶり』が加味された印象でした。 それでも試合が進むにつれての修正意図を感じた所もありましたので、 そこは良かったでしょうか。
人間がやっているワケですから、こういった事は 普通に可能性としてはあるのですが、その中で 先頭を切って修正を掛けようとしている選手の負担を どれだけそれ以外の選手が減らしてあげられるかが大きくなるかと感じます。 そこのバランスがヨロシクナイ感じはしました。 それがあればもう2,3点くらいは取れていたかも知れません。 そして余計な疲労だって減らせただろう気も。
個人的には1点目が最高でした。
(3点目もあの場面近辺の形としては良かったんですが)
相手を崩しに掛かったのがコチラの左サイドからだったのが結果良かったですし、
(純平とスナマコで相手の行動回路をある程度ショートさせた感じ)
ニアで潰れた征也&同様にニアで潰れずにファーで”我慢した”三上というように
スナマコに対して両方の選択肢を作り上げていたのにはただただ関心。
その後の三上のボレーは遥か想像以上でしたけど。
もし右サイドからの崩しであったとすれば、今年のコンサの状況であれば
あんなに相手が戸惑う事も少なかったでしょうし、
これまでだとクロスを上げるタイミングで全員ニアになだれ込んだり、もしくは
ニアでなくともゴールの目の前に突っ込む選手”ばかり”で、
あのクロスも逆側まで抜けるだけ・・・というのが多かったでしょう。
対千葉戦に続いてその概念を崩してくれたのは素直に嬉しかったです。
だから自分なんかはこの1点目が今回のベストゴール。
まぁそれだけでなく
もしニアで潰れる側とファーで待ち受ける側の選手が逆だったら・・・
なんて考えて少々ガクブルにもなった自分もいますが(汗)
だって征也はあのニア潰れと4点目のキッカケ以外は要領の悪さ満載でしたから。
だから折角良い動き出しがあってもその時に肝心のボールが来ない・・・
こういった所が変わるだけでも彼は相当大化けすると思うんだけどなぁ。
あと三上は平均的にもっとパスのスピードを上げた方が良いかと思います。
そして、例えば
後半にスナマコが西嶋に出した思いやりの優先度を下げた鬼パス
(西嶋は受け取ろうとするのに精一杯で結局その時は相手に奪われましたが)
のようなモノを出していっても良いんじゃないでしょうか。
味方に出したパスが途中で相手にカットされる場面の数が気になった次第で。
それでも得点という中身に関しては『素晴らしい』の一言です。
あのボレーはもしホーム側のゴールにぶち込んでいたら
自分はオシッコチビっちゃっていたかもしれません。
そしてやはりスナマコを抜いて語れませんね。
名刺代わり(今回は惜別か)の切り返しも見せてくれましたし。
ところで、ブチ込んだFKを蹴る前、スナマコが
開いた手を横に振りながらの仕草(どけどけみたいな感じ)を見せていたのですが、
果たしてあれは誰が対象だったのだろう?
元々相手の壁の中にいた味方選手に対してだったのか、それとも
相手GK南の一番近くでいろいろ仕掛けようとしていた芳賀に対してだったのか。
いずれにしても、個人的感覚では
『いいって、相手のこの配置ならば余計な事ナシでブチ込むから』
といった雰囲気でした。
そして実際に相手の壁のエグイ隙間を通して決めましたから、あの時のスナマコは
どの世界の名だたるFKの名手よりも輝いて見えていましたよ。
まぁ何よりもシーズン最終戦として考えればトータルで見れば、
良かったんじゃないでしょうか。
継続していくべき部分と意識を変えていくべき部分が見えやすい試合でしたから。
4ゴール+完封勝ちという結果もついていますし。
とりあえず今回一番『アレッ?』となったのは、
終了後リアルにすすきのに行って、5点目を更に狙う人達
(チームのメンツもサポも)が多いだろう感じがしていたのですが、
『すすきのへ行こう』をやらなかった事かな(爆)
あと、帰宅してから見た神戸の完勝っぷりとFC東京の完敗っぷりに
少々驚いています。
(さい☆すたの試合の後半をTVで見ていました)
吉田が目立っていましたが、小川と石櫃の存在が大きいな、神戸さんは。
プロフィール
:しゅ~ちょ~ ゴル裏サルト中は常にヒザ痛と格闘しながらのインチキサポーター。 ココの所喉の調子が良くない札幌人。 最近新しいゲーフラを思案中。 (スグにはできないだろうが…) 捨てハンにつきましては、この場では好ましくない事は確かです。 なぜなら、管理人のコメント人識別能力が低いから (´・ω・`)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索